ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 北浦和教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ 北浦和教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)

※総合評価は、個別指導学院フリーステップの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 獨協大学前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
上智大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

少人数制であり、スケジュール調整がしやすい。また、面談等でウィークポイントに対する改善がされている。


入塾を決めたきっかけ

少人数制であり、個人別にきめ細やかなカリキュラムが組める。また、スケジュール調整がしやすい。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導となり少人数なので、相場の範疇だと思ってはいるが、安くはないと感じている。

コース・カリキュラム

科目数で受講しているため、学習コースというものは特に意識していない。科目の組み合わせが容易である。

講師の教え方

カリキュラムに則り行われているため、講師による違いは少ないかと思われる。特段、問題はない。

塾内の環境

テナントビルに入居しているので、特段可も不可もない。 通常受講する分には、問題はない。

塾周辺の環境

駅近にあり、利便性は良い。また、人通りもあるため、治安的にも悪くはない状況で、通塾に対する支障はない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後の連絡がはいること、また、定期的な面談があり、面倒見は良い部類に入ると思われる。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 来年受験の予定であり、まだ結果が出ていない。また、受験科目も絞りきれていないため。
志望校と合格状況 第一志望校: 上智大学
第二志望校: 東洋大学
第三志望校: 東京経済大学
個別指導学院フリーステップ 獨協大学前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 鶴瀬教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/19

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

看板もみて興味を持った。時々駅前でのビラやティッシュ配りなどの活動やお友達紹介キャンペーンなどを実施していて、入塾しやすそうだなと感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導塾の中ではかなり安い。2対1の授業ではあるが、講師がどちらかの生徒に偏らないように授業をしているため、単価で考えるととてもお得だと思う。

コース・カリキュラム

ユニットなどの様々なコースが充実、対応科目などもかなり多い。対応科目に関しては、模試の成績などを鑑みながら、柔軟に変更したり、補強したい単元のみを扱ったりと、融通が大変きく。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備はかなり充実している上に、清潔感もある。防犯用のサービスで入室、退室が親に分かるようになっているシステムも導入しており、大変便利だなと感じた。

塾周辺の環境

駅からとても近い。治安の悪い出口ではなく、多くの塾などが周りにあるため、生徒の防犯面の部分から鑑みても素晴らしいと感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習対応等が大変充実しており、授業以外の時間でも生徒が講師に質問を投げて、それに対応する時間や定期試験直前には、普段授業でとっていない科目の対策をしてもらうこともできて良かった。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2024年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に現役で合格した。併願校対策や推薦入試対策などを並行して行うことにかなり意欲的で講師も寄り添ってくれました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 鶴瀬教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 北戸田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
成立学園高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

生徒に寄り添ってくれるとても居心地いい塾 自分の頭が良い方ではなかったがひとつひとつ着実に教えてくれた


入塾を決めたきっかけ

友達がきっかけなのですが自分の学力が高くないから塾に入りたいと思ったことがひとつの要因なのではないかなとおもいます

塾の雰囲気

やや自由

料金

親が高いと言っていました、個別塾だというのもあるとおもいますが他より割高なイメージはあります

コース・カリキュラム

他をしらないが普通だと思う。自分はあんまりんからないのですが週1~2通えばじゅうぶんだとおもいます!!

講師の教え方

生徒に寄り添ってくれる。受験に自信が無い時やテストに自信が無い時怖い時など寄り添ってくれたので自信が着きます

塾内の環境

ちょっと狭いかな。マンションの一角を使っている印象ですが 学校の教室を×0.8下サイズなイメージです

塾周辺の環境

駅だから混雑してる。休憩し良いと思って近くのコンビニがセブンイレブンだったのは個人的に良いことです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長が寄り添ってくれた。学校生活どう?とか普段の生活に気を使ってくるのはうれしかったです

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2022年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 生徒に寄り添って一から教えてくれたから 正直受かるかはとても不安があったがひとつひとつ教えてくれたことによって自信がついた
志望校と合格状況 第一志望校: 成立学園高等学校 合格
個別指導学院フリーステップ 北戸田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 与野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自習室があって落ち着いている。また個別指導なので少人数。そのため分からないところがあったら気軽に先生に聞くことが出来る


入塾を決めたきっかけ

ただなんとなく家から近かったという理由。また私の友達が通っていて友達がいるなら通いやすいだろうと思った。

塾の雰囲気

やや自由

料金

本人なので実際どれくらいかかったかは分からないが、塾なのでかなり高いと思う。親にはものすごく感謝をしている。

コース・カリキュラム

週2回、英語と数学を受けていた。2対1の授業だったが、片方が演習しているうちに片方を解説、また逆も然りで互いに聞きやすかったと思う。

講師の教え方

定期テストで苦手だった科目が高得点をとることが出来た。また先生が自習中に顔を出しに来て様子を見てくれた。

塾内の環境

良かった。机と机の間に仕切りがあってまわりに気を使わなくてよくて集中することが出来た。自習室もあり、授業後の授業前に復習や予習ができた

塾周辺の環境

可もなく不可もなく。駅近かつ近くに中学校もあったのでアクセスは良い。ただ夜になると周辺が少しうるさいかもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私の成績や現状を見てアドバイスをくれた。また一つだけでなくたくさんの選択肢をだし、高校受験後の先の生活まで見据えてくれていた。

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2023年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に高校に合格し、楽しく生活している。また塾長の先生に現在通ってる高校を教えていただいた。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 与野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 朝霞教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立和光国際高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別で分かり易い授業であり、さらに、責任者の先生がしっかりと子どもの面談などサポートも真剣にやってくれるため。


入塾を決めたきっかけ

先程も話したように、先生たちのアフターフォローや面談などもしっかりとしており、真剣に子どもたちに向き合ってくれるため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高めの授業料ではあるが、子どもの受験のためなら払う価値は大いにあるため、さほど高額とは感じない。

コース・カリキュラム

子どもの不得意な部分にしっかりとフォーカスして、受験に必要な点数の取り方を最短距離で教えているように感じるため。

講師の教え方

私自身は聞いたことはないが、子供が受けている授業内容がわかりやすいと言っているため。

塾内の環境

基本的に塾の室内に入ったことがなく、出入り口近くの個室で話した程度なので、室内の状況は分からない。

塾周辺の環境

朝霞駅前であり、送り迎えもしやすく治安も良いため。また、駅前なので夜でも周囲は明るい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先程も話したように担当の先生や責任者ご一人一人にしっかりとサポートをしており、面談などもしっかりとしてくれるため。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 本番である公立の試験は2月の後半であり、まだまだ先であるためにその他を選択したもの。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立和光国際高等学校
第二志望校: 細田学園高等学校 合格
第三志望校: 埼玉県立和光国際高等学校
個別指導学院フリーステップ 朝霞教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 朝霞教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉栄高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が丁寧に指導してくださり、生徒が分かるまで教えてくれます。そして、自習スペースがあり、いつでもくることができます。


入塾を決めたきっかけ

テストの点数が下がり、学校の授業にもついていけなくなったから。教えてもらわないと1人ではわからない問題などが多かったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金はそれほど高くないと思いました。夏期講習などで、一定数の講座をとると、もう1講座無料になるというのもあるので良いと思います。

コース・カリキュラム

週に数学1コマ、英語1コマを取っていましたが、そのほかにも、英検対策などのコースがあります。自分の目標に向かって努力できるコースが充実していてとても良いと思います。

講師の教え方

大体の先生方は自分がわかるまでとても丁寧に指導してくださいます。けれど、中には説明が不十分で問題に入る先生もいるので改善してほしい。

塾内の環境

設備はとても綺麗で言うことはないです。授業のスペースも自習室も最後に先生方が整理整頓してくださっているのでとてもきれいです。

塾周辺の環境

ブースはとても静かで集中できます。間隔を空けて授業しており、うるさくなることがないです。自習室も扉を閉めることができるので静かで集中して勉強に取り組めます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長の先生は厳しすぎることなく、優しい先生なので、生徒一人一人に寄り添って指導してくれます。自分のペースで勉強に取り組めるので受験期は負担がかからず様々なことに落ち着いて取り組めると思います。

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜2025年1月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テストの点数、偏差値を上げることができ、そして志望校に合格できたから。夏期講習や冬季講習を経て苦手分野をなくすことができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉栄高等学校 合格
第二志望校: 埼玉栄高等学校
第三志望校: 埼玉栄高等学校
個別指導学院フリーステップ 朝霞教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 日生中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西学院大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

生徒個々の学習の進捗状況に合わせてきめ細かな指導をしてくれる。 親として大変満足しています。


入塾を決めたきっかけ

本人の姉が通塾して合格することができたのと本人も塾に通って成績を向上させて大学合格を果たしたいという気持ちがあったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少々高いかとも思うが、大人数でなく個別授業である点や、個々の理解度に合わせたきめ細かな指導をしてくれて織満足しているので妥当な額かなと思います。

コース・カリキュラム

塾が生徒個々の進捗状況や理解度に合わせて授業を進めてくれているので学校の定期テストの成績も向上して大変うれしく思います。

講師の教え方

受験対策のみならず、日常の授業や定期テストの対策や後のフォローもしっかりとしてくれている。

塾内の環境

冷暖房や自習室も完備されており、環境としては申し分ないと思います。 特に不満な点はありません。

塾周辺の環境

自宅からは自転車で通塾できるし、駅前の大変便利な立地である。 コンビニやスーパーがあるので複数の授業を受けたり学校帰りに通塾する際にも大変便利。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

目標達成へ向けての普段の家庭学習や塾の特別講習などの相談やアドバイスにもよく乗ってくれるので助かります。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学入試合格が目標なのでまだ受検していないため目標は未達成です。 今の調子で通塾して頑張ってくれたら目標は達成できるだろうと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 関西学院大学
第二志望校: 関西大学
第三志望校: 同志社大学
個別指導学院フリーステップ 日生中央教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

クラブ活動を辞める時に時間ができるのでせっかくなら塾に行って勉強習慣をつけようと考えたから

塾の雰囲気

---

料金

個別指導だったので妥当だと思う。自分に合った勉強法を教えてくれたので満足はしている

コース・カリキュラム

自分の苦手なことを克服するために熱心に勉強カリキュラムを組んでくれたから

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室もしっかりとあり、勉強に集中できる環境が整っていたから

塾周辺の環境

最寄駅からとても近いため利便性が良かったのですごく通いやすかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強だけでなく、普段の生活面の指導もしっかりしてくれたから。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年1月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 クラブ活動をしていた頃よりも成績がすごく上がったり苦手がかなり改善されていたから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 西宮北口教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
神戸女学院大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

成績が伸びた。子供にあった勉強法だったと思う。指定校推薦がとれた。悪い面は全くなし。


入塾を決めたきっかけ

団体授業より、個別授業が良かったので個別授業の塾を探した。授業料も安かったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

必要の教科だけを決めて授業を受けていたので、余計な教科を受けなくて良いし料金も安くすんだ。

コース・カリキュラム

こちらの苦手な科目を言ってその科目を重点的に受けさせてくれた。無駄な教科を勧めたりしないので、親としても大変満足しています。

講師の教え方

子供から不満や悪口を全く聞くことがなかったから。満足して授業を受けれていたみたい。

塾内の環境

思っていたより、教室や机が綺麗でした。掃除も行き届いていました。ホコリもなかったです。

塾周辺の環境

駅に近くて、学校帰りに行けるので便利でしたが、塾が終わって帰る時にキャッチが大勢いた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

よく子供に声掛けをしてくれて、コミニケーションを取ってくれていたみたいです。子供から一度も嫌だと聞いた事がない。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2021年1月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上がって自信がついた。子供にあっている勉強法だったと思います。指定校推薦がとれた。
志望校と合格状況 第一志望校: 神戸女学院大学 合格
第二志望校: 関西学院大学
第三志望校: 甲南女子大学
個別指導学院フリーステップ 西宮北口教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 石神井公園教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
亜細亜大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個人一人ひとりに寄り添ってくれる。計画を立て、対策を一緒にしてくれる。 塾長から先生への圧みたいなのをたまに感じられた。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったから。 有名な塾で、大学受験に特化していたから。 コロナ時期でZOOMでも受けられたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は少し高めだなと思う。 教材費の購入は年に一回で良いが、夏期講習や冬季講習などは別で購入があったのでそこは高いと思う。

コース・カリキュラム

適量の宿題の量が出されていた。 テスト対策など、その時によって臨機応変に対応してくれた。

講師の教え方

わからないことを聞くと、すぐに分かりやすく教えてくれる。 いつでも質問しやすい環境を作ってくれる。 生徒にすごく寄り添ってくれる。

塾内の環境

机の上にライトがあり、便利だった。明日もフカフカで、背もたれもあり、長時間座っていても疲れなかった。 自習スペースが狭いのが難点。

塾周辺の環境

塾の勉強環境は整っていたがら自習できるスペースが少ない。 近くにあるコンビニの治安が悪い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は定期的に行われており、計画を立て、見直すことができた。 授業前や授業後によく先生と話せていた。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2023年2月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望する大学に合格できたから。 自ら学習できるようになり、知識を身につけることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 亜細亜大学 合格
第二志望校: 国士舘大学 合格
第三志望校: 拓殖大学
個別指導学院フリーステップ 石神井公園教室の口コミをもっと見る
全159件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
埼玉県さいたま市浦和区元町2-6-1 ジュネス北浦和 101
アクセス
北浦和駅 徒歩3分(0.2km)、与野駅 徒歩23分(1.63km)、南与野駅 徒歩23分(1.63km)
とじる
個別指導学院フリーステップ 北浦和教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す