小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
総合評価
3.91
口コミ数(117)※総合評価は、代々木個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/4/4
講師や教室長の方々がとても優しく、勉強にも集中しやすい環境だったから。楽しく通うことができた。
友人がこの塾に通っていて、オススメされたから。体験授業に行ったらいい雰囲気だったから。
とても自由
他の塾に比べてリーズナブルな値段で、親も安くて助かると言っていた。講習の値段も比較的安かった。
週に2コマ(英語と世界史)をとっており、授業が80分間なので、無理なく続けることができた。
とてもわかりやすく、丁寧に教えてくれた。分からないところも質問しやすい環境だった。
塾の校舎がとても綺麗で、中もとても広いので、とてもよかったと思う。設備に関しても不満に思ったことはない。
比較的静かで、勉強に集中しやすい環境だったと思う。うるさいと感じたことはなかった。
進路相談や学習の相談にも、自分のことのように親身になってくださった。とても相談しやすかったと思う。
通塾期間 | 2018年3月〜2019年3月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストの点数が上がり、最終的に第一志望の大学に合格することができたから。目的達成できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
個別指導をしてくれるのが大学生のバイトなので、優しく教えてくれます。良くも悪くも生徒に厳しくないので、本人がやる気がなければ成績アップはあまり見込めません。自分から質問できるタイプ、積極的な子供はどんどん伸びるのかもしれませんが、こちらが何も言わなければそのまま進むので、静かなお子様には不向きかもしれません
駅チカでアクセスがよかったから。雨の日でもバスで通いやすく、自宅から近かったため
やや自由
大学生のアルバイトが教えている割には値段が高めかと思いますが、個別指導なので仕方がないのかと思います
私立受験コースを選びましたが、特に不満はありませんでした。テキストもそれに沿ったものでよかったです
可もなく不可もなくといった対応でした。熱血タイプというよりは、優しく寄り添う感じです。宿題などもゆるかったので、トゲトゲした雰囲気が苦手な方には向いていると思います。
トイレは数も清潔感もあり、問題ありません。施設そのものは老朽化などなく、冷暖房もしっかり完備されています
駅チカなので、アクセスはよいのですが隣がパチンコ屋なので、周辺はがやがやした雰囲気はあります。ただ教室内には一切音は聞こえてきません
自分から面談などは申し込みはしなかったからなのか、面談は入塾のときだけでした。塾側から電話などは一切かかってきませんので、サポートが必要な方は自分から声をかける必要があると思います
通塾期間 | 2020年9月〜2021年1月(5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学校の成績も伸びず、受験もうまくいきませんでした。勉強に対する取り組み方も変化はなかったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
聖徳学園中学校 第二志望校: 明星中学校 第三志望校: 聖徳学園中学校 |
投稿日 : 2024/2/23
---
塾見学の際、高校受験をどのような対策をして、どのように高校を選べばいいのかも相談したところ、とても丁寧に教えていただきました。 そして本人の学校のテスト結果を一緒に見ながら、今後どのような学習が必要なのかも教えて頂き、相談しやすい先生だと思いました。
---
集団でなく個別なので、妥当だと思います。 春期や冬期講習は毎月の塾代と重なる為、もう少し安いと嬉しいです。
先生1人に生徒2人のコースで、先生も固定されていますので、本人も安心して勉強出来るようです。
---
教室は整理整頓されていて、明るく、雰囲気もいいです。 当日学習する教材は塾でプリントアウトするので、荷物が少なく良いと思います。
塾が入っているビルの自転車駐輪場が暗く狭い為、少し離れた駐輪場まで止めに行くのが少し手間です。 駅の飲屋街が近い為、夜遅くなると治安が心配です。 駅やバス停が近いので、雨の時は便利です。
期末テストの結果と学期の成績表が出た後に塾で面談をして頂いています。 テスト結果から、今必要な学習を確認し、本人に合った夏期や冬期講習の内容を一緒に作っていくのが良いと思いました。 塾で模擬試験や、無料の学校テスト対策があるので参加しています。
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 来年度の受験に向けて成績を伸ばしている途中ですのでまだ全ては未達成ですが、学習習慣や、英語への苦手意識は少しずつ克服してきているように思います。 本人の勉強への取り組む姿勢も変わってきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。