個別指導の明光義塾 五月が丘教室の口コミ・評判(14ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 五月が丘教室

評判・口コミ

3.45

(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

個別指導の明光義塾 五月が丘教室の口コミ・評判

総合評価

3.45

口コミ数(154)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(154件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 伊那教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

もともと友人がその塾に通っており、塾選びで迷っていた私は、その子に相談したところ先生たちの対応が丁寧で分かりやすいという話を聞かせてくれたことから入塾を決めました。

料金

個別指導を行っていて、さらにわからないところもいつでも自由に先生に聞けるスタイルだったので、この内容の豊富さであれば料金もお手頃なのではないかと感じます。

コース・カリキュラム

私が受けた冬期講習は短期間ではありながらも、大事なポイントをしっかりと押さえられる問題集を用意してくださったり、模擬試験をやる回数を増やしてくださったりして、本番に向けての準備がバッチリだった

塾内の環境

特に困ることもなく快適な環境で勉強することができました。夏場・冬場は冷暖房をしっかりと効かせてくださり安心して勉強ができました。

塾周辺の環境

学校のような集団の授業スタイルではなくて席が個別になっており一人ひとりで座れることはもちろん、仕切りもついているため周りも気にすることなくひたすら自分と向き合い勉強できた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外では先生たちが積極的に生徒に対して明るく挨拶をしてくれたり、学校ではどう?と学校での様子にも目を向けて話してくれたことがとても嬉しく印象に残っています。

利用詳細

通塾期間 2018年1月〜2018年3月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストや模試で目標にしていた点数があったのですが、かつてはその点数になかなか届かなかったものの塾に通い始めてから点数も上がり目標の点数に届くことができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 伊那教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 清田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

両親が入塾を私に勧めたから。国公立試験のための勉強をするため。

料金

私は料金のことはあまり聞いていないが、親がリーズナブルだと言っていたので良いと思う。

コース・カリキュラム

個別指導といっても四六時中付いてくれるわけではないため、質問したいときに出来なかったから。

塾内の環境

授業スペースは狭くもなく広くもない。ちょうどいいと思って勉強していた。

塾周辺の環境

周りの生徒がスマホをいじってたりしていたのが癪に障ったり、居眠りしていた人もいた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

個別指導の担当だった先生の態度が悪かった。そんなに褒めてくれなかったし。

利用詳細

通塾期間 2020年11月〜2023年1月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾での勉強だけではなく、家での自主学に力を入れたから。塾に行く意味はないと思った。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 清田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 浜田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

成績の低迷だったため。また志望校へ合格が危うくなってしまったため。母との話し合いの後、入ることが決まった。

料金

正直高いと感じていた。先生がアルバイトのこともあり、料金とサービスが釣り合っていないように感じていた。

コース・カリキュラム

週2回、60分の授業のコースに通っていた。また映像授業も取り出し、自分のペースで進めることができた。自分に合って調整ができたため、とても良かった。

塾内の環境

トイレが狭かったり、生徒同士の机が狭かったりしたため、とても使いづらかった。隣の建物にも空き教室があり、それは使いやすかった。

塾周辺の環境

駅や高校から近く、歩いて通うこともできた。また図書館からも近く、塾が閉まったあとに図書館に移動して勉強することができた。またスーパーも近かったため、お腹が空いてもすぐ買いに行けた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生が明るく接してくださり、とても楽しく通うことができた。勉強でつまづき、落ち込んだ時もあったが、いつも通り明るく接していただいたおかげで、気持ちを持ち直すことができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 主に数学について行った。定期テストの成績も上がり、志望校に合格もできた。 わからない問題を先生と根気強く解くことができ、大変助かった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 浜田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 豊明教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

友人が塾に通っていて、紹介割を受け取ることができるのと、当時の志望校に入学するために勉強がしたかったから

料金

個別指導とはいえ、担当する先生によってはほぼ自習状態になったりしていた。価値のある先生とない先生がある。

コース・カリキュラム

堅実な勉強方針を立ててくれる。だが、夏期講習・冬期講習などのときにかなり多めの授業をおすすめされる。

塾内の環境

学校の教科書や問題集などは一通り揃っていた。塾の問題集も用意されていた。勉強に関連するもの以外はなにも置かれていない。

塾周辺の環境

近くにバス停や市役所があり、交通の便は悪くないと思う。駅から近いわけではないので、車で送り迎えしてもらうか自転車で通うのがおすすめ。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習で塾を利用することができ、先生に問題を聞くこともできる。勉強するには静かでいい環境だと思う。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年5月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 当時の志望校には合格できなかった。塾側から半分諦めているような対応を受けてはいた。ある意味では堅実であると思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 豊明教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 上里教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/25

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

アクセスがよく、他の習い事のついでに通えたため。教室長がとても人当たりがよく、安心して通えると思ったため。

料金

学習塾であればある程度のお値段がしてしまうのは仕方ないと考えているため。できればもう少しお安いとよかった。

コース・カリキュラム

スタンダードなコースだったと思う。融通もある程度きいて、自分に合っていて良かったと思う。

塾内の環境

必要な設備は全て整っていたと思う。教室の空調もきいてきてよかったと思う。教材も充実していたと思う。

塾周辺の環境

駅もそこそこ近く、周辺がうるさすぎることもなかった。集中して学習できる環境ではあったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

アットホームで優しかった。雑談もしてくれたり、悩み相談にもたくさん乗ってくれて、信頼できる先生がたくさんいた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策もでき、第1志望の高校に合格することもできたため。苦手な部分を対策してもらえたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 上里教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 村上駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験について、通っていた学校では十分な対策がなされておらず、周囲も受験に対するモチベーションが薄かったため。

料金

個別指導塾にしては良心的な料金であると感じた。また、追加教材の購入などを理由とする勧誘もあまり無かったように思われる。

コース・カリキュラム

苦手教科である数学の高校受験対策の授業だったが、時期に合わせて苦手分野の基礎固めやよく出る傾向の問題の対策、応用問題をバランス良く指導していただいたため。

塾内の環境

自習室があって、教室の空いている間は自由に利用できた。机に棚と仕切りがついており、集中しやすい環境であった。

塾周辺の環境

学校の最寄り駅から徒歩圏内にあり、通塾しやすい距離感であった。同じ学校から通う人が少なかったため、かえって集中しやすい環境であった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

夏と冬の時期に行われる面談では、普段の授業の様子と模試の結果を踏まえて客観的に生徒の受験校設定を提案していたと感じた。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学習習慣が身についたことによって入塾前よりも学力が上がり、志望していた高校に合格することができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 村上駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 所沢教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

個別塾で家から通える範囲で、なお且つ授業料もそこまで高くなかったため入塾を決めた

料金

個別塾にしては安いと思う。しかし、学習成果と比較すると安いとは思えない価格では合った

コース・カリキュラム

個別であったため特にコースなどはなかった。常に自分のペースに合わせて学習できた。

塾内の環境

特に無変な点は見当たらず、勉強する環境としては整っていた。しかし、自習する時は空いている席に座るしかなかったので、満席の場合は困った

塾周辺の環境

駅から近く、交通の便はよかった。行政道路沿いであり特に治安が悪いわけでもなく、整っていたと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問等があれば、聞けば教えてくれたが、向こうからアクションを起こしてくることはなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期的に学習することでそれなりに成績は保つことができたが、上に伸びることはあまりなかった

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 所沢教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 光が丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家から近く通いやすかったこと、個別指導なので他の学生と関わらなくて済むこと、塾長の話が分かりやすかったこと。

料金

相場というのが分かりませんが塾というのは得てしてお金のかかるもので、各々が値段と結果と手応えで判断するしかないです。こんなもんかと思います。

コース・カリキュラム

割と柔軟にやりたいことややるべきことに的をしぼって対応してくれたので。長期休暇の講習も量や内容を相談して決められたので。

塾内の環境

自習席があるのが良いです。通っていた教室には四つくらいしかありませんでしたが他が空いていれば使えましたし特に不満はありませんでした。席によって暖房の当たる当たらないの差はめっちゃあります

塾周辺の環境

周辺環境がいまいち何を指すのか分かりかねますが所在地の周辺は学生街です。生徒も周辺小中学校に通う子供が多いです

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎度行くたびに塾長から何かしら話しかけられるので、息抜きにはなりました。受験本番前には各担当講師が振り返りノートにメッセージを書いてくれたりなどしました、あと年賀状が来ます

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験のために学校の成績を上げることと入試用の学力をつける目的で入塾し、無事に自分の志望校に入学することができたので。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 光が丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 小牛田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

個別のため、一人一人の学習スピードに合わせてくれる為。また、ずっと先生がつきっきりではない為、他の個別指導より価格が低価だった。

料金

先生1人につき、生徒2-3人対応するというかたちだった為、全国展開の個別塾にしては安かったです。

コース・カリキュラム

通年プランと夏期講習などの長期休みのプランもあり、コースを選択しやすかったです。

塾内の環境

臨機応変に教材をコピーして下さったりして無駄な教材費などかからず最低限で済ませてくださいました。

塾周辺の環境

問題なく通いやすかったです。夜遅くなることもなかったので、夜道の心配などもありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

プライベートのお話なども聞いてくださって当時フレンドリーに対応してくださったのが印象的です。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 席次などで分かりやすく結果にあらわれました。特に、苦手克服にはピッタリのように思われます。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 小牛田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 野田桜台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/12

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

学校の勉強が、学年が上がるたびに難しくなっていくため、塾に通うことでテストの点数を上げたいと思ったためです。

料金

私が通っていた頃は、1回3千円でした。また、春季、夏季、冬季などの各講習を取ると結構高くつきます。個別なので仕方ない面はあると思いますが、お金が必要です。

コース・カリキュラム

自分次第で充実させられると思います。基本的には、明光義塾の専用のテキストで取り組みます。結構問題が選抜されていて、テストの際には役立ちました。

塾内の環境

自習席が少なく、うるさかったです。全体的に施設は綺麗で、エアコンなどもあります。窓際の席は少し寒かった気がします。

塾周辺の環境

駅からは遠いです。周りも車通りが激しいところです。ですが、周りにジェーソンやスーパーもあるため、安くお昼ご飯やお菓子などを購入できました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生とは友達のように気軽に話すことができて、勉強についてはもちろんのこと、学校の話まで聞いてくれます。先生と会えることが通うモチベーションにもなっていました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目的は達成できました。具体的には、第一希望の高校に合格できたからです。学校の成績も上がりました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 野田桜台教室の口コミをもっと見る
全154件中 131~140件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~)・オンライン指導・自立学習・映像授業
住所
大阪府吹田市五月が丘北2−13 ウェル千里101号室
アクセス
南千里駅, 山田(大阪府・阪急線)駅, 万博記念公園駅
続きを表示する
個別指導の明光義塾 五月が丘教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

大阪府にある個別指導の明光義塾 の教室から探す