草加市(埼玉県) おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/5最新版
全31件中 11件を表示
塾シル!注目の塾PR
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.54

(978)

  • 個別指導(1対1)
  • 幼児
  • 小1〜小6
  • 中1〜中3
  • 高1〜高3
  • 浪人生
塾からのメッセージ

1対1の個別指導塾No.1

個別指導で成績を上げるなら、お子さまの目標や学力・性格に合わせて選抜した「相性の良い」講師による1対1の授業がおすすめです。

☆無料の体験授業をご利用いただけます☆

まずは個別指導が初めての方もご安心ください。お子さまに合うか試してからスタートできます。ぜひ、お近くの教室で1対1授業を体験してください!

チェックを入れて資料請求

草加駅前校

草加駅 徒歩4分(0.26km)

埼玉県草加市高砂2丁目18-39 山本ビル1F

大学受験予備校WAM

大学受験予備校WAM

「結果を出す!」WAMの大学受験対策

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習
学年 高1〜高3
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 偏差値が足りてないが逆転合格したい方
  • 塾や予備校に通っているが結果が出ない方
  • 総合型選抜を勝ち取りたい・医学部に現役で合格したい方
幼児
小学生
中学生
高校生(浪人生) 予備校コース
科目
英語、数学、国語、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コースの特徴

予備校コースでは、成績が伸び悩んでいる方でも逆転合格へと導くことを目指しています。
このコースには3つの大きな特徴があります。
 

1.受験対策に特化したオーダーメイドカリキュラムの提供
・合格から逆算した学習計画を作成
・合格に必要な学習量・内容を具体化
 

2.正しい学習方法の指導
・生徒に合わせた受験学習の組み立て
・最適な学習方法を指導
 

3.自宅学習を『サボらせない』徹底した学習管理

・自宅で行う学習内容も徹底管理
・定期的なチェックテストで学力定着

 

充実したサポート体制

学習面では、プロ認定コンサルタントが指導を担当し、週単位で面談を行います。

自宅からでも指導を受けられる体制を整えており、学習コーチングや総合面接指導なども実施しています。

チェックを入れて資料請求

柳島校

谷塚駅 徒歩20分(1.43km)

埼玉県草加市柳島町59-3 2F

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】

【中1~中3】~難関公立高校・難関国私立高校を目指すなら~

評判・口コミ

3.41

(27)

授業 集団授業
学年 中1〜中3

総合的な満足度

カリキュラムに沿って勉強したら志望校に合格できた。自習室にいるときも先生がサポートしてくれる。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

獨協大学前校 (埼玉県)

2023年12月〜2024年2月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

勉強の習慣がついていない人は行くだけで学力が上がるのでおすすめです。家ではなかなか自分から勉強ができない人も、塾に入れば塾側が勝手にカリキュラムを組んでくれるので、その通りにコツコツやっていけば偏差値も上がってくると思います。

アイコン 本人

中1 /本人

獨協大学前校 (埼玉県)

2020年8月〜2021年6月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

講師にベテランが多く、授業の質が良いので、入塾してから大幅に成績をあげることが出来た。

アイコン 本人

中2 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

定価は周辺塾と比較しても同等だが、特待生制度があり、成績が良ければ最高全額免除まで減額される。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

獨協大学前校 (埼玉県)

2023年12月〜2024年2月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

自分は子供なので金額についてあまりわかりませんが、学校の評定によって何円か免除というかそういう制度があった気がするので、モチベにもなるし実際免除受けてたので、それはよかったです。

アイコン 本人

中1 /本人

獨協大学前校 (埼玉県)

2020年8月〜2021年6月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

他の予備校と比較しても、臨海セミナーは安い方であったから。また、成績が良かったので、特待生制度を使って入塾できたから。

アイコン 本人

中2 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

宿題も多く授業自体もハイレベルだが、諦めずについていけるよう努力すれば合格する学力は必ずつくと思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

獨協大学前校 (埼玉県)

2023年12月〜2024年2月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

とにかく宿題が多くて辟易していましたが、その量をこなせば自然と基礎なり応用なり学力が身についたので、そこはありがたかったです。ゆっくり少しずつやりたい人にはあまりおすすめできません。

アイコン 本人

中1 /本人

獨協大学前校 (埼玉県)

2020年8月〜2021年6月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

中2や中3の夏までに中学内容全部を先取り学習していて、過去問演習や入試対策にかけられる時間が増えて、それが結果的に合格に繋がったと思うから。

アイコン 本人

中2 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

繁華街にあり夜間は酔っ払いなどもいて治安が悪く、送り迎えをしないと子どもの安全に不安がある。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

獨協大学前校 (埼玉県)

2023年12月〜2024年2月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

駐車場はないですが、駅近なわりに自転車置き場も広く、夜でも人通りが多く明るいので、子供の心配はあまり必要なさそうな環境です。

アイコン 本人

中1 /本人

獨協大学前校 (埼玉県)

2020年8月〜2021年6月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

空調や衛生面などがいずれも管理されていて、自習室や授業を受ける教室などを快適に利用できたから。

アイコン 本人

中2 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

学校の先生は役に立たなく、塾の先生が子どもを励ましてくれたり、苦手科目には寄り添ってアドバイスしてくれた。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

獨協大学前校 (埼玉県)

2023年12月〜2024年2月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

基本的に明るくて愛想のいい先生ばかりで、わからないことは随時聞くことができるし、中年男性から若い女性まで幅広く講師がいましたが、授業が下手だ、面白くないと感じた講師はいなかったので、この評価です。

アイコン 本人

中1 /本人

獨協大学前校 (埼玉県)

2020年8月〜2021年6月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

ベテランの講師が多く、授業がわかりやすいだけでなく、時にはユーモアを混じえて教えてくれたから。

アイコン 本人

中2 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

机が小さく、教室も狭い。教室は独立した部屋ではなく、パーテーションで区切られただけの空間。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

獨協大学前校 (埼玉県)

2023年12月〜2024年2月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

できたばかりなので、狭いんですが塾内はとてもきれいです。お手洗いがとても綺麗だったので好印象でした。あと自習室もありますし、外から中の様子が見えるので、危ないこともないと思います。でもとにかく狭いです。

アイコン 本人

中1 /本人

獨協大学前校 (埼玉県)

2020年8月〜2021年6月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

自習室を使用する際のルールがかなり厳しく決められており、また、空調や衛生面などが管理されていて、自習室を快適に利用できたから。

アイコン 本人

中2 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2021年4月〜2023年3月(2年)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験
  • 模試や特別講座を通じて、実践力を身に着けたい方
  • 公立トップ校・難関国私立に合格したい方
  • 特色検査対策や模試についての指導もしてほしい方
幼児
小学生
高校生・浪人生
チェックを入れて資料請求

獨協大学前校

獨協大学前駅 徒歩4分(0.23km)

埼玉県草加市栄町2-8-21 メデテリアンブルー1F

大学受験ナビオ

一人ひとりを第一志望合格へ

評判・口コミ

3.56

(14)

授業 個別指導(1対2~)、集団授業、映像
学年 高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

安くはないですが、充実感もあったので満足です。親が払っていたため、料金面ではあまり考えていなかったというのが実際です。

アイコン 本人

高1 /本人

大宮校 (埼玉県)

2019年4月〜2022年3月(3年)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

値段は一教科15000〜だったが、それ相応の指導をしていただいたと思っているので妥当だと思う。ただ、追加オプションがあまりにも多すぎるかも。

アイコン 本人

高2 /本人

所沢校 (埼玉県)

2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

少し高いと言っていました。ただ、何コマか受けると割引制度があったと思います。あとゼミとかが高いイメージです。

アイコン 本人

高2 /本人

所沢校 (埼玉県)

2021年3月〜2022年2月(1年)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

料金は高いとは感じていたが、個人指導で授業を受けている以上、仕方ない面もあるのではないかと感じた。

アイコン 本人

高2 /本人

高田馬場校 (東京都)

2022年4月〜2023年3月(1年)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

少し高いように感じた。テキストや単語帳なども購入しなければならないため少しネック。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2021年9月〜2023年2月(1年6ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

さまざまなコースがあり、自分に あったコースを選択できました。自分の志望大学の対策がきっちりできるコースだったと思います。

アイコン 本人

高1 /本人

大宮校 (埼玉県)

2019年4月〜2022年3月(3年)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

大学受験用のコースだったが、しっかりと受験に関する情報が提供されていたような気がする。

アイコン 本人

高2 /本人

所沢校 (埼玉県)

2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個別だったので自分のペースで学習できました。先生の教え方がわかりやすかったです。

アイコン 本人

高2 /本人

所沢校 (埼玉県)

2021年3月〜2022年2月(1年)

4

コース・カリキュラム

通年

生徒2人に先生1人がついていたが、それぞれ違う課題を進めていたため、先生に話しかけられない時があった。

アイコン 本人

高3 /本人

春日部校 (埼玉県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

テストが定期的にありモチベーションになった。共通テスト前にも模試があり刺激になった。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2021年9月〜2023年2月(1年6ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅から近く、ビルの中にあったので、施設も良かったと思います。ただ、プラネタリウムが近くあり子どもの騒音が若干気になりました。

アイコン 本人

高1 /本人

大宮校 (埼玉県)

2019年4月〜2022年3月(3年)

4

塾周辺の環境

駅からも割と近いですし、賑やかな方と逆にあるので静かでもあるのでとても良い立地だと思います。

アイコン 本人

高2 /本人

所沢校 (埼玉県)

2021年3月〜2022年2月(1年)

4

塾周辺の環境

駅から3分の場所にあり、人通りもある程度あったため、通うのにはマイナス面はなかった。

アイコン 本人

高3 /本人

春日部校 (埼玉県)

2017年以前

3

塾周辺の環境

治安は高田馬場なのであまり良くないが、交通の便が良い場所でもあるので、総合評価は3。

アイコン 本人

高2 /本人

高田馬場校 (東京都)

2022年4月〜2023年3月(1年)

3

塾周辺の環境

駅から少し距離がある。商店街の中にあるが夜にあると酔っ払いなども多くあまり治安が良くない。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2021年9月〜2023年2月(1年6ヶ月)

3

塾内の環境

ビルの中にあったのでとてもきれいでした。空調がビル管理で調節できないのが少し気になりましたが、とても良かったです。

アイコン 本人

高1 /本人

大宮校 (埼玉県)

2019年4月〜2022年3月(3年)

4

塾内の環境

自習室が毎回取り合いになる。なぜなら自習室は10個ほどしかないから。だから、自習したかったら早めに行こう。

アイコン 本人

高2 /本人

所沢校 (埼玉県)

2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)

3

塾内の環境

清掃が行き届いていて良い環境だと思います。机も大きいです。勉強しやすいと思います。

アイコン 本人

高2 /本人

所沢校 (埼玉県)

2021年3月〜2022年2月(1年)

5

塾内の環境

自習室は狭かったが、十分な席数があったため、レッスンの前後に利用するには申し分なかった。

アイコン 本人

高3 /本人

春日部校 (埼玉県)

2017年以前

3

塾内の環境

綺麗ではあるものの、少し手狭であるように感じた。自習室が埋まっていることもあった。

アイコン 本人

高2 /本人

高田馬場校 (東京都)

2022年4月〜2023年3月(1年)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分に合った指導形態で柔軟に勉強スタイルを変えたい
  • 一般入試だけでなく内申点対策や推薦対策もしていきたい
  • 授業だけでなく、進路や学習スケジュールも相談したい
幼児
小学生
中学生
高校生(浪人生) 大学入学共通テスト対策コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

通常授業から「思考力・判断力・表現力」が重視される大学入学共通テストに対応したカリキュラムで授業を行っています。

 

オリジナル教材+解説授業

共通テストの出題形式に合わせたオリジナルの演習教材の課題をこなし、解説授業で内容を確認。着実に学力を伸ばします。

英語・数学を中心に全科目が網羅できますので、国公立大を目指す生徒には特におすすめです。

 

共通テストに特化した実践演習

共通テストに特化した、グループ指導の実践演習のコースは、高3の9月から開講します。

蓄積してきた知識を、共通テスト形式の演習問題でアウトプットすることで、得点力を養成します。

 

一人ひとりの課題に合わせた授業

個別指導で生徒一人ひとりの理解度や目標に合わせた授業を行います。受験科目に応じて受講することができます。

映像指導では、共通テストに特化した複数の講座をご用意しています。苦手科目や単元に合わせて最適な講座を提案します。

チェックを入れて資料請求

草加校

草加駅 徒歩2分(0.11km)

埼玉県草加市氷川町2125-4 ウシヤマビル3F

学習教室ガウディア

自ら学び、考える力を育む、子どものための学習教室

評判・口コミ

---

授業 集団授業、オンライン、自立学習
学年 幼児、小1〜小6
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 授業・定期テスト対策
  • 子どもに自学自習を通じて自立した学習姿勢を身につけてほしい方
  • 算数・国語の基礎から応用まで、幅広い学習指導を求める方
  • 試行錯誤しながら自分で知識を積み上げてもらいたいと考える方
チェックを入れて資料請求

日能研草加教室

草加駅 徒歩2分(0.11km)

埼玉県草加市氷川町2122-11

花まる学習会

思考力と国語力を育む、楽しく学ぶ幼児教育

評判・口コミ

4.00

(1)

授業 集団授業、自立学習
学年 幼児、小1〜小6

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金は親に払ってもらっていたため把握していないです。ですが、親に聞いたところ、このような評価になりました。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

コースとかは特になくみんな同じことをやっていた記憶があります。授業は個別ではなく集団でした。学年ごとに分かれていました。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

5

塾周辺の環境

周りにあまり何もないが、落ち着いた雰囲気で駅からも近いのが良いです。住宅街なので安心して通えます。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

3

塾内の環境

少し古かったです。全て木でできている感じで、床はゴツゴツしていました。椅子はなく、靴を脱いで床に座っていました。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 幼児期から思考力と国語力を育てたい方
  • 野外体験を通じて生きる力を身につけさせたい方
  • 子どもに楽しみながら学んでほしい方
チェックを入れて資料請求

草加マルイ教室

草加駅 徒歩2分(0.12km)

埼玉県草加市高砂2-9-1 草加マルイ6階

個別指導塾の森塾

生徒一人ひとりに寄り添う個別指導

評判・口コミ

3.63

(20)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

普通の塾にしてはやや高めだと思ったが、2対1の状況で丁寧に教えてくれるので相応の金額ではあったとも思った。

アイコン 本人

中1 /本人

川口校 (埼玉県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金は詳しくは分からないが、他の塾と変わらないくらいだったと思う。特別高いといった感じはなかった。

アイコン 本人

中2 /本人

蕨校 (埼玉県)

2019年3月〜2020年2月(1年)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

はじめは少し高いと思ったが、勉強するならそれ相応かと思ったがやはり、少し高めの設定ではあると思った。

アイコン 本人

中2 /本人

上福岡校 (埼玉県)

2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別指導のため、少し高い。また、講習期間にはいると、さらにお金がかかる。しかし、成績も上げることができたため、納得できた。

アイコン 本人

中2 /本人

大宮東口校 (埼玉県)

2017年以前〜2018年5月(5ヶ月以上)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

他塾の個別指導塾よりは安い。ただ、全体から見て安い訳でもない。しかし価格以上のサービスではある。

アイコン 本人

中2 /本人

大宮西口校 (埼玉県)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

自分の学力に合うコースを選んでくれて、置いていかれることなくキチンとついていけたので良かったと思う。

アイコン 本人

中1 /本人

川口校 (埼玉県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

コース・カリキュラム

通年

1対1もしくは2対1の個別指導塾だったので先生との距離も近く、すぐに教えてもらえる環境だったため良かった。

アイコン 本人

中2 /本人

蕨校 (埼玉県)

2019年3月〜2020年2月(1年)

4

コース・カリキュラム

通年

なかなかにきついものもあったが、取り組んでいく上で満足のいくものだったと思う。夏期冬期講習はきつかった。

アイコン 本人

中2 /本人

上福岡校 (埼玉県)

2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個別指導のみのため、他人との競争というものはなかったから、自分との戦いに勝てる人ならいいと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

大宮東口校 (埼玉県)

2017年以前〜2018年5月(5ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

基本的に講習は受けなければならないためコースといった概念はないが、基本は復習のため定着がしやすかった。

アイコン 本人

中2 /本人

大宮西口校 (埼玉県)

2017年以前

4

塾周辺の環境

外国人が道で話していたり、喧嘩していたりして、治安が良いとはいえなかった。しかし、夜遅くまでやっている飲食店などがあったので、お腹がすいた時は食べることが出来て良かった。

アイコン 本人

中1 /本人

川口校 (埼玉県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

塾周辺の環境

駅から近かったので学校帰りに寄ることも可能であったし、周辺の施設も充実していたので何も不便なことはなかった。

アイコン 本人

中2 /本人

蕨校 (埼玉県)

2019年3月〜2020年2月(1年)

4

塾周辺の環境

駅前にある校舎だったので帰りやすいと思ったのと、帰る時間は人が多くいるため安全だと思った。

アイコン 本人

中2 /本人

上福岡校 (埼玉県)

2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から1キロ離れているため、大宮駅を使用する人は遠いと思う。駐輪場が広いため、自転車では行きやすいと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

大宮東口校 (埼玉県)

2017年以前〜2018年5月(5ヶ月以上)

3

塾周辺の環境

塾に来ている友達もかなり多かったため、勉強しないで遊んでしまうのかと思ったが、授業が始まったらみんな真面目に勉強をしていたので良かった。うるさいと言ったことは全くなかった。

アイコン 本人

中1 /本人

上尾校 (埼玉県)

2017年以前

5

塾内の環境

個別指導塾なので仕切りがしっかりあってプライバシーはほとんど守られていたと思う。しかし、声は丸聞こえなので少し不安はあった。

アイコン 本人

中2 /本人

蕨校 (埼玉県)

2019年3月〜2020年2月(1年)

3

塾内の環境

比較的きれいな校舎で1:2のスペースがしっかりと作られていて集中しやすい環境にあったと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

上福岡校 (埼玉県)

2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)

3

塾内の環境

自習室があり、集中して勉強しやすかった。しかし、塾内が狭かったため、違う人の授業の声が聞こえることが多かった。

アイコン 本人

中2 /本人

大宮東口校 (埼玉県)

2017年以前〜2018年5月(5ヶ月以上)

3

塾内の環境

設備は掃除などもしっかりされており、冷暖房もかなり聞いていたのでとても快適な環境で勉強をすることが出来ていてた。私個人的には最高の環境ではあったと思う。

アイコン 本人

中1 /本人

上尾校 (埼玉県)

2017年以前

4

塾内の環境

可もなく不可もなくと言った感じ。教室と自習室がある。これといった設備がある訳でもない。

アイコン 本人

中2 /本人

大宮西口校 (埼玉県)

2017年以前

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 成績保証制度で確実な成果を求める方
  • 一人ひとりに合わせた指導を受けたい方
  • 学習環境が楽しく、やる気を引き出す塾を探している方
チェックを入れて資料請求

草加校

草加駅 徒歩5分(0.33km)

埼玉県草加市氷川町2134-1 アコール千曲2階

獨協大学前校

獨協大学前駅 徒歩2分(0.13km)

埼玉県草加市栄町2-9-15 ファーストビル2階

個別指導キャンパス

成績保証で志望校合格を目指す個別指導塾

評判・口コミ

3.38

(11)

授業 個別指導(1対2~)、自立学習
学年 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少し高かったが、サポート内容や充実度からするとしっかり満足できるものであったから。

アイコン 本人

高2 /本人

三津浜校 (愛媛県)

2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

一コマあたりの金額が高すぎるということはないが、もっと安くしてくれれば、良心的だとも思う。

アイコン 本人

高1 /本人

西大路校 (京都府)

2021年8月〜2022年6月(11ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

通常の授業料は安かったですが、夏期講習や冬季講習の値段設定が高かったように思います。

アイコン 本人

高1 /本人

甲西校 (滋賀県)

2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別指導なのにも関わらず、集団塾さんと比べても非常に安かったためです。そのためいくつかのコースを併用して受講もしていました。

アイコン 本人

高3 /本人

茨木校 (大阪府)

2021年4月〜2021年12月(9ヶ月)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

通年で通うことでさえかなりの額がかかっていたのに、各季節の講習を2万〜3万程度で必ず受けなければならないのは経済的負担であった。渡されるワークもここを学びたいわけじゃないのにな、というものだった覚えがある。

アイコン 本人

高1 /本人

河瀬校 (滋賀県)

2019年7月〜2020年9月(1年3ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

大学生では無い専門の塾の先生が、面談の時に自分に合った教科書やコースを提案してくれたから。

アイコン 本人

高2 /本人

三津浜校 (愛媛県)

2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

志望校のレベル帯でクラスが分けられるので、授業の進度については文句はないがレベル帯が大まかに分けられすぎていると思う。

アイコン 本人

高1 /本人

西大路校 (京都府)

2021年8月〜2022年6月(11ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

数学の成績はは伸びたけれど英語の成績は伸びませんでした。本当に先生次第だと思います。

アイコン 本人

高1 /本人

甲西校 (滋賀県)

2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

特定のテキストなどはなく、あるものをコピーして行う形だったので、本当に合っているテキストなのかわからなかった。

アイコン 本人

高3 /本人

茨木校 (大阪府)

2021年4月〜2021年12月(9ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自分の学びたい科目を選択できたから。数学や理科だけ学びたいと思った人はその科目だけを選択できたのがとてもよかった。

アイコン 本人

中1 /本人

弁天町校 (大阪府)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾周辺の環境

大学生の先生に気軽に質問でき、勉強以外の話でも盛り上がることが出来、行きがいがあったから。

アイコン 本人

高2 /本人

三津浜校 (愛媛県)

2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)

5

塾周辺の環境

駅からそれほど遠くはなく利用しづらいことはなかったですが、もう少し駅から近ければありがたいと思いました

アイコン 本人

高1 /本人

甲西校 (滋賀県)

2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)

3

塾周辺の環境

家からも学校からも近く、また駅近の場所にあるためかなり通いやすかったためです。目の前にコンビニもあり、休憩時間に行くことも出来ました。

アイコン 本人

高3 /本人

茨木校 (大阪府)

2021年4月〜2021年12月(9ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅から徒歩5分程度と学生にとっては非常に助かる立地であった。また道を挟むとすぐにコンビニがあり近くには交番もあったため、送迎待ちなども比較的安全だったと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

河瀬校 (滋賀県)

2019年7月〜2020年9月(1年3ヶ月)

5

塾周辺の環境

休憩する時にご飯を食べに行くところが色々あってとても満足していたし、交通の便もとても便利で使いやすかった。

アイコン 本人

中1 /本人

弁天町校 (大阪府)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾内の環境

エアコンがききすぎるところもあり、暑すぎたり、さむすぎたりすることがあった。また、耐震的に不安なところもあった。

アイコン 本人

高2 /本人

三津浜校 (愛媛県)

2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)

4

塾内の環境

エアコン、暖房設備が整っていて快適に授業を受けることができたので設備面に関しては悪くない。

アイコン 本人

高1 /本人

西大路校 (京都府)

2021年8月〜2022年6月(11ヶ月)

3

塾内の環境

孤立した自習スペースなどはなく、他の授業の声がダダ漏れなので私はあまり集中できず、家で自習していました。

アイコン 本人

高3 /本人

茨木校 (大阪府)

2021年4月〜2021年12月(9ヶ月)

3

塾内の環境

暖房、冷房設備はかなり良いと思う。快適であった。 しかし、広さ的な面ではかなり狭いと思う。机4つで1グループだったが、場所によっては座るのも少し手間がかかってしまう場所があったように覚えている。

アイコン 本人

高1 /本人

河瀬校 (滋賀県)

2019年7月〜2020年9月(1年3ヶ月)

3

塾内の環境

とても居心地がよかった。3階建てでトイレもきちんとあって、とても勉強をしやすい環境を先生たちが作ってくれていた。

アイコン 本人

中1 /本人

弁天町校 (大阪府)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 低価格で質の高い個別指導を求める方
  • 成績保証制度を利用して確実に成果を出したい方
  • 志望校合格に特化した指導を受けたい方
チェックを入れて資料請求

草加校

獨協大学前駅 徒歩12分(0.82km)

埼玉県草加市草加3-4-8 サンハイツ1階

谷塚駅前校

谷塚駅 徒歩2分(0.09km)

埼玉県草加市谷塚町578-1 梅香堂ビル202号

国大セミナー

わかるまで徹底指導!1クラス6名の集中学習

評判・口コミ

4.33

(2)

授業 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

多少高いなと感じることもあったがその分質の高い授業や環境であり、妥当であると感じた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

母が支払っていたので、意識したこと無かったし、他の塾を知らないので値段の高いか低いかもいまいちよく分かってないです。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

僕の通ってた特進コースは、授業であつかうテキストのレベルが高く、定期試験や入試のどの問題にも対応できるレベルだったから。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

当時中学生だったため、よく覚えていないかった上、理解もしていなかったと思います。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

3

塾周辺の環境

家から近かったため、すぐに通うことができ、コンビニも近くにあったため、勉強中お腹がすいたらすぐに買いに行くこともできた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾周辺の環境

駅がほとんど隣にあり、電車の音で集中力が乱される事が時々ありました。しかし、コンビニとかも近くて多いので、夏期講習などの朝から夕方までの授業の時などは、休み時間でコンビニに行ってご飯を買うことなどもできたので良かったと思います。(上記での校舎名を西船橋校にしていますが、私が通っていたのは、今はもうなくなってしまった船橋市の塚田校というところでした。選択肢になかったため、このようにさせていただきます。)

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

4

塾内の環境

特に問題はなかったが強いていうなら声が響きすぎるため、雑談とかをする時は小声でしていた。

アイコン 本人

中1 /本人

西山本通校 (愛知県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾内の環境

部屋も扉で区切られていたので、集中しやすい環境が整えられていたと思います。しかし、建物の全体的にとても狭い上に3つの部屋とトイレ、受付が設置されていたため、特に廊下は人ひとりが通れるくらいの狭さだったため、窮屈さは感じていました。

アイコン 本人

中1 /本人

西船橋校 (千葉県)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 成績向上を目指し、集中的な指導を受けたい方
  • 少人数制で個人別に配慮された学習環境を求める方
  • 地域密着型のカリキュラムで学校のテスト対策をしたい方
チェックを入れて資料請求

新田校

新田(埼玉県)駅 徒歩6分(0.37km)

埼玉県草加市旭町1丁目4-46

草加校

草加駅 徒歩4分(0.24km)

埼玉県草加市高砂2丁目3-2 草加BSビル 3F BS

日能研

中学受験の成功へ導く、信頼の教育パートナー

評判・口コミ

3.87

(45)

授業 集団授業、自立学習
学年 小1〜小6

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

他の塾と比べても平均的でしょう。 中学受験ということもあり、学習に対するモチベーションが不透明な小学生に入塾させるのはリスキーかもしれません。

アイコン 本人

小5 /本人

志木校 (埼玉県)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

比較的リーズナブルだった。通常の授業にプラスしてうけることができる講習では、うける授業を調整できたため、料金的にも無理なく通えた。

アイコン 本人

小3 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

親が払ったので分からないが、今見てみるとあれほどの月謝で学力向上が望めるのならばギリギリ許せる範囲の月謝だと思う。

アイコン 本人

小3 /本人

大宮校 (埼玉県)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

当時検討していた他塾と比較して普通であると感じた、そこまで高いわけではなかったので良かったときいた

アイコン 本人

小4 /本人

上尾校 (埼玉県)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

料金は高めです。中学受験ということもあり、周りの家はお金持ちが多いという印象でした。

アイコン 本人

小5 /本人

大宮校 (埼玉県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

人それぞれあったコースやレベルを選択できます。また受験の年になると志望校別に講座が開かれ、そこでは普段のクラスが異なる人でも一緒に志望校に向けて勉強ができます。

アイコン 本人

小5 /本人

大宮校 (埼玉県)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年

親が選んだのであまり分からないが、受けてみた感想で言うと学力向上を目指すのであれば申し分ない内容だった。

アイコン 本人

小3 /本人

大宮校 (埼玉県)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年

個人に合わせたクラス編成があったためよかった、テストに応じてそのクラスが変わるのでモチベにもつながった

アイコン 本人

小4 /本人

上尾校 (埼玉県)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

多くのクラスが用意されていた。自分のレベルにあわせた授業を受けることが出来たため、効率的な成績アップに繋がった。

アイコン 本人

小3 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

塾のコースは多様で、レベルに合わせたカリキュラムが提供され、効果的な学習が可能です。授業内容と進度が適切で、満足度が高いです。

アイコン 本人

小3 /本人

たまプラーザ校 (神奈川県)

2018年5月〜2021年7月(3年3ヶ月)

4

塾周辺の環境

質の高い講師の方々、レベルの高い他の生徒など環境は素晴らしいです。また、1番下のクラスに入塾しましたが努力をして上の方のクラスまで行くことができます。

アイコン 本人

小5 /本人

大宮校 (埼玉県)

2017年以前

5

塾周辺の環境

駅の周辺なので人通りは多かった。周りにマクドナルドがあり、塾帰りによく食べていた。駅が近いのでアクセスは良い。

アイコン 本人

小3 /本人

大宮校 (埼玉県)

2017年以前

4

塾周辺の環境

レベルの高い生徒が多かった。自分に合ったクラスに入ることができたため、自分にあった環境で勉強することができた。

アイコン 本人

小3 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2017年以前

3

塾周辺の環境

駅から近く通いやすかった、コンビニもあるので便利であった。騒音もなく集中しやすかった

アイコン 本人

小4 /本人

上尾校 (埼玉県)

2017年以前

3

塾周辺の環境

周りの生徒も必死に勉強している分、環境に影響されモチベーションが上がるのは確か。 しかし、緊張感があったため、小学生の自分にはメンタルがやられる時期があった。

アイコン 本人

小5 /本人

志木校 (埼玉県)

2017年以前

3

塾内の環境

設備は十分です。机などが小学生用というものもあり体の大きい子には少し小さかったり、使いづらかったりするかもしれないです。、

アイコン 本人

小5 /本人

大宮校 (埼玉県)

2017年以前

5

塾内の環境

エアコンが完備されていて設備面で悪い印象を受けたことはあまりない。トイレの便座が冷たかったことぐらいだと思う。

アイコン 本人

小3 /本人

大宮校 (埼玉県)

2017年以前

5

塾内の環境

駅から近く、通いやすかった。また比較的治安の良い地域であっため、安心して通うことができた。

アイコン 本人

小3 /本人

南浦和校 (埼玉県)

2017年以前

3

塾内の環境

塾の中は比較的綺麗でありよかった、トイレが塾の外にあるのだけが不便であると感じた

アイコン 本人

小4 /本人

上尾校 (埼玉県)

2017年以前

3

塾内の環境

生徒の人数に対してトイレが狭かったです。 それ以外は特に問題点はなかったかなと思います。

アイコン 本人

小5 /本人

志木校 (埼玉県)

2017年以前

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験
  • 中学受験を考えている方
  • 豊富な入試情報とサポートを求める家庭
  • 地域に根差した教育を望む方
幼児
中学生
高校生・浪人生
チェックを入れて資料請求

草加校

草加駅 徒歩2分(0.11km)

埼玉県草加市氷川町2122-11

栄光の個別ビザビ

成績アップを実感できる個別指導塾

評判・口コミ

3.46

(19)

授業 個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

あまりわからない。ただ高すぎることはないと思う。相場通り、個別なら多少割高でもそんなもん。

アイコン 本人

中2 /本人

川口校 (埼玉県)

2018年6月〜2021年12月(3年7ヶ月)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

料金はそこまで気にしていなかったが、おそらく他の学習塾の個別教室と変わらないと思う。

アイコン 本人

小5 /本人

戸田公園校 (埼玉県)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

安くはないけれど、昨今の学習塾市場と比べると妥当な値段かなぁと思う。 授業の質は先生次第だから、自分に合わないなら塾長に報告してそれなりのサービスを受けられるよう交渉するのも手段の一つだと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

北戸田校 (埼玉県)

2018年4月〜2019年3月(1年)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

他塾とは違い月謝制なので一括で払うことはないが、他に比べて少し高かったのではないかと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

週1回なので通いやすく負担にもならなかった。他教科も偶に教えてくれることもありよかった。

アイコン 本人

中2 /本人

川口校 (埼玉県)

2018年6月〜2021年12月(3年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個別なので、自分の苦手なところだけを学習することができるので、とても良く、教材もかなり充実している。

アイコン 本人

小5 /本人

戸田公園校 (埼玉県)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

先生対生徒が1on1もしくは1on2で授業が行われる。 少人数制だから基本的に質問がしやすいが、1on2の場合はどんな生徒とペアになるかによって質問できる時間が変わる。 授業理解がやや苦手なペアと一緒だと、先生によってはあまり自分に時間を割いてもらえなくなる。

アイコン 本人

高1 /本人

北戸田校 (埼玉県)

2018年4月〜2019年3月(1年)

3

コース・カリキュラム

通年

難関国公立コースと普通コースにちゃんと授業が分かれており、問題もレベル別に変わっていてよかった。

アイコン 本人

高1 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

5

塾周辺の環境

入口前の道路の車通りと歩行者が少々危険。個別スペースは仕切りができていて集中できた。

アイコン 本人

中2 /本人

川口校 (埼玉県)

2018年6月〜2021年12月(3年7ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅からも近く、電車でも行こうと思えば行けた。コンビニも近くにあるため、食べ物にはそこまで困らなかった?

アイコン 本人

小5 /本人

戸田公園校 (埼玉県)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

5

塾周辺の環境

駅や店が近く、使い勝手の良さや治安の良さがメリットだった。 送迎用の大きな駐車場があればなお良いが、駅近くの立地のため今後も難しいと思う。 建物の1階は保育園。

アイコン 本人

高1 /本人

北戸田校 (埼玉県)

2018年4月〜2019年3月(1年)

4

塾周辺の環境

自習室では先生と話すためなのかずっと大声で喋っている人も見られる。しかし、その人たちが授業に行くと基本静かであったのでそこまで困ることはなかった。

アイコン 本人

高1 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

3

塾内の環境

トイレがもう少し綺麗であれば。とても清潔という訳ではないが学生向けの塾ならこんなもん。

アイコン 本人

中2 /本人

川口校 (埼玉県)

2018年6月〜2021年12月(3年7ヶ月)

4

塾内の環境

自習室も広く、教室もそこそこ広かった。 また教材が充実しており、様々な大学の対策が行うことが可能である。

アイコン 本人

小5 /本人

戸田公園校 (埼玉県)

2017年以前〜2021年2月(3年以上)

5

塾内の環境

可もなく不可もない。 空き教室が2〜3個あるから、もし1人だけで自習したい場合は交渉次第で使わせてもらえるかも。 冬場はやや乾燥するから、マスクと飲み物があった方がいい。

アイコン 本人

高1 /本人

北戸田校 (埼玉県)

2018年4月〜2019年3月(1年)

3

塾内の環境

設備は可もなく不可もなくという感じだった。自習室や教室などは勉強する上で困らない設備であった。黒板は綺麗だった。

アイコン 本人

高1 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年10月〜2023年3月(1年6ヶ月)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 苦手な教科に絞ってわかるまで丁寧に教えてほしい
  • テスト対策から受験指導まで自分に合った学習プランで勉強したい
  • 授業がない日も学習が進められるようにサポートしてほしい
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。​​​​​​​

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・長文読解攻略スタート
難関大学入試の80%は長文読解問題です。文の構成、読み方、解法をひとつひとつしっかり学んでいきます。

・1A・2B基礎対策
基本問題で確実に得点できるように特訓し、演習問題にも取り組みます。

中学生 公立中学生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・苦手単元克服
これまでに習った範囲の中で苦手としている単元をピンポイントで学習し、高校生の学習へと繋げます。

・英検®対策
英検®受験に向けて、まだ学習していない単元を含め、どの部分で点を取るべきか、どの程度の文法知識が必要か指導します。

小学生 小学生コース
科目
国語,算数,英語,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学習習慣定着
ノートの取り方、復習の仕方、宿題の取り組み方など、勉強の仕方を中心に、日常的に学習習慣が身につくよう、きめ細かくサポートします。

・特殊算トレーニング
中学受験算数の特殊算に特化した対策で、苦手を克服していきます。苦手な単元を中心に、バランスよく復習します。

・漢字力・語彙力特訓
国語力の基礎となる感じや語彙を学び、中学入試に必要とされる力を養います。

チェックを入れて資料請求

草加校

草加駅 徒歩2分(0.11km)

埼玉県草加市氷川町2125-4 ウシヤマビル3F

栄光ゼミナール

少人数制で丁寧に指導。高校受験中学受験は受験のプロにお任せ下さい

評判・口コミ

3.50

(92)

授業 集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

細々料金が掛かってくるので思っていた以上で支払いは厳しいです。 他の塾を知らないので分かりませんが、 もう少し低額でもよい気がします。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

南浦和校 (埼玉県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

同業他社と比べても、高くもなく、また、安くもなく一般的な標準帯だとおもいました。

アイコン その他

高2 /その他

南浦和校 (埼玉県)

2021年8月〜2023年2月(1年7ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他に検討していた学習塾よりは少し高いが、納得のいく値段だった。テキスト代が高かった。

アイコン 本人

中3 /本人

川越校 (埼玉県)

2019年8月〜2020年3月(8ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

一般的な相場感と大差ないと感じる。優秀な講師の個人指導は若干コストがかかるがその分効果はあった。

アイコン 本人

高3 /本人

本庄校 (埼玉県)

2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

少し高い。「𓏸𓏸対策」という講座が定期的に紹介されるが、正直金儲けにしか感じられない。でも受けないと不安になるため、受けざるを得ない。

アイコン 本人

高1 /本人

新越谷校 (埼玉県)

2017年以前〜2020年2月(2年以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

中2コースになり、5教科になったので教材の量がさらに増え、通塾の際のリュックがとても重くて大変そうですが、本人も部活、宿題に追われながらも成績が上がってきてるのを実感して頑張ろうと思えるようになってきているようなので。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

南浦和校 (埼玉県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

先生によって授業の質にバラつき、大きな差がありました。しかしながら概ね良かったと思います

アイコン その他

高2 /その他

南浦和校 (埼玉県)

2021年8月〜2023年2月(1年7ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

少しレベルが低いように感じた。コース別になっていないので、レベルが高い人低い人もごちゃ混ぜになっていた。

アイコン 本人

中3 /本人

川越校 (埼玉県)

2019年8月〜2020年3月(8ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

英国数の三科目を取っていたが、先生によって授業の進め方にばらつきがあったり対応の仕方も、異なっていたのでなんともいえなかった

アイコン 本人

中3 /本人

北上尾校 (埼玉県)

2019年4月〜2020年3月(1年)

3

コース・カリキュラム

夏期講習/冬期講習

生徒と雑談形式でとっつきやすい授業をする講師もおり、そうした講師が個人的に肌感が合わなかった。

アイコン 本人

高3 /本人

本庄校 (埼玉県)

2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅前なので便利ですが、割と車が通るので気をつけた方がいいかと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

南浦和校 (埼玉県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

ある程度幅広い種類の教材を網羅しており、生徒それぞれをサポートする体制が整っている

アイコン その他

高2 /その他

南浦和校 (埼玉県)

2021年8月〜2023年2月(1年7ヶ月)

4

塾周辺の環境

近くにコンビニやスーパーがあり、食べ物を買いやすい。駅から近いので駅からも通いやすい。周囲が明るい。

アイコン 本人

中3 /本人

川越校 (埼玉県)

2019年8月〜2020年3月(8ヶ月)

5

塾周辺の環境

駅から近く電車を利用する場合でも通いやすく、コンビニも近くにあるためお昼ご飯なども買いやすい

アイコン 本人

中3 /本人

北上尾校 (埼玉県)

2019年4月〜2020年3月(1年)

4

塾周辺の環境

周囲の学生のレベルはわからないが、同じ高校の生徒も多く、静かで真面目な印象を受けた。

アイコン 本人

高3 /本人

本庄校 (埼玉県)

2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)

5

塾内の環境

線路沿いなので窓を開けていると電車が行き交う音が結構します。慣れたそうですが、防音対策があってもいいのかな〜と思います。 駐輪場、休憩スペース等は狭い印象です。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

南浦和校 (埼玉県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

周辺環境同様、生徒個人個人に対して手厚いサポートをしようという姿勢が所々で見受けられました

アイコン その他

高2 /その他

南浦和校 (埼玉県)

2021年8月〜2023年2月(1年7ヶ月)

3

塾内の環境

狭くて落ち着く。教室が少ししかないので迷うこともない。自販機とトイレは教室の外にあった。

アイコン 本人

中3 /本人

川越校 (埼玉県)

2019年8月〜2020年3月(8ヶ月)

4

塾内の環境

自習室や教室数などはそろっていたが可もなく不可もなくという感じ、トイレが一つしかないのが少し不便だった

アイコン 本人

中3 /本人

北上尾校 (埼玉県)

2019年4月〜2020年3月(1年)

3

塾内の環境

受験勉強に必要なものは基本取り揃えてあった。過去問も充実しており、不満は特になかった。

アイコン 本人

高3 /本人

本庄校 (埼玉県)

2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験
  • 集団でも質問しやすく、自分に合った指導をしてほしい!
  • ライバルたちと切磋琢磨できる環境で勉強したい!
  • 授業だけでなく、進路や家庭学習などの相談にものってほしい!
中学生 難関高校入試対策コース
科目
国語、数学、英語、理科、社会
対象学年
中学2年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

難関公立高校や開成・早慶を目指す生徒のためのコースです。

一定の学力基準をクリアした生徒同士で刺激しあいながら、高度な学力を身につけます。志望校別の対策ゼミも充実。

小学生 難関私国立中入試対策コース
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学5年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。

受講には模試の点数基準をクリアすることが条件となっているため、一定以上の学力を持った生徒同士で刺激しあいながら、実践力を鍛え、高度な学力を身につけることが可能です。

志望校別・レベル別で行う特別講座を開講しています。

チェックを入れて資料請求

草加校

草加駅 徒歩2分(0.11km)

埼玉県草加市氷川町2125-4 2F

全31件中 21~31件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました

自分にぴったりの塾を探そう!春期講習特集