ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 北野田駅前教室の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 少人数制(10人以下)
  • オンライン指導
  • 映像授業
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ 北野田駅前教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)
料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 土成教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
高知県立大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

大人数で授業をするため、一人ひとりにかけられる時間が少ない。しかし、空き時間等に聞きに行くと、詳しく説明してくれる。


入塾を決めたきっかけ

大学受験に向けて、苦手な数学と英語を重点的に学ぶ必要があったから。少しでもいい職に就くために、親が通わせてくれた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

集中講習を受けるとなると、月10万円はかかっていたため、かなりお財布には厳しい。

コース・カリキュラム

春期講習や夏期講習、冬期講習など、たくさんの講習があり、みっちり学習することが出来る。

講師の教え方

質問しに行ったら、いつも丁寧に対応してくれる。理解出来るまで何度も説明してくれるので、記憶にも残りやすい。

塾内の環境

校舎は清潔感がありきれいで、充実していた。掃除も行き届いていて、過ごしやすかった。

塾周辺の環境

国道沿いに位置しているので、比較的通いやすいと思う。しかし、交通量が多いが故に、少しうるさい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に親と教師の2者面談や、受講生と教師の2者面談、三者面談があり、進学について詳しく話してもらえる。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎週コツコツと通うことにより、第1希望の大学に合格したから。苦手な数学の点数が伸びたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 高知県立大学 合格
第二志望校: 徳島文理大学 合格
第三志望校: 四国大学 合格
個別指導学院フリーステップ 土成教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 石神井公園教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
亜細亜大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個人一人ひとりに寄り添ってくれる。計画を立て、対策を一緒にしてくれる。 塾長から先生への圧みたいなのをたまに感じられた。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったから。 有名な塾で、大学受験に特化していたから。 コロナ時期でZOOMでも受けられたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金は少し高めだなと思う。 教材費の購入は年に一回で良いが、夏期講習や冬季講習などは別で購入があったのでそこは高いと思う。

コース・カリキュラム

適量の宿題の量が出されていた。 テスト対策など、その時によって臨機応変に対応してくれた。

講師の教え方

わからないことを聞くと、すぐに分かりやすく教えてくれる。 いつでも質問しやすい環境を作ってくれる。 生徒にすごく寄り添ってくれる。

塾内の環境

机の上にライトがあり、便利だった。明日もフカフカで、背もたれもあり、長時間座っていても疲れなかった。 自習スペースが狭いのが難点。

塾周辺の環境

塾の勉強環境は整っていたがら自習できるスペースが少ない。 近くにあるコンビニの治安が悪い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は定期的に行われており、計画を立て、見直すことができた。 授業前や授業後によく先生と話せていた。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2023年2月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望する大学に合格できたから。 自ら学習できるようになり、知識を身につけることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 亜細亜大学 合格
第二志望校: 国士舘大学 合格
第三志望校: 拓殖大学
個別指導学院フリーステップ 石神井公園教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 保谷教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立新宿高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いい面は個別なので自分のやりたいことが出来るということで、悪い点は周りのやっていることがバラバラなので音が気になる


入塾を決めたきっかけ

親と先生と自分で面談をしたときに自分の苦手を詳しく聞いて分析してくれ、必要な演習を用意してくれたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

教材を模試のか顧問にしてくれたことで演習することもでき、教材費を抑えることができた

コース・カリキュラム

個人個人の必要に合わせて個別二カリキュラムを組んでくれるので得意を伸ばしたいときも苦手を克服したいときもどちらでもつかえる

講師の教え方

自分がわからなかったところだけを質問でき、わからなかったら解説をしたときの紙もくれて後で見直すことができた

塾内の環境

自習室の机はパーテーションもついていて自分の勉強に集中しやすい環境だったと思うが授業の部屋は椅子が少しボロかった

塾周辺の環境

駅から近く、自転車の駐輪場もあるので自宅からもいきやすい立地にある、また、スーパーやコンビ二も近くちょっとした買い物をすることも出来る

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室を使うことができる点が良かった。一人一人にパーテーションがついていて自分の勉強に集中することができた

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2022年8月(2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学の応用問題ができず、それを克服するために入ったが演習をたくさんでき、苦手意識が減ったから
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立新宿高等学校 合格
第二志望校: 東京都立青山高等学校 合格
第三志望校: 錦城高等学校
個別指導学院フリーステップ 保谷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 練馬教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

分からない部分があると先生が解説をしてくれて、自分でも考えられるように丁寧に教えてくれた


入塾を決めたきっかけ

兄弟が通っていて、成績も伸びたしそこの塾の先生が優しいからとおすすめしてもらったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なだけあって料金は少し高かった。でもそれだけの価値があると思うから納得いく

コース・カリキュラム

学校での小テストなど、小さな悩みを聞いてもらってらそこを補修してもらうこともできたから

講師の教え方

どこがどうして分からないのかを一緒に考えながら逐一解説を入れてくれたからすごく分かりやすかった

塾内の環境

綺麗で不快な部分などは特になかった。人が多いけれど広さもあって過ごしやすく感じる

塾周辺の環境

不便でもなく通いやすくてすごく助かった。特に荒れている様子もなく比較的普通だと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業前や後に声をかけてくれることが多く、普段から挨拶もしてくれて楽しく通うことができた

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 伸び悩んでいた科目の成績も伸びていき、得意科目は底上げをすることが出来て高校受験も成功したから
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 練馬教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 長浜教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄弟や知り合いが通っていて、成績が伸びていることを知っていたし、自分も個別塾に通いたかったから

塾の雰囲気

---

料金

両親管理だったのでよく知らないが、個別塾なのでそれなりに料金はかかっていたと思う。とくに長期休みの講習はそうだと思う

コース・カリキュラム

特にコースは選択していないのでわからない。強いて言うなら大学受験コースだと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室をよく利用していたし、面談室なども居心地が良く圧迫感や不快感がなかったので良かった

塾周辺の環境

特に邪魔なものがなく集中できる環境だったと思う。家からも近く通いやすい教室でした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高校のテスト対策にも向き合ってくれて、単位を落とさないのはもちろん目標を立てて取り組むことが出来た。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2022年2月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望に合格したから。先生方には最後まで真摯に向き合っていただき、無事に行きたい大学に合格することができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 長浜教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 大倉山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立城郷高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

面倒見がいいことや夜遅くまで対応してくれる。ただ具体的指導がもう少しほしいと感じた。教科毎に何をどうするとか。


入塾を決めたきっかけ

家から近く夜遅くまで対応してくれているから、また、口コミも比較的良い方だと判断したため

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾の特筆あが分からす、料金的なメリットデメリットについても良く違いが分かりません

コース・カリキュラム

他の塾との比較をしていないため、違いが良く分かりません。学習コースの売り(特筆点)が良く分かりません。

講師の教え方

指導に関してもう少し厳しくてもいいかとかんじたことがあり、どちらかというと本人の主体性に任せる雰囲気が強いとかんじた

塾内の環境

他の塾との特筆的なメリットデメリットが分からないので、設備的な特徴についても判断しかねます

塾周辺の環境

家から近いものの薄くらい道を通らざるを得ないことや商業施設の中にあるため、施設営業時間から出ないと自習室も使用できないため

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的かつ表面的な面談しかしてもらえなかった印象がある。若干ビジネスライク的なものに思えた時がある

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2025年1月(2年9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験結果(2月中旬)がまだでていないためや本人にも問題もあるが思ったほど成績が良くならなかったことあ
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立城郷高等学校
第二志望校: 武相高等学校
第三志望校: 横浜清風高等学校
個別指導学院フリーステップ 大倉山教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 白庭台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

学校のテキストも使用し指導していただける。面談時、熱心に対応、子どものことを考えてくれていると感じる。


入塾を決めたきっかけ

親の送迎がなくても、自分で自転車、または歩いて通うことが出来る。自習室も使えてる。

塾の雰囲気

やや自由

料金

年々、授業料上がっているように思います。成績が上がらなければ他の塾も検討しても良いかもしれません。

コース・カリキュラム

満足しています。年々、授業料が上がっています。もっとお安い料金設定にしていただけると助かります。

講師の教え方

学校の授業の進み具合を確認し、テスト対策まで熱心に対応していただける。アプリで講師からのコメントが楽しみ。

塾内の環境

改装されて、面談室も出来て、とても綺麗になったと思います。トイレが男女別々のようですが、汚いと子どもが言ってます。

塾周辺の環境

駅前なので、夜でも明るい。 駐輪場を使用しても、無料サービスがあるのですごく助かります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

節目ごとに面談があり、熱心に対応していただける。 お休みした時のふり返り授業も可能なので助かります。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テスト対策もバッチリ。しっかり指導していただけて、良い点がとれる。学校の宿題の指導もしていただける。
志望校と合格状況 ---
個別指導学院フリーステップ 白庭台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 船堀教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
神奈川大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導の講師が子供の苦手分野に熱心に取り組んでくれたおかげで克服できてよかったです。


入塾を決めたきっかけ

心を許す同級生が通っていて評判がいいと聞いたのでまず、体験授業に参加させて頂きました。子供に合っていたので入塾を決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

我々のような庶民には高額でした。ただこちらが個別指導を希望し料金設定は納得して入塾しました。

コース・カリキュラム

次々の月謝がお高めで庶民にはやや大変な思いをしました。が個別指導は子供本人の希望で、また先生方にもよく指導して頂いたので仕方ないと思っています。

講師の教え方

子供の苦手分野に積極的に取り組んでくれて克服する事ができました。一番驚いたのは問題集を集め用意してくれてありがたかったです。

塾内の環境

自習室があったので頻繁に利用してました。ただ、日によっては低学年の生徒さんのおしゃべりの声が気になり、集中できない事もあったようです。

塾周辺の環境

家から近かったのがいちばんありがたかったです。通学路も親水公園があり治安もよかったです。また、塾の入退室も知らせてくれるので安心でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生とは同性で年齢も近かったのもあり、生々しい受験体験も聞いて心強い応援、お守りまで用意してくれて暖かい気持ちになりました。

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2021年1月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校の試験問題にも熱心に指導して頂きました、そのおかげで見事志望校に合格する事ができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川大学 合格
第二志望校: 淑徳大学 合格
第三志望校: 北里大学 合格
個別指導学院フリーステップ 船堀教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 彦根ベルロード教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達からの紹介から体験授業を受けた結果、個別指導のため自分に合っていると思い、入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べても高すぎるということはなく妥当な値段設定だと思う。長期休暇の講習なども同様である。

コース・カリキュラム

夏期講習や冬期講習などで普段受けている科目以外も受けることができ、受験対策などをすることができる。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレの数が少ないと感じる。自習室の席はある程度あるが埋まっていた場合、授業で使われていない席なら自由に使っても良い。

塾周辺の環境

幅広い難易度の参考書が置いてあり、自由にコピーして学習することが出来た。自習室もあることで空き時間も学習することが出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業ごとに宿題が出されるため授業後の家庭学習も促されていた。空いている先生にも質問することが出来るため、自習中に疑問が出ても解決することが出来る。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年1月(4年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学生の時から成績をあげるために入塾した結果、成績が上がっていき、高校受験と大学受験両方を合格することが出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 彦根ベルロード教室の口コミをもっと見る
全159件中 151~159件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
大阪府堺市東区北野田59-9 南海北野田ビル 2・3階
アクセス
北野田駅 徒歩1分(0.03km)、狭山駅 徒歩12分(0.8km)、萩原天神駅 徒歩26分(1.79km)
とじる
個別指導学院フリーステップ 北野田駅前教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す

堺市東区の授業形式別の塾を探す

北野田駅の授業形式別の塾を探す

大阪府にある個別指導学院フリーステップ の教室から探す