敦賀市(福井県) おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/27最新版
塾シル!注目の塾PR
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.53

(1027)

  • 個別指導(1対1)
  • 幼児
  • 小1〜小6
  • 中1〜中3
  • 高1〜高3
  • 浪人生
塾からのメッセージ

1対1の個別指導塾No.1

個別指導で成績を上げるなら、お子さまの目標や学力・性格に合わせて選抜した「相性の良い」講師による1対1の授業がおすすめです。

☆無料の体験授業をご利用いただけます☆

まずは個別指導が初めての方もご安心ください。お子さまに合うか試してからスタートできます。ぜひ、お近くの教室で1対1授業を体験してください!

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

MEGAドン・キホーテUNY敦賀校

敦賀駅 徒歩23分(1.61km)

福井県敦賀市中央町1丁目5-5 MEGAドン・キホーテUNY敦賀店1F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

1
ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院

おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

評判・口コミ

3.49

(442)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「おせっかいな先生」が生徒をサポートし、「自分でできた!」を実感できる個別指導塾です。勉強に自信がない方や、学習方法に悩む方を対象に、親身な指導で成績向上を目指しています。定期テスト対策から受験指導まで幅広く対応しており、学習の習慣を身につけたい方におすすめです。

総合的な満足度

先生がすごくわかりやすく本人も気に入っているのですごくいい塾だと思っています。悪い点は駐車場がいっぱいの時止めれないことがある

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

本人の頑張りもあっただろうが、結果として成績が上がり、志望校に入れたので、良かったと思う

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生方がとても優しく、簿記まで教えてもらっているところ。 悪いところはありません。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

楽しんで通っている。兄弟2人で同じ時間帯で対応してくれている。悪い面はとくにはない

アイコン 保護者(父)

小4 /父

北本校 (埼玉県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

この一社しか通ったことがなく、相場がよくわからないので、この評価に。普通だとは思うが

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

教材費も月謝代も個別の割に安く感じます。とても満足してます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

香芝校 (奈良県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

内容にあった料金だと思う。自習室も使えてわからない所は聞けたり出来るので。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

大和郡山校 (奈良県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

これだけ手厚いサポートを受けられるのに、この月謝は安いと思う。手を出しやすい価格設定であるため、気軽に通塾する決心が着いた。

アイコン その他

中2 /その他

戸祭校 (栃木県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導塾なので、値段は高めだと思いますが、春期講習など、強制されるたことはないので、普通の金額だと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

英語と算数と国語をしてくれていて大変いいです。子供も勉強を嫌がらずしてくれるのですごくありがたいです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

一つの苦手科目のみを受講。あとは親でも教えられたが、苦手科目をなんとかクリアできたのは塾のおかげだと思うので高評価

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

週一回の授業。 定期的に講習会。 娘に合わせてしてもらえるので、良かったです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

香芝校 (奈良県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

学校より進んで教えていただいてるので、スムーズに授業を受ける事ができる。テキストもわかりやすい。復習もしっかりしてもらっているので安心。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

大和郡山校 (奈良県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

下の英語教室の生徒が多く車が止めれないことがある。また車通りが多く駐車場が停めにくいです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駐車場が数台しかなく、塾の周囲には送迎の車が何台も路上で待機。離れた場所で待機すると、待ち合わせが大変。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

五位堂駅の側にあるので、便利ですが。 人や車、自転車がたくさんいるので、気をつけて行かないといけないです

アイコン 保護者(母)

小5 /母

香芝校 (奈良県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

電車で通っているので、駅から近く安心して通うことができる。時間によっては送迎の車が多い。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

大和郡山校 (奈良県)

2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

先生の教え方が非常にわかりやすく子供も大変気に入っています。また必ず宿題を出してくれるのもいいです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

授業を見学したことはないが、苦手科目を克服できたということは、教え方が良かったのではないか、と思う。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

先生方がとても優しく、娘の学力に個別指導塾があっているのと、ビジネス情報科に通っている為、簿記が難しく、大学の商学科に通っていた先生が、簿記も教えてくれるようになり、とても助かっています。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師の先生方はとても優しいようで、子供たちも懐いている。直前のテストに応じて対策してくれるのが良いと思う

アイコン 保護者(父)

小4 /父

北本校 (埼玉県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

エアコンもあり水も飲めるようになっているし自習室もあって大変いいと思います。家から近いのもいいです。

アイコン 保護者(母)

小2 /母

敦賀校 (福井県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

エアコン、暖房、トイレがしっかりしてる。 教科書を置いていたり、水道もあるため、困ることがあまりない。

アイコン 本人

小4 /本人

東根校 (山形県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習室も常にオープンで講師が常に目に届く範囲でいるのでとてもいいです。駐車場も広くて送り迎えも助かります。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

長野北校 (長野県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

一つの建物に複数の塾が入っていて、県道に面しているものの、教室内はとても静かなので、環境はとても良いと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方
幼児
小学生
10,800円 〜 (税込)
中学生
12,600円 〜 (税込)
高校生・浪人生
16,800円 〜 (税込)

成績保証

学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します

※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
英語,数学
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
16,800円 〜 (税込)

基礎基本を押さえることを目的とした定期テスト対策中心の指導です。学校のペースに遅れないように基本事項をしっかり押さえておくことから取り組みます。テスト前には自習室でわからない問題にもしっかりフォローしますので、安心してテストに臨めます。

Point1. 1:2の担任制個別指導
一人ひとりの目的に合わせたカリキュラムをご提案・徹底サポート致します。

Point2. 自分に合ったペース管理
定期的な個別面談により、一人ひとりのペースに合った勉強方法をサポート致します。

Point3. 好きな時に使える自習室
ナビの授業がない日でも集中して勉強することで学習効率がアップします。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》16,800円(税込)~

 

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
12,600円 〜 (税込)

ナビ独自のテキストを使い、内申点アップと得点力アップを同時にかなえる指導方法で高校受験をサポートします。ナビの授業がない日でも、宿題やテスト勉強など集中して勉強したい時は自習室を無料でいつでも利用することができます。

ナビ個別指導学院独自の指導法 6つのポイント

Point1. プラス20点の成績保証
定期テストで20点アップを狙え! ナビ独自の成績保証制度があります。

Point2. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!

Point3. 高校受験対策
高校受験本番を意識して行います。講師陣の徹底サポート!

Point4. 勉強と部活を両立
部活やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!

Point5. 定期テスト対策
中学校別の対応カリキュラムで成績アップを図ろう!

Point6. 苦手を克服
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》12,600円(税込)~ 

 

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
10,800円 〜 (税込)

予習型の学習をすることで、学校の授業がわかるようになります。学校の授業が理解できることで、自信がつきます。予習した後には、宿題でさらに学習量を増やします。瞬間の「できた」ではなく、「自分でできる」に。単元テストの前には、テスト対策授業も可能です。

ナビ個別指導学院独自の指導法 3つのポイント

Point1. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!

Point2. 習い事との両立
習い事やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!

Point3. 苦手をなくそう!
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》10,800円(税込)~

 

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

敦賀校

福井県敦賀市中央町2-22-22 OBTビル 3

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

2
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.53

(1027)

授業 個別指導(1対1)
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「完全マンツーマン指導」と「最新AI分析」を組み合わせた効率的な学習を提供する個別指導塾です。確かな実績と指導力を持ち、一人ひとりの目的に合わせた最適な指導を実現。苦手科目の克服から志望校対策まで、幅広いニーズに対応しています。自分に合った指導を求める方や、効率よく学習を進めたい方におすすめです。

総合的な満足度

自分だけの質問ができ、その場で解決できる。教室自体がきれいで明るく、席も広く良い環境である。担任の講師との相性を考える必要がある。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

福井駅前本校 (福井県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生が熱心に指導してくれるので子供がヤル気満々になって苦手な英語を克服することが出来たから

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2024年4月〜2024年12月(9ヶ月)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

やりたい事をやらせてくれてそのサポートが手厚かった。悪い点は、学校の行事の影響で時間を作りにくかった

アイコン 本人

高1 /本人

武生校 (福井県)

2023年1月〜2024年12月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

一対一の個別授業なのでしっかり自分に向き合ってくれて、理解が深まりやすい。また自習室も充実していて使いやすい。

アイコン 本人

高3 /本人

福井駅前本校 (福井県)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

受験対策ができる定期テスト対策ができる勉強習慣が身につく学費費用がかかる部活と勉強との両立がむずかしい

アイコン 本人

中2 /本人

福井駅前本校 (福井県)

2019年5月〜2020年5月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金は他のところもあまり値段は変わらなかったので特に高いとも安いとも感じず通わせていました

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2024年4月〜2024年12月(9ヶ月)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

様々プランがあり、料金も安いものから高いものまであり、選びやすいと思ったからです。

アイコン 本人

高1 /本人

武生校 (福井県)

2023年1月〜2024年12月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

多少価格設定が高めだなとも感じたが、それ以上の効果を得られ、また自習室も充実していたから。

アイコン 本人

高3 /本人

福井駅前本校 (福井県)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

塾なのでお金が高いのは仕方ないことだと思います今の時代塾行く子もお金がある家になるのかなーって思います

アイコン 本人

中2 /本人

福井駅前本校 (福井県)

2019年5月〜2020年5月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

受講価格や その受講する内容など、色々な面でバランスがとれていて、その受講価格に見合った内容であるから。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

大通校 (北海道)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

本人が選択しているので、何ともいえないが必要最低限の指導内容・時間のコースであると思っている。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

福井駅前本校 (福井県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

個人の能力によってカリキュラムが組まれているので子供も無理することなく勉強できたんじゃないかと思います

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2024年4月〜2024年12月(9ヶ月)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

様々なプランがあり、1人1人目的にに合ったプランが選べるため良いと思うからです。

アイコン 本人

高1 /本人

武生校 (福井県)

2023年1月〜2024年12月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

自分の状況に合わせて、週回数や授業時間を変更出来て、わかりやすいコースの種類だったから。

アイコン 本人

高3 /本人

福井駅前本校 (福井県)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

夏期講習

志望校の高校を合格できたので感謝してます勉強する癖もつきました子供ができたら通わせたいなって思います

アイコン 本人

中2 /本人

福井駅前本校 (福井県)

2019年5月〜2020年5月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

自宅から近いが、駐車場・駐輪場がなくいつも送迎の車で塾の前の道路が混みあっており、あまり良い状態ではない。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

福井駅前本校 (福井県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

電車で通いやすい。送り迎えしなくてもよいので、親としても負担軽減になるのではと思った。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

福井駅前本校 (福井県)

2024年12月〜2025年2月(3ヶ月)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

通わせるのは毎回車で送迎をしていたのですが立地条件もよくとても便利な場所だったと思います

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2024年4月〜2024年12月(9ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

静かでみんな集中していたため、自分も集中して勉強に取り組むことができたため。また、勉強習慣を家でもつけることができた

アイコン 本人

高1 /本人

武生校 (福井県)

2023年1月〜2024年12月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

特に不安なく、自分が勉強に取り組みやすい環境で、全体として前向きな雰囲気だっから。

アイコン 本人

高3 /本人

福井駅前本校 (福井県)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

親身に対応・指導いただき、三者面談も定期的に実施いただけて子供の状態や傾向を理解できた。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

福井駅前本校 (福井県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

先生が熱心に指導してもらえるので子供が通うのが楽しみにぬって英語が好きになってくれたので感謝しています

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2024年4月〜2024年12月(9ヶ月)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

資格を取得したいときは取得のためにサポートしてくれたり、大学受験のために小論文や面接を見てくれた

アイコン 本人

高1 /本人

武生校 (福井県)

2023年1月〜2024年12月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

自分の疑問や分からないことに真摯に応えてくれて、学習スケジュールも一緒に立ててくれたから。

アイコン 本人

高3 /本人

福井駅前本校 (福井県)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

ひとりひとりにちゃんとむきあってくれてわからないところがあったていねいに教えてくれました

アイコン 本人

中2 /本人

福井駅前本校 (福井県)

2019年5月〜2020年5月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

教室は広く、明るく、温度もちょうどよい。自習室もデスクが大きくスッキリしているので、互いにじゃますることなく集中して勉強できる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

福井駅前本校 (福井県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

悪い印象はなかった。教室内は明るく参考書等豊富で、学習できる環境は整っていると感じた。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

福井駅前本校 (福井県)

2024年12月〜2025年2月(3ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

設備はしっかり整っていて子供が集中して勉強ができる環境がサポートできているように思ったので良かったです

アイコン 保護者(父)

中1 /父

武生校 (福井県)

2024年4月〜2024年12月(9ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備も先生も良いと思いました。一人ひとりに合うようにタブレットを導入していて勉強しやすい環境や設備が整っていた

アイコン 本人

高1 /本人

武生校 (福井県)

2023年1月〜2024年12月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備も特に不満なく、勉強しやすい環境が整えられていたから、また自習室スペースも充分にあったから。

アイコン 本人

高3 /本人

福井駅前本校 (福井県)

2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。

さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!

「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!

体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」

など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います

ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。

ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」

など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います

ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。

ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 勉強のやり方・習慣づけ
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」

など、お子さまの状況に合わせて対策いたします

ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。

ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。 
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

MEGAドン・キホーテUNY敦賀校

敦賀駅 徒歩23分(1.61km)

福井県敦賀市中央町1丁目5-5 MEGAドン・キホーテUNY敦賀店1F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

全2件中 1~2件を表示
敦賀市(福井県)でぴったりの塾を見つける

塾探しお役立ちガイド

敦賀市(福井県)の塾情報

塾シルでは、お近くの塾へ無料で体験授業申込・資料請求ができます。成績向上や受験対策(中学受験・高校受験・大学受験)など目的にあった塾を料金や口コミ・評判で比較してみましょう。

1件の塾があります
  • 小学生向け:
    1
  • 中学生向け:
    1

敦賀市(福井県)の口コミ情報

本音の口コミで選ぶ!
敦賀市(福井県)で満足度の高い塾をチェック

ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院

3.49

(442)

  • アイコン 保護者(母)

    小2/母 敦賀校

    入塾を決めたきっかけ

    家から通いやすく先生も大変素晴らしくまた子供が体験の時に気に入ったからです。説明もわかりやすかった

  • アイコン 保護者(父)

    中1/父 武生校

    料金について

    この一社しか通ったことがなく、相場がよくわからないので、この評価に。普通だとは思うが

個別教室のトライ

個別教室のトライ

3.53

(1027)

  • アイコン 保護者(母)

    小5/母 福井駅前本校

    入塾を決めたきっかけ

    集団塾では集中できなかったり、質問をするのに躊躇してしまう性格なので、個別指導の塾を探していた。

  • アイコン 保護者(父)

    中1/父 武生校

    料金について

    料金は他のところもあまり値段は変わらなかったので特に高いとも安いとも感じず通わせていました

一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策
10

検討リストに追加しました