【高1~高3】「一人の生徒」のため「全先生」でチームを編成!

臨海セミナー 大学受験科 川崎校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

臨海セミナー 大学受験科 川崎校の口コミ・評判

総合評価

3.63

口コミ数(41)

※総合評価は、臨海セミナー 大学受験科の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
4.0
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
2.3
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科の他の教室の口コミ・評判(41件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 町田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学生の時に臨海セミナーに通っていて成績が上がり、良かったから。また、先生方の教え方も良かったから。

塾の雰囲気

---

料金

大学受験の塾では安い方だと思う。なにも問題なく2年間通うことができた。特別講座の時にはプラスで料金がかかったがそこまで高くなかった。

コース・カリキュラム

満足できるコースだった。偏差値によってクラス分けされており、それぞれに合ったクラスでの授業だったため、良かった

講師の教え方

---

塾内の環境

教室の環境は勉強しやすく整っておりとくに不満な点はなかった。毎日でも通いやすい設備だった

塾周辺の環境

駅から近く通いやすい、近くにコンビニもあり、長く塾にいる時何かあった時に飲み物など買いに行きやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習室もあり、個人で勉強しやすい環境だった。受験に向けての特別講座のようなものもあり、様々なことを教えてもらった。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2021年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に合格することができたから。また、学校の成績も上げることができ少しずつ苦手克服できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 町田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 町田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

特に理由はなかったけれど仲のいい友達と一緒に勉強をしたかったために入塾の案内を受けると対応が良かったため

塾の雰囲気

---

料金

周りの塾と比べると普通だと思うが、集団で授業を行うため、個別指導塾と比べると比較的安価なのではないかと思う。

コース・カリキュラム

わからないことが多い場合や自分に必要な部分をまた自分ができている部分はもっと難しい問題を出してくれるなど補えたから

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が自由に使えたただ、自分がいた時はクーラーや暖房が効きずらい席や効きすぎる席などがあるため注意するべき

塾周辺の環境

真面目に勉強している人ももちろんいるがうるさい人が多いため一人で勉強をするのに邪魔

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

困ったときやわからない問題を先生に聞いたり、進路の相談や質問に乗ってくれるため、また進路相談の悩みなどを聞くスペースがあった

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 コツコツと勉強をすすめられて力はついたけれど、最終的には行きたい大学に受からずに滑りどめの大学に合格したから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 町田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 西葛西校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近かったのと、映像授業ではなく、集団授業の塾に通いたかったため、臨海にしました。

塾の雰囲気

---

料金

自習プランだったため月謝はかなり安かったです。その上自習室も使い放題、お得です。

コース・カリキュラム

小テストがあるのが日頃からの勉強習慣が身につくと思います。みんなで楽しく授業を受けていました。

講師の教え方

---

塾内の環境

壁が薄いのか、隙間があるのか、自習室への音漏れがすごいので全く集中できません。静かな環境で勉強したい人には不向きな自習室かもしれません。

塾周辺の環境

駅からのアクセスもよく、コンビニが近くにあってよかった。カフェや図書館も近くにあるので塾が開くまで勉強できます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問に行った際に優しく時間をかけて分かるまで答えて下さりました。また、大学生のバイトの方と他愛もない話ができるのもいいところかもしれません。

利用詳細

通塾期間 2021年12月〜2022年10月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験のために通い始めましたが、無事志望校に合格したので目的は達成されました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 西葛西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 西葛西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
明治大学
塾の評価
2.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

とにかく学費が安い。先生にも質問しやすくチューターの大学生もマーチ卒の人が多かった。


入塾を決めたきっかけ

家が近く、学費が安かったのと親のすすめ。中学生の頃も受験目的ではないが通っていたのでその流れで自然に。

塾の雰囲気

やや自由

料金

ここまで安い塾を他に知らないため。1ヶ月間の料金が平均一万円なので、七教科とっても100000円程度で済むのはすごいと思う。

コース・カリキュラム

基本自分でレベルに合わせて講習などが取れるのはよかった。自分の希望ではなくテストの成績などで講習のレベルがなるのでレベルを上げるために勉強を頑張れていた。

講師の教え方

人にもよるが、比較的わかりやすかった。集団なのでわからなかったら授業後に聞かなければならなかったり、マンツーマンを望む人には向いていない。

塾内の環境

他の校舎も含めて全体的に狭いイメージ。デスクチェアなどではなく学校で使われるような机や椅子を使っていた。自習室は綺麗だった。

塾周辺の環境

コンビニなどが下の階にあって自習中に小腹が空いた時買いに行けて助かった。駅も近いので人が多く治安の心配はあまりなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

気さくな教員が多かったので相談すればのってくれるイメージだった。ただ集団塾なので本人のやる気がなければ最低限のサポートしかされないという感じ。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年2月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 特に成績が上がらなかった。受験以前に学校の成績をあげることをまず優先していたが自習室が息苦しく感じてしまい勉強の習慣がつけられなかったり、集団よりも動画の講座を望んでいたため、合わなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 明治大学
第二志望校: 法政大学
第三志望校: 東京理科大学
臨海セミナー 大学受験科 西葛西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/25

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学生のとき臨海セミナー小中学部に通っていたため、引き続き大学受験科に入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

1つの授業の値段が安く、複数科目の授業を受けても他の塾よりもかなり安い料金で通うことができた。

コース・カリキュラム

必要な科目のみ自由に選択して授業を受けることが出来て良かった。また、難易度別にクラスが分けられていて自分に合うレベルの授業を選択できた。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室やトイレなどが綺麗で良かった。壁が薄いため、隣の教室の授業が聞こえてきて気になることがあった。

塾周辺の環境

コンビニが近くにあり、1日中塾にいるときなどに昼食などを買うのに便利だった。カラオケ店が下の階にあるため、音が漏れて聞こえてきた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が整っており集中して勉強することが出来た。また、TAの方が分からないところを教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年12月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 集団授業のスタイルが自分に合わないと感じ、受験を向かえる前に通塾をやめてしまったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 柏校の口コミ・評判

投稿日 : 2021/1/30

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
1.40
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

---

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

---

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

---

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

---

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 高校1年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 先生の学力レベルが低いと思います。教室に貼られている先輩方の進学先を見て、本当にこんなに実績あるの?と思っていたらあのニュース。やっぱりなと思いました。とりあえずお金だけ取られて、あまり成績は伸びません。他の塾をお勧めします。
志望校と合格状況 ---
臨海セミナー 大学受験科 柏校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 新越谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近い。そして、友達も通っていて共に高めあうことができるとおもったから。また、教師陣が素晴らしかったから。

塾の雰囲気

---

料金

手頃な価格。自分の家は金がなかったがそのような家計でも通えるような価格であるのはとても大きかった。

コース・カリキュラム

志望校別にクラスをわけていたから。また、成績が悪いと下のクラスに落とされたる。そのような緊張感もあってより自分わ高めることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

空調が整っていて設備も綺麗だった、また過去問も揃えてあって、とても対策しやすかった。

塾周辺の環境

駅から近い。そして近くにコンビニもあり気軽に利用することができた。また、近くに本屋もあり参考書を気軽に買うことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外での質問にしっかりと答えてくれる。また、熱心に進路相談に乗ってくれて、うれしかった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学に入れてくれた。また、どんなときも熱心に対応してくれた。補習も充実していた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 新越谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/8

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

夏期講習が無料だった。 いままで、個別に通っていたが、受験科目が多いため、集団の塾に変えた。

塾の雰囲気

---

料金

夏期講習が無料でよかった。 講習はとてもお得だった。 そのあとの追い込みで、その分 コマ数が増やせた。

コース・カリキュラム

受験に必要な科目を、すべてとることができた。古文や日本史を選ぶことができた。個別より幅広くできる。

講師の教え方

---

塾内の環境

22時くらいまで、塾で勉強する日もあり、家でやるより、身についていると思う。ただ、軽食が食べれるスペースがあればいいと思う。

塾周辺の環境

勉強量が増えたので、いままでの個別よりも良い。22時くらいまで塾で勉強しているので、環境はいいと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験に向けてのサポートはいいと思う。苦手な日本史を、一生懸命勉強するようになった。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 これから受験なので、結果がでるかどうか分からないため。勉強をする習慣が身につき、受験科目を幅広く勉強できているので、いいとおもう。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 千葉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/19

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学から同塾に通っていたために、その高校部にあたるこちらにそのまま継続して通うことに決めた。

塾の雰囲気

---

料金

他塾と比べリーズナブルな傾向にあり、特待制度なども存在するためそこを目指して努力した。

コース・カリキュラム

一般的な塾の授業のイメージ通りであるため、上記のコース外サポートとの併用をもって初めて優位性が発揮されると捉えている。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習スペースの広さや席数はどうしても他塾のほうが多いように感じるため、そこは難点かもしれない。

塾周辺の環境

駅前という立地はかなり良いが繁華街でこそないためお店に関してはそこまで充実していない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

ここが同塾の強みと感じている。先輩や講師にわからないところを直接教えてもらえることが非常にハードル低くなっている。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の目標達成とともに、仲間と切磋琢磨するという経験値を得ることができたのが財産となったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
2.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験の際も臨海セミナーに通っていたため、大学受験の勉強も臨海セミナーで行おうと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

安いといえる値段ではないが、模試などでいい成績を残すと特待制度などもあったので良かったと思う。

コース・カリキュラム

担当の教員の説明があまり十分なものではなく、理解することが難しかったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室数はあまり多くは無い。自習室の席が少ないため勉強したくてもできない時があった。

塾周辺の環境

新松戸駅から歩いて1.2分の位置にあるため、手軽に通うことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

文系、理系の選択の相談をした際に、使用する科目などの注意点を細かく教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2020年10月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分にあまり合わないと感じて、退塾して他の塾に移って勉強したため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の口コミをもっと見る
全41件中 31~40件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県川崎市川崎区日進町1-11 川崎ルフロン9F
アクセス
川崎駅 徒歩4分(0.22km)、京急川崎駅 徒歩8分(0.54km)、八丁畷駅 徒歩13分(0.86km)
続きを表示する
臨海セミナー 大学受験科 川崎校は
こんな方におすすめ!
  • レベル別・志望校別で合格指導をしてほしい方
  • 部活動も勉強も頑張りたい方
  • 定期テスト対策をしてほしい方

その他の条件から塾を探す

川崎駅の授業形式別の塾を探す