小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.65
口コミ数(326)※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
塾長がとてもいい人だった。 トイレの壁が薄く音が漏れてた。そこだけでも直してほしい。
勉強があまりうまくいかなかったのと時期が時期だったから個別指導になったのと知り合いがいたから。
やや厳しい
自分では払ってないのでよくわからなかったけど親にある程度の量を払ってるからちゃんとしなさいとは言われた。
可もなく不可もなく強いて言うなら普通の個別指導塾だった。 特筆することも特に無い。
先生の教え方がうまく色んな質問に丁寧に返答してくれた。 都立に落ちたときも優しく接してくれた。
照明も机に一つ付いているし椅子の座り心地も良かったけどトイレの壁が薄くて音が外に漏れていた。
とても家から近くてその塾もかなり大きな道に接しているためとても交通の弁がいい。いきやすかった。
授業意外でもよく話しかけてくれて自習中とかもよく話しかけてくれてとても質問しやすかった。
通塾期間 | 2023年8月〜2024年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 都立の高校受験で受かることができなかったから。 もう少し早く塾に行っていれば良かった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立保谷高等学校 第二志望校: 武蔵野高等学校 第三志望校: 昭和第一学園高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
個別指導の塾で探していて、何校か見学させていただいたが、他の個別塾と大差はなかったが、子どもがここが良いと選びました。
親目線では他の塾と大差は無かったが、子ども自身がここが良いとのことで決めました。
やや自由
他の個別塾と比べ、特に高いわけではなく妥当な料金だと思います。ただ冬季講習など受講していないので、安価だったのもあります。
受験生でしたが単眼受験を希望していたので、本当の意味での高校受験での授業ではなかったので今回余り参考にならないと思います。
苦手は教科のある分野に対して、子どもから講師に理解して発信できるレベルまで理解できるよう、寄り添ってくださったようです。
本当に短期間しか通っていないので、困るような機会はなかったようです。教室内も不衛生でなく快適だったとのこと
自宅からは交通機関が不便なところにありました。我が家は最寄り駅までも遠く、乗り換えでも不便なところでしたので、送り迎えしていました。
本当に短期でしか通っていないので、講師の方と本質で理解し合えたわけでは無かったです。でも特に困る事なく終えました。
通塾期間 | 2024年11月〜2025年2月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 単眼だったので、正直受験勉強を必死にさせる感じではなかったですが、合格出来たので良かったです |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
錦城学園高等学校 合格 第三志望校: 東洋女子高等学校 合格 |
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求