小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
総合評価
3.91
口コミ数(117)※総合評価は、代々木個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
2人に1人先生がつくので,しかも嫌でなければ担当が出勤していれば同じ講師が続くので信頼関係が深まるのでいいと思う。悪い点では,定のいい自習授業みたいでプリントを時間内にやらせてわからないところを聞くみたいな方法なので,もう少し踏み込んだ方法の授業なら良かった。
駅前で,明るく目立つところにある個別塾で,訪問してみて塾の雰囲気,塾長の穏やかな感じのよさで決めました。
やや自由
個別塾なので,安いとも高いとも思わずこんなものだと納得していた。上2人も個別塾だったが平均的な価格でした。
結局塾で行っている勉強内容はいちいち子供から聞かなかったのでよくわからないが苦手な教科を集中的に行ったりして苦手教科克服に力を入れてもらったりした。
全文にも書きましたが,同じ講師が続けて担当するので,信頼関係が深まるという利点、大学生なので,優しい兄,姉に教えてもらう感覚なのがいいと思います。
冬や夏になると冷暖房設備費が取られたが,快適な環境での学習のためには仕方がないとは思う。
駅前なので,絶えず人通りがあるため帰りが遅くなってもやや安心して居られる。自転車で通えるところ。
基本面談は希望者のみだったので,強制な面談日以外は夜の忙しい時間帯だったので行かなかったが月一くらいで塾での様子を電話で知らせてくれた。
通塾期間 | 2019年6月〜2022年3月(2年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 内気であまり自分から意見を言える子ではなかったけど,慣れた先生ならわからないところも聞けたみたいです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立府中東高等学校 合格 第二志望校: 東京都立若葉総合高等学校 合格 第三志望校: 東京都立府中西高等学校 |
投稿日 : 2023/3/22
---
指導が分かりやすく、質問などがしやすい雰囲気であったことです。
---
もう少し低価格であれば、他の教科も受講させてあげられるのに、とは思います。
宿題の量や質が、無理なくこなせるくらいでしたので、嫌にならずに成績を上げられました。
---
適度な距離感を保てる授業スペース,他の生徒さんの授業が多少聞こえることで、高校の学習などのイメージができるようです。
駅に近く、安全な方だとは思うのですが、喫煙スペースの隣にあるので、身構えます。
塾長も話しやすい雰囲気をつくってくださるので、志望校決定の相談や学習の仕方の相談などを子供がしていました。
通塾期間 | 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 学習の仕方が身についたことやそれに伴い成績が上がったことでは、目的達成できました。 志望校合格までは実力をあげられなかった点では、達成できませんでした。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。