総合評価
3.65
口コミ数(329)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
個別での学習でとても良い、先生との面談もとても良い、 本人もとてもやる気になってとても良いと思いました。
なんとなく本人の希望でそこの学校を選んだ、友達からの勧めもあり本人と相談してそこに通うことにしました
どちらとも言えない
電車で通っていたので、駅に近くて便利だと思っています 環境にもとても良いし安心して通いとても安心でした
目標高をお互い話をして 進路を決めたと思います コースも色々あって 公立高校を目標にして学習していたと思います
本人があまり話さないから内部の様子はわからいから、どこの学習塾で似た感じかな どんな感じかわわからないです
駅近でとても良いと思っています 中の殺伐に関しては全部回っていないので良いわからないですね
王手の学習塾ではないと思うから良くわからない、本人に聞いてもあまり話さないから、よくわからないです
あまり話さないのでよくわからないですね、雰囲気できるには悪くないと思います サポート的に言えばあまりなかったと思います
通塾期間 | 2017年以前〜2019年2月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望していたところに行けて良かったと思います、費用的にも安心して通いとても良いと思いました |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
兵庫県立神戸高等学校 合格 第二志望校: 兵庫県立神戸高等学校 合格 第三志望校: 兵庫県立神戸高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/1/22
教室の中がかなり綺麗でお手洗いも綺麗だった。ただ少し狭さを感じて不安な点もあった。それ以外はなんとも思わず、勉学に励めた。
先程の質問でもあった通り、物理が苦手だったのですが、個別塾だったら私がわからないところだけを教えていただけると思ったからです。
どちらとも言えない
個人塾である為、少し高いです。はっきりとした値段は覚えてないですが、だいたいこのぐらいだと思います。ですがその値段相応の成績の伸び方はしたので満足です。
集中的に通うのも良いと思いますが、物理の範囲も区切りごとに変わっていくので通年していました。それと普段から勉強の癖がつくのも良いと思った為、通年を選びました
優しく、丁寧に教えていただけました。 ただ、先生によって教えれない科目、専門科目があったりして、その先生と日にちを合わせるなどのと、すこし手間取るかもしれないです。
先程も言った通り、トイレや自習室、教室内も清潔に保たれており、私は使いませんでしたが、ターゲット1900、青チャート、良問の風などの参考書が置かれてて良かったです。
一人の先生につき二人ほど生徒がつき、多くても3人までにしかならない程度で、周りの騒音などはほとんどなく、集中して勉学に励めたと思います。
母親と進路の相談がありましたが、私はほとんど物理の話しかしていませんでした。実際、物理が伸びると他の成績も比例して伸びていったので私は面談については深い思い出はないです。
通塾期間 | 2022年6月〜2023年11月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校のテストの成績が中々伸びず、特に物理が苦手だったのですが、個別塾ならではのわからないところを徹底的に教えていただき、20点も伸びた。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/2/3
とても優しい大学生の講師ばかりで、わからないところも質問しやすいと感じられました。
家のポストにチラシが入っており、家からの距離もとても近く、体験レッスンの雰囲気がよかったから。
やや自由
私は生徒の立場なので、料金に関することは親に任せていたので分かりかねますが、我が家の家庭環境から考えると、それほど高価ではなかったと思います。
週1回のコースでしたが、毎回決められたワークに取り組み、学校の範囲に合わせて対策ができました。
とても優しく、生徒へ対する教え方が丁寧な印象がありました。勉強以外でも、たくさんコミュニケーションをとっていただきました。
とても綺麗な環境でした。清潔感があって、学習しやすいなと感じられました。掃除も行き渡っていたと感じます。
飲食店があったりコンビニが近くにあったり、立地がよいので、休憩時間の間に外に出てリフレッシュできました。
授業時間外においても、教室に入ったときに講師や塾長と何気ない話をしたり、志望校の相談にのっていただいたりしました。
通塾期間 | 2018年4月〜2019年8月(1年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 授業以外でも自習室の利用など、学習習慣がついたことで勉強のモチベーションが上がったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
西宮市立西宮高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/7
フレンドリーな塾で塾長含め先生も皆さん優しかったです。優しさのあまり、教室内に私語が飛び交う場面が多く集中出来る環境が整っていたとは言えませんでした。
友人が長く通っていて、友人本人やその保護者から成績が伸びたと言っており、勧められたので入塾いたしました。
とても自由
他の塾に比べて安めだったと思います。料金だけ見ればですが、パフォーマンス込みでの料金として見ると、決して安くは無かったと思います。
総合的には値段相応とは言えなかったです。先述しました通り、環境があまり宜しくなかったので続けて通いたいと思える塾さんでは無かったです。
勉強の内容というよりかは、勉強の仕方や勉強自体の意義などをたくさん教えていただいた記憶があります。当時高校1年生だった私はすごく助かりました。
先述した通り、雨漏りが酷かった事などがあったため充実していたとは言えなかったと思います。内装もすっきりしており、設備が整っていたとは言えない環境下でした。
生徒同士や塾長含めての私語が多く、集中出来ない時が多々ありました。さらに教室内には、雨漏りがする箇所がいくつかあり、その雨漏り音やバケツが置いてあったりと整っていたとは言えなかったです。
比較的少なかったですが、優しくコミュニケーションを取ろうとしてくれてはいました。相談や面談はほとんど無かったように記憶しています。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 自宅以外の場所で勉強する環境があった事に対しては達成と記載させていただきますが、成績が伸びる事が通塾目的のひとつでもあったため総合的には未達成でした。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
甲南大学 合格 |
投稿日 : 2023/8/26
---
友達が入っていて良いと聞いたから、入塾を決めました。友達と同じ時間に入って一緒に行って一緒に帰る、親としても安心だったんだと思います。
---
他よりも安く分かりやすかったです。お金を自分で払っていたことはないのでわからないのでなんとも言えないですが
良かったと思います。あまり覚えてないんですけど、学力が伸びたことは間違いないので達成したといえると思います。
---
快適でした。空調管理など行き届いていたと思います。ありがとうございました。感謝しています
先生に聞いたらわかりやすく教えたからです。どんなに小さなことでもきたんと教えてくださいました。
親に日誌みたいなものをくれたことを覚えています。細かいところまでよく見てくれているなと思いました。
通塾期間 | 2018年10月〜2019年3月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学力を伸ばすことが目標、目的でしたが、志望校に近づくことができたので、達成できたと思います |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 姫路夢前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
生徒一人一人に向き合ってそのひとにあった授業をしてくれる。優しく教えている。臨機応変
家ととても近く、自転車でも通える利便性に惹かれ、入塾しました。あと周りで利用している人が多かったという理由もあります
どちらとも言えない
とくに不満のない金額です。その金額にあった質の高い授業をしてくれているので満足しています
数学を受講していますが、とても満足しています。学校より少しすすんだ授業ペースで学校の授業でもついて行きやすいです
とても優しく自分に合った教え方をしてくれています。特にとても厳しいわけでもなく、分からないとこは普通に教えてくれる
空調がありとても快適な室温の中で授業が受けていられているのでとても満足です。机などもとても綺麗
空調もあり、適切な温度の部屋で学習することが出来るので、問題なく集中して学習に挑めている
授業以外でも先生方は優しく話をすることが出来ます。とてもフレンドリーであり関わりやすいです
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験が終わっていないので受験が終わるまでは目標が達成されたことにならない。受験が合格すれば達成したことになる |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
尼崎市立尼崎高等学校 第二志望校: 兵庫県立川西明峰高等学校 第三志望校: 報徳学園高等学校 |
投稿日 : 2025/4/2
家から近く、徒歩でも自転車でも行けたのでとても通いやすかった点がよかったなと思います。
テストの点数や一部教科での成績の低下が見られたため、改善したく、家から1番近いところに入塾を決めました。
やや自由
塾は高いものと思っているので、近所だしその中でもそんなに高額ではなかったため、比較的良いと思った。
その時はあまり分からないところだったが、わかりやすい形態でなかなか良かったのではないかなと思います。
わからないところを聞くとわかるまで説明してもらうことができ、優しい先生が多かった。楽しく勉強できる。
シンプルな内装で、広くはないが勉強をする目的としては不自由なことはなく、1人ずつ学ぶスペースがあり良いと思った。
静かな住宅地にあり落ち着いていて、集中できて良かったと思います。車通りは多いので窓から見えると少し気が散るように思った。
学校や友達の話を少し話したり、好きなものについて話す事があったりして楽しいと感じた。また勉強内容と絡めて話してもらえたのも良かった。
通塾期間 | 2018年8月〜2019年10月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強の習慣がつき、家でも宿題などをきちんとやるようになり、少しずつ成績があがって通塾目的は達成した。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/12/27
---
兄弟が行ってた所だからでじっくりと自分のペースで学ぶことができてしっかりとしたサポートがあるから。
---
個別指導でこの値段はすごく良かった。そして、先生のじっくりとした指導が良かった。
自分が苦手な教科をじっくりと自分のペースで学ぶことができ学ぶことの楽しさなどを知ることがができたから。
---
仕切りで1人1人分かれていてほかの人のことを考えずに集中でき自分の勉強に集中することができた。
個別指導だったのでしっかりと見てもらうことが出来た。そして自分のペースで学ぶことが出来るから
自習や宿題をしっかりと指導していただいて自分の苦手部分がどこなのかをわかるようにしてくれた。
通塾期間 | 2019年6月〜2020年2月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な教科が少し得意になって行って高校に入ってから頑張って勉強することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 兵庫明石西新町校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
良い面は個別指導タイプだからです。悪い面は特にありません。いわゆるスパルタ的なタイプじゃ無いからです。
利用していた塾に入塾を決めたきっかけですが、いわゆるスパルタ的なタイプじゃ無いからで、個別指導タイプだからです。
やや自由
料金についてですが、高すぎることもなく、適正な価格だったと思っていて、大変満足しています。
学習コースについてですが、いわゆるスパルタ的なタイプじゃ無いから、個別指導タイプだからです。
講師の教え方や対応については、講師の方が比較的年齢が近いので良かったです。気軽に声をかけて対応してもらえるので良かった。
塾の設備についてですが、冷暖房完備で、いつでも快適に過ごせる環境だったし、自習室もあり、満足しています。
周辺環境については、家からも近く、治安も良い場所なので、安心して通塾できるのが良かったです。
塾での授業以外でのサポートですが、授業であるかないかな関わらず、いつでも相談にも乗ってもらえました。
通塾期間 | 2018年4月〜2021年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 満足できたのは、結果として塾に通うことで現役で合格できたからです。良かったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
京都工芸繊維大学 合格 第二志望校: 関西大学 第三志望校: 同志社大学 |
投稿日 : 2025/3/10
丁寧に個別指導しており、内容がとても頭に入りやすく、分からないところを聞きやすい。
成績が落ちているにも関わらず、勉強をするやる気がなかなか出なかったため、やる気向上と苦手分野を克服するために通った。
やや自由
料金は両親が管理していたのでよく分からないが、それ相応の料金をしていたので、その料金以上に頑張ろうと思った。
学習コースがとても豊富で、ここを選んだきっかけにもなりました。季節ごとの講習もあり、よく行った。
一人ひとりとしっかり向き合って勉強を教えてくださり、時には雑談をして気持ちを和らげたり、進路相談を真剣にしてくださったり、とてもお世話になった。
教室が多い上に、自習室も多く、照明の明るさもよく、机と椅子も勉強しやすい高さになっていた。
塾の雰囲気もお洒落で綺麗な上、衛生面もとても良く、塾内のトイレも使いやすかった。
勉強以外にも雑談やお互いの趣味の話をして気持ちを和らげたり、進路の話も真剣に聞いてくださった。
通塾期間 | 2023年5月〜2024年5月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 通常授業以外にも自習室にも通ったことで勉強量が増え、勉強に対する向上心が芽生えた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
兵庫県立太子高等学校 合格 第二志望校: 兵庫県立上郡高等学校 合格 第三志望校: 姫路女学院高等学校 合格 |