集団指導も個別指導も。地域No.1の総合進学塾。

甲斐ゼミナール 山梨本部教室の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

現在塾シルからのお申し込みを停止しております。

甲斐ゼミナール 山梨本部教室の口コミ・評判

総合評価

3.80

口コミ数(45)

※総合評価は、甲斐ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.5
コース・カリキュラム
4.0
講師の教え方
4.1
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

甲斐ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(45件)

口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 山梨市駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
山梨県立山梨高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

全体的な教師たちによる指導内容や教材がよい割には月謝が安く、とてもコスパが良いと感じた。


入塾を決めたきっかけ

勉強する習慣がついてそれが楽しいと言い始めたことがとても印象的で塾に通わせてよかったと感じた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金はやや高めだが、指導内容や教材などを考えれば、とてもコスパが良いと思っている。

コース・カリキュラム

受験コースだったが、それ以外の目標も個別に立ててもらえてフォローもしてもらえたのがよかった。

講師の教え方

指導内容の一貫性があり、教え方は厳しいがフォローは優しいといった具合に、よくバランスがとれていた。

塾内の環境

設備は新しく、どれも清掃等は行き届いており、使い勝手も良いように色々工夫されていると感じた。

塾周辺の環境

繁華街にあるため、必ずしも安全とは言えないが、交通には便利で送迎のしやすい場所であった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

欠席した際にはこまめに連絡してくれて、宿題プリントなどももらえたのでとても助かった。

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目的の高校に入れれたのが大きいが、何より大きいのが勉強する習慣がついてそれが楽しくなってきたこと。
志望校と合格状況 第一志望校: 山梨県立山梨高等学校 合格
第二志望校: 山梨県立塩山高等学校 合格
第三志望校: 山梨大学 合格
甲斐ゼミナール 山梨市駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 山梨市駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
山梨県立甲府東高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

授業内容について子供がわかるまでとことん指導してくれるので、学力が付き成績が上がった。


入塾を決めたきっかけ

学校の授業だけでは志望校合格の実現が危ぶまれたため、塾を探していたところ知り合いに紹介された。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

ほかの塾に通塾したことがないので、授業料が高いのか安いのかわからない。評価できない。

コース・カリキュラム

学習コースについて目標とする学校別の習熟度クラスに分けられており、とても合理的であると感じた。

講師の教え方

こどもがわかるまで徹底的にマンツーマンで指導してくれ、学力が向上したことを評価している。

塾内の環境

駅前の雑居ビル内にあり、設備が新しいとは言えないが、きれいに清掃されており、学習には支障なかった。

塾周辺の環境

山梨市駅からとても近く、周辺も商店街など賑わいがあるため通塾させることに不安がなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾から定期的に子供の習熟度に関するレポートが送付されてきた。このことによりこどもの状況を知ることができた。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 この塾に通ったことによって、気力、学力が向上して最終的に志望校に合格することできた。
志望校と合格状況 第一志望校: 山梨県立甲府東高等学校 合格
第二志望校: 東海大学付属甲府高等学校
第三志望校: 日本大学明誠高等学校
甲斐ゼミナール 山梨市駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 都留教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
山梨県立吉田高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

講師の質が高く、用意される資料や教材などが学校の授業や試験に対応したもので実践的であることた、授業が少人数制で行われるので学習効果が期待できる


入塾を決めたきっかけ

志望校が決まり現在の成績と志望校の偏差値とを考えた上で間違いなく、学習効果を上げる必要があったため

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金に関しては一般の塾よりも少し高めではあるものの、個人授業や少人数制であることから、効果を考えればむしろ安いと言える

コース・カリキュラム

マンツーマンによる個人授業やごく少数による授業などで進学校を対象としたコースに入っていた。しっかりとした対策を行なっており、模試などを参考に安心ができた

講師の教え方

丁寧な対応であり、個人に合った学習方法を提案してくれたり、教材を用意してくれる そして学習時間や方法などの提案が行われる

塾内の環境

設備はごく一般的なものであり特別なものはないが、少人数制であるために自習室や休憩室などが快適に使えるために学習効果はとても高い

塾周辺の環境

駅の近くであり交通のアクセスがとても良い。しかしながら自動車での送迎の場合においては、駐車場がないために車を止めておくことができないので注意が必要である

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習進度や今後の目標、達成値、展望など必要なことに対して親身に相談に乗ってくれて、とても有意義で効果的な学習環境が作られていたように思います

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾当初の志望通りの志望校へ合格して入学することができた。その他、目標としていた学習効果を達成することができた
志望校と合格状況 第一志望校: 山梨県立吉田高等学校 合格
第二志望校: 甲斐清和高等学校 合格
第三志望校: 富士学苑高等学校
甲斐ゼミナール 都留教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 都留教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
東京工科大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

教員の教え方がわかりやすく、駅からも近いので通いやすいからです。また学校が同じ人が多いので同じ志で学ぶことができる。


入塾を決めたきっかけ

同級生や親からの評価が高く、自分の姉もその塾に通っており、定期試験だけではなく入試も見据えて教えているところが他の塾とは違ったから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

授業の回数に比べたらだいぶ高い方だとは思うが内容や質がよかったので良い方だと思った。

コース・カリキュラム

学習コースでは基本的に定期試験の対策がされており定期試験で困ることはなかったが入試対策もしていたので定期試験だけできる人にはならなかった

講師の教え方

教員の教え方はとても印象に残りわかりやすかったので塾で教えてもらった箇所や解法を忘れることなく受験にも使えたから

塾内の環境

自主室が二つあるなど学習空間があったので授業外に行っても勉強ができる空間だったから

塾周辺の環境

周辺にはお弁当屋さんの他にコンビニやスーパーマーケットも近くに位置しているので休憩時間やお昼には困らない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業のほかにも、課題などが多く出されていたので塾の他にも自宅で勉強をする習慣がついたから

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2024年1月(6年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学生の頃から通っており高校受験のほかに、大学受験に合格することができたからです。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京工科大学 合格
第二志望校: 東京都立大学 合格
第三志望校: 埼玉大学
甲斐ゼミナール 都留教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 常永教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/1

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近く通いたい大学を多く輩出しているため目標やモチベーションの維持に良かった

塾の雰囲気

---

料金

当時は高いと思っていたが他のところに比べると安いということが今になってわかりました、

コース・カリキュラム

短期で入れることがあったので集中しやすい勉強方法ができてとてもよかったです。勉強になりました

講師の教え方

---

塾内の環境

割と綺麗で過ごしやすく大変感謝しています。あまりきになりわしませんでした。綺麗だと思います

塾周辺の環境

車通りが多いためたまにうるさい時があるがある程度のためすぐに集中できる環境でした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問をしたらわかりやすく丁寧に教えてくださってくれたので大変感謝しております。ありがとうございます

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年10月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の苦手な分野を徹底的に教わることができたため勉強になりました もっと自分の自習時間を長くして勉強するよう言われた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

甲斐ゼミナール 常永教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 富士吉田本部教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
東京工業高等専門学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

地元に強い点が良かったです。地元の進学校の元先生がいらっしゃったりして心強かったです。特に悪い面は無かったです。


入塾を決めたきっかけ

学校で仲の良い友人に誘われたことと、通った教室とは別に家の近くにも教室があり、自習室を利用させてもらえると考えたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

相場はわからなかったが、これくらいなら無理なく続けていけると思える料金だと思えた。

コース・カリキュラム

結局うちは県外の学校に進学することになったが、一緒のクラスの仲間たちは地元の最難関高のクラスに合格できていたので、学習コースも申し分無かったと思った。

講師の教え方

子ども自身が、授業がとても面白いと言っていたから。急遽決まった面接の練習もしていただけたから。

塾内の環境

設備面は正直、親にはあまりわからない。子どもがとくに困って様子が無かった。他教室の自習室も使えたのは良かった。

塾周辺の環境

仕方ないことではあるが、親が送り迎えをしないと通えない環境だったことは地味にきつかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談の際、細かな様々の質問に答えていただけたこと。推薦試験用の面接練習もしていただけたこと。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格できました。推薦試験用に面接練習もしていただけて大変かも助かりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京工業高等専門学校 合格
第二志望校: 山梨県立吉田高等学校
第三志望校: 富士学苑高等学校
甲斐ゼミナール 富士吉田本部教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 昭和教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
山梨県立甲府昭和高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

質問に丁寧に教えてくれた。家から 比較的近くて通うことができる。周りに居酒屋 そうがあり結構 勉強に集中できない。


入塾を決めたきっかけ

本人が通いたいと言ったため また高校への豪雪をバグ 実績も良かったため。それ以外には特にありません。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導 だったため 料金 がちょっとかなり高めでしたまた成績も大して上がらなかったため コスパも良くなかったと思います

コース・カリキュラム

志望校には合格できましたが 塾に通っていたので もっと上野 学校に合格してくれることを願っていました

講師の教え方

志望校に合格することはできたが できればもっと上の学校に合格して欲しかった。期待していたほど成績は上がらなかった。

塾内の環境

無床室 動画あり 他の塾とあまり変わりはないと思います ドアからが近いのでちょっとうるさいと思います

塾周辺の環境

大型ショッピングセンターがあり また近くには 居酒屋もあり 全体的には賑やかな雰囲気です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

マステストの後には面接がありました。それ以外には特にコミュニケーションを持つ機会はありませんでした。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 もう少し上の学校に合格して欲しかったが投票して予定していた学校への入学で終わってしまった。
志望校と合格状況 第一志望校: 山梨県立甲府昭和高等学校
第二志望校: 山梨学院高等学校 合格
第三志望校: 山梨県立甲府第一高等学校
甲斐ゼミナール 昭和教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 北口本部教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学校のテストで高得点、高順位を取りたいと思い、親に相談した結果、兄が通っていた塾が良いと言われ体験授業を受けてみたときに先生の親切な対応に心打たれたこと。

塾の雰囲気

---

料金

周りの塾と比べて、サービスから見ての料金はとても安いと感じた。ここまでのサービスをこの低価格で行える甲斐ゼミはとても素晴らしく、これからもこれぐらいの料金でしてほしいと思う。

コース・カリキュラム

レベル別にコースがあるため、自分に合ったコースを選択することによって学力を高めることができる。またどのコースが良いかは、先生に相談すれば決めてもらえるのが良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

水を飲む場所がないのは少し残念ではあった十分な設備が整っており、学習をする上で必要な環境は全て整っているため、充分満足できるものとなっている。

塾周辺の環境

バスなどはあまり直接向かうことはできず、車やバイク、歩きで向かう事がほとんどであった。設備は黒板を使った授業がほとんどであり、板書もしやすく自分にはとても良かったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外に授業でわからなかったことの質問について真摯に答えてくれたり、大学受験で気になったことや、どれくらいの点数を取れば良いかについてしっかりとシミュレーションを行ってくれたから。

利用詳細

通塾期間 2018年2月〜2023年3月(5年2ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 しっかりとした授業に加えて、わかりやすい解説、授業外の質問に対応してくれる先生がいたりと学習環境として素晴らしい場所であるから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

甲斐ゼミナール 北口本部教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 常永教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
山梨県立甲府南高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

集団授業とはいえ、少人数なので細かいフォローがありうちの子には合っていたようです。


入塾を決めたきっかけ

中学一年生の期末テストの順位がかなり低かったため 学区外ではあるが、学区内で友達と会うよりも1人で集中できる環境を選んだ

塾の雰囲気

やや自由

料金

相場がわからないのでなんとも言えないけれど、高すぎず妥当な価格ではあるとは思う。各期講習や祝日等で潰れてしまうと若干の割高感は感じる

コース・カリキュラム

集団授業とベストナビという半自習のようなコースを利用しているが、ガチガチしている感じもなくかといって内容は充実しており満足している。

講師の教え方

成績のことだけでなく、子の性格や得意不得意も加味した助言をしてくれる。よく見ていてくれていると思う。

塾内の環境

設備まではきちんと見てないためわからないが、特に子どもから不満は聞いたことがありません。

塾周辺の環境

ショッピングモールに近く、夜も明るく人通りもそれなりにあるので治安は悪くないと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

LINEで担当の講師と個別のやりとりができる。比較的レスポンスも早く的確な返事をくれるため助かる。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学年順位が上がり、その順位をキープできているため。志望校にもゆとりをもって挑めそうなため。
志望校と合格状況 第一志望校: 山梨県立甲府南高等学校
第二志望校: 山梨県立甲府東高等学校
第三志望校: 山梨県立甲府西高等学校
甲斐ゼミナール 常永教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 東本部教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
山梨大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

社会や理科などの暗記教科などの教科は、覚えやすく授業を展開してくれます。わからないことがあれば個別に対応してくれます。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っており、凄く評判が良かったため。また自宅から近く通いやすい場所にあったため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高額ではあったが、それに見合う授業であった。冬季講習や春季講習だけであれば楽に払える料金であった。

コース・カリキュラム

集団コースだったため、ついていけるか不安であったが、分からない場所をそのままにせず、先生に聞くことができたため、集団コースにして良かった。

講師の教え方

優しく丁寧に教えていただきすごくありがたかったです。また、友人と通えることから続けて通う事ができました。

塾内の環境

自主学習部屋もありすごく整った環境であった。しかし、隣の部屋の授業が聞こえるくらいに壁が薄かったため、その点は良くなかった。

塾周辺の環境

中学からも自宅からも近く、通いやすかった。また近くにコンビニやファミレスなどもあり、昼食も買いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

将来の夢や進路について親身になって話を聞いてくださり、ありがたかった。また、学校での相談ものってくださりありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2023年3月(3年8ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 山梨大学に入学できたからです。そして山梨大学に入学してからも満足のいく大学生活を遅れているからです。
志望校と合格状況 第一志望校: 山梨大学 合格
第二志望校: 山梨県立大学 合格
第三志望校: 都留文科大学
甲斐ゼミナール 東本部教室の口コミをもっと見る
全45件中 1~10件を表示

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

現在塾シルからのお申し込みを停止しております。

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),集団授業,映像授業
住所
山梨県山梨市上神内川141-2
アクセス
山梨市駅 徒歩5分(0.29km)、東山梨駅 徒歩28分(1.99km)
とじる
甲斐ゼミナール 山梨本部教室は
こんな方におすすめ!
  • 自分に合った勉強方法を見つけたい!多彩なクラス!
  • 中学・高校・大学の受験を見すえた勉強をしたい!
  • 正確な受験情報!的確な進路指導をしてほしい!

その他の条件から塾を探す

山梨市周辺の塾を探す

山梨市駅周辺の塾を探す

山梨市の授業形式別の塾を探す

山梨市駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:7712