ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.55
口コミ数(365)※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
良い面:全体的に先生たちの面倒見が良く、何でも相談できるところ 悪い面:春期講習と冬期講習のオプション料金が高い
自宅からアクセスの良さ、徒歩で行ける距離なのです。と無料お試しレッスンを経て、入塾を決めました
やや厳しい
ほかの学習塾とは比較していませんが、春期講習と冬期講習を合わせて、やや料金が高いように感じました。
生徒一人一人の学習レベルに合わせた授業レベルを設けられて、無理のない範囲で学習が進む事ができて、安心して学習が出来ました
先生1生徒2の個別指導なので、 決め細かな指導をしてもらいました、自習室での勉強雰囲気も良くて、満足しています
相談室や自習室など設けられていて、集中して勉強できる環境でした、設備に関しては満足しています。
どの教室も駅チカですので、アクセスの良さはとても良い、自習室も完備されて、いつでも先生たちに質問できる環境になっています。
授業に関しての質問や相談ももちろんですが、メンタル面や面接などの事も相談できて、心強かったです。
通塾期間 | 2022年4月〜2024年1月(1年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学習の相談だけではなく、メンタルなどの相談も乗ってもらえて、第一志望校に受かりましたので、達成ができて満足しています。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/1/27
---
知り合いに通っている人がおり、その人を担当している講師の方が良いとの情報を知ったため。
---
個別指導であるため、授業一回ごとの料金は集団の塾と比べても割高と感じる。とはいえ、比較的良心的と言える。
自分の得意、不得意に合わせて、普段担当してくれる講師の方が、綿密に計画等を立ててくれるため、特に不満はない。
---
特に問題らしきものは見当たらなかった。たまに冷暖房の効きすぎ等はあったが、誤差の範囲だと思う。
自宅から比較的近い位置にあるため。また、私はもう一つ塾を通っていたが、そこからのアクセスも良好なため。
定期的に面談があり、今の自分の学力を振り返り、今後どのようにして学習計画を立てるべきか決められたため。
通塾期間 | 2019年4月〜2020年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望の高校に合格するに足る学力を身につけられたと考えているから。 苦手だった数学の成績が向上したから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求