変わりゆく入試に完全対応!Z会グループの大学受験専門塾

【Z会グループ】大学受験ディアロ 茗荷谷校の口コミ・評判

対象学年

中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

【Z会グループ】大学受験ディアロ 茗荷谷校の口コミ・評判

総合評価

3.44

口コミ数(16)

※総合評価は、【Z会グループ】大学受験ディアロの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.7
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.4
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

【Z会グループ】大学受験ディアロ 茗荷谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
明治大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

衛生面でたまに行き届いていないことがある。塾としてのサービスにはあまり問題はなく、満足していた。


入塾を決めたきっかけ

ふと目に付いた予備校を選んだ。特に意識せずに目に付いたということは、きっと運命である

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

とても高かった。予備校ビジネスは相場が高いのは分かっているが、それでも安いとは言えない金額であった

コース・カリキュラム

満点とまではいかないが、望んだ結果は手に入れることができたので、塾側の技量なのだと思う

講師の教え方

予備校のシステムにはとても満足していた。たまにサービス面が中途半端なこともあったが、合格させることがサービスなので仕方ない

塾内の環境

講師陣は明るく丁寧で、とても接しやすかった。保護者の目線としても、子供を預けやすく感じるようなサービスだった

塾周辺の環境

周辺の環境は比較的静かで、勉強に対する誘惑もあまり多くなく、それもまた良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

コンテンツが充実しており、授業以外でも学習する姿勢を保つことができたのではないかと感じている。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2023年6月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標は日々更新するものであり、それにより自己肯定感が高まる。それを保つことはとても大切である
志望校と合格状況 第一志望校: 明治大学 合格
第二志望校: 聖光学院高等学校 合格
第三志望校: 作新学院大学女子短期大学部 合格
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),映像授業
住所
東京都文京区小日向4-6-22 4F
アクセス
茗荷谷駅 徒歩2分(0.08km)、江戸川橋駅 徒歩13分(0.92km)、護国寺駅 徒歩13分(0.93km)
とじる
【Z会グループ】大学受験ディアロ 茗荷谷校は
こんな方におすすめ!
  • 大学入試突破に向けた学力を身につけたい
  • 「映像授業を見るだけ」では力がつかないと感じる
  • 「先生の授業を受けるだけ」では物足りないと感じる

その他の条件から塾を探す

文京区の授業形式別の塾を探す