【中1~中3】~難関公立高校・難関国私立高校を目指すなら~

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 西葛西校の口コミ・評判

対象学年

中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 西葛西校の口コミ・評判

総合評価

3.46

口コミ数(29)

※総合評価は、臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.5
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.1
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.2
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 西葛西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立青山高等学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾が宿題などの学習状況を厳しく管理してくれるので、自分一人じゃ勉強できない子には向いていると思います。しかし、一人で勝手に勉強できる子にはしめつけが強いと感じると思います。


入塾を決めたきっかけ

もともと臨海セミナーに友達が通っていて、親に塾行に行きなさいといわれた時に誘われたため。

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

集団授業なので基本料金が安い上に、特待生になることができれば授業料半額や免除となるため。

コース・カリキュラム

難関高校を目指している子にとっては重要な部分をしっかりと定着する様に教えてくれるため。

講師の教え方

厳しくはあるものの、生徒がしっかり理解できるまで根気よく丁寧に教えてくれるため。

塾内の環境

壁が薄く他の教室の声が聞こえる上に机が小さく、部屋が全体的に狭くて閉塞感を感じるから。

塾周辺の環境

校舎は全体的に綺麗であるものの、机は小さく空気が少し澱んでいるように感じるため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生は結構気さくで、休み時間にちょくちょく個別の面談をしてくれるため相談がしやすいから。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年3月(3年)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第二志望の高校には落ちてしまったものの、第一志望の高校に受かることができたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立青山高等学校 合格
第二志望校: 早稲田大学高等学院
口コミをすべて見る

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 西葛西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立戸山高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教材が多い。使いきれないくらい教材の数があったのでもう少し絞って欲しかった。 過去問対策がしっかりできてたよかった


入塾を決めたきっかけ

地元にあり通塾しやすかった。近い分、学習の時間をかけることができた 定期テスト対策もやってくれてよかった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別に比べるとやすい。 集団としては他とそんなに、差はないが 管理料みたいなのが高い気がする

コース・カリキュラム

料金も普通。 模試の結果が良いと割引があったのはよかった。 ただ、購入する教材が多すぎて、使いきれなかった

講師の教え方

まあまあ満足できたから。 地元で通いやすかった。 定期テスト対策もしてくれてよかった

塾内の環境

机が小さい。 自習室を利用するにももう少し教材を広げられるよう机が大きいと良い 駐輪場を確保して欲しい

塾周辺の環境

駅から近い。。 駅からの道が明るい。。 駐輪場が近くにないのが欠点。 机がもう少しおおきいとよかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートはそれほど利用しなかった。 面談は極めてオーソドックスでふつうである

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校合格できて、親子共に満足した。高校入学してもしばらくは習熟度的についていけるいける力がついた
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立戸山高等学校 合格
第二志望校: 早稲田高等学校 合格
第三志望校: 早稲田大学系属早稲田実業学校高等部
口コミをすべて見る

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 西葛西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立豊多摩高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

優秀な仲間と、優秀な先生のもとで自身を高めることができる。勉強内容のレベルが著しく高い。


入塾を決めたきっかけ

もともと臨海セミナー小中受験科に通っていて、偏差値が高かったためESC高校受験科にスカウトされた。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

親が払ってくれていたからあまりわからない。特待生になれば半額免除や全額免除になる。そうでなければ普通に高い。

コース・カリキュラム

難関高校を目指す人にとってはとても良いと思う。過去問演習も授業でしてくれる。解説もレベルに合った解説で、余計なところは省いて効率重視だった。

講師の教え方

周りにとってはわかりやすかったと思う。けど偏差値60ちょっとの私には理解できなかった。

塾内の環境

きれいな教室だったけど、せまかった。人に対して教室の面積がすくない。机にけしかすが放置されていることもあった。

塾周辺の環境

周りがとにかく優秀。みんな偏差値65超え。いろんなことを聞けるし刺激をもらえる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題が多かった。けど、優先度がついていて、時間がない人もどれをやればいいから明確だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 あまりにもレベルが高く、宿題が多いため、生徒会活動と両立できずに辞めてしまった。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立豊多摩高等学校 合格
全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
東京都江戸川区西葛西6-18-10 SKセントラルビル5F
アクセス
西葛西駅 徒歩3分(0.19km)、葛西駅 徒歩15分(1.05km)
とじる
臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 西葛西校は
こんな方におすすめ!
  • 模試や特別講座を通じて、実践力を身に着けたい方
  • 公立トップ校・難関国私立に合格したい方
  • 特色検査対策や模試についての指導もしてほしい方

その他の条件から塾を探す