ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 北野田駅前教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ 北野田駅前教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)

※総合評価は、個別指導学院フリーステップの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 枚方教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
滋賀県立大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

本人次第なのが一番ですが、行ってもたいして成績は上が らなかった。 面談は丁寧にしてくれた。 行く気のない大学でも、とりあえず受けといて下さいと言われ無駄に受験料を払った。


入塾を決めたきっかけ

お友達が通っていたらしく、お友達の紹介で本人が体験入学をしてきました。 その後、本人が決めたので入学しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

ネット配信の料金がすごく高くてビックリしました。 それ以外にも夏期講習、冬季講習などすごい料金を払いました。

コース・カリキュラム

授業料以外にもいろいろと料金がかかりました。 結構な金額をお支払いしました。 さすが高3は高いなぁと…

講師の教え方

親子面談などきちんとした面談がらありました。 指導の先生は一生懸命指導していただいたと思います。

塾内の環境

自習室があり、いつでも利用できるみたいなことを言っていましたが、実際は人が多くて頻繁には利用できないみたいなことを言っていました。

塾周辺の環境

駅の近くにあり、車通りも人通りも多くて、あまり危険な感じはしなかった。 家からも通いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何回か面談があったし、いろいろとこちらの意見や希望を聞いていただいた。 アドバイスも的確にしていただいた。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2022年2月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 最初はやる気で自習室とかも良く利用してましたが、最後の方は塾自体をサボったりしてました。 あまり合わなかったのかも?と思いました。
志望校と合格状況 第一志望校: 滋賀県立大学
第二志望校: 京都産業大学 合格
第三志望校: 京都橘大学 合格
個別指導学院フリーステップ 枚方教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 庄内駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
履正社中学校
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

塾長が変わる前は女性で周りがよく見えていて他の事をしていても違う人にも指示が出せる方でとても良かったのですが、塾長が変わってから塾の先生の質が落ちた。何故なら自分の実務でいっぱいいっぱいで先生を管理出来ていなかった。


入塾を決めたきっかけ

家の近くではいい塾が無くわざわざ電車を乗ってお受験塾に行く時間が勿体ないため駅前で大学受験まで行ける塾を選んだ。

塾の雰囲気

やや自由

料金

むっちゃ高かった。普段で4万近く冬期講習などは20万近く 払っていました。そのお金を捻出するのがしんどかったです。

コース・カリキュラム

中学受験コースだったのでとても高いお金を出していたけど毎回の勉強量が少ないです。

講師の教え方

優しい過ぎて進むペースも遅く先生も何をしてても怒る事が無く大きな声で喋ってる子を注意せず息子は嫌がっていました

塾内の環境

とても汚かったと言っていました。消しゴムのカスなど床にたまってたり自習もおんなじフロアで自習したくても埋まっている

塾周辺の環境

駅前で道が狭く子供にとって危なかった。しかも家までが遠いので暗くて危なかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長と親の思いが噛みわずなかなかコミュニケーションが取りにくかったです。もう少し自信を持ってズバッと言って欲しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年3月(5年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最初はレベルが高い学校を目指していたのですが、子供が家から一番近い学校へ行きたいと言ったため偏差値が低い所に行ったため。
志望校と合格状況 第一志望校: 履正社中学校 合格
第二志望校: 高槻中学校
第三志望校: 関西大学中等部
個別指導学院フリーステップ 庄内駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 萱島駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪国際高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生はフレンドリーなので分からないところをいつでも気軽に質問できる。また、家から近いので通いやすい


入塾を決めたきっかけ

家から1番近いので通いやすく、駅の下にあるので両親が迎えに来やすかったから。また、以前から兄も通っていたから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業料などは詳しくは分からないけどお母さんが他の塾に比べて高いと言っていたから。

コース・カリキュラム

簡単すぎず難しすぎずなので、自分に合ったレベルに取り組めるて、学校のテスト勉強もしやすいから

講師の教え方

みんなフレンドリーなので分からないところを質問しやすいし、日常の会話もできるから

塾内の環境

冷房も暖房もともに完備されているし、空気清浄機も2台あるので環境が整っているから

塾周辺の環境

特に問題はないけど、強いて言うならたまに前の道路にトラックが通ったり電車が通ったりする

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

計画を立てるのが苦手なので一緒に計画を立ててくれる。また、定期的に面談がありコミュニケーションが取りやすい

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目標が志望校に合格することなのでまだ受験の年ではないため、目標を達成していない。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪国際高等学校 合格
第二志望校: 大阪国際高等学校 合格
第三志望校: 大阪国際高等学校 合格
個別指導学院フリーステップ 萱島駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 鴻池新田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

一対一なので子供のペースに合わせて学習できる。教科は決まっていても、テストなどのときには他の弱い教科も見てもらえる


入塾を決めたきっかけ

1対3の塾では全然学習できなくて、1対1の塾に変更した。 今のは一番苦手な提出物も見てもらえてます。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一対一なので当然高いです。 他の塾に行ってた時はいまより安くても成果でなかったので、もったいなかったです。、今のは高くても成果あるので高くてもお支払いしてます。

コース・カリキュラム

学力キープで内部進学を目指しているので、その目的に応じての授業になってます。 不安は無いです。

講師の教え方

娘の人見知りな性格なので、なかなか反応が返ってこなくて困る生徒なのですが、それに合わせて、相性の良い先生を当ててもらっています。

塾内の環境

中には入らないのでよくわかりませんが、娘からは不平不満を聞いたことが無いので、良いのだと思います。

塾周辺の環境

勉強に関しては本当に安心しておまかせできます。 娘は大学受験はせずに内部進学を希望してますので、学力キープのみで良いのですが、個人懇談で担任先生から言われたことを塾に報告するとそれに合わせて対応してもらえてます。 また受験するお子さんにはそれなりに対策かあります。 娘は参加しないので、そちらはわかりませんが、案内は来ます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

懇談が数カ月に1回の割合であります。その時に学校での学力を報告してます。 高校生ですが宿題も見てもらってるようです。 学校の授業はアイパッドを使うことが多く、提出物が多くでてる時は塾に持ってくることを指示されているようです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望の高校には合格できました。 今は内部進学目指して学力キープをしてもらっています。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 鴻池新田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ JR吹田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近く通いやすいこと、無料体験で塾長さんの印象が良かったこと。さらに、みんなが知っている有名なところなので安心した。

塾の雰囲気

---

料金

良心的であり、何教科か受講できた。個別指導塾は料金が高くサポートを受けにくいが、この塾では指導科目を増やして学習することが出来た。

コース・カリキュラム

内容が簡単であり、教材についての質問は特になかったから。途中からは学校の教材に取り組んでいたため、レベルに合わせた教材に取り組みたかった

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室はなく気軽に勉強しに行くことはおすすめしないが、教室内は綺麗であるため快適に授業を受けることが出来ると思う。

塾周辺の環境

通塾しやすく、駅が近い事での騒音なども気にならなかった。人通りが多いため夜も危険でないから安心して通えるところ。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外に小テストがあり、英単語の学習をサポートしてもらえた。さらに、質問対応はしっかりしてもらえるため疑問は解決する。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2021年4月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 授業内容が合わなかったことで成績はあまり上がらなかった。ただ、分からないところの質問対応はしっかりとして貰えた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ JR吹田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 北千里駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

本人の、理解度合いに合わせてくれる時があります。遠いのが少し難点ですが、可もなく不可もなくだと思います


入塾を決めたきっかけ

駅前なので、仕事の帰りに迎えがしやすいです。個別指導に興味があり、本人の様子で学べるので選びました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

特別に他の塾と差がある訳でもないので、可もなく不可もなくと言った感じの印象でした

コース・カリキュラム

カリキュラムは把握出来ていないので、どうこう言えないです。学年によりコースも増えるので、今後に期待したいです

講師の教え方

ごく普通の塾だと思います。特別な事かない分、本人よやる気次第になってしまうため、もう少し興味のでる教え方などはあまりされてないように感じます。

塾内の環境

こちらも可もなく不可もなく。特別な何かがある訳では無いので、勉強に集中しやすいとは思います

塾周辺の環境

駅前なので、通塾には便利です。必要な買い物など兼ねてできるのと、再開発で新しい施設ができる様子です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題が多いです。授業以外は、まだ学年のためか、あまりフォローがありません。進み具合で差が開くので出来ている方にはそれなりにあるのかもしれないです

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 苦手とする教科は嫌々なのが気になります。本人は理解するというより、暗記に興味がないためかもしれないです
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 北千里駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 高石駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

大学受験のために学力を伸ばしたく、部活にも入っていたので勉強の時間を強制的に作りたかったから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾がどのぐらいかは分からないが、授業で伸びた学力やサポートなどをみても良心的な料金だったと思う。

コース・カリキュラム

集団は苦手であったのと、予定や部活動なども考慮して授業時間を決めてくれてので自分のペースに合っていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習スペースも広く、勉強環境が整っていた。授業に集中できるような教室にもなっておりとても整っていた。

塾周辺の環境

駅から近く、コンビニやスーパー薬局もすぐ近くにあり、静かな環境でもあったのでとてもよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談などで受験や成績に対する不安や悩みに親身になってくれ、授業外でサポートしてくれていたと思う。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年1月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力を伸ばしたく通塾をはじめ、普段の成績向上や、志望大学に合格したため、目標達成できたと言える。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 高石駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 和泉中央教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
大阪府立鳳高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が分かりやすく教えてくれます。自習室あり、個別ブースになっているので、集中できます。


入塾を決めたきっかけ

個別指導で、丁寧に教えてくれる。駅に近く、建物内に外のお店もあり、明るく安全だから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導ですし、妥当な金額だと思います。沢山受講すれば、集団塾より高くなります。

コース・カリキュラム

高校受験で教科が決まっているため、コースはたくさんなく、分かりやすいです。その分、選択しやすいです。

講師の教え方

丁寧で分かりやすく教えてくれます。個別指導なため、先生に質問しやすく、分かるようになります。

塾内の環境

冷暖房は問題なくきいてます。自習スペースも隣とは仕切りがあり、集中しやすいです。

塾周辺の環境

建物内にファーストフードやクリニック、薬局が色々とあり、人目が多く、安全で、親も安心できます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験校に悩んでいると、一緒に考えてくれ、アドバイスしてくれます。話しやすいです。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 私立高校は合格し、希望する私立には行けました。満足していますが、公立高校に落ちました。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立鳳高等学校
第二志望校: 帝塚山学院泉ケ丘高等学校 合格
第三志望校: 大阪府立住吉高等学校
個別指導学院フリーステップ 和泉中央教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 天六教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
四天王寺高等学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

他の塾を知らないので比べられないけど振替もできて家から近かったのが決めてだったのとお友達が通っていて紹介を受けて先生もアットホームな感じで話しやすそうでした。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったこととお友達が通っていて、いいよと声をかけてもらったことがきっかけで話を聞きに行って先生もいい感じで決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他のお母さんたちの話を聞く限り安い方ではないかと感じましたので、たかくはなくやすいほうだとおもいました。

コース・カリキュラム

先生も熱心で丁寧に教えてくれて立地も便利なところにあって、金額もそこそこで高さないので通いやすいのではないかとおもいます。

講師の教え方

あまり他の塾の先生を知らないのでどうこうとは言えませんが、 この塾の先生は優しく丁寧に指導があったように思います。

塾内の環境

雑居ビルの中に入ってるので、、周りの音は漏れるところはあるかも知れませんが、新しい駅前のビルでした。

塾周辺の環境

駅からも近いですし、下町的な環境で通いやすいとは思いますが、ひとに寄っては都会と感じでうるさいと思われる人もいらっしゃるかも知れません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談もあって、塾の方から連絡をいただいて、今後のことなどを熱心に話をしてくれましたが、 結局は本人の気持ち次第が一番大事かなとおもいましたが、子供が嫌がらずに喜んで通っていたのでよかったとおもいます。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜2024年1月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望の高校に入学ができて達成したように思います。苦手なところが克服できたのではないかなと思っています。
志望校と合格状況 第一志望校: 四天王寺高等学校 合格
第二志望校: 大阪高等学校
第三志望校: 大阪学芸高等学校 合格
個別指導学院フリーステップ 天六教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 北巽教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
同志社香里中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

授業が分かりにくく質問を聞きにくかった。 配布資料がとても分かりやすくて良かった。


入塾を決めたきっかけ

親に決められてそのまま見学もなく何も聞かれずに決まってしまった。自分で決めた方が良かった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

金額のことは自分が小学生だったのもあり、特に何も教えてくれなかったので何も知らない。

コース・カリキュラム

特に何も学習出来なかった。教えてくれるのは、作文の書き方とか算数のことだけだった

講師の教え方

何を喋っているか、分からなかった。授業が分かりにくかった。教え方が抽象的だった。

塾内の環境

小学校の頃のことなのであまり覚えてはいないが、ちょっと古くて暗かったので少し怖かった。

塾周辺の環境

居酒屋とかが多く、小学生が夕方から夜にかけて冬に通うのは、とても危ないと思った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外は全く関わりがなかった。特に何も言われず、何もされずみたいな感じだった。

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2020年3月(5ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 授業が分かりにくく質問できる雰囲気ではなかったのでとても質問をできなくて授業内容が分からず受験の落ちた
志望校と合格状況 第一志望校: 同志社香里中学校
第二志望校: 金蘭会中学校
第三志望校: 上宮学園中学校
個別指導学院フリーステップ 北巽教室の口コミをもっと見る
全159件中 31~40件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
大阪府堺市東区北野田59-9 南海北野田ビル 2・3階
アクセス
北野田駅 徒歩1分(0.03km)、狭山駅 徒歩12分(0.8km)、萩原天神駅 徒歩26分(1.79km)
とじる
個別指導学院フリーステップ 北野田駅前教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す

堺市東区の授業形式別の塾を探す

北野田駅の授業形式別の塾を探す

大阪府にある個別指導学院フリーステップ の教室から探す