成績アップはやり方しだい!ワンランク上のめんどうみ!

代々木個別指導学院 国立校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

代々木個別指導学院 国立校の口コミ・評判

総合評価

3.91

口コミ数(117)

※総合評価は、代々木個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.8
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
4.2

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

代々木個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(117件)

口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 狛江校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/19

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

進路相談をした際、塾長が熱意もあり優しく雰囲気もよく親身に話を聞いてくれ、教室の雰囲気もよかったから。

塾の雰囲気

---

料金

他個別塾の面談も受けたが他に比べ安い。ましては大学受験の予備校にしては安く経済的にも良い。

コース・カリキュラム

3つのコースがあり、不得意な科目は一対一のコース選択をし苦手を徹底的に潰すこともでき、得意な科目は二対二や四対一のコースを選択するなど自分にあったコース選択ができる。

講師の教え方

---

塾内の環境

連絡手段が電話のみなため、メールやアプリ等の連絡手段が増えれば、もう少しよいのかなと感じた。

塾周辺の環境

明るく人通りが多いため、親としては送り迎えもしやすい。さらに、公共の駐輪場や、バス停もすぐ近くなので子供自身も通いやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路面談に親身にやってくださった。さらに、家での勉強が苦手な娘のために家庭学習のやり方を丁寧に教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2022年1月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な科目を克服し、定期テストでも上位の点数をとることもできさらに希望大学に合格できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 狛江校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 清瀬校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
武蔵野大学高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

本人が学びやすい先生を選べるのが良い。悪いところは見当たらないが、あえて言うのであれば、成績があまり上がらない。これは本人の問題もあるので、何とも言えません。


入塾を決めたきっかけ

本人に合っていると思ったのと、面接した先生のノリが良かったので、つい入塾してしまった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

まぁ、普通だと思います。もちろん安い方がいいですが、先生のクオリティが落ちない程度にしてほしいです。

コース・カリキュラム

正直、よくわかりません。すみません。任せっきりにしているのと、信頼するべきだと思っていますので、特に何もないです。すみません。

講師の教え方

本人が続けられているというのが一番で、心配してよく連絡もくれるし、相談にものってくれる。

塾内の環境

中をのぞいた事がないので、わかりませんが、自転車置場のスペースを増やして欲しいです。

塾周辺の環境

もう少し自転車を止められるスペースがあると良い。但し、バス通りに面していて、人通りも多いので、セキュリティ面では良いと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先ほどの質問にも回答しましたが、よく相談にのってくれているので、対策をしっかり考えてもらえていると思います。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学校のテストの成績が目標に届いていなかった。但し、少しは向上していて、本人の向上心も上がり始めたのは良い。
志望校と合格状況 第一志望校: 武蔵野大学高等学校
第二志望校: 東京都立東久留米総合高等学校
第三志望校: 東京都立田無高等学校
代々木個別指導学院 清瀬校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 昭島校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/20

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中2になり、徐々にわからない部分が増え成績が下がってきたのと、上の子が以前こちらに通っており、しっかりと成績をあげて頂き、無事志望校に合格できた事もあり、下の子もこちらに入塾を決めました

塾の雰囲気

---

料金

他の塾としっかり比較した事がないのでハッキリは言えませんが、友人等の話を聞くと個別指導の割には高くないと思います。 欠席時の振替えや、春期夏期冬期講習等も、外せない予定がある日等は先に申し出れば日割り計算していただけます。

コース・カリキュラム

我が家はエクセルコース(先生1人に生徒2名までの個別指導コース)なのですが、とても快適な様です。 マンツーマンまでは必要なく、集団では質問しにくかったり、質問待ちをしている時間が勿体ないと思う人には向いています。

講師の教え方

---

塾内の環境

パソコンでプリントを出すのもわかりやすく、勉強しやすい ひとつ言うなら、通路が狭く通りにくい事があるようです そもそも、塾の面積が広くないので仕方ないですが...

塾周辺の環境

駐輪場が狭いのがたまに困るらしいです。駅が近く、駐輪場までの間にあるので、人通りも多く安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

希望すると個人面談もして頂けるし、まめに今の勉強の状況などを電話で教えていただけるのでとても助かります

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 苦手克服に関しては達成していますが、まだ受験をしていないので完全に達成とはならないのでその他を選びました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 昭島校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 豊田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
明星大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

合う先生を見分けてつけてくれ、塾長も熱心で家庭での様子の話もたくさん聞いてくれる


入塾を決めたきっかけ

手厚そうかつ雰囲気がよかった。そして塾長の熱意に感激したため入塾することとした。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の個別指導塾に比べたら安いのではないかと思う。特に中学生は、中学生向けのイベントが多くありお得なのではないか。

コース・カリキュラム

二人の生徒に一人の講師だったが、解説のタイミングを、うまくずらしてくれ必要な時に解説を受けることができた。

講師の教え方

身近な話題から勉強につなげてくれる講師が多く、勉強が楽しくなった。またたくさんほめてくれ、モチベーションアップにつながった。

塾内の環境

特に困ったことはなかった。お手洗いもきれいで自習スペースは開放的だったため、余計に緊張感を持って進められた。

塾周辺の環境

夜道が暗いため、お迎えはあったほうが安心かもしれない。ただ、イオンが目の前にあり便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長も講師も皆親しみやすくチャーミングな方ばかりだった。塾長は、日ごろから些細な変化に気づいて、家に電話してくれることもあった。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値が入塾から2ヶ月で10以上がった。そして勉強が楽しいと感じるようになった。
志望校と合格状況 第一志望校: 明星大学 合格
第二志望校: 帝京大学 合格
第三志望校: 白百合女子大学 合格
代々木個別指導学院 豊田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 府中校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
聖徳学園中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導をしてくれるのが大学生のバイトなので、優しく教えてくれます。良くも悪くも生徒に厳しくないので、本人がやる気がなければ成績アップはあまり見込めません。自分から質問できるタイプ、積極的な子供はどんどん伸びるのかもしれませんが、こちらが何も言わなければそのまま進むので、静かなお子様には不向きかもしれません


入塾を決めたきっかけ

駅チカでアクセスがよかったから。雨の日でもバスで通いやすく、自宅から近かったため

塾の雰囲気

やや自由

料金

大学生のアルバイトが教えている割には値段が高めかと思いますが、個別指導なので仕方がないのかと思います

コース・カリキュラム

私立受験コースを選びましたが、特に不満はありませんでした。テキストもそれに沿ったものでよかったです

講師の教え方

可もなく不可もなくといった対応でした。熱血タイプというよりは、優しく寄り添う感じです。宿題などもゆるかったので、トゲトゲした雰囲気が苦手な方には向いていると思います。

塾内の環境

トイレは数も清潔感もあり、問題ありません。施設そのものは老朽化などなく、冷暖房もしっかり完備されています

塾周辺の環境

駅チカなので、アクセスはよいのですが隣がパチンコ屋なので、周辺はがやがやした雰囲気はあります。ただ教室内には一切音は聞こえてきません

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分から面談などは申し込みはしなかったからなのか、面談は入塾のときだけでした。塾側から電話などは一切かかってきませんので、サポートが必要な方は自分から声をかける必要があると思います

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2021年1月(5ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学校の成績も伸びず、受験もうまくいきませんでした。勉強に対する取り組み方も変化はなかったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 聖徳学園中学校
第二志望校: 明星中学校
第三志望校: 聖徳学園中学校
代々木個別指導学院 府中校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 蒲田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

集団進学塾のスピードと圧倒的な宿題のボリュームについていけず、成績が落ちていく一方でした。 子供のやる気も落ち、親としても見ていて辛い状況の中で、藁をもすがる思いで集団塾の先生に相談したところ、個別塾を勧められました。 最初は家庭教師か個別塾かで迷いましたが、複数教科への対応ができること、子供との相性や習熟度もみて最適な先生をつけてくださることから個別塾にしました。 入塾までに個別塾を複数視察、体験授業も受けさせましたが、最も丁寧な対応をしていただいたことに加え、子供の「ここでやってみたい」という意見を尊重して、代々木への入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

取っている授業数が多いので、比較的高くはなってしまっているようですが特段気にしていません。

コース・カリキュラム

決まったコースはあるようですが、息子の場合、集団進学塾のテキストを用いて演習と解説、復習を行い、できるまでとことんつきあってくれています。 集団進学塾のテキストはボリュームが多く、どこに手をつけてよいかわからない状態になってしまいがちですが、習熟度にあわせてどこをやるべきか、ときには基礎に立ち返って的確に指導してくれています。

講師の教え方

---

塾内の環境

比較的新しい校舎で、設備はどれも新しいです。 華美でもなく、とてもシンプルなつくりです。

塾周辺の環境

繁華街が近いため少し雑多な感じですが、駅から非常に近いのは◎です。今の所、トラブルもなく問題なく通えています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業中の態度、できたこと/点数アップにむけて更に何が必要か、といったことに関して子供に細かくアドバイスをいただけています。また、親へのフィードバックも欠かさずいただいています。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 現在も通塾中であり、達成の途上。更なる伸びシロに期待しています。 代々木に通うようになってから、何よりも前向きに勉強に取り組むようになりました。 メインで通っている集団進学塾の授業にも問題なくついていけるようになり、クラスも上がりました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 蒲田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 小岩校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

たまたま通り過ぎた時にたくさんの生徒が塾から出て来るのが見えて先生が入口で迎えてくれていて生徒が明るい顔しているのでこちらに決めさせていただきました。

塾の雰囲気

---

料金

高いか安いかで言うなら安くは無いような気もしますがここまで熱心に指導していただき、親身になって娘に寄り添っていただきお金にかえられないものをたくさん頂きました。

コース・カリキュラム

苦手な分野を先生方と話し合い、娘に今何を集中的にやるべきかを考えて下さりコースを決めていただきました。

講師の教え方

---

塾内の環境

生徒の下駄箱も用意されていていつも綺麗な教室だと思います。夏は適温で涼しく、冬は眠くならない温度で温かく設備はきちんとされていると思います。

塾周辺の環境

近くにまいばすけっとや交番もあり休憩の飲み物を買いにも行けるし塾前の道路も広いので送り迎えにも困る事はありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生方からお手紙を頂いていたようでいつも励まされ、応援してもらっていたみたいです。娘が元気がなかったからと電話頂いたときもありました。いつも生徒一人一人を見て頂いていたんだなと嬉しかったです。勉強も大事ですが、先生との何気ない会話で息抜き出来て娘は喜んでました。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が伸びず高校も行けるかわからない成績だったのでこちらの塾に変えました。先生方に熱心に指導していただき推薦も貰え高校を選べるほどに成長させて頂きました。塾に行きたくないと一度も言わず、本当に先生方に感謝の気持ちしかないです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 小岩校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 高幡不動校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/22

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

指導が分かりやすく、質問などがしやすい雰囲気であったことです。

塾の雰囲気

---

料金

もう少し低価格であれば、他の教科も受講させてあげられるのに、とは思います。

コース・カリキュラム

宿題の量や質が、無理なくこなせるくらいでしたので、嫌にならずに成績を上げられました。

講師の教え方

---

塾内の環境

適度な距離感を保てる授業スペース,他の生徒さんの授業が多少聞こえることで、高校の学習などのイメージができるようです。

塾周辺の環境

駅に近く、安全な方だとは思うのですが、喫煙スペースの隣にあるので、身構えます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長も話しやすい雰囲気をつくってくださるので、志望校決定の相談や学習の仕方の相談などを子供がしていました。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 学習の仕方が身についたことやそれに伴い成績が上がったことでは、目的達成できました。 志望校合格までは実力をあげられなかった点では、達成できませんでした。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 高幡不動校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 綾瀬校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分の家から近かったことが第1であることと、目標と自分の現段階の能力に対して合っていると感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

自分は割引制度を使ったため、普通よりも安くすることが出来た。また、ほかの塾に比べても安いと感じる。

コース・カリキュラム

自分の現段階の能力にあったコースを提案してくれるだけでなく、教科によってコースを選べることもあった。

講師の教え方

---

塾内の環境

ほかのところと比べることはほかを通っていないためできないが、勉強するのには適していると思われる。

塾周辺の環境

周辺環境はあまりいいとは思わないが、逆に勉強に集中することができる環境であったと感じている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業に関しては文句なかったが、授業以外のサポートも手厚く、どのように勉強を進めていくかなど、個人にあった提案をしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の思っている目標であった、国公立大学への入学を果たすことができたためである。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

代々木個別指導学院 綾瀬校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

代々木個別指導学院 三鷹校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立駒場高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

最初は高校受験で不安なことばっかりで勉強がいやだったけと、講師の方々が勉強を好きにさせてくれました。


入塾を決めたきっかけ

口コミをみたのと、たくさん友達が通っていて紹介してもらいました。体験授業ですぐにここに決めました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

親に払ってもらっていたのでわかりませんが、集団塾よりもやすいという話を聞いたことがあります

コース・カリキュラム

学習コースというよりは常に自分がやりたい事ややるべき事を講師の先生と一緒に相談しながらやっていました。

講師の教え方

生徒の目線になって親身に話を聞いてくれたり、とにかく褒めてくれたのでモチベーションを保ちやすかったです。

塾内の環境

勉強したい単元がすぐに復習できるような教材がたくさんあったのでそれを活用していました。

塾周辺の環境

駅チカですごく通いやすかったです。教室内もすごく綺麗にしてあって最高な環境で勉強できました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家で一人になったときの勉強方法とか、テストで困った時にどうすればいいかなどたくさんの具体的なアドバイスをもらいました。

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2024年12月(3年4ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校も大学も第1志望に合格することができたので本当に感謝しています。大学は推薦入試でしたが、書類のサポートもしてくださいました。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立駒場高等学校 合格
第二志望校: 東京立正高等学校 合格
第三志望校: 日本工業大学駒場高等学校 合格
代々木個別指導学院 三鷹校の口コミをもっと見る
全117件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
東京都国立市中1−16−25 シャトレ・クィンテス国立2F
アクセス
国立駅 徒歩4分(0.25km)、谷保駅 徒歩25分(1.77km)、矢川駅 徒歩26分(1.8km)
とじる
代々木個別指導学院 国立校は
こんな方におすすめ!
  • 科目・ペース・時間など自分に合わせた学習をしたい方
  • 勉強のやり方がわからず、やる気が出ない方
  • 他塾・家庭教師で成果が出ない方

その他の条件から塾を探す

国立市の授業形式別の塾を探す

国立駅の授業形式別の塾を探す