西葛西駅(東京都) 少人数制(10人以下)のおすすめ塾・学習塾ランキング

2025/7/20最新版
全4件中 4件を表示
1
明利学舎

明利学舎

学力の基礎基本は国語力(語彙・読解・記述・文法)が必要不可欠です!

評判・口コミ

5.00

(1)

授業 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

各教科単元小テスト不合格時の指名自習 時間指導数も相当有りましたが無料でしたので総合的に考えて妥当かなと思いました。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

西葛西本校 (東京都)

2022年2月〜2024年3月(2年2ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

4科目の進捗情報が分かりやすく特に弱点単元や弱点単元の指導方法まで報告してくれた。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

西葛西本校 (東京都)

2022年2月〜2024年3月(2年2ヶ月)

5

塾周辺の環境

人通りも多く周りの目が沢山ある事で 子供が安全に通えると、また駅から2分と近いことも。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

西葛西本校 (東京都)

2022年2月〜2024年3月(2年2ヶ月)

5

塾内の環境

教室はとても綺麗に整理整頓されていてIPA等のICT活用も素晴らしい環境で申し分ない。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

西葛西本校 (東京都)

2022年2月〜2024年3月(2年2ヶ月)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、推薦入試対策
  • 中学受験で算数・数学の文章題が苦手なお子さま!
  • 中学受験で国語読解力がなく全体成績も中以下レベル!
  • 文章が読めず、理解できずに問題を解いている!
幼児
小学生
15,000円 〜 69,800円(税込)
中学生
34,800円 〜 39,850円(税込)
高校生・浪人生

国語読解専門塾 読解の杜(もり)プレオープン

明利学舎 国私立中学受験コース責任者 鈴木昌幸が他塾在塾生向けに

国語読解専門塾「読解の杜(もり)」を明利学舎の提携塾として7月6日(日)よりプレオープンすることとなりました。

当コースは国私立中学受験を目指していて「国語の成績が上がらず悩まれている」

「5年生になり授業が増える前に国語読解のレベルを確実に上げておきたい」

方々を学年問わず対象とします。

そのため学年ではなく、語彙量を計るテストの点数を基準とさせていただきます。

※基準に満たない場合は基準を満たすまで語彙マスター講座への参加をご案内させていただきます。

2025年度 明利学舎 卒業生 平均偏差値25.9UP!!
2026年度 明利学舎 卒業予定生 平均偏差値27.4UP!!

                     ※2025年6月現在

対象学年は小3生~小6生となります。

尚、体験兼テスト時に語彙量を計るテストを無料で実施させていただきます。

過去の同プログラム受講生との比較から、お子様の現状を可視化する良い機会になるかと思いますので、お気軽にお問合せください。

♦入塾テスト実施日時:①水曜日 18:00~20:00。
②上記以外は毎週土曜日 10:00~12:00 12:30~14:30の中で実施。
♦実施期間:25年7月1日~25年11月30日

お問い合わせ
塾長 鈴木昌幸
電話番号09059994867
メールアドレスmasayuki2479@mbr.nifty.com

 

 

中学生 高校受験コース
科目
国語,英語,算数,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

志望校合格はもちろん。自ら考え行動できる力の獲得を目指す!

小学生 読書くらぶ
科目
国語,速読,速聴,算数,
対象学年
小学1年〜小学3年
料金(月謝目安)
15,000円 〜 (税込)

このコースの強み

国語力=語彙力・記述力・読解力・イメ―ジ力を育てるメソッド

チェックを入れて資料請求
キャンペーン対象教室

西葛西本校

西葛西駅 徒歩2分(0.13km)

東京都江戸川区西葛西6-8-16 エスエス5ビル2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

2
東進ハイスクール/東進衛星予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

評判・口コミ

3.49

(1908)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像
学年 高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関大学の現役合格実績No.1を誇る大学受験予備校。映像授業を活用し、全国どこでもハイレベルな講師陣の授業を受けることが可能。短期間で学力を伸ばしたい方や、難関大を目指す受験生に最適です。個別指導と併用することで、さらに学習効果を高められます。

総合的な満足度

相談したことに親切に対応してくれる。自習室が充実しているため集中して勉強出来る。進路希望に合わせたカリキュラムを作ってくれる

アイコン 保護者(父)

高3 /父

西葛西校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

とても勉強に積極的に慣れていたと思います。悪い面は特にないですが、通勤が大変でした。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

西葛西校 (東京都)

2024年4月〜2024年9月(6ヶ月)

偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

自分のペースで自由に勉強できるのが良い点。 自己規律ができない人は厳しい点だと思う。

アイコン 本人

高3 /本人

西葛西校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

課題に対して丁寧に分かりやすく教えてくれた。 講師の質もいいと思います。 施設としても整っている印象です。

アイコン 本人

中2 /本人

西葛西校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

料金に対しては生活水準を考えると安いなと思いました。もっととってもいいんじゃないかなと思う位安いなと思いました。だけど人によってはどう思うかはわからないですけど、普通の生活の方でも行けるような導きでした

アイコン 保護者(母)

小4 /母

西葛西校 (東京都)

2024年4月〜2024年9月(6ヶ月)

偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

料金は映像授業ということを考えるとかなり高額だと思う。かと言って完全個別は高いし、集団は嫌なので結果的に悪くはないと思う

アイコン 本人

高3 /本人

西葛西校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

両親に払ってもらっていたため詳しく値段は把握していないが、安くはなかったイメージがある。コマ数をたくさん取るとそれなりの値段になってしまう恐れもある。

アイコン 本人

高2 /本人

西葛西校 (東京都)

2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

塾の料金としては普通くらいなのではないかと思います。 高すぎるというわけでもないと思います。

アイコン 本人

中2 /本人

西葛西校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 100,000円〜300,000円

高め。10年前の映像をずっと使っている講座もあり、今の受験に必要な知識とずれを感じるものがあった。

アイコン 本人

高2 /本人

西葛西校 (東京都)

2019年1月〜2020年3月(1年3ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

学力に合わせた対応がうれしい。コースはよくわからないが、子供達は勉強する習慣ができた。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

西葛西校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

春期講習

とても学習するにあたっては、ここの塾が素晴らしかったです。今後も利用できたらなと思います。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

西葛西校 (東京都)

2024年4月〜2024年9月(6ヶ月)

偏差値
変わらなかった

5

コース・カリキュラム

通年

基本的に学習コースというのはなく、自分の学力に合わせて授業を一つ一つ選んでいく形でしたのでこの評価になります

アイコン 本人

高3 /本人

西葛西校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

模試でできなかった単元を元に先生がこのコースがお勧めだと言ってくれたコースをとっていた。コースを受講後は点数が前よりも伸びて、為になったと感じた。

アイコン 本人

高2 /本人

西葛西校 (東京都)

2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

コースは幅広いです。 一人ひとりに合ったコースを提案してくれるので、自分に合うコースを見つけてください。

アイコン 本人

中2 /本人

西葛西校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

自宅の近くにあるから治安は悪くないと思います。また、駅前にあるため学校帰りで行くことも出来てよい

アイコン 保護者(父)

高3 /父

西葛西校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

すごく環境は良くて勉強するには本当に良い環境であったなと思います。先生だったり生徒との距離感であったり、保護者との距離感であったり、いろんな面で環境は勉強するにあたっては良かったなぁってすごく思っております。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

西葛西校 (東京都)

2024年4月〜2024年9月(6ヶ月)

偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

葛西駅に比べて治安もそこまで変わらず、東西線で行きやすい上に、レストランなどの施設も多く利便性が高いから

アイコン 本人

高3 /本人

西葛西校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

東進ハイスクール衛星予備校西葛西校の周りにはご飯を買えるところも多くあり、よく友達とご飯を食べに行っていた。また、駅から近いので夜遅くなっても比較的安全だと思う。

アイコン 本人

高2 /本人

西葛西校 (東京都)

2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)

3

塾周辺の環境

落ち着いてるが施設は充実している。 東進以外にも塾はある、駅からも近いので通いやすいと思います。

アイコン 本人

中2 /本人

西葛西校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

こちらから相談したことについて親身になって対応してくれ、的確なアドバイスが嬉しいです。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

西葛西校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

とても良いことですが、厳しかったです。このように思うのは甘いのかなって自分でも思いますが、それぐらいしていただけたと言う事はすごく感謝であります。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

西葛西校 (東京都)

2024年4月〜2024年9月(6ヶ月)

偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

自分のペースで勉強することができたし、授業の質や周りの人のレベルも高かったので、とても満足している

アイコン 本人

高3 /本人

西葛西校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

丁寧で分かりやすい 一つ一つ丁寧に、また重要なポイントを教えてくれるし、暗記科目の覚え方も役に立った。

アイコン 本人

中2 /本人

西葛西校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

正直設備に関しては、何もわからない。家に帰ってきてからまた出掛けている状態。不安はないが進めたいない

アイコン 保護者(父)

高3 /父

西葛西校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾内の環境

とても素晴らしかったと思います。整っていてすごく良かったと思います。勉強するにあたって、とても環境設備、すべてにおいて素晴らしかったと思います。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

西葛西校 (東京都)

2024年4月〜2024年9月(6ヶ月)

偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

個人個人のスペースがしっかりと区切られていて集中しやすく、また設備自体も新しく快適に勉強することができた

アイコン 本人

高3 /本人

西葛西校 (東京都)

2022年11月〜2024年2月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

東進ハイスクール衛星予備校西葛西校は比較で綺麗であった。閉館が9時半で、もう少し遅くても良いと感じるが、帰りの時間を考慮すると、打倒であるかなと感じた。

アイコン 本人

高2 /本人

西葛西校 (東京都)

2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)

3

塾内の環境

設備も整っていて不便さは感じなかった。自習室もある程度数があるので、自習環境も整っていると思います。

アイコン 本人

中2 /本人

西葛西校 (東京都)

2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめポイント
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、推薦入試対策
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
82,500円 〜 (税込)

夏期特別招待講習 申込受付中!

東進ハイスクールの実力講師陣による講座を無料で受講できるチャンス!
最大83,600円分相当が無料になります。

この機会にぜひお問い合わせください!

※申込時期によって無料で受講できる講座数が異なります。お申し込みはお早めに!
 

[高2生・高1生・高0生]

~7月14日(月) 4講座+高速マスター 無料招待

~7月21日(月・祝) 3講座+高速マスター 無料招待

~7月31日(木) 2講座+高速マスター 無料招待
 

[高3生]

~7月31日(木) 1講座+高速マスター無料招待

 

【受講資格】

志望校合格を目指して学習に取り組む、意欲ある高2生・高1生・高0生※・高3生 (東進生でない方)
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです。

高校生(浪人生) 高校別個別指導コース
対象学年
高校1年〜高校2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

定期テストの得点急上昇!20点以上UPが続出!

東進ハイスクール/東進衛星予備校 合格実績
大学受験 2025年度
明治大学
私立 東京都
4853
立命館大学
私立 京都府
4136
法政大学
私立 東京都
3748
近畿大学
私立 大阪府
3687
早稲田大学
私立 東京都
3338
チェックを入れて資料請求

西葛西校

西葛西駅 徒歩3分(0.2km)

東京都江戸川区西葛西3-22-21 KYUビル3F

この塾はここから
資料請求できます
資料請求
塾シル!注目の塾PR
東進ハイスクール/東進衛星予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

評判・口コミ

3.49

(1908)

  • 個別指導(1対1)
  • 少人数制(10人以下)
  • 集団授業
  • 映像
  • 高1〜高3
塾からのメッセージ

最大4講座無料 夏季特別招待講習受付中!

現役合格実績No.1 (※1)予備校界最強!実力講師陣の授業でこの夏現役合格に近づこう!

通常1講座20,900円(税込)相当の講習を最大4講座が無料(※2)

※1 2025年JDnet調べ
※2 諸条件あり。詳細は教室ページでご確認ください

チェックを入れて資料請求

西葛西校

西葛西駅 徒歩3分(0.2km)

東京都江戸川区西葛西3-22-21 KYUビル3F

この塾はここから
資料請求できます
資料請求
3
個別指導塾ブレーン

個別指導塾ブレーン

面倒見トップクラスの個別指導《曜日・時間・科目フルカスタム》

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 質問しやすい個別指導×集中できる自習室で成績アップしたい!
  • 曜日・時間・科目を自分で選び、無理なく勉強時間を確保したい!
  • 得意や苦手に合わせた学習プランで、志望校合格を目指したい!
高校生(浪人生) 内部進学対策コース
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

お通いの中高一貫校に合わせて、復習や先取りなど自由にカスタマイズ

中学生 定期テスト対策コース
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

部活や勉強 忙しい中学生だからこそ必要な個別指導

小学生 公立中進学コース
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

生徒に合わせたオリジナルカリキュラムで行う「きめ細かい授業」

チェックを入れて資料請求

西葛西校

西葛西駅 徒歩5分(0.29km)

東京都江戸川区西葛西7-3-3 YFビル1F

国大セミナー

わかるまで徹底指導!1クラス6名の集中学習

評判・口コミ

4.33

(2)

授業 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

多少高いなと感じることもあったがその分質の高い授業や環境であり、妥当であると感じた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

母が支払っていたので、意識したこと無かったし、他の塾を知らないので値段の高いか低いかもいまいちよく分かってないです。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

僕の通ってた特進コースは、授業であつかうテキストのレベルが高く、定期試験や入試のどの問題にも対応できるレベルだったから。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

当時中学生だったため、よく覚えていないかった上、理解もしていなかったと思います。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

3

塾周辺の環境

家から近かったため、すぐに通うことができ、コンビニも近くにあったため、勉強中お腹がすいたらすぐに買いに行くこともできた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾周辺の環境

駅がほとんど隣にあり、電車の音で集中力が乱される事が時々ありました。しかし、コンビニとかも近くて多いので、夏期講習などの朝から夕方までの授業の時などは、休み時間でコンビニに行ってご飯を買うことなどもできたので良かったと思います。(上記での校舎名を西船橋校にしていますが、私が通っていたのは、今はもうなくなってしまった船橋市の塚田校というところでした。選択肢になかったため、このようにさせていただきます。)

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

4

塾内の環境

特に問題はなかったが強いていうなら声が響きすぎるため、雑談とかをする時は小声でしていた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾内の環境

部屋も扉で区切られていたので、集中しやすい環境が整えられていたと思います。しかし、建物の全体的にとても狭い上に3つの部屋とトイレ、受付が設置されていたため、特に廊下は人ひとりが通れるくらいの狭さだったため、窮屈さは感じていました。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 成績向上を目指し、集中的な指導を受けたい方
  • 少人数制で個人別に配慮された学習環境を求める方
  • 地域密着型のカリキュラムで学校のテスト対策をしたい方
チェックを入れて資料請求

西葛西校

西葛西駅 徒歩5分(0.32km)

東京都江戸川区西葛西6丁目25-9

全4件中 1~4件を表示
西葛西駅(東京都)でぴったりの塾を見つける

塾探しお役立ちガイド

西葛西駅(東京都)の口コミ情報

本音の口コミで選ぶ!
西葛西駅(東京都)で満足度の高い塾をチェック

明利学舎

明利学舎

5.00

(1)

  • アイコン 保護者(母)

    小4/母 西葛西本校

    入塾を決めたきっかけ

    明利学舎YouTubeチャンネルを見て、また説明会で塾長さんの話を聞き、ここなら安心して子供を育てていただけると 確信を持ちました。

  • アイコン 保護者(母)

    小4/母 西葛西本校

    料金について

    各教科単元小テスト不合格時の指名自習 時間指導数も相当有りましたが無料でしたので総合的に考えて妥当かなと思いました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校

3.49

(1908)

  • アイコン 保護者(父)

    高3/父 西葛西校

    入塾を決めたきっかけ

    近隣の子供が塾に通っていてうちの子も行かないと行けないかと焦りはじめたため。また、口コミを調べてよかったから

  • アイコン 保護者(母)

    小4/母 西葛西校

    料金について

    料金に対しては生活水準を考えると安いなと思いました。もっととってもいいんじゃないかなと思う位安いなと思いました。だけど人によってはどう思うかはわからないですけど、普通の生活の方でも行けるような導きでした

国大セミナー

国大セミナー

4.33

(2)

  • アイコン 本人

    中1/本人 西山本通校

    入塾を決めたきっかけ

    親に勧められており、友達もその塾に通っていて、一緒に受けることで楽しく勉強ができると感じたから。

  • アイコン 本人

    中1/本人 西山本通校

    料金について

    多少高いなと感じることもあったがその分質の高い授業や環境であり、妥当であると感じた。

その他の条件から塾を探す

西葛西駅周辺の市区町村から少人数制(10人以下)の塾を探す

10

検討リストに追加しました