小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.54
口コミ数(159)※総合評価は、個別指導学院フリーステップの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
それぞれ一人一人あった指導をしてくれる。たくさんの場所にあったから近いところを選ぶことが出来た。
私は集団塾に会っておらず、同じ先生とコツコツと頑張る方法がよくて個別の塾を探していたからです。
やや自由
個別なのでたくさん取ると集団に比べて高い印象でした。でも、値段相応に頑張ってくれようとする先生たちでした。
やはりしょうがないですが、個別なのでたくさん取ると高い印象でした。逆に自分に合わせたプランを一緒に決めることができてよかったです。
大学の先生が多く、もっと専門的な先生がいてくれると良いなと思いました。一方で大学の雰囲気などに着いてわかりやすか教えてくれてよかったです。
たまに席が汚かったりしたので、消しカスとかも綺麗にとってもらえるといいなとおもいました。
家から近くにあったので行きやすかったです。もう少し駅から近いと他の人も来やすいと思いました
大学生の先生などは私と年齢が近く話しやすい雰囲気で、他の先生たちも優しくしてくれました。
通塾期間 | 2022年2月〜2023年3月(1年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたい大学の選定から、勉強の方法を考え行い第一目標の大学に無事合格することができたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
兵庫県立大学 合格 第三志望校: 大阪府立大学 |
投稿日 : 2025/3/10
レベルは期待した通り。先生や教材などは満足してます。 ただ本人のやる気があがらなかった。
家に近い。学費安い。 クラブとの両立がはかることができ、時間帯も希望の時間に通塾できるから。
やや自由
やはり人件費がかかるのか。 一家庭には負担はあった。 やむおえないかもしれないが、家庭的で安い料金だと 助かる。
標準的なカリキュラムで難易度も一般的だったと思います。体育会系的な塾には合わない子供だったので次第点だと思う。
先生が非常に熱心に 指導していただいたが、 本人にやる気が少なく、 また能力的な問題も あった。
エアコン、トイレなどは完備がよい。綺麗だと衛星的に 魅力を感じます。 やはり借りている場所やビルは 新しいほうがよい。
家から距離も近く、かつ治安は良い方だと思います。 駅から近く、交通のべんも 良かったです。
サポート体制はしっかりしている方かなと思います。 生徒の個性や性格、家庭環境もあり、難しい面があった。 先生が変更になることがあったからその点は不満。
通塾期間 | 2022年4月〜2022年10月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 希望高校に入れなかった。 学校での成績が伸びず、 親としては期待していた 成果は得られなかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
本人次第なのが一番ですが、行ってもたいして成績は上が らなかった。 面談は丁寧にしてくれた。 行く気のない大学でも、とりあえず受けといて下さいと言われ無駄に受験料を払った。
お友達が通っていたらしく、お友達の紹介で本人が体験入学をしてきました。 その後、本人が決めたので入学しました。
やや自由
ネット配信の料金がすごく高くてビックリしました。 それ以外にも夏期講習、冬季講習などすごい料金を払いました。
授業料以外にもいろいろと料金がかかりました。 結構な金額をお支払いしました。 さすが高3は高いなぁと…
親子面談などきちんとした面談がらありました。 指導の先生は一生懸命指導していただいたと思います。
自習室があり、いつでも利用できるみたいなことを言っていましたが、実際は人が多くて頻繁には利用できないみたいなことを言っていました。
駅の近くにあり、車通りも人通りも多くて、あまり危険な感じはしなかった。 家からも通いやすかった。
何回か面談があったし、いろいろとこちらの意見や希望を聞いていただいた。 アドバイスも的確にしていただいた。
通塾期間 | 2021年6月〜2022年2月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 最初はやる気で自習室とかも良く利用してましたが、最後の方は塾自体をサボったりしてました。 あまり合わなかったのかも?と思いました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
滋賀県立大学 第二志望校: 京都産業大学 合格 第三志望校: 京都橘大学 合格 |
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求