総合評価
3.65
口コミ数(329)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
「講師が丁寧で分かりやすく、質問にも親身に対応してくれるので、安心して学べます!成績も向上しました!」
「体験授業で講師の説明がとても分かりやすく、学習環境も整っていたため、ここなら安心して勉強できると思い入塾を決めました!」
どちらとも言えない
「他の塾と比べて良心的な価格設定で、授業内容やサポートを考えるとコスパが良いと感じます。追加料金も明確で安心です!」
「一人ひとりのレベルや目標に合わせたコースが充実しており、無理なく学習を進められます。苦手克服から受験対策まで対応可能です!」
「講師の説明は丁寧で分かりやすく、理解できるまで親身に指導してくれます。質問にも優しく対応してくれるので安心して学べます!」
「自習室が完備されており、机も広く快適に学習できます。教室や設備も清潔に保たれていて、落ち着いて勉強できる環境が整っています。」
「駅から近く通いやすい立地で、周辺も静かで勉強に集中しやすい環境です。コンビニも近く、休憩時の利用にも便利です。」
「自習室が自由に使え、質問にも丁寧に対応してくれます。進路相談や学習計画のアドバイスも充実していて心強いです!」
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 「苦手科目を克服できるカリキュラムと、講師の丁寧な指導のおかげで、自信を持って学習できるようになり、目標を達成できました!」 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福岡県立大学 合格 第二志望校: 福岡大学 第三志望校: 西南学院大学 |
投稿日 : 2024/8/13
---
個別で質問をすることができる。仲の良い友達が通っていたこともあり、きっかけとなった。
---
もう少し家計的にも安いと助かる。他のところと比較していないので、詳細についてはわからない。
基礎習得から、応用に向けてできると良い。小学生のうちはこのままで良い。中学校になったら、教科について考えていきたい。
---
最低限のものが揃っていて、子どもも困っていない。安心して授業を行っている印象が子どもから見てとれる。
自宅から近くで通いやすい。すぐに行く気になる。駅が近くて人通りがあるが、夜遅くても近いので安心できる。
個別面談があり、子どもの授業の様子について聞くことができる。得意なところや苦手なところを確認できる。
通塾期間 | 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 子どもがやる気になって取り組んでいる。先生たちも、優しく接してくださり、感謝している。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 八王子小宮校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
生徒が2〜3人に対して先生が1人で教えてくれていたのでわからない問題が聞けて良かったのですが順番に回るので他の生徒に時間がかかりすぎて聞けなかった事がしばしばあったようなのでそこだけが悪い面でした
あまりの内申点の低さに困りこのままでは高校受験がやばいと思い受験対策で入塾しました
どちらとも言えない
普段の授業料は他塾と変わらないけども自分で選べるとはいえ夏期講習など10万円とかかかったのでビックリしました
普段は国語、数学、英語だけなのですが定期テスト前は理科、社会も対応しているので良かったです
講師によって教え方が違うので我が子に合わないときは講師変更も素早く対応してくれたのでとても良かったです
冷暖房はもちろん土足厳禁でジュータンも綺麗なので清潔感ある塾長で快適だったと言ってました
コンビニが近くにあるので夏期講習のときなど休憩に気分転換にお菓子などを購入しに行ってたみたいです。
塾長さんが3回ほど変わりましたが皆さん気さくなかたで相談しやすくアドバイスもしっかりしてくださって助かりました
通塾期間 | 2019年3月〜2024年3月(5年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 各教科定期テストの点数が上がり内申点も上がった。無理のない塾の宿題みたいだったので寝不足にもならず良かった |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/2/7
---
塾長が明るく、勉強嫌いでも塾に通いやすい空気があり、他の先生方もフレンドリーだった。
---
料金に見合った内容。もう少し高くても問題ないくらい授業外のサポートが手厚いく、学習意欲が高まる。
個別なのでコースはないが、どの科目も難しい問題でも分かりやすく教えてくれる。自分のペースで進められた。
---
自転車置き場は狭いが、ほかの設備に不満を抱いたことは無かった。冷蔵庫やポットもあって自由に使える。
駅と駅の間にあり、バス等はないため自転車で通った。 家から近い人しか通うことが難しいとおもう。
自習室は常に開けてくれており、土日は休みだがテスト前など要望すれば開けてくれたりサポートがあつい。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 模試で判定が圏外の公立の高等専門学校に志望していたが、無事に合格することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 上井草校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
塾長がとてもいい人だった。 トイレの壁が薄く音が漏れてた。そこだけでも直してほしい。
勉強があまりうまくいかなかったのと時期が時期だったから個別指導になったのと知り合いがいたから。
やや厳しい
自分では払ってないのでよくわからなかったけど親にある程度の量を払ってるからちゃんとしなさいとは言われた。
可もなく不可もなく強いて言うなら普通の個別指導塾だった。 特筆することも特に無い。
先生の教え方がうまく色んな質問に丁寧に返答してくれた。 都立に落ちたときも優しく接してくれた。
照明も机に一つ付いているし椅子の座り心地も良かったけどトイレの壁が薄くて音が外に漏れていた。
とても家から近くてその塾もかなり大きな道に接しているためとても交通の弁がいい。いきやすかった。
授業意外でもよく話しかけてくれて自習中とかもよく話しかけてくれてとても質問しやすかった。
通塾期間 | 2023年8月〜2024年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 都立の高校受験で受かることができなかったから。 もう少し早く塾に行っていれば良かった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立保谷高等学校 第二志望校: 武蔵野高等学校 第三志望校: 昭和第一学園高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
しっかり子供に対して分からない所を教えて成績も上げてもらっている 交通量が多いので危ない時がある
家から近く評判も良かったのもあるし友達も居たので馴染みやすく楽しく行ってくれるので助かりました
やや厳しい
費用の決め方は時間単位の料金で決められてしっかり子供に合った授業が受けされられる
料金が多少高いが授業の質が良いと言う評判なので基礎から応用までしっかりやってくれる
しっかり教えてくれて分からない所があると分かるまで押してくれてるのでそこが良い所だと思う
自習室もありテスト勉強もしやすい所 しっかり勉強する環境も整っているので分からない所は先生に聞けるのも良い所だと思います
少し交通量が多い 迎えに行く時は早めに行かないと一斉に集まる為に手こずる場合も、あり
定期的に面談などをしてくれて子供が今どんな状況なのか分かりやすく教えてくれる テスト対策もしっかりと踏まえやってくれる
通塾期間 | 2020年4月〜2024年12月(4年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | しっかりと結果を出してくれて子供も嬉しそうにしてくれたから入れて良かったと思う この調子でこのまま行って欲しい |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立大崎高等学校 合格 第二志望校: 東京都立目黒高等学校 合格 第三志望校: 東京都立深沢高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
自習室がきれいで利用しやすい、先生が親切で話しやすい。きんちょうかんがあってべんきょうしやすい
ともだちにさそわれたこと、しゅういのひょうばんがよかったこと、見学の際によかったことなどがあげられる
やや厳しい
おおてのじゅくはだいたいそうだか料金は基本的にとてもたかい。これはしかたのないことかとしれない
オリジナルのテキストでじぶんごのみにカスタムしていた。じぶんのペースで進めることができてまんぞくしている
わからないところを質問すれば先生が丁寧に教えてくれた、親しみやすく話しやすい先生だった
せつびはよかった。じしゆうしつはしずかでつかいやすかったし、ともだちと勉強することで集中できた
じゅくのなかでゆうじんがてきて、その友人たちと一緒に勉強することで集中力が上がった
面談が頻繁にあり、すこしなやんでいるようなこともしっかりと相談に乗ってもらうことがてきた
通塾期間 | 2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 最初に特ひよゎうにしていた点数や目標評価に達成することができた。先生が優しく教えてくれた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
武蔵野大学附属千代田高等学院 合格 第二志望校: 大妻女子大学 合格 第三志望校: 駒澤大学 合格 |
投稿日 : 2024/6/23
---
ASDの特性があるため集団ではなく個別で探していた。柔軟に対応してくれるところや自宅から近いこともあり入塾を決めた
---
個別なのでやはり高い、がそれなりに細かく見てもらえることはメリットだと思う。 他の個別と比べてもあまりは差はない。
授業についていくのがやっとという子どもだったので、塾で補完してもらいなんとか理解できるようになってきた。まだ普通の人がやれるような練習量をこなせていないので、学校と塾の課題でアップアップしている。塾としての課題量は普通だと思う。 先生は分かりやすいと子どもはいってるので馬が合うのだと思う。
---
入室した時、退室した時に通知が親に来るので安心。また日報が毎回くるのも嬉しい。何かあったとき、出向くのではなくメールで相談できたりするのも良いと思う。
駅前などではないので誘惑が少なく、環境的にも落ち着いている。 逆にコンビニなどもまわりにないため、お迎えする場合は不便かもしれない。
子どもの特性があることを相談して入塾したので、柔軟に対応してもらっている。日報に詳しく記載があるのでやってもらっていることが分かるので親は安心する。
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 受験対策として、まだ通って半年程度で、内申は上がってない。 ただ定期テストの点数は上がってきた。勉強をするという習慣は出来てきたように思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 北八王子校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/26
---
料金の安さと授業形態で決めました。 先生が1対2か3でついてくれるため、わからないところをその場ですぐに解決することができるため、いいなと感じました。
---
料金はとても高いという印象は受けませんでした。 1対2か3でしっかり先生がついてくれ、学校のわからなかったところから応用問題までしっかり答えてもらえていたため、とても良かったかなと思います。
週に2回、英数を教えてもらいました。 今思うと週二回だと少し少なかったかなと感じます。 また一コマ80分は思ったよりあっというまにすぎました。 テスト前などはもう少しコマ数を増やしておけばと思いました。
---
設備はとても綺麗でした。 トイレや授業の机もしっかり管理されていて、暖房や冷房もしっかりあるため、とても過ごしやすい環境の中で勉強しました。
周りの治安が良く、行き帰り共に安心でした。 また、街灯があり、暗くないため、夜遅くまで勉強に励むことができました。
授業以外にも、入試についての相談や、推薦についての相談などを聞いてもらいました。 正しい知識と情報をたくさん教えてもらえたため、とても役に立ちました。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験対策で通い始め、きちんと合格することができました。 また、しっかり自分から学習することを身につけることができたため、とても良かったと思っています。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 八王子南大沢校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
良い面は、個別指導塾だけあって、親身に教えてくれた。 講師がフレンドリーな感じで、楽しく勉強できる。 悪い面は、特にないです。
算数(数学)が苦手なので、この先の事を考えると・・・。 そのため近所にあり個別指導塾で通いやすいと思い、本人にすすめたら、やる気になってくれました。
やや自由
完全個別指導塾なのだから、ある程度料金が高いのは仕方ない事だけど、成果が出ているのであればかえって安いと思います。
小学校の算数で既に遅れをとってしまっていたのですが、個別指導だけあって苦手を克服でき、何より本人がとても喜んでいました。
とにかく優しくて面白い先生方でした。 通算5年間通いましたが、皆さんいい先生でした。
冷暖房完備なので、特に問題ない。 真新しい建物ではない事はしょうがない事ですが、キレイで清潔感はあります。
家から近いです。 最寄駅も近く、バスも国立駅行きと立川駅行きが通っています。 大通りに面していて、夜でも明るく、防犯の事を考えると何ら問題ないです。
電話でもネットでも相談にのってくれて、定期的な個人面談の他にいつでも面談可能です。
通塾期間 | 2018年3月〜2023年2月(5年) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | やはり親身になって指導いただいた事と、勉強する事が楽しいと思わせてくれたからです。 |
志望校と合格状況 | --- |