北柏駅(千葉県)の小学生向け おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/4最新版
1
個別指導塾 トライプラス

個別指導塾 トライプラス

家庭教師のトライの授業品質を教室で!

評判・口コミ

3.79

(121)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
家庭教師のトライのノウハウを活かした個別指導塾です。勉強のやり方がわからない生徒や、大人数の中では質問しにくい生徒に最適。個別指導形式で、生徒一人ひとりの理解度に合わせた学習を進めることができる点が特徴です。集中しやすい環境が整い、自宅学習が苦手な生徒の学習習慣定着にもつながります。

総合的な満足度

ご指導が良いです。 1番苦手教科が1番得意教科になりました。 面談でも適切なアドバイスがいただけました。 こちらに通塾して良かったです。 おすすめの塾です。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

検見川浜校 (千葉県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

受験直前まで受験校に悩んでいましたが、相談に乗ってくださり、最後は迷いなく受験することができました。いつも苦手分野の相談するとすぐに反映させながら対応してくれます。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

検見川浜校 (千葉県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い点 自宅から徒歩圏内で通いやすかったところ。 学校とはちがう志望校を助言いただけたところ。 悪い点 特になし。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

印西牧の原校 (千葉県)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

教師が大学生だかれ年齢が近いけど大学卒業と一緒に辞める人が多いから先生が変わることがある。

アイコン 本人

中1 /本人

新船橋駅前校 (千葉県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

とても丁寧に教えて頂きました。分からないところをなんども何度も教えてくれました。

アイコン 本人

中1 /本人

妙典校 (千葉県)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

塾のサポートを考えるととても良心的な値段だと思います。塾側からお得な授業の取り方を教えてもらえたりします。

アイコン 本人

中2 /本人

検見川浜校 (千葉県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

一コマの料金の他に管理費のような費用がかかりますが、授業がない日でもいつでも自習ができ、学校で解らなかったことも聞けるので、総合的にみると安いと思います。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

千城台北駅前校 (千葉県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別指導なので料金は安くはないですが納得の授業です。講師の先生も熱心に指導いただいております。本人も質問しやすい環境だと言っておりました。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

検見川浜校 (千葉県)

2020年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

2対1なので、集団塾に比べると高いが、その分手厚く見てもらえる。毎回授業のレポートをいただけるので、現状がわかる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

検見川浜校 (千葉県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

受験時期はやはりそれなりに費用がかさみます。 ですが、授業以外の自習のフォローなども含めたら良心的なお値段ではないかと思いました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

検見川浜校 (千葉県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

満足しています。 定期テスト対策や、授業後の復習時間 があります。個人に合わせた内容で テキストなど選んでいただけるので安心です。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

検見川浜校 (千葉県)

2020年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

かなり生徒のことがしっかりと考えられたコースだと思います。値段を聞いたときは高く感じるかもしれませんがそれに見合ったサーポトを受けることができました。

アイコン 本人

中2 /本人

検見川浜校 (千葉県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

一コマ100分授業で、しっかり教えていただける他の、自習で行ったときにも解らないことを聞きやすい雰囲気で対応してくれたり、少し悩んでいると声をかけてくれるので勉強が楽しくなったと子供から聞きました。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

千城台北駅前校 (千葉県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

個々の成績、苦手科目に合わせて必要な授業内容を考えてくださり、無駄のないプランでした。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

検見川浜校 (千葉県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

特に強制されることなく、自分で学びたいものをチョイスできるのでいいです。長期休みの講習もコマ数は自分で選べて良いです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

検見川浜校 (千葉県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

近くに自動販売機が設置されており飲み物が無くなったときや忘れたときにすぐに購入することができます。

アイコン 本人

中2 /本人

検見川浜校 (千葉県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

千城台北駅を降りて徒歩1分であり、メイン道路に面しているため、暗い通りを歩かなくてよいこと、また、近くにコンビニがあることもよいところです。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

千城台北駅前校 (千葉県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

人通りは少ないが信号機もあります。 周辺にはイオンがあり、文房具など購入でしました。 駅にも近いし歩いても危ない通りではないと思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

検見川浜校 (千葉県)

2020年6月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

駅からもわりと近く、悪くないかと思います。近くに、イオンスタイルがあります。建物の入り口には、自販機もあり、水分が足りない時、忘れた時、重宝いたしました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

検見川浜校 (千葉県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駐輪場が増えて停めやすくなったが、若干暗い。駅からは比較的近いので通いやすい位置にあると思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

検見川浜校 (千葉県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

その時々にあったアドバイスをいただけました。また、困った時も気軽に相談できました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

検見川浜校 (千葉県)

2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

教え方はとても丁寧でわかりやすい。2対1だが、1人にかける時間の配分が絶妙なので、不満はない。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

検見川浜校 (千葉県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

苦手なところを優しく丁寧に分かりやすく教えてくれるからです。タブレットもあって環境が良かったです。

アイコン 本人

中1 /本人

新船橋駅前校 (千葉県)

2021年4月〜2024年3月(3年)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

すごく熱心で塾長の人柄もとても好印象だった。 塾長が高校受験当日の最寄り駅で出迎えをしてくれたことがとても印象深く記憶に残っている。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

印西牧の原校 (千葉県)

2022年4月〜2024年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

とても分かりやすくて、親身に相談にも乗ってくれました。間違えたところを何度も教えてくれました。

アイコン 本人

中1 /本人

妙典校 (千葉県)

2019年7月〜2021年3月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自習スペースもあり設備が綺麗です。 入室時、退室時に親がスマホで確認できるようになっていて安心です

アイコン 保護者(母)

小6 /母

検見川浜校 (千葉県)

2020年6月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習室がとても広くて快適です、常に喚起もされておりエアコンや扇風機もあるので息が詰まることはありません集中して勉強にとりくめます。

アイコン 本人

中2 /本人

検見川浜校 (千葉県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

学校の教科書に沿ったテストプリントを自分で出力できたり、タブレットで無料の授業を聞けるので、勉強に集中できる設備か整っています。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

千城台北駅前校 (千葉県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

内装はとても綺麗です。自習スペースも多いです。トイレも綺麗になったので、おすすめです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

検見川浜校 (千葉県)

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備は普通です。 入口、エレベーターが少し狭く感じますが教室は明るく解放感があります。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

検見川浜校 (千葉県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 勉強のやり方がわからない…。
  • 生徒が大勢いると質問できない…。
  • 自宅だと集中して学習できない…。
幼児
小学生
11,440円 〜 (税込)
中学生
12,760円 〜 (税込)
高校生・浪人生
13,640円 〜 (税込)
高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です。

【内申点対策】
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 赤点脱出コース / TOEIC対策コース

【大学受験】
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。
《今月のおすすめコース》
志望校別対策コース / 医療系大学受験コース / 医学部受験サポートコース / 国公立二次対策コース / 来年度受験準備コース

◆コース紹介
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策

・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策

・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策

・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です。

【高校受験】
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。
《今月のおすすめコース》
進学塾別フォローコース / 志望校別対策コース / 公立高校対策コース / 過去問対策コース / 苦手科目克服コース

【内申点対策】
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 基礎力養成コース /応用文章題対策コース

◆コース紹介
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策

・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策

・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策

・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

 

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です。

【低学年】
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。下記はコースの一例です。
《今月のおすすめコース》
勉強の習慣づけコース / 計算・漢字特訓コース / 読解力養成コース / 文章題特訓コース

【高学年】
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。
《今月のおすすめコース》
進学塾フォローコース / 志望校別対策コース / 中学入試準備コース / 読解力練成コース / 文章題練成コース / 中学英語準備コース

◆コース紹介
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など

・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など

・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策

・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

チェックを入れて資料請求

柏松ヶ崎校

北柏駅 自転車9分(1.96km)

千葉県柏市十余二287-1 モリモトビル2F

2
個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

評判・口コミ

3.55

(782)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国最大規模の個別指導塾で、生徒数・教室数ともにトップクラス。定期テスト対策から受験指導まで、生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提供しています。学習習慣の確立や苦手克服にも力を入れており、幅広い学年・目的に対応。個別指導で確実に学力を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

一人一人親身になって進路を考えてくださった。しっかり分からないところを教えてくださった

アイコン 本人

中3 /本人

我孫子教室 (千葉県)

2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

目標に向かい、その子がやれば出来るという気持ちになれるように指導して下さった。 悪い面をいうならば、教室が狭くて、もう少し広い場所だったらいいのにとよく言っていた

アイコン 保護者(母)

中3 /母

我孫子教室 (千葉県)

2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

 個人指導なので、それぞれのペースでできる。  自宅で勉強する習慣がついていない。  嫌がらずに通えている。               

アイコン その他

小4 /その他

南柏教室 (千葉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

とても良い先生に教えてもらい、楽しそうだった。また家から近いので通うのも楽だった。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

柏光ヶ丘教室 (千葉県)

2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

講師が話しやすいのは質問しやすくよかったと思いますが、講師がすぐ辞めてしまい、慣れた頃に変わってしまうのは困りました

アイコン 保護者(母)

小5 /母

増尾教室 (千葉県)

2020年7月〜2023年8月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
下がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

夏期講習や冬期講習などたくさん授業がある期間の料金は負担が多いなと思ったから。 1ヶ月の授業料は割とお手頃かなっと思った。

アイコン 本人

中3 /本人

我孫子教室 (千葉県)

2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

料金だけみると、やはり個別塾は高いとは思うが、子どもに向いているのが個別だったのと、他校と比べても平均料金だったのではないかと思う

アイコン 保護者(母)

中3 /母

我孫子教室 (千葉県)

2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

妻が管理しているので料金は把握していない。 料金自体をそれほど気にしていない。 これ以上理由はない。

アイコン その他

小4 /その他

南柏教室 (千葉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

他と比べて高くはないが、夏期講習などもあるので高いとは思う。でも本人が頑張ってくれたので今となっては気にならない。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

柏光ヶ丘教室 (千葉県)

2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

料金を見て、毎月こんなにかかるのは高いなと思ったが、5教科受けているし質も良いので相応かなと感じた。

アイコン 本人

中2 /本人

船橋教室 (千葉県)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

自分に合ったペースで負担にならずに塾に行くことが出来た。自分の苦手な科目をしっかりやることが出来た

アイコン 本人

中3 /本人

我孫子教室 (千葉県)

2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

苦手科目2教科を中心にお願いしていたが、臨機応変に不安な科目に変更してくれたり、個別ならではの融通がきくところがよかった

アイコン 保護者(母)

中3 /母

我孫子教室 (千葉県)

2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

受験目的ではなく、授業の先取り目的で通っているのでその意味では効果はあると思う。

アイコン その他

小4 /その他

南柏教室 (千葉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

一つの教科を週一で習っていたが、今の塾の値段は高いのだと思った。でも自習目的で通ってもよいので、無料なのに教えてもらえてとても助かった。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

柏光ヶ丘教室 (千葉県)

2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

他の塾や通わせたことがないので、比べる対象がなく、何ともいえません。5教科ありました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

増尾教室 (千葉県)

2020年7月〜2023年8月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
下がった

3

塾周辺の環境

駅の近くで、明るい雰囲気の中にあり、自宅からも徒歩圏内で通いやすい立地だったことが1番大きい

アイコン 保護者(母)

中3 /母

我孫子教室 (千葉県)

2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

自習環境がなく、やや教室が狭い。参考書や問題集が沢山あっていいなと思ったから。 コンビニがあって便利

アイコン 本人

中3 /本人

我孫子教室 (千葉県)

2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

自宅から近く人通りはあるが繁華街でもないので、環境はいいと思います。 これ以上に理由はない。

アイコン その他

小4 /その他

南柏教室 (千葉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

まわりが明るいので夜でも安心。車で送迎している家もあるが、停車できる場所がある。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

柏光ヶ丘教室 (千葉県)

2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅からも近く、人通りもまぁまぁ多いので、治安はよく、安心して通わせることができたと思いました

アイコン 保護者(母)

小5 /母

増尾教室 (千葉県)

2020年7月〜2023年8月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
下がった

4

講師の教え方

一つ一つ分からないとこを考えてくださったから。 勉強だけでなく色んなことをお話できたから、

アイコン 本人

中3 /本人

我孫子教室 (千葉県)

2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

普段は雑談をしたり、優しく心を許しているようだったが、授業や宿題はしっかりレベルにあったもので、いやだといいながらも机に向かう習慣もできていたたも

アイコン 保護者(母)

中3 /母

我孫子教室 (千葉県)

2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

嫌がらずに通えているので雰囲気は悪くないと思うが、学力が上がっているかはわからない。

アイコン その他

小4 /その他

南柏教室 (千葉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

講師の教え方

個別なので分からない事があったらその場で質問して解決できる。それぞれに合った宿題の量を出してくれた。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

柏光ヶ丘教室 (千葉県)

2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

課題や授業態度が真面目だったようで、成績が下がっても優しいままだったので、本人に危機感がなかったようです

アイコン 保護者(母)

小5 /母

増尾教室 (千葉県)

2020年7月〜2023年8月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
下がった

3

塾内の環境

トイレが狭いかなと感じる。 自習スペースがないのがショックだなと思った。 しっかり席があるのはいいなと思った

アイコン 本人

中3 /本人

我孫子教室 (千葉県)

2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

せまかったので、もう少し広い場所だったらとは思う。狭いが故に面談の声も筒抜けだったので、もう少しプライバシーが確保されるといいなと思った

アイコン 保護者(母)

中3 /母

我孫子教室 (千葉県)

2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

清潔で明るくて雰囲気はいいと思います。 また、狭すぎることもないので良いと思います。

アイコン その他

小4 /その他

南柏教室 (千葉県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

古い建物だけど、教室が沢山あって思っていたよりもよかった。トイレも広いので安心だと言っていた。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

柏光ヶ丘教室 (千葉県)

2024年3月〜2025年1月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

他の塾や通わせていないので、比べる対象がなく、よく分からないので、特に不便とか便利とかお答えできません

アイコン 保護者(母)

小5 /母

増尾教室 (千葉県)

2020年7月〜2023年8月(3年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
下がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

【期間限定】入会金無料

期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで

その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。

《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。

《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。

《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。

《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生の個別指導
科目
国語、英語、算数、理科、社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。

《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。

《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

チェックを入れて資料請求

北柏教室

北柏駅 徒歩2分(0.13km)

千葉県柏市根戸1864-4 カパルア2F-203

モラージュ柏教室

北柏駅 自転車9分(1.85km)

千葉県柏市大山台2-3-1 モラージュ柏 218,219区画

3
個別指導スクールIE

個別指導スクールIE

個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

評判・口コミ

3.64

(465)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
生徒の個性に合わせた「個性別指導」が特徴の個別指導塾です。一人ひとりの学力や目標に応じたカリキュラムを組み、苦手克服から志望校合格まで徹底サポート。学習のつまずきを明確にし、効率的に成績を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

気さくな先生たちが多くてよかった。先生の合う合わないが激しかったけど、言えばすぐに変えてくれた。

アイコン 本人

中1 /本人

柏校 (千葉県)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

要望きいてくれ、すぐに対応してくれる。中学受験したいと言ったら、すぐに提案、対策授業をしてくれた

アイコン 保護者(母)

小6 /母

辰巳台校 (千葉県)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

先生達も気さくで親しみやすいので、質問しやすくて授業もわかりやすい。自習室も利用しやすくて通うのが苦にならない。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

八千代高津校 (千葉県)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

大きすぎず小さすぎず生徒数もちょうどよく通いやすい塾だと思います。駅の目の前で車の送迎も出きるので便利です。子供達も通いやすいと思います。駐輪場がないのが残念です。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

土気校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

個別指導なので分からないところはトコトン聞けることです。進学塾ではないので分からないところを聞くのに最適です。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

妙典校 (千葉県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

少し高かったが、個人授業だったので仕方ないとは思います。講習と通常授業を受けると月に万何もお金がかかってしまう。母に申し訳ないと言う気持ちもありました。

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前〜2022年12月(5年以上)

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

親が完全に払っていたので、学習コースよりもさらにわからない。でも、個別指導塾だから集団よりもはるかに高いとは言っていた。

アイコン 本人

中1 /本人

柏校 (千葉県)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 300,000円〜

個別授業で一コマ90分なので、一授業一授業が充実しているので、それに相当した料金だと思います。

アイコン 本人

小5 /本人

検見川浜校 (千葉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

相場よりすこし安い。 中学三年生になると集団授業があり、それはかなり安い。 バイトをしている高校生なら自分で払うことが出来ると思う。

アイコン 本人

小4 /本人

検見川浜校 (千葉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

以前通っていた、20人1クラスで受ける形式で5教科受けていた時の月謝と今の個別の3教科だと、今の方が高い。でも個別であるのはそれだけ価値があるので仕方ないと納得している。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

成田校 (千葉県)

2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自分の理解度や進度に合わせてコースの変更ができるので、コマ数を増やしたり減らしたりが可能だったことが良かったです.

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前〜2022年12月(5年以上)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

保護者と面談している時に詳しいカリキュラムとかを説明していたのかもしれないけど、受験生の時以外の普段の授業の時はそんなにカリキュラムとか学習コースについての説明はなかったから、詳しいことはわからない。

アイコン 本人

中1 /本人

柏校 (千葉県)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自分が受験で必要な科目だったり、自分の苦手な科目を重点的に勉強できる授業日程になっている。

アイコン 本人

小5 /本人

検見川浜校 (千葉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

夏期講習などはかなり徹底的にやってくれる。 受験生にもなるともっと大変になるが、苦では無い。 英検の面接の対策もやってくれる。 入試の面接の対策も。

アイコン 本人

小4 /本人

検見川浜校 (千葉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

受験前のいまは過去問などきちんと対策してくださいます。個別は苦手なものを中心に相談しながらすすめてくれます。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

土気校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

コンビニが近くにあり、自動販売機も出てすぐにあったので便利だったからです. また、自転車で行ける距離だったのも助かりました。

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前〜2022年12月(5年以上)

5

塾周辺の環境

近くに小学校があって比較的治安も良くて、安心して通うことができていた。小学生が学校から直接塾に来ていたこともあった。

アイコン 本人

中1 /本人

柏校 (千葉県)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

通いやすい場所にあると思うし、近くに騒がしい店や家がないのでいいところにあると思います。

アイコン 本人

小5 /本人

検見川浜校 (千葉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自習室がしっかり仕切られている。 色々な参考書などが置いてあって勉強がはかどる。 コロナの時リモート授業があった。 トイレがきれい。

アイコン 本人

小4 /本人

検見川浜校 (千葉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

大きな道路に面していますが歩道もそれなりに大きくて、そこを歩いていくことができます。妙典駅から7分と少し離れていたのも良かったです。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

妙典校 (千葉県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

柔軟に授業内容を進めてくれていた。基本的には学校の先取りをしていたけど、英検の対策をしたいと言ったらやってくれた。

アイコン 本人

中1 /本人

柏校 (千葉県)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

親身であり、特に問題はありませんでしたので、それ以上のコメントはありません。。。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

本八幡南校 (千葉県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

とても丁寧に教えてくれる 勉強だけでなく、打ち解けやすい雰囲気作りをしてくれている

アイコン 保護者(母)

小6 /母

辰巳台校 (千葉県)

2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

気さくな雰囲気で質問などもしやすく、授業も楽しく受けている様子です。どの先生もわかりやすく指導してくれてもいるみたいです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

八千代高津校 (千葉県)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

個別なので先生によるとは思いますがわかりやすく丁寧に教えてくださっていると思います。個別の先生は生徒と合わなければ変えていただけるので安心です。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

土気校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

たまに寒い時とかあったけど、不便に感じることはあまりなかったです。電気の明るさも問題ありませんでした。

アイコン 本人

小6 /本人

2017年以前〜2022年12月(5年以上)

3

塾内の環境

駐輪場があって、自転車もとめれるし、自習室もあって、集中して勉強できる環境があると思います。

アイコン 本人

小5 /本人

検見川浜校 (千葉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

住宅街 駐輪場がある。 塾を出てすぐの所に自販機がある。 徒歩五分程のところにコンビニがある。 大通りが近い。 色んな学校が割と近くにある。

アイコン 本人

小4 /本人

検見川浜校 (千葉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

設備はそれなりだったと思います。設備費用もそれなりに掛かっていましたので、そんなものかなと思います。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

妙典校 (千葉県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備も一般的だと思います。前述の通り、ご指導と効果への満足度と同じ評価となります。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

本八幡南校 (千葉県)

2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

\ 入会金0円キャンペーン実施中 /

スクールIEでは2025年4月30日までにご入会いただいた方を対象に、通常23,100円(税込) ⇒  0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひご活用ください。
※教室により実施状況が異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。

高校生(浪人生) 大学受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■大学入学共通テスト対策
国公立大学二次試験対策
難関大学対策
中堅私立大学入試対策
学校推薦型・総合型選抜対策
教科特化型対策
小論文対策
内部進学対策
英検®・TOEIC対策

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

中学生 高校受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

小学生 中学受験対策コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

■私立中学受験対策
■公立中高一貫校対策
■難関中学受験対策
■中学受験塾サポート
■志望校別演習特訓

学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。

チェックを入れて資料請求

柏松葉校

北柏駅 自転車7分(1.53km)

千葉県柏市松葉町2丁目11番地9 根本ハイツ101号

4
めばえ教室

めばえ教室

教具で遊びながら楽しく学べる知育教室

評判・口コミ

3.26

(9)

授業 自立学習
学年 幼児、小1〜小3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
知能教育を取り入れた幼児向けの教室で、遊びを通じて「考える力」を育成しています。小学校受験や中学受験を視野に入れ、姿勢や非認知能力を伸ばす指導が特徴。学習の土台を築きたい幼児期のお子様に最適です。

総合的な満足度

通いやすく、丁寧に対応してくれる。 こどもも楽しく通っていて、通っている友達も多い

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

子どもに合わせて優しくてあつく、質問にも丁寧に答えてくれるので面倒見のよい、好感度のよい

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

個人授業で教えてくれて良いが授業に沿っていないので 分かりにくいと思う。 もう少し授業に沿って 予習復習を強めたかった

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

月謝が他の塾よりも安いのに、先生の説明がわかりやすく、非常に良い時間を過ごせました。

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生方の雰囲気や教室の雰囲気が明るく、とても通いやすかった 悪い面としては来ている他の生徒達がまともに勉強をせず他の人の邪魔をしていることです

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

月謝は一万円以内なので良いが教材費などが最初にかかるためそれが難点。ただ、料金に合った授業内容と価値があると思う。

アイコン 本人

幼児 /本人

松戸教室 (千葉県)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

お金はプリントにしたら高く感じるが、ほかでてあつく、質問にも丁寧に教えるし、答えてくれるので問題ない

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金も高くもなく、安くもないと思う。 目的に応じたないようであれば問題はないと思っている

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金設定は少し高いかもしれません。ただ受験に向けた取り組みをしているので何処も同じだと思う。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

説明がすごく丁寧なのに、授業料は他の塾と比べて安く、とてもおすすめできる授業だと思った

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

子供が嫌にならない程度で楽しく学べる授業内容だったのでとてもよかった。通っていた時も楽しく授業を受けていた。

アイコン 本人

幼児 /本人

松戸教室 (千葉県)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年

プリントにそって子どもの成長似合わせて、レペル別にみてくれるので、とてもわかりやすい

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

学習習慣ややるべきことを身につけさせるための習い事なので、そろそろ次のステップに行く時期と考えている

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

学習コースはまぁまぁだったと思う。受験に向けた取り組みを前向きに行っている。受験には強い塾だと思う。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

国語数学英語理科社会の5教科全てをしっかり丁寧に教えてくれて、基礎が定着したと思った

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

教育に熱心な人が多いので同じような話題で盛り上がった。また、そこからさまざまな受験情報もあることができるので小学受験や中学受験に有利な情報が手に入る

アイコン 本人

幼児 /本人

松戸教室 (千葉県)

2017年以前

4

塾周辺の環境

家から近いので車での送迎付きでもいきやすく、また、なかもそれなりにきれいにやってるので、特にはない

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

商業施設の中にあるので、駐車場もたくさんあるし、送り迎えに困ることはない。 待つは時間も、買い物などが、できる

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

周辺環境はまぁまぁいいと思う。勉強も出来る環境が整っているし、勉強には前向きな気がする。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

月謝が安いのに、設備などもかなり充実していて、勉強する気になれて、頑張らないといけないと思いました。

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

先生はわからないところ優しくてあつく、質問にも丁寧に教えるし、答えてくれるので面倒見のよい、好感度のよい

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

優しい丁寧に接してくれる。 誰でも、分け隔てなく対応してくれる。 子どもたちも接しやすい様子

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

講師の教え方

教えて方が子供に合っていなかった。友達の子は受験を目標にしていて成績がグングン伸びていったが内の子は授業に沿った、予習復習をしたかった

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

月謝が他の塾と比べてかなり安いのに、質問などをした際にゆっくり丁寧に教えてくれました。

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

特に不満はありません 皆さん丁寧ですし教え方もとても上手です。ひとつ悪い点としては教えてはくれますがひとつの事のみ教えたらすぐ別の人の所へ行くことです

アイコン 本人

小2 /本人

館林教室 (群馬県)

2017年以前〜2021年7月(3年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

私が通っていた校舎はすごい綺麗というわけではなかった。しかし、そこまで不便なところもなく不自由なく通うことができた。

アイコン 本人

幼児 /本人

松戸教室 (千葉県)

2017年以前

3

塾内の環境

特にきれいとはいえないが、特に不便もなく、近いので重宝するし、コメントは特にはない

アイコン 保護者(父)

幼児 /父

本庄教室 (埼玉県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

特に問題を感じることはない。じゃかん分かりずらいところにあると思うが、慣れれば問題ない。

アイコン 保護者(父)

小1 /父

三島教室 (静岡県)

2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

設備はちゃんとしっかりとしている。冷暖房も完備していて授業を受けやすい環境は整っている。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

熊谷教室 (埼玉県)

2019年4月〜2024年4月(5年1ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

設備面ではとても充実しており、勉強頑張らないといけないと言う気持ちがとても高まりました。

アイコン その他

高1 /その他

大口教室 (愛知県)

2018年4月〜2024年1月(5年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験
  • 勉強が楽しいと思える子を育てたい
  • 苦手なことも自分で考えてトライできる子を育てたい
  • 小学校受験や中学受験を見据え、姿勢や非認知能力を育てたい
幼児
7,150円(税込)
小学生
7,150円 〜 8,250円(税込)
中学生
高校生・浪人生
小学生 わかばコース【5〜7歳】
科目
知育教育
対象学年
小学1年
料金(月謝目安)
7,150円 〜 (税込)

受講料のご案内

・入会金 6,600円(税込)
・月謝 7,150円(税込)
・教材費 43,780円(税込)

授業時間:50分

※各教室のスタート月より1年間の通室となります。(スタート前月までで満1歳以上の方は、年度途中からのご入会も可能です。)
※「小学1年生」の新規ご入会希望は、「わかばコース」が対象となります。
※上記と異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。

 

コースの特徴

「知的ゲーム」などを通して柔軟な思考力を養います。

5~7歳になると、人の気持ちを想像し、考えるようになり、コミュニケーション能力が成長し始めます。

わかばコースでは、ゲームを通じてルールを理解し、お友達の考えを理解することで人を思いやるやさしい気持ちをはぐくみます。
また、勝ち負けを意識することで推理力・論理的思考力を育て、考えることの楽しさを経験します。

幼児 にこっとクラブ【1〜2歳】
科目
知育教育
対象学年
幼児
料金(月謝目安)
6,380円 〜 (税込)

受講料のご案内

・入会金 6,600円(税込)
・月謝 6,380円(税込)
・教材費 22,000円(税込)

授業時間:40分

※各教室のスタート月より1年間の通室となります。(スタート前月までで満1歳以上の方は、年度途中からのご入会も可能です。)
※上記と異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。

 

コースの特徴

親子で遊びながら、やさしい心と個性・知能を育みます。

お子さまの発達段階に沿った独自のカリキュラムで、楽しく遊ぶコースです。

教材を使った遊びや絵本・工作・手遊び・リズム遊びなど、お友達との触れ合いも楽しみながら感性と知力をはぐくみます。

チェックを入れて資料請求

モラージュ柏教室

北柏駅 自転車9分(1.85km)

千葉県柏市大山台2-3 モラージュ柏内

我孫子教室

北柏駅 自転車9分(1.89km)

千葉県我孫子市我孫子4-11-1 イトーヨーカドー我孫子店内

5
個別学習指導塾 正学館

個別学習指導塾 正学館

地域密着型の楽しく学べる教室!70%以上の生徒が紹介から入塾

評判・口コミ

3.49

(2)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

校舎長の先生がとても優しく、親身になって一人ひとりと向き合ってくれた。とにかく優しかったです。

アイコン 本人

中2 /本人

北柏校 (千葉県)

2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

高くも安くもなく、普通だと思います。90分の授業で3000円と安くは無いですが、休んでしまっても連絡を入れれば振替授業を入れてもらえるので良かったです。

アイコン 本人

中2 /本人

北柏校 (千葉県)

2018年3月〜2022年8月(4年6ヶ月)

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

正直言って高いですが、授業時間丸々先生に教えてもらえると考えるといいのかなと。質問する環境がしっかりありました。

アイコン 本人

中2 /本人

北柏校 (千葉県)

2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自分の苦手や伸ばしたい部分を重点的に丁寧に教えてくれるので良かったです。親身になって考えてくれた先生たちに感謝しています。

アイコン 本人

中2 /本人

北柏校 (千葉県)

2018年3月〜2022年8月(4年6ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

コースはあまり分けられていませんでした。しかし夏期講習や冬季講習には志望校に合わせたカリキュラムが組まれていました。

アイコン 本人

中2 /本人

北柏校 (千葉県)

2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

コンビニもあり、駅も近いので通いやすかったです。また、家から自転車で行ける距離にあったのでアクセスが良かったです。

アイコン 本人

中2 /本人

北柏校 (千葉県)

2018年3月〜2022年8月(4年6ヶ月)

4

講師の教え方

先生は本当に相性による気がします。特に自分に合った先生がいれば本当に入って良かったと思えるくらいサポートしてもらえます。

アイコン 本人

中2 /本人

北柏校 (千葉県)

2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

トイレや手洗い場の清掃がちゃんと行われていて、清潔でした。また、机も仕切りがしっかりと付けられていて良かったです。しかし稀にガタガタする机があったので、変えて欲しかったです。

アイコン 本人

中2 /本人

北柏校 (千葉県)

2018年3月〜2022年8月(4年6ヶ月)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験の実績がある個別指導を探している方
  • 東葛・県柏・小金・専松・芝柏への受験を考えている方
  • 大学受験(一般・総合型選抜・推薦)対策をしたい方
高校生(浪人生) 高等部
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【大学受験コース】
大学受験コースでは、個別指導×東進衛星予備校×自習室の黄金律を用いて効率的に学力アップを目指します。

長年に渡り、最も支持されている大学受験ツールである東進衛星予備校。正学館でも受講が可能です。大学受験に向けた豊富な知識のインプットは、東進の日本を代表する講師陣から学べます。その映像授業後の情報整理やアウトプットの演習は「個別」×「自習」です。

また、正学館では受験学年になると毎週個別面談を実施しています。毎週の学習の目標設定と振り返り、理解度の確認を行っていきます。


【内部進学対策コース】
土浦日大、東洋大牛久等、付属高校からの大学進学をサポートするコースです。付属高校からの大学進学の場合、高校での内申点が高い順に、大学で希望する学部を選べる制度になっています。各校にあったカリキュラム策定を行い、定期テストで高い成績を獲得できるための指導を行っていきます。


【学力推薦型選抜(推薦入試)&定期テスト対策コース】
学力推薦型選抜での大学進学を狙う場合、高校1年生の早い段階から定期テストで良い成績を残しておくことが重要です。苦手強化の補習も含め、各高校に合った徹底したテスト対策で、毎回の定期テストで高い評点を獲得する為の指導をしていきます。

進路選択をする際に、指定校推薦で行きたい大学が視野に入ってくる状態を目標にサポートしていきます。


【総合型選抜(AO入試)対策コース】
正学館の個別指導は学科対策だけではありません。総合型選抜対策コースでは、試験の際の面接や小論文対策のサポートをしていきます。個別指導塾で総合型選抜対策をしている場所は少ないですが、正学館では豊富な講師陣体制を強みに、徹底したサポートをしていきます。


【英語資格検定対策コース】
大学受験において、英語の資格をもつことによって、進路の選択肢が増える時代になりました。より採択の多い英検、TEAPを中心に志望校に必要な資格取得を目指し、高1から英語力の向上を実現します。
【学習日】
週1回~7回
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
無料
【月謝】
【高校1・2年生(講師1対生徒2)】
週1コマ 18,700円(税込)
週2コマ 36,300円(税込)
週3コマ 51,700円(税込)
週4コマ 67,100円(税込)
週5コマ 82,500円(税込)
週6コマ 97,900円(税込)
週7コマ 113,300円(税込)

【高校3年生・既卒生(講師1対生徒2)】
週1コマ 19,800円(税込)
週2コマ 37,400円(税込)
週3コマ 52,800円(税込)
週4コマ 68,200円(税込)
週5コマ 83,600円(税込)
週6コマ 99,000円(税込)
週7コマ 114,400円(税込)

中学生 中学部
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【高校受験コース】
公立の中学校から高校受験を目指して学力を高めていくコースです。
狙いたい進路に応じて、「①先取り・発展コース」「②標準コース」「③基礎・苦手克服コース」の3コースに分かれ、効率的な学力アップを目指します。

①先取り・発展コース
私立難関校・公立御三家受験に向けて、ハイレベルな問題に早くから取り組む為、先取り指導を行います。当該学年の学習は10月には終了させます。そして、物事をより深く考える力を養い、応用力の習得を図ります。

中学2年生の冬までには中1、中2の学習の基礎を徹底的に固め、応用・発展的なものまで幅広く取り組んでいきます。さらに、中学2年生の2月~3月には希望進路に応じて【Wコース】と【Pコース】2つに分かれます。

②標準コース
基礎力を十分に備えさせ、応用問題への対応力も強化します。単元や分野横断的な総合問題演習を行なうことで確実な学力アップを実現します。私立・公立上位中堅校合格に向け、中学2年生の冬までには、中1・中2の重要単元の基礎を確実に定着させることを主眼に、知識を整理していきます。さらに、中学2年生の2月~3月には希望進路に応じて、【Pコース】と【Tコース】【Sコース】3つに分かれます。


③基礎・苦手克服コース
まずは中1で学習した内容を確実に復習することを目的とします。中2になると最も重要な単元が凝縮されますが、中1で学習した内容があやふやでは成績は低迷してしまいます。学力向上には基礎力養成は絶対条件。わかるまで・出来るまで、一つひとつ丁寧に指導・復習していきます。公立高校合格に向け、必要な基礎学力を固めていき、苦手意識を払拭していきます。さらに、中学2年生の2月~3月には希望進路に応じて【Sコース】【SSコース】【SPコース】の3つに分かれます。

・Wコース:慶應、早稲田、渋谷幕張、昭和秀英、市川など私立難関高校をターゲットにしたコースです。中2までの学習範囲における最高レベルの問題や、中学校では学習しない内容まで踏み込んで指導していきます。
・Pコース:東葛飾、県立船橋、薬園台などの公立難関校および専修大松戸、日大習志野、芝浦工大柏等の私立上位校をターゲットにしたコースです。入試に必要な知識・技能を習得させ、それらを組み合わせて確実に使いこなす力を身につけます。
・Tコース:県立柏、小金、幕張総合、柏南などの公立上位校をターゲットにしたコースです。公立入試の約6割を占める1・2年生の学習範囲について、基礎的な知識の整理を行い、一つひとつの知識を使いこなす力を身につけます。
・Sコース:柏中央、柏の葉などの公立中堅校をターゲットにしたコースです。1・2年生で学習した内容について総整理を行い、苦手意識を払拭します。
・SSコース:我孫子、流山おおたかの森などの公立標準校をターゲットにしたコースです。1年生のはじめの内容から一つひとつ丁寧に復習をし、知識の整理を行なって基礎を固めていきます。
・SPコース:市立柏、野田中央、流山南などの公立近隣校をターゲットにしたコースです。必要に応じて小学生の算数の復習や中学1・2年生のはじめの内容を中心い「最重要ポイント」を掘り下げ、重点的に復習し、基礎の定着を図ります。


【中高一貫校コース】
中高一貫校コースでは、「得意を伸ばし、苦手をなくす」を軸に、大学受験の際に自分のなりたい職業や学びたい分野から、必要な受験科目を適切に選択できるよう、基礎となる英語・数学・国語を徹底して伸ばし、理科・社会も知の追求を試みます。

得意を伸ばし、苦手をなくす
中高一貫の私立高校に入った後で最も多いのが「モチベーションの低下」です。特に苦手科目に関してはそのままにすることも多く、「苦手科目を避けて進路を決める」ということが常態化しています。しかし、苦手になるキッカケは些細なことが多いです。苦手科目であっても、正しく学べばすぐに勉強することが楽しくなる生徒はこれまでにたくさんいました。

大学受験は、大事な進路選択の一歩目でもあります。その受験の際、自分のなりたい職業や学びたい分野から、必要な受験科目を適切に選択できるよう、基礎となる英語・数学・国語を徹底して伸ばし、理科・社会も知の追求を試みます。中高一貫校だからこそ、得意を伸ばし、苦手をなくすこと。正学館の教育では、個別にカリキュラムを作成し、学校の定期テストでまずは上位成績をとれるよう指導していきます。
【学習日】
週1~7回
【学習時間】
1コマ90分
【入学金】
無料
【月謝】
【講師1対生徒3】
・中学1・2年生
週1コマ 14,300円(税込)
週2コマ 26,400円(税込)
週3コマ 37,400円(税込)

・中学3年生
週1コマ 15,400円(税込)
週2コマ 28,600円(税込)
週3コマ 40,700円(税込)

【講師1対生徒2】
・中学1・2年生
週1コマ 17,600円(税込)
週2コマ 34,100円(税込)
週3コマ 48,400円(税込)

・中学3年生
週1コマ 18,700円(税込)
週2コマ 36,300円(税込)
週3コマ 51,700円(税込)


※すべてのコースで別途維持費3,080円(税込)/月が必要となります。

小学生 小学部
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【公立中学進学コース】
ポイント①:個別で洗練された「使える英語」教育
reading, listening, writing, speakingの4技能をバランスよく伸ばします。

大事な言語感覚は小学生のうちにつけておきたいもの。中学生になると定期テスト対策がメインになり、文法中心の学校教育になりますが、小学生のうちに英語を「言語」として捉えておけばスムースに英語脳が発達していきます。遊びではなく、言語として英語を捉えた「使える英語」の素地を獲得します。

ポイント②:考える力を育む「算数」の力
算数は①計算力、②物事を数学的にとらえる力、③数を使って証明する力 ④空間・平面図形の創造力を伸ばしていくことが大切です。

基礎計算力だけを伸ばす環境が多いですが、より大事なのは物事を数学的にとらえる力、数を使う力、さまざまな角度から立体的に図形を捉える力です。それは置き換えるとAIを使う力に繋がります。今、コンピューティングやAIの発達が叫ばれて久しいですが、これからの時代に適応するためには算数の地力を鍛えておくことが必要不可欠です。

ポイント③:“言葉の理解”を中心に置いた「国語」の力
今の時代に必要なのは「創造力」と言われていますが、その創造力を生み出す源泉は「言語力」だと我々は捉えています。

まず言語で理解することで、人はイメージできるようになります。言葉を知ることは、それだけ世の中を知ることに繋がり、ひいては自分自身の創造力を広げていくことに繋がります。また日本人特有の言語である日本語を正しく使い、その歴史、尊さにもぜひ気づいてもらいたいと思います。

小学生の個別指導では、この3教科の教育を中心に能力開発を徹底して行っていきます。結果として、高校受験時にはトップ校を狙える素地を獲得していきます。


【中学受験コース】
希望する進路に応じて、正学館では3つの中学受験コースを用意しています。

①東葛中対策コース
東葛中を志望する生徒に向けたコースです。

圏内最難関の倍率10倍の入試を突破するには教科教育を超えた論理的思考力、数学的分析力、表現力はもちろん、面接で評価される協調性や自己表現力、プレゼンテーションスキルも伸ばしていく、まさに次世代型人材の育成を行っていきます。

②私立4科型(国・算・理・社)コース
私立中学校の受験に備え、基本となる4科目の力をバランスよく伸ばしていくコースです。

個別指導塾において中学受験を行う最大のメリットは「志望校・学力・進度・理解度」に合わせた効率的なカリキュラムを提供できることです。苦手分野や苦手な単元には時間をかけ、じっくりとわかるまで指導をしていく。個別指導塾だからこそ実現できる勉強の価値がここにあります。

③私立英語コース
小学生のうちに英検準2級や2級(高校中級程度)の取得を目指します。

私立中学校の受験においては、英検準2級や2級を獲得していることで試験免除になる学校や、試験において100点扱いになる学校もあります。受験を希望する学校に合わせて英語力の引き上げを狙っていきます。
【学習日】
【公立中学進学コース】週1~7回 【中学受験コース】週1~5回
【学習時間】
【公立中学進学コース】1コマ45分or90分 【中学受験コース】1コマ90分
【入学金】
無料
【月謝】
【公立中学進学コース】
・小学1~4年生 45分授業(講師1対生徒3)
週1コマ 6,600円(税込)
週2コマ 12,650円(税込)
週3コマ 17,600円(税込)

・小学1~4年生 90分授業(講師1対生徒3)
週1コマ 11,000円(税込)
週2コマ 20,900円(税込)
週3コマ 29,700円(税込)

・小学5年生 90分授業(講師1対生徒3)
週1コマ 12,100円(税込)
週2コマ 23,100円(税込)
週3コマ 33,000円(税込)

・小学6年生 90分授業(講師1対生徒3)
週1コマ 13,200円(税込)
週2コマ 25,000円(税込)
週3コマ 35,200円(税込)

・小学1~4年生 90分授業(講師1対生徒2)
週1コマ 15,400円(税込)
週2コマ 29,700円(税込)
週3コマ 44,000円(税込)

・小学5・6年生 90分授業(講師1対生徒2)
週1コマ 17,500円(税込)
週2コマ 31,900円(税込)
週3コマ 46,200円(税込)

【中学受験コース】
・講師1対生徒2
週1コマ 19,800円(税込)
週2コマ 39,600円(税込)
週3コマ 59,400円(税込)

・講師1対生徒1
週1コマ 38,500円(税込)
週2コマ 77,000円(税込)
週3コマ 115,500円(税込)

※すべてのコースで別途維持費3,080円(税込)/月が必要となります。

チェックを入れて資料請求

北柏校

北柏駅 自転車9分(1.83km)

千葉県柏市松葉町2-15-13 クキタビル1F

SAPIX小学部(サピックス)

子どもの可能性を引き出す、中学受験のエキスパート

評判・口コミ

3.45

(17)

授業 集団授業、自立学習
学年 小1〜小6

料金

月額料金 : 〜10,000円

とても良いと思います。少し高いのかもしれないのですが、学力も上がったので、値段としてはとても良いと思います。

アイコン 本人

小2 /本人

柏校 (千葉県)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

季節毎の講習会の料金はやや高く感じた。学年が上がるに連れて授業料金は増していった(他の塾も同様かもしれない)

アイコン 保護者(父)

小3 /父

所沢校 (埼玉県)

2019年8月〜2023年3月(3年8ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

中学受験ではそんなものなのかもしれないがなかなかに高級だったと考えている。3年以上通うとなるとかなりの額になる

アイコン 本人

小5 /本人

永福町校 (東京都)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

生徒それぞれの能力に応じたコースでした。途中でクラス替えなどあったりして、試験を頑張る目標にもなりました。

アイコン 本人

小2 /本人

柏校 (千葉県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

志望校別に分かれていて過去問の演習もありました。校舎によっては人が少なかったのがあまり満足出来ない点です。

アイコン 本人

小4 /本人

千葉校 (千葉県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

学べる環境は十分に整っていた。成績優秀な子はどんどん進んでいける(SSクラスなど)

アイコン 保護者(父)

小3 /父

所沢校 (埼玉県)

2019年8月〜2023年3月(3年8ヶ月)

4

塾周辺の環境

授業と授業の休みの間に友達とお話しをして気分転換をしたり、切磋琢磨できる友人が出来ました。仲の良いお友達も出来てとても楽しく通うことができました。

アイコン 本人

小2 /本人

柏校 (千葉県)

2017年以前

3

塾周辺の環境

パチンコ屋さんが近くにあり、少し治安は悪いです。先生が駅まで誘導してくださったので、電車通塾でも安全だったとは思います。

アイコン 本人

小4 /本人

千葉校 (千葉県)

2017年以前

3

塾周辺の環境

駅周辺は人混みが多く、一本道路を挟むと飲み屋街と接していた。夜はやや物騒な環境だったが、塾の警備の方や先生が駅まで見送りをしてくれた。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

所沢校 (埼玉県)

2019年8月〜2023年3月(3年8ヶ月)

3

塾内の環境

とても良いと思います。夏も冬も特に寒すぎず暑すぎず、快適に暮らすことができました。駅から遠くなく近いのもとても良かったです。

アイコン 本人

小2 /本人

柏校 (千葉県)

2017年以前

3

塾内の環境

席が狭く、椅子は十分に後ろに引いてすわることはできませんでした。お手洗いはきれいでした。

アイコン 本人

小4 /本人

千葉校 (千葉県)

2017年以前

3

塾内の環境

ビルの中に併設されていた。密集する空間だったが、コロナ禍でリモートなどの対応もあった。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

所沢校 (埼玉県)

2019年8月〜2023年3月(3年8ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験
  • 有名中学への合格を目指す生徒や保護者
  • 個々の能力に合わせた指導を求める方
  • 中学受験に特化した教育環境を望む方
幼児
中学生
高校生・浪人生
チェックを入れて資料請求

柏校

北柏駅 自転車8分(1.78km)

千葉県柏市あけぼの1丁目8-25

SAPIX中学部(サピックス)

難関高校への道筋を切り開く、少人数制の質の高い指導

評判・口コミ

3.89

(3)

授業 集団授業、自立学習
学年 小5〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

一定レベルの成果を頂けるので適正だと思います。高いと感じる金額ですが、その分対応も丁寧で申し分無かったです。

アイコン 本人

小6 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

金額は進学塾の中でもかなり高額な部類ではあるものの、ここで学べば確実に学力は向上できるため、安く済ませて思った結果を得られない可能性を考えればコスパは良いと思う。

アイコン 本人

小6 /本人

たまプラーザ校 (神奈川県)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

宿題の量は年々増えてリタイアしたくなるときもありますが、それでも最後まで着いていけば一定の成果は必ず出ます。

アイコン 本人

小6 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

3年生になってからは志望校ごとのコースに分かれるが、そこでも着実に生徒の学力を向上させるような授業が展開される。

アイコン 本人

小6 /本人

たまプラーザ校 (神奈川県)

2017年以前

5

塾周辺の環境

夜も治安がよかったしコンビニも近かったからです。特に不審者に会うことや、通塾してる中で不快に思うようなことは無かったです。

アイコン 本人

小6 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

4

塾周辺の環境

私が所属していた頃と校舎が変わっているため現在の環境とは異なるが、周辺にライバル塾があったためそこの生徒と会うことが多く、負けないという闘争心が芽生えた

アイコン 本人

小6 /本人

たまプラーザ校 (神奈川県)

2017年以前

5

塾周辺の環境

成増駅からも近く、また成増駅の繁華街とは離れているため、危険なところも少なく、安全通学することができたから。

アイコン 本人

中3 /本人

成増校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

少し照明がくらいかもですが、学習塾はみんな同じくらいだと思います。設備は5年前の話なのであまり参考にしないでください。

アイコン 本人

小6 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

4

塾内の環境

普通のビルの中にあったため他の塾のような専用ビルでない都合もあり後者が全部キレイだとか、そのような環境ではなかった。しかし決して汚いだとかそういうこともなかった。

アイコン 本人

小6 /本人

たまプラーザ校 (神奈川県)

2017年以前

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、内申点対策
  • 難関国私立・公立トップ高校を目指す小・中学生
  • 思考力と表現力を重視した教育を求める保護者
  • らせん状カリキュラムで徹底した理解を求める生徒
チェックを入れて資料請求

柏校

北柏駅 自転車8分(1.78km)

千葉県柏市あけぼの1丁目8-25

全7件中 1~7件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました

自分にぴったりの塾を探そう!春期講習特集