自ら学ぶ子を
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.80
口コミ数(16)※総合評価は、国大Qゼミの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/2/21
先生方の指導がとても丁寧で分かりやすかったです。また、相談もしやすい環境でした。
家が近かったためです。また、友人が通っていてとてもおすすめであると話してくれたからです。
やや厳しい
親が授業料を払ってくれていたため、私は料金についてはわからないです。でも集団塾であるため、個別よりは高くないと思います。
上のコースと下のコースで分かれていました。上の下の差がとてもあり、上は真面目な人が多く下はあまり課題をやらない人もちらほらいました。
私が分からない所があってつまずいていた時に、丁寧に指導してくださったからです。不安が薄れました。
全体的に綺麗な校舎で、自習に行きたいと思えるような環境だったと感じています。また資料なども綺麗に整頓されていました。
ここの塾に通っている学生は真面目な人が多かったため、私も一緒に頑張れました。周りの環境は大事だと感じました。
授業以外に個人的な悩みがあった時も、親身になって話を聞いてくださいました。とても安心感がありました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強の習慣をつけるために通っていたため、塾に入ることで習慣がついたからです。また、難しい問題に取り組むための忍耐力が着いたと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
中央大学附属横浜中学校 |
この度は口コミを投稿していただきありがとうございます。
Qゼミに通塾していただいたことで学習の習慣・忍耐量が身についたとのこと、お力添えできて良かったです。
講師の指導対応や校舎の環境にもご満足いただけたようで、とても嬉しく思っております。
これからも、お子さまお一人おひとりを大切に思いスタッフ一同尽力してまいります。
貴重なお声をいただき本当にありがとうございました。
今後のご活躍も応援しております。
投稿日 : 2025/2/9
親身になって指導してくれる。 また、当たり前のことを当たり前に教えてくれる。 総じて、普通だと思う。
親に言われたから。 また、同じ小学校で通っている人がいたから。 ただ、昔過ぎて覚えていない。
とても自由
小学生だったので料金については考えていなかったので評価はしかねる。 知らないが、妥当ではあったと思う。
小学校低学年の時だったので取ったコースも覚えいたいので評価しかねる。 ただ、不満はなかったので悪くはないと思う。
よく覚えていないが、親身だった記憶がある。また、見直しの大事さについて身につけてさせていただいた。
何の設備があったか覚えてはいない。 ただ、とりわけ充実していたわけでも欠乏していたわけでもないと思う。
家に近く、通塾が快適だった。 あとは、小学生なので可もなく不可もなしだと思う。 ただ、横浜だということを考えたら静かに勉強できただけで評価には値する。
授業以外でサポートを受けた記憶は無いが、親にしていたのかもしれない。 ただ、小学校低学年だったので記憶は定かではない。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 達成した。 この塾に通塾したことにより各教科の基本能力は身につけられた。 そのため、達成したといっても過言ではない。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
筑波大学附属駒場中学校 第二志望校: 栄光学園中学校 合格 第三志望校: 開成中学校 |
この度は口コミを投稿していただきありがとうございます。
各教科の基本能力を身につけられ、通塾目的を達成されたとのことで
お力になれたこと大変嬉しく思います。
いただいたお声を活かし、今後も精一杯努めてまいります。
その後も充実した生活を送れますよう、スタッフ一同応援しております。
また何かございましたらお気軽にご相談ください。
国大Qゼミにお通いいただきありがとうございました。
投稿日 : 2023/8/29
---
幼児教室でお世話になっていたから。当時からのお友達と一緒にその延長で入塾しました。
---
アルゴクラブとことばの学校では内容にかなり差があると感じていますが同じ料金ということに疑問です。
アルゴクラブではお友達との関わる時間も復活したらしく、ますます楽しんで過ごしているようです。ことばの学校では日頃読まない本を手に取る機会ができてよかったです。
---
ビル自体が古いので、仕方のないことだと思いますが、息子がトイレを怖がっています。
駅からかなり近いので、子供一人でも心配なく通塾させられます。
質問に対するレスポンスが早いので助かります。ただし、ことばの学校は子供任せにしている様子と見聞きしました。ワークをやらない子や提出率の悪い子に対しても目を光らせてくれると助かります。
通塾期間 | 2022年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | アルゴクラブでは集中力と粘り強さ、言葉の学校では語彙力アップをしているように感じます。 |
志望校と合格状況 | --- |
口コミを投稿していただき、ありがとうございます。
ことばの学校の授業につきましては、今まで以上に生徒一人ひとりに目を配らせるよう
担当講師ともに問題点を共有を行い、ご満足頂けるよう改善を進めてまいります。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
また、お子さまが楽しんで通塾していただけているとのことで
私達もとても嬉しく思います。
今後もご期待に添えるよう精一杯努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2023/5/12
---
幼児教室からお世話になっていたからです。アルゴクラブとことばの学校で楽しくお勉強に取り組んでほしいと思ったからです。
---
アルゴクラブとことばの学校の抱き合わせプランで、内容に合った料金だと思っています。
アルゴクラブで、家では挫けそうになるような難問でも教室でお友達と一緒に頑張って取り組む姿勢を感じるからです。
---
清潔感はありますが、少しビルが古いため子供が少し怖がります。
駅からとても近く、通塾には便利です。電車で通塾しているため、高学年になっても親が送迎に付き添いたいと思っています。
些細な相談事に対しても、前向きな回答をいつもしていただいています。顔を合わせるのが送迎の時のみにもかかわらず、母である私のことも把握していただいていて、感謝しています。
通塾期間 | 2022年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 目標を設定していないため、達成か未達かは回答できかねますが、子供が楽しんで通塾していることは大変うれしく思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
口コミを投稿していただき、ありがとうございます。
お子さまが楽しんで通塾していただけているとのことで
私達もとても嬉しく思っております。
他のお友達と一緒に前向きに取り組んでいただくことで
今後ますます伸びていくと思います。
お子さまの成長に合わせて今後も全力でサポートさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2023/4/26
---
兄弟が過去に通っていて、塾の雰囲気・利便性などは知っていました。 少人数制で先生方が一人一人をよく見てくださり、確実に学力が上がると感じています。アットホームながら厳しさも兼ね揃えており、メリハリのある授業を魅力に感じました。
---
他塾と比べてしまうと少し高い印象です。不必要な授業や教材の営業はないので、そこは安心しています。
宿題の量は適量と思います。授業の時間も集中の切れない時間であり、我が子にとっては適当であると感じています。
---
ビルが古いです。また他の店舗も入居しているので、そこの会社の方や訪問客がいるのが気になります。
ターミナルビル近くではありますが、繁華街とは逆の出口にある事と、駅から徒歩30秒ほどの立地である事。改札も比較的人の少ないところを使えるのでいいです。
先生方は、子どもにも親にもお忙しい中質問にはきちんと答えてくださいます。 また、入塾退塾時には保護者に知らせが来るようなシステムをとっています。 ただ、窓のない教室があり換気については多少不満はありますが、空気清浄機を稼働しているのでまあいいかな、という感じです。
通塾期間 | 2021年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強に自ら取り組む習慣がついています。 また、学力も定着していると思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
口コミを投稿していただき、ありがとうございます。
建物の構造上どうしても窓のない教室が出来てしまい
保護者さまにおいてはご心配をお掛けして申し訳ございません。
空気清浄機は常に稼働するよう心がけておりますが
お気づきの点等がありましたら、いつでも校舎スタッフまでお声がけください。
これからも、お子さまお一人おひとりを大切に思い励みます。
どうぞよろしくしくお願いいたします。
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求