おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 多治見校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ナビ個別指導学院 多治見校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(442)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(442件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 函南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
桐陽高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別で丁寧に教えてくれていいと思います。 また子供にやる気を出させるのがうまいと思います


入塾を決めたきっかけ

受験勉強が必要だったが、どう勉強したらいいかわからなかったから。 勉強方法を知りたくて

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高いためもう少し安くしてもらえたら助かります  値上がりの世の中で仕方ないかもしれないが 半額ぐらいにして欲しい

コース・カリキュラム

個別にあった丁寧な指導がなされていたのでよかったと思います 勉強の楽しさを教えてもらいまひた

講師の教え方

個別に丁寧に教えてくれてよかった 優しく聞きやすい雰囲気がよかった 質問がしやすくわかりやすい返答がかえってくるからよかった

塾内の環境

綺麗でよくせいそうが行き届いていると思います 問題なく通うことができました 清潔だと思います

塾周辺の環境

とくに問題になる環境はないと思います 治安がいいのでいいと思います コンビニがもう少し近いと嬉しいです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供が先生と話した時、話しやすかった、わかりやすかったと話していたのでいいと思います 親とあまり関わる時がない

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年11月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 結局は、私立高校に行きたくなり、私立高校に行くことにしたから。 私立は内申重視なのでその時点で塾をやめた
志望校と合格状況 第一志望校: 桐陽高等学校 合格
第二志望校: 桐陽高等学校
第三志望校: 桐陽高等学校
ナビ個別指導学院 函南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 三方原校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/18

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

比較的自宅から近いところにあり、友達もそこにかよっていたため、ここに通って勉強を行えば、成績が伸びるのではないかと考えた。また、個別指導が集団よりも向いていたから。

塾の雰囲気

---

料金

比較的他の塾に比べて安価で対応していただいて助かっていたと思う。別の塾に変えてしまったが、値段が全然違ってびっくりした。

コース・カリキュラム

定期テストの点が伸び、内申も上がったのでコースはとてもよかったと思う。マンツーマンならではで理解するまでゆつくりと付き合ってくれるところが合っていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

特別他の塾と変わったところはないが、特に勉強する上で困ることはなく、普通に通わせていただいた。

塾周辺の環境

周辺は交通量が多く、駐車場も狭いので、車では少し入りにくいかもしれない。近くに大きな店はあるわけではないが、立地が悪いところに校舎があるわけではない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人の悩みに合わせて丁寧に相談に乗ってくれた。またテキストで聞きたいところがあったら丁寧に理解するまで教えてもらい、苦手克服に役立ったと思われる。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2021年9月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 貰えたテキストま先生がよく、やると定期テストでも点が取れるようになった。先生も非常に優しく、生徒の身になって親身に相談に乗ってくださった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 三方原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 富士校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

1対2の体制でやっていて、わからない時には教えてもらえるところがいいと思います。


入塾を決めたきっかけ

人数が多い状況での塾は苦手で個別指導してもらえると聞いたので、そこにひかれて入りました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

週1日だけなので、もう少し安いといいと思います。あと追加でいろいろかかるのも、ちょっといやなところでもあります。

コース・カリキュラム

いまのところは学習コースなどの選択はないのでとくに評価をだしたりすることはできません。

講師の教え方

自分がやっている授業のところをやっているわけではないので、まだしっかりした結果が出ていません。

塾内の環境

設備に関してもよくわからないことが多いです。でもコロナやインフルエンザ対策で仕切りを設けたり、アルコール消毒などを置いてくれたりはしています。

塾周辺の環境

帰ってきて、様子を聞くとわからなかったところを解説してもらってよくわかったといってるので。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長から授業以外の様子などを面談の時に説明してくれたりしたのでよくわかりました。

利用詳細

通塾期間 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ始めたばかりでしっかりした結果はまだ出ませんが、4月から中学に入るので、それからになると思います。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 富士校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 焼津校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒の2人に対して先生が1人つくので、質問しやすいところが良いところだと思います。


入塾を決めたきっかけ

通信教育を利用していましたが、小5になり勉強が難しくなってきて1人で取り組むのが難しくなっていました。ちょうど家に塾の無料体験のお知らせがあったので、体験してみて利用することになりました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別で対応していただいているので、妥当な金額だと思います。休んでしまったときも振り替えをしっかり提案してもらえるので、問題なく利用できています。

コース・カリキュラム

1回の授業で2教科選択できるので、飽きることなく取り組めているようでよいと思っています。基本予習の内容ですが、学校の授業より先の内容すぎると子どもも忘れてしまうことがあるようです。

講師の教え方

分からないところをしっかり把握して教えてもらえているのでよいと思います。質問もしやすいようです。

塾内の環境

塾の設備としては通常の塾と変わらないと思います。英語のオンライン授業の体制ができているのはよいと思います。

塾周辺の環境

家から近く、近くの神社に車を置かせてもらえるので送迎しやすくて助かります。特に困ることはありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テストを行うたびに面談してもらえるので、子どもが苦手なところや今後学校で勉強する内容を教えてもらえるのはよいと思います。

利用詳細

通塾期間 2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾で予習ができるようになり、勉強の習慣化には役立っていると思います。塾の宿題も自分で忘れずに行うことができています。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 焼津校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 函南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
下がった
志望校
桐陽高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自習室がいつでも使えて宿題や受験勉強を自習室でできるのは良かった。 全学年がおなじ教室なので騒がしい時があり、勉強に集中しにくい時があるのは困った。


入塾を決めたきっかけ

小学3年生の時、自宅にナビ個別指導の講師の方が無料体験の勧誘に来られて、体験をして子供が自分から通塾を希望したので。

塾の雰囲気

とても自由

料金

集団の塾より高く週二回と季節ごとの講習でかなりの金額にはなる。 講習がもう少し安ければ毎回受けさせたかったが...

コース・カリキュラム

授業回数は増やせるが金額が高いので全教科は受けられないのは残念だが、自習室の利用でカバーできることもあるので、授業回数を増やせばいいという物でもないと思います。 もう少し授業料が安ければとは思う。

講師の教え方

講師の方が大学生が多く気さくに話せて、高校生活や自分の受験対策、大学での生活などを授業時間以外で話してくれるのを聞いて、子供のやる気に繋がったので。

塾内の環境

教室内は明るく清潔な印象。 個別指導ではあるが、パーティションは低めで講師が見まわせるので授業中は静かだとは思う。 自習室のには壁がなく集中しにくいと思うが、講師に質問しやすい環境は良いと思う

塾周辺の環境

駅からもそこまで遠くないし、間に高校もあり徒歩での通学も可能。 駐車場は狭いですがあるので送迎も可能です。 下はコンビニなので受験生は塾を長時間利用するのには便利。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

当日欠席もメールで出来て、急病や急な用事にも対応して頂けて、便利です。 個別面談も定期的に行われるので、学校の成績や受験に対応した授業をしていただけるのは助かる。

利用詳細

通塾期間 2018年5月〜2024年4月(6年)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験で希望校に合格できたことは達成できたが、成績は落ちていたので・・・基礎学力の向上はなかった為、未達成。
志望校と合格状況 第一志望校: 桐陽高等学校 合格
第二志望校: 日本大学三島高等学校
第三志望校: 静岡県立三島南高等学校
ナビ個別指導学院 函南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 長野北校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
長野市立北部中学校
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自習室があり塾がない日でも行けるのがいいし、家で集中できなくても塾でも学習できるのがいいと思います


入塾を決めたきっかけ

個別指導かつ自習室もありいいと思い、決めました 家も近く通いやすいので交通が便利です

塾の雰囲気

やや自由

料金

月々の支払いと別で春休み夏休み冬休みの講習が別料金で高いので大変です。成果がでればいいのですが出なくても代金は返ってこないのできついです。

コース・カリキュラム

塾代と別でお金がかかるので高いなと感じることがあります。成果がでればいいのですが

講師の教え方

塾長が親身になって学習の相談や随時三者面談の時間がありいいです。目標を決めてその学習に向かって進めてくれるのでたすかります。

塾内の環境

自習室も常にオープンで講師が常に目に届く範囲でいるのでとてもいいです。駐車場も広くて送り迎えも助かります。

塾周辺の環境

自習室もあり指導してくださる塾長も親身になってくれるのでとてもありがたいです。子供もやる気になってくれてありがたいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

随時三者面談もあり随時はなしをきいてくれてありがたいです。子供もやる気になってくれてくれてたすかります

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ勉強の仕方がわかっていないとおもいます。 たくさん勉強しているのに目標までいかなくてとても残念です。
志望校と合格状況 第一志望校: 長野市立北部中学校
第二志望校: 長野市立北部中学校
第三志望校: 長野県長野商業高等学校
ナビ個別指導学院 長野北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 長野北校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

教えている先生のレベルがあまり高くない。子供が成長しているかんじは全くない。あれでお金を貰っているのが不思議なレベル


入塾を決めたきっかけ

家から近いから。何となく他の塾よりも親しみやすさがあると感じたから。これ以上の理由は特にないです

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金はただただ高いと感じました。成果が出ていれば問題ないのでしょうが、成果が出ない塾としては高いと思います

コース・カリキュラム

もうかなり前のことになりますので、どのコースへ通っていたかについては忘れてしまいました、すみません

講師の教え方

丁寧ではあるのかもしれませんが、先生自体の知識があまりないので、通っていても成績がアップするということはよっぽどのバカじゃないとない

塾内の環境

設備は机とホワイトボードがあるだけで、小さい子も沢山通っているのでうるさく集中しにくい環境だとおもいます

塾周辺の環境

家から近く、通いやすいので環境としては良い。ただし駐車場近くの道が混むことと狭いところは微妙

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生自体はいい人でとても丁寧だと感じました。面談でもはっきり話してくださるので、良い印象でした

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2019年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 特に塾とは全く関係なく、自分の努力によって大学への推薦合格をとることができたから。塾の力は皆無でした
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 長野北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 岡谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/28

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

週2回数学をやっていたが先生達の教え方が上手くて勉強を少し楽しいと感じてモチベーションが上がった


入塾を決めたきっかけ

友達が既に通っていて気になり入ったのとテストの点数があまり良くなくて塾を探していたため

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

自分は初めて通う塾がここだったが一派的に見ると少し高いと思うがその分のメリットはあったと感じた

コース・カリキュラム

週2回のコースは勉強した事を次の週に入る前に復習することが出来て脳に定着させることができた

講師の教え方

分からないところがあった時に分からない部分を親身になって教えてくれたまた、授業前や後に話をしたりなどフレンドリーに接してくれて良かった

塾内の環境

勉強する為の設備はそれなりに備えられていて自習する為だけに通って自習して帰る人も居るぐらいだった

塾周辺の環境

授業をするスペースの他に自習スペースがあり、そこでも分からないことを質問したり黙々と勉強することができた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は一年に数回あり、そこではテストの結果や授業の態度を見てここが良くなってるここを直した方が良いなどの授業方針を決めたりしていた

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2022年8月(3年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学がいい点数を取れずにいたが定期テストで上から数える方が早いぐらいの点数を取れたことがあった
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 岡谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 佐久校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
佐久長聖中学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子どものレベルにあわせた指導を個別にしてもらえてところや、テキストのレベルが選べるところが良かった。


入塾を決めたきっかけ

自宅に塾の体験会のお知らせに来てくれたことがきっかけ。個別という点が受験の苦手科目だけの塾利用に合致した

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別対応で80分みっちりやってもらえるのであれば料金は妥当。 一教科から始められやすくて良い

コース・カリキュラム

一教科から選択できて必要に応じて増やすこともできる仕組みがとても使いやすい 時間帯も親の仕事終わりに連れて行けるし、子どもに負担の少ない時間帯が用意ある

講師の教え方

分からないところを見抜き親切丁寧に教えてくれたところ。またテキストも受験のレベルにあわせて用意してくれたところが良かった

塾内の環境

教室が狭く感じる。自習スペースがあるとの説明だったが、椅子と机があるだけでオープンスペースのため集中できないと思う。

塾周辺の環境

大通り沿いで通いやすいが、夜は真っ暗になるため危ないと感じる。 近くにすき家もあるので、自習でこもる場合には良いと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別面談で相談ができることや、定期的にテストがあるので現在のレベルを把握しやすくてよい

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜2024年12月(4ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立の中学受験合格を目指し短期間で一教科でやっていたが、点数も取れるようになり合格できたから
志望校と合格状況 第一志望校: 佐久長聖中学校 合格
第二志望校: 佐久長聖中学校
第三志望校: 佐久市立浅間中学校
ナビ個別指導学院 佐久校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 上田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
長野県篠ノ井高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い点は、先生たちがかなり優しいところで、悪いところは、問題が、難しすぎるところでし。


入塾を決めたきっかけ

比較的に、他の塾と比べて、払う額が、安かったし、評判が、よかったので、この塾を、選びました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金は、比較的に他の塾と比べて安かったりするので、コスパ的には相当にいいとおもいます。

コース・カリキュラム

学習コースは楽なところをやっているのですが、かなり難しいので、先生に教えてもらいながらやっています。

講師の教え方

教え方は、かなり、丁寧で、優しいと思います。対応も、毎回教室に、行った時に、優しいので、とってもいいと思います。

塾内の環境

個人的には、設備は、トイレなどが、ついているので、かなり、いいほうだと、おもいます。

塾周辺の環境

個人的に、あまりうるさいものや、建物などがないので、勉強に、集中できる方だと、思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回会う度に優しく接してくれて、コミニュケーションが苦手な私にも優しくしてくれるのでいいと思います。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 問題が難しいので、あまり教室に行けていないけど、行けるようになったら達成できると思う
志望校と合格状況 第一志望校: 長野県篠ノ井高等学校 合格
第二志望校: 長野県長野商業高等学校 合格
第三志望校: 長野県長野吉田高等学校戸隠分校 合格
ナビ個別指導学院 上田駅前校の口コミをもっと見る
全442件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
岐阜県多治見市上野町3ー15 クレストサトウ 2−B
アクセス
多治見駅 徒歩12分(0.8km)
とじる
ナビ個別指導学院 多治見校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す

多治見市周辺の塾を探す

多治見駅周辺の塾を探す

多治見市の授業形式別の塾を探す

多治見駅の授業形式別の塾を探す