おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 東長崎校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ナビ個別指導学院 東長崎校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(442)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(442件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 福知山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、塾長や教師とコミュニケーションがとりやすいところです。悪い面は、あまり生徒の変化が見られないところです。


入塾を決めたきっかけ

自宅から最も近かったので選びました。また、その塾が住んでいる地域の中では最も小学生向けの塾だったからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

住んでいる地域にある他の塾と比べると、ほんの少しだけ安いですが、やはり高いからです。

コース・カリキュラム

良くも悪くもないからです。講師によって生徒の学習能力をどれだけ上げられるかが、変わると思ったからです。

講師の教え方

講師によって教え方が異なるので、講師が突然変わると、その生徒に合う理解の仕方ができないからです。

塾内の環境

お手洗いは綺麗ですが、和式トイレです。あと狭いからです。 教室は清潔で綺麗ですし、ホワイトボートもあり自分の考えを整理しやすいからです。

塾周辺の環境

講師や塾長がフレンドリーでコミュニケーションが取りやすかったからです。また、教室や御手洗も綺麗でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業が始まる前に早く来ると、塾長や講師の人たちとプライベートな話をして楽しめたからです

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2021年9月(1年)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 教師と性格が合わなかったり、説明を理解できなかったりして、苦手なところを克服することが出来なかったからです。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 福知山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 戸祭校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
宇都宮大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面 先生が熱心で指導も分かりやすい、子どもも意欲的に勉強している 悪い面 個別指導の為、授業料が割高である


入塾を決めたきっかけ

以前の塾では成績が伸び悩んでいた。その為、新しい塾を探して塾の先生や勉強の仕方が気に入り入塾を決めた

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導だった為、集団指導に比べて授業料が割高だった。もう少し低額だったらコマ数を増やす事が出来た

コース・カリキュラム

個別指導、週2回であったがそれでは物足りない又はレベルアップしたい時は季節講習で補ってくれた

講師の教え方

数学、英語だけではなく英検対策もして頂き熱心に指導してくれた。又分からない単元は繰り返し熱心に指導してくれた

塾内の環境

塾は静かな環境で自習室も完備されており、子どもも落ち着いて勉強していた。又分からない事は先生に聞く事が出来た

塾周辺の環境

子どもが1人で自転車で通塾出来るのが良いが、雨が降った時は車で送迎していた。しかし駐車場が狭く大変だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年に2回くらい親の面談があり勉強の進め方、仕方、理解度 又、進学先など丁寧に話しを聞いていただいた

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子どもは意欲的に勉強に取り組み、習慣化された。定期テストも点数が落ち着いて取れるようになった。 順位も上がった
志望校と合格状況 第一志望校: 宇都宮大学
第二志望校: 白鴎大学
第三志望校: 国際医療福祉大学
ナビ個別指導学院 戸祭校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 あきる野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面 個別指導の為、分からないところをすぐに聞ける。自分にあった先生を見つけられる。 悪い面 教材を無理やり買わせようとしてきた。金額が高い


入塾を決めたきっかけ

個別指導という部分に1番惹かれたため。 また知り合いが少ないところがよかったので、そこに決めた

塾の雰囲気

やや自由

料金

1教科しかとっていなかったので、まだ通えたが、受験生になり、3教科取りたくなって、金額が高いので辞めた。

コース・カリキュラム

数年前の話なのであまり覚えていないのですが、特に学習コースはなかったと思います。

講師の教え方

教え方は人によって違うけど、私の担当してくれた先生は分かりやすかった。しかし、塾長が嫌だった。

塾内の環境

数年前のことであまり覚えていないが、仕切りで分かれていたので、集中しやすかったと思う。

塾周辺の環境

大通りに面しているので、親御さんの送り迎えがしやすいと思う。また、そこまでうるさくはない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回課題はあったと思うが、そこまで量も多かった訳ではないので自分の為になったと思う。

利用詳細

通塾期間 2019年9月〜2020年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 遠慮しがちな自分には分からないところをすぐに聞ける個別指導が合っていたと思うから
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 あきる野校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 上乃木校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
島根県立松江南高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自習室があるのはいい事だと思う。悪いところはやはり先生によって相性があり、毎回いい訳では無いということ


入塾を決めたきっかけ

模試というものを受けて、偏差値を出してみたいなと思い、入塾しました。そしてやっぱりわからないところを教えてくれる先生がいるのはいいなと思いました

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

お金に関しては高いですが、その分個別で教えてくださって、凄くわかりやすいのでいいかなーと思えるくらいです

コース・カリキュラム

しっかり、個人個人にあった内容で対応して下さりました。たとえば、私は英語が苦手で英語を習っていた時には、特に苦手だった長文を徹底的に行ってくださいました。毎回やってくださったおかげで力が身につきました

講師の教え方

先生によって異なりますが、例えば数学が得意な先生だと、簡単なやり方だったり、分かりやすく教えてくださったりして、勉強が楽しくなりました

塾内の環境

暑い日にはエアコンも効いてるし、寒い日には暖房が聞いてるので、結構良かったです、ただ、場所によってお腹痛くなったりするのでそれくらいです

塾周辺の環境

自習室があるのはいいが、授業中の部屋と同室なので、小さい子の声が聞こえてしまい、集中が途切れてしまうことがあったからです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験勉強をしている時は、先生が何回か話を聞いてくださったり、真面目に考えてくださったりして、不安に感じる部分はあったけど、頑張れました

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜2024年9月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった英語ができるようになり、高校受験も合格することが出来、勉強する習慣が少しでも身についたから
志望校と合格状況 第一志望校: 島根県立松江南高等学校 合格
第二志望校: 松江工業高等専門学校 合格
第三志望校: 開星高等学校
ナビ個別指導学院 上乃木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 泉中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個人の性格や特性に合わせてカリキュラムを組んでくれる。また、友達もできるくらいフランクに接してくれた。


入塾を決めたきっかけ

家から1番近い個別指導の塾だった。お試しで入ってわかりやすく、楽しいと感じたため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導であるならば相場か安いくらいだと思う。高すぎず安すぎずという価格帯であった。

コース・カリキュラム

単純で分かりやすかった。複雑でなく、クラス分けのようなものもないので個人のペースで勉強することが出来た。

講師の教え方

楽しくわかりやすい指導だった。大学生がおもに講師として活躍していたが、どの先生も明るくわかりやすい指導であった。

塾内の環境

自習室が少し狭かった。だが、積極的に教室のレイアウトを変えたりしていたため、努力していることは伝わってきた。

塾周辺の環境

住宅地である。コンビニやドラッグストアが数件ある程度だが、特段困ることはなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからない問題などもしっかり教えてくれた。自習室へ通うことを考えれば月謝も元が取れると思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験で合格出来た。受験までの間に過去問をどれを解いたらいいのかや対策なども一緒に行ってくれた。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 泉中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 函南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
桐陽高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別で丁寧に教えてくれていいと思います。 また子供にやる気を出させるのがうまいと思います


入塾を決めたきっかけ

受験勉強が必要だったが、どう勉強したらいいかわからなかったから。 勉強方法を知りたくて

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高いためもう少し安くしてもらえたら助かります  値上がりの世の中で仕方ないかもしれないが 半額ぐらいにして欲しい

コース・カリキュラム

個別にあった丁寧な指導がなされていたのでよかったと思います 勉強の楽しさを教えてもらいまひた

講師の教え方

個別に丁寧に教えてくれてよかった 優しく聞きやすい雰囲気がよかった 質問がしやすくわかりやすい返答がかえってくるからよかった

塾内の環境

綺麗でよくせいそうが行き届いていると思います 問題なく通うことができました 清潔だと思います

塾周辺の環境

とくに問題になる環境はないと思います 治安がいいのでいいと思います コンビニがもう少し近いと嬉しいです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供が先生と話した時、話しやすかった、わかりやすかったと話していたのでいいと思います 親とあまり関わる時がない

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年11月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 結局は、私立高校に行きたくなり、私立高校に行くことにしたから。 私立は内申重視なのでその時点で塾をやめた
志望校と合格状況 第一志望校: 桐陽高等学校 合格
第二志望校: 桐陽高等学校
第三志望校: 桐陽高等学校
ナビ個別指導学院 函南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 花巻校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岩手県立黒沢尻工業高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面 一人一人の苦手なところを教えてもらえたり、わからないところを見つけてもらえたし、普段の生活でもいいところを認めてもらえた。 悪い面 なかなか自分から自習室を使おうとしなかった。個別なので割高だった。


入塾を決めたきっかけ

飛び込み営業で自宅に来たから入塾料がかからなかったことと、兄の時にお世話になり、信用があったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

季節ごとの講習会は苦手な単元や強化したい単元ごとにコマを取ることになるので高い。 個別としては通常の料金は普通だと思う。

コース・カリキュラム

とにかく、その当時の学校の担任が無理だという学校に行ける可能性を最後まで一緒に探してくれた。コロナに翻弄された中学校生活だったが、最後まで頑張れたのは塾長はじめ、先生方のおかげだったと思う。

講師の教え方

成績が上がったし、勉強を嫌がらなくなった。しかも、自習時間に面接練習もしてけれたから

塾内の環境

教室が綺麗。ワンフロアで授業場所と自習スペース、面談スペースがある。それぞれが近いけれど集中していれば問題ないようだった。トイレが少ないと言っていた気がする。

塾周辺の環境

駅前で立地はいいが、駐車場の入り口が狭い。ただし、向かいに駅の駐車場があり、30分までは駐車料ごかからない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

当たり前かもしれないが、塾に来た時と帰る時に必ず顔を上げて挨拶がある。また、終わった時に親が迎えに行くと、今日の担当の先生が学習内容と様子などを教えてくれる。成績表が学校から配られるタイミングで面談などがあった。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2022年3月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できた。また、勉強のやり方を自分で考えられるようになった。学校の先生にはあきらめられていたけれど、志望校合格できるよう時には厳しく言ってくれた。
志望校と合格状況 第一志望校: 岩手県立黒沢尻工業高等学校 合格
第二志望校: 花巻東高等学校 合格
第三志望校: 花巻東高等学校 合格
ナビ個別指導学院 花巻校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 由利本荘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面はみんなやさしかったし分かりやすく教えてくれました。悪い面は特になかったです


入塾を決めたきっかけ

家から近かったし評判も良かったから。友達も通ってていいって言っていたので通いました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

ちょっと高いなって思ったことはわあっけどそれなりの授業とかしてくれるからいいとおもう。たのしかったし、

コース・カリキュラム

いろいろ学習コースがあって自分がニガてな教科とかできてよかった。みんなわかりやすく教えてくました

講師の教え方

とても分かりやすくて先生みんな優しかった。わからないところあればすぐ聞けば教えてくれる

塾内の環境

すごく綺麗でした!ちゃんと集中できるようにまわりの整理整頓とかちゃんとできていてすごくよかったなとおもいます

塾周辺の環境

コンビニとかスーパーとか色々あるので帰りにものを買って帰れる。すごく助かったのでよかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でも気軽にコミュニケーションをとってくれてよかったです。雑談とかもたくさんできてたのしかった

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2024年7月(2年2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標があまりよくわかってないけど達成できたと思います。先生方がみんな優しく教えてくれたので
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 由利本荘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 戸祭校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家からやや近く、学校の友人があまり居ないことと、友人にしょうかいされ、体験してみたところ、とてもいい塾だと思ったため、通塾するようになった。

塾の雰囲気

---

料金

これだけ手厚いサポートを受けられるのに、この月謝は安いと思う。手を出しやすい価格設定であるため、気軽に通塾する決心が着いた。

コース・カリキュラム

通常授業以外にテスト対策講座や春夏秋冬講義などもあり、家ではなかなか身につかない勉強習慣をみにつけさせてくださるコース設定になってると思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレがやや汚く、たまに匂いがするため、少し綺麗にしてもらいたい。、また、雨漏りで休校になったこともあり、全体的に古い印象なので新しく整備し直した方が良いと思う。

塾周辺の環境

立地が悪く、送り迎えが大変であり、自転車で火曜にも道が狭すぎて事故などが怖い。しかし、近くにかましんがあり、お腹がすいた際には塾のあとにかましんに寄って食べ物や飲み物を買うことが出来たので、良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

教室長か面談の際に一人一人のことをわかっているようで、素晴らしいと思った。生徒ファーストで、今後どうして行きたいかなどを考えてくださって助かった。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校入試対策のために通塾しましたが、教室長を始め、講師の皆さんか丁寧にサポートしてくださって、自分の実力を発揮できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 戸祭校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 矢野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生がみなさん優しいので、子供が楽しく通えています。 また、学校の帰り途中にあるので、授業日以外の日も学校帰りに寄って自習スペースを使うなどして、少しずつですが、意欲的に勉強に取り組めるようになりました。


入塾を決めたきっかけ

体験入学に参加し、この形なら子供も集中して勉強出来そうだと思い、入塾を決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾を知らないのでわかりませんが、個別塾としては割安だと聞いています。が、やはり塾は家計を圧迫します。。

コース・カリキュラム

内容はよくわかりませんが、 授業に沿って進んでくれるようなので、学校での授業にもついていきやすいようです

講師の教え方

授業中の事は分かりませんが、子供は楽しく行っていますし、少しずつですが成績にも結果が出ているので、しっかり勉強させてくれてるのだと思います。

塾内の環境

自習スペースが外から見えるので、こっそり覗きに行くと子供が頑張ってる姿を見れたりします。

塾周辺の環境

駐車場が狭いのと、塾の前が広くは無いメイン道路沿いなので裏の細い道でお迎え待ちをするのに少し不便に感じます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談をして子供の現場をわかりやすく説明してくれます。 また、面談以外でも相談に行くと手の空いてる先生が優しく対応してくださいました。

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 多少意欲的にはなったものの、 まだまだ勉強をする事の習慣付けが出来きれなく思います。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 矢野校の口コミをもっと見る
全442件中 31~40件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
長崎県長崎市かき道1-32-17 2F
とじる
ナビ個別指導学院 東長崎校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す

長崎市周辺の塾を探す

長崎市の授業形式別の塾を探す