【高1~高3】「一人の生徒」のため「全先生」でチームを編成!

臨海セミナー 大学受験科 大和校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

臨海セミナー 大学受験科 大和校の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(101)

※総合評価は、臨海セミナー 大学受験科の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.7
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.2
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科の他の教室の口コミ・評判(101件)

口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 本厚木校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/8

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
横浜国立大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生たちが親身になって話をしてくれる。大学生のアルバイトの先輩に無料でマンツーマンで教えてもらい放題。


入塾を決めたきっかけ

入塾当時は中学受験をするために入塾した。中学受験課のある近所の塾を探した際に臨海に入塾、学年が上がってから大学受験課のある本厚木校へ移動した。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他に比べて控え目な印象。模試で高得点を取れば特待生制度が適用され、最大で全額免除にもなるので、頑張る理由の一つにもなる。

コース・カリキュラム

レベル別で2段階に別れているので、少しザックリしすぎとも言える。さらに上のクラスも存在するが、遠方の別校舎に通うことになる。

講師の教え方

比較的優しく、説明もわかりやすい先生が多い。非常勤の講師も多くいるが、各科目の指導のエキスパートなので学校よりも身につく。

塾内の環境

特に古くも新しくもなく、これといった印象はないが、稀に空調設備が壊れるので、夏場などに当たるとかなり大変。

塾周辺の環境

快速電車の停車駅が最寄りで、そこから徒歩数分で行かれる。周辺に大きい店も多く、道路の向かいにはコンビニもあるため不便はない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外に部活に関する相談もさせてもらった。親身になって話を聞いてくれるので、当時はかなり助かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分に合った受験方法が志望校にあることを教えてもらえ、無事に現役での合格を達成できたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜国立大学 合格
臨海セミナー 大学受験科 本厚木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 本厚木校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
明治大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

学業の進捗状況をメールで毎週連絡してくれる。自習室の使用状況をメールで毎週連絡してくれる。


入塾を決めたきっかけ

本人の意思を尊重して、本人がいくつかの予備校の体験入学に参加して、一番気に入ったところを選択した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

通常の学費はそれほど高いとは思わない。ただし、夏季や冬季の講習で多くのコマを取る必要があり高価となってしまう。

コース・カリキュラム

色々と不安なことはあったが、最終的にはほぼ目標の大学に入ることができた。結果が一番大切。

講師の教え方

かなり細かく頻繁に小テストが実施されており、その結果によってどの分野が弱いのかを知って、その部分の勉強をすることで効率よく学習ができた。

塾内の環境

設備に関しては、特に可もなく不可もないというところで特に悪いところは記憶にない。

塾周辺の環境

駅から予備校までの間に繁華街があった。実際に本人がそこに行ったかは不明だが誘惑はある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎週、テストの結果や、出席状況や自習室の使用状況、学習の進捗状況をメールで連絡してくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 事前ではかなり困難だろうと思われた、チャレンジレベルだった大学に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 明治大学 合格
第二志望校: 中央大学
第三志望校: 埼玉大学
臨海セミナー 大学受験科 本厚木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 本厚木校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
帝京大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

分からなかったことがあればすぐに先生に聞いて説明してくれる環境があったので良かったです。


入塾を決めたきっかけ

勉強をもっとできるようになりたいと思ったから塾に通った。分からないことが多くなったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

値段相応の授業と学習環境があったので、ちょうどいいのかなとわたしはおもいました。

コース・カリキュラム

授業もゆっくり勧めてくれたので分かりやすく理解が出来たのでよかったとおもいます。

講師の教え方

先生がすぐ教えてくれるのでとても安心して通うことができたと思います。ありがとうございます

塾内の環境

授業の教室も広くあったり、自習室も個別の環境があったので施設に関してはすごく良かった

塾周辺の環境

自習室をよく利用したのですが、個別になっていて集中しやすい環境になっていてよかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談や相談なども気軽に乗ってくれたので話しやすい環境でもあったのでよかったのかなと思います

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの対策も細かくしてくれたし、大学受験の対策もしてくれたので良かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 帝京大学 合格
第二志望校: 目白大学
第三志望校: 関東学院大学
臨海セミナー 大学受験科 本厚木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 センター南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
明治大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が熱心で生徒一人一人の性格を考えて指導してくれる。自習室が狭いので、静かに勉強する環境が物足りない


入塾を決めたきっかけ

知り合いのお母さんの子供が 通っていて、成績も上がり、志望大学に合格できたのを聞いていたので、選んだ

塾の雰囲気

やや自由

料金

毎月の授業料はやや高いが、カリキュラム含めて、教材の内容がよいので、満足できる。

コース・カリキュラム

各大学用の対策にも力を入れていて、落ちこぼれもが出ないように、注意深くカリキュラムを用意していて、安心して任せられてよい

講師の教え方

集団塾だが、講師が一人一人の生徒の性格を理解する努力をし、丁寧に指導してくれるので満足しました。

塾内の環境

教室はやや狭くて、もう少し広ければ、より集中して勉強できる。休憩室も完備されているので、食事も取れるので、よい環境といえる

塾周辺の環境

駅から近く、周辺には街灯も 多く、夜間でも安心して、通わせる事ができる。コンビニもすぐ近くにあるので、便利です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒、一人一人の長所、弱点を理解し、長所を伸ばし、弱点を克服できるように、時間をかけて、対応してくれるので、安心して勉強できる

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 手を抜かないで、最後まで全力で勉強できたので、無事、志望大学に合格できたので満足している。
志望校と合格状況 第一志望校: 明治大学 合格
第二志望校: 東洋大学 合格
第三志望校: 法政大学
臨海セミナー 大学受験科 センター南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 横浜校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/12

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人の紹介。 紹介するとお互いにクオカードがもらえるキャンペーンを行っていたので、その機会に入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

春期や冬期の講習の金額が高い。また模試が半強制的にもかかわらず金額が高い。 普段の金額については妥当。

コース・カリキュラム

レベルにあったクラス分けがされていると思う。 1番上のクラスに行くには並大抵の努力では難しいので、本気で勉強しなければならない。 一方1番下のクラスは学校で習ったこともまともにできない人がいるので、人によってはストレスになるかもしれない。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し狭いが、満足している。水周りも綺麗。 自習室は少し席数が少ないので、混んでいる時は使えなかったりする

塾周辺の環境

先生に相談すると必ず時間を作って答えてくれた。親しみやすく、友達感覚で喋っている生徒もいた。 一方で、馴染めずにギリギリに来る・すぐに帰る生徒もいた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

部活動など、塾以外の状況を考慮して声をかけてくれた。私は部活で疲れていてどうしても眠かった日、授業終わりに声をかけてもらった。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年11月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に合格することができた。 英語が苦手で定期テストで平均以下だったが、90点以上を取れるようになった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 横浜校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 秦野校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学力増進のため、将来的な大学受験のために学習習慣の確立を目的として。友達も多くいたから。

塾の雰囲気

---

料金

妥当。子供の立場で言えることではないが、価格に見合った内容や経験、環境が与えられていると思う。

コース・カリキュラム

まあまあ。コースに含まれる内容は学習者にとってはいいものが与えられていると感じることができました。

講師の教え方

---

塾内の環境

いい環境ではある。可もなく不可もなしではあるが、勉強環境は充分に整っていると感じます。

塾周辺の環境

環境はいい方。田舎風の環境でできる、そのぶん目の前に広がる誘惑に耐えて、勉強することが必要。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

いろいろとお世話になったが授業以外関わりなし、もっと主体的に行動することが大切になってくる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年10月(3年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 良い指導を受けました。優しく、科目に合わせた先生方もいるので困らずに学習することができます。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 秦野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 藤沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人の紹介で入塾を考えていましたが、決め手になったのは授業とは別で無料で予約できるTAに教えて貰える機会があるという点です。

塾の雰囲気

---

料金

あまり正確に料金を把握していた訳ではないのですが、他の塾よりは比較的安かった記憶があります。TA制度があることを踏まえるとかなり安いのでは無いかと思います。

コース・カリキュラム

様々なコースがあり、自分に合ったコースを選べました。また、レベル別のクラスがありましたが、本人の希望によってはクラスを下げる等の対応もして頂けました。

講師の教え方

---

塾内の環境

臨海特有の教室の狭さ、黒板との距離が近すぎる等の問題はありました。自習室の席数も少なかったですが、立地を考えると仕方ない気はします。

塾周辺の環境

駅から近く、通いやすい。コンビニも近くにあり、軽食もすぐに買いに行ける。しかし、帰り道に居酒屋が多いので金曜夜は少し治安悪いです。でも道が明るいので危険度は低いと感じていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

無料で使えるTA制度がとても良かったです。1対1で教えて貰えるので、自分の苦手な単元に注力できる。また、先生も熱心な方が多く、とてもよく話を聞いてくれました。

利用詳細

通塾期間 2018年12月〜2019年12月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 授業外にも関わらず、きちんと時間をとってくれる先生が多く、分からない問題を理解するまで指導してくれたため、学校の勉強に遅れをとることがなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 藤沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 湘南台校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

駅チカで通いやすく、家からも近くて、知り合いが通っていたから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾に比べて安くて、親もよろこんでいた。夏期講習なども安かったと思う。

コース・カリキュラム

強引にやらされるわけでもなく、自分で難易度や先生などレベルを選択できるから

講師の教え方

---

塾内の環境

少し狭く、自習室も窮屈な感じが少しした。教室によってエレベーターで移動しなければならなかったあ

塾周辺の環境

駅チカなので、交通の便はいい。周りに沢山お店もあるので、人通りは多い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

上手くいかなくても、次はがんばろうねという声がけをしてくれた

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 逆に短期間だったからこそ達成出来たのかもしれない。いい結果を出すと壁に張り出されたりして、モチベーションになっていた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 湘南台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

家から近く通いやすいことと同級生が多く安心して通えたから。また授業料も他の塾と比べて比較的安価だと思われる?


入塾を決めたきっかけ

同級生の多くが通っていたことと通学途中の駅から近く、家から通いやすいことが大きい理由である、

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾と比べて比較的安価に感じられたが、夏季講習等や志望校対策の授業料が比較的高かっ。

コース・カリキュラム

志望校にあったレベルの授業を行っていて、苦手な日本史は分からない部分の解説も丁寧に解説してくれているように感じられたから。

講師の教え方

比較的親身に生徒の相談に乗ってくれているようである。ただし、授業の進捗が少し遅いようだった。

塾内の環境

インフルエンザ対策等はしっかりしているように感じられたことと、冷暖房は問題ないように感じられたから。

塾周辺の環境

家から比較的近く、お店も多い場所なので色々便利なのと比較的治安も良いため安心して通わせられるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

比較的親身に志望校についてや分からない部分の質問にも答えてくれているように感じられたから。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 模試の偏差値があがり、苦手な日本史が比較的分かるようになり、成績が比較的に上昇しつつあるから。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学
第二志望校: 明治大学
第三志望校: 駒澤大学
臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

臨海セミナー 大学受験科 上大岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/25

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達の紹介で体験をしに来ました。先生もすぐに名前を覚えてくれたので、とても嬉しかったです。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾に比べて本当に安いと思います。TAさんのシステムなどもあったのにあれだけ安いと有難いです。

コース・カリキュラム

英語が全く出来なかったけれど、クラス分けのおかげでついていけるようになったし、苦手克服することができました。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室もあり、充実していましたが、自習室が狭いため、塾に行っても何もせず帰宅することもありました。

塾周辺の環境

沢山コンビニがあり、お昼ご飯や休憩などでとても楽でした。勉強の息抜きに友達と喋れたので、上大岡でよかったと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

TAさんという、大学生のアルバイトの方が授業外で教えてくれるシステムがありました。無料かつ予約していないときでも質問ができたので、普段教わっている先生が授業中だけど問題集で分からないところがあった時にすぐに聞ける人がいたのは良かっです。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2023年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目指していた大学に合格すること、勉強のやる気を起こすことを目標にしており、どちらも達成することができました。本当に感謝しています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

臨海セミナー 大学受験科 上大岡校の口コミをもっと見る
全101件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県大和市中央2-4-2 大和ビルディング第6ビル4F
アクセス
鶴間駅 徒歩10分(0.71km)、南林間駅 徒歩18分(1.28km)
とじる
臨海セミナー 大学受験科 大和校は
こんな方におすすめ!
  • レベル別・志望校別で合格指導をしてほしい方
  • 部活動も勉強も頑張りたい方
  • 定期テスト対策をしてほしい方

その他の条件から塾を探す

大和市の授業形式別の塾を探す

鶴間駅の授業形式別の塾を探す