おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 大垣南校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ナビ個別指導学院 大垣南校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(442)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(442件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 鹿沼校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
栃木県立宇都宮工業高等学校
塾の評価
2.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自習スペースがきちんと確保されていない。 校長以外、教え方が下手。 聞いたことが分からないことがある。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていて、誘われた。 家からも近く通いやすかった。 1度話を聞きに行ったら悪くないと思った。

塾の雰囲気

とても自由

料金

学力と相談して受ける講習次第では高額になる。 普段の授業自体は他の塾と大差は無い。

コース・カリキュラム

泊まりや講習など、たくさん授業があり、どれも強制ではなかった。 どれもやってしまうと高額になる。

講師の教え方

当時の校長先生の教え方がとてもよく、分かりやすいようで本人も校長先生からのみ教わりたいと言っていたが、ほかの先生になってしまうと残念だと言っていた。

塾内の環境

綺麗だし、設備も特に困ることは無く、本人も居心地が良いようだった。 ただ大部屋が1つだけしかなかっ気がする。 個別だけど、周りに人が沢山いる。

塾周辺の環境

駐車場は広いが、縦列駐車なので、不便さがある。 通りからも1本入ったところなので静かで悪くない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

校長先生の席の前を取ると、とてもよく教えてくれて色んな相談も出来る。 保護者への説明も丁寧ではなしやすかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の高校に合格した。 受かったのでよかったが、特色選抜で合格したので、成績が上がったかどうかはなんとも言えない。
志望校と合格状況 第一志望校: 栃木県立宇都宮工業高等学校 合格
第二志望校: 文星芸術大学附属高等学校 合格
第三志望校: 作新学院高等学校 合格
ナビ個別指導学院 鹿沼校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 新瑞橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋経済大学高蔵高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

分かりやすく丁寧に指導が行われていたようです わからない事象については懇切丁寧に指導されたようです


入塾を決めたきっかけ

徒歩5分であり心配もないので入塾させました。また、学習指導がしっかりしており、安心してました

塾の雰囲気

やや自由

料金

まあリィーズナルな学習塾だと思われます。いまでも復習をやっており、これからも続ける意思が見受けられます

コース・カリキュラム

日頃復習を怠らず頑張っていたようで安心していました。受かった学校でも将来に向かって頑張っているようです。

講師の教え方

分からない事を尋ねると理解するまで指導をしていただいており、自分から家に帰って復習をしていました。

塾内の環境

授業を受ける部屋と自習室があるのがいいと思います。分からないところがあると先生に教わるところがいいと思われます。

塾周辺の環境

幹線道路があり、かなり騒音があるかもしれませんが遮音もされているようで安心して授業されているようで安心してます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

全国評価があり自分がどの位置にいるかが分かるので自分の位置がどこかが分かり非常に客観的に判断できるのでありがたい

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 分からない所は懇切丁寧に説明とアドバイスを受けており納得していましたし自分から自習室で納得するまでやってたと聞いております
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋経済大学高蔵高等学校 合格
第二志望校: 名古屋経済大学高蔵高等学校 合格
第三志望校: 名城大学附属高等学校 合格
ナビ個別指導学院 新瑞橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 千城台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

よく分かって楽しそうです。個別に教えてもらえるので、本人の理解も深まっているようで、新しい刺激を受けて、やる気になっています。


入塾を決めたきっかけ

姉がその塾でアルバイトをしており、本人も学校のテストが悪くなってきていることを気にしていたため。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

まあ、適正料金だと思う。個別であることを考えると、良心的な方ではと思う。本人が勉強が楽しくできてるのが一番です。

コース・カリキュラム

苦手の克服をメインに考えてやっているが、今のところは理解する度合いが上がってきたように見える。

講師の教え方

丁寧に教えてくれているようで、本人も分かりやすいと言っている。また、雑談も入れながらだから本人には丁度いい。

塾内の環境

個別塾がどのようなものか分からないが、テーブルを仕切っているだけの状況なので、せめて机を個別にしてもらえればと思う。

塾周辺の環境

隣にもその隣にも別の塾があり、お互いに切磋琢磨しながら頑張り合えるのではと思う。迎えも行きやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

始めたばかりで、まだまだ詳しいことは分からないので、何とも言えないが、入塾の面接の印象はよかった。

利用詳細

通塾期間 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ始めたばかりなので、これから達成できるか分かると思います。今のところは、順調に頑張っています。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 千城台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 座間校の口コミ・評判

投稿日 : 2020/12/18

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
1.60
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近いから。

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

---

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

コンビニ、駐車場がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談があるがあまり意味が無い。同じ事の繰り返し。

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 中学3年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾長の生徒への対応がとにかく酷い。平気で暴言等教育する側として不適切な発言や行動ばかりです。学校の授業で分からなかった所を教えて貰えるとのことで入塾させたのに分からなかったら「なんでこんなのも解けないの?」などと言い怒られます。挙句周りの生徒に八つ当たりをし場の空気を悪くします。また、私の子供だけではなく他の生徒にも不適切な行為をしていると娘が話しています。ある生徒への悪口を生徒の前で言い、共感を求める。挙句それが本人にバレたら「俺は言ってない、言ったのはこいつだ」と言う。私の子供の先輩はこの塾長のせいで勉強に自信もやる気も無くしてしまって志望校を格段と下に下げなくてはいけなくなりました。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 座間校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 名張校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
明浄学院高等学校
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

学生さんアルバイトなので指導にバラツキがある。 相性が合う先生を見つけるのが大変かも。


入塾を決めたきっかけ

近所の知り合いに紹介されて入塾しました。 個別指導なので丁寧に教えてもらえるとおもったので。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので他の塾よりは高いのだと思います。 私は把握していないので 分かりません。

コース・カリキュラム

とりあえず親は高校合格したのでやめてほしいけど 楽しいのか辞める気配がない。 高校の専門分野を教えてもらえるのか疑問に思う。

講師の教え方

大学生アルバイトなので教え方が上手下手と差がある。 子供達が勉強している時 アルバイト同士の私語が多いらしい。

塾内の環境

エアコンもあるが 毎月光熱費を徴収されるのは いかがなものか? トイレは温水便座でないので 冬はつらい。

塾周辺の環境

駐車場から塾まで歩道のない 車がビュンビュン行き交う道を通らないといけない。 駅からも遠い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

季節講習の前には面談があるが 講習を受けさせるための面談で その他特にコミュニケーションなんかとらない。 今の塾長は会った事ない

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 とりあえず希望していた高校合格したので、、。 ある程度学力も上がってきました。 特に勉強をする習慣が出来たとは思えない。
志望校と合格状況 第一志望校: 明浄学院高等学校 合格
第二志望校: 堺リベラル高等学校
第三志望校: 三重県立名張高等学校
ナビ個別指導学院 名張校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 谷山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

優しく寄り添って指導してくれるので 精神的に前向きになれてよかった まだ、間もないので結果は出ておらず悪い面は特にないです。家庭での学習も集中力が増していると思います。


入塾を決めたきっかけ

少ない人数での指導で途中からの入塾でも全く不安が無かったから 先生方も褒めて伸ばす指導との事で人見知りの子にとってはとても良かった

塾の雰囲気

やや自由

料金

一教科だけしか受講していないけれども、塾が空いてる日は全て自習で通えるのでお得だと思う。家では全く集中できないのでほんとに良かった

コース・カリキュラム

少人数の塾なので、友達と会っておしゃべりしたりする事もなくしっかり集中できのは良かったと思う。自分の学習に集中出来るので他の人が気にならなくていい

講師の教え方

三者面談で子の様子をよく見て下さってる事がわかり、 安心して頼れると確信しています。コツコツと頑張る力がつけば何よりだ思っているので

塾内の環境

メールで入所、退所のお知らせがある。その他は必要最小限のものしかないので、それで十分だと思う。あまり張り紙や順位など情報が多く目に着く所は好きでない

塾周辺の環境

家から徒歩10分弱なので、通いやすく冬場の暗くなる時期も送り迎えに時間を取られなくて済む 大通りなので夏場は一人で通っても心配は少ないかなと思っている

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の日については自由に自習に通っていいことになっているので、極力行ける日は登校する事にしている 自習の日もわからない箇所の指導をしてくれるのでありがたいです。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 集中力が増して点、本人のやる気が出始めた点はひとつ達成 今から期末テストが始まるので結果が出てみないと、なんともいえないところです。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 谷山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 和歌山北校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別塾で1人1人にあった勉強を提供してくれたが、先生との相性があまりうまくいかなったです


入塾を決めたきっかけ

体験をしてみて、子どももやってみたいという気持ちが強くあったので、通ってみようかなと思いました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は他と比較ができないですが、高めだったとおもいます。個別塾だからなのか高かったです

コース・カリキュラム

入会してすぐにやめてしまったのですが、学習コースは何個かありましたが、そこまで細かく覚えていません

講師の教え方

とても丁寧に教えていただいてよかったと思います。個別塾なので、すぐに質問もできてよかったです。

塾内の環境

冷暖房がしっかりされており設備はよかったです。少し建物がせまかったので、子どもが多くくるとせまく感じました

塾周辺の環境

そこまで車などが走る道路が近くにあるわけではないので、周辺の環境としては悪くなかったと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

色んな話をして子どもにも優しかったです。コミュニケーションもよくとっていただいた方だと思います

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜2024年8月(1ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 はじめにたてていた目標が達成する前にやめてしまったので、達成できたかどうかかわからないです。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 和歌山北校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 本千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立千城台高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

使用する教材の内容が充実していて分かりやすい、ただ、個別指導なので費用はそれなりにかかってしまう。


入塾を決めたきっかけ

個別訪問で教師が自宅を訪問し、無料の体験学習を進められました、参加してみると教材が分かりやすく、教え方も丁寧だったので通う事に致しました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

授業は基本的に教師が個別指導で進めていきますので、他の一般的な塾に比べ費用は高めになってしまいます。

コース・カリキュラム

本人の希望と教師の判断や保護者の意見を交えて、その都度、学習する科目を選択しています。

講師の教え方

授業の内容を本人が充分に理解しているのか、その都度、確認しながら授業を進められています。

塾内の環境

授業の机とは別に、自習用の机が用意されています。部屋は少し狭く感じますが、少人数での個別指導なので問題はありません、室内の照明は充分な明るさが確保されています。

塾周辺の環境

塾周辺の道路は狭い所が多く、街灯も少ないので、夜の授業は送り迎えが必要ですが、車を停められる場所が少ないので気を使います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

3ヶ月に一度は三者面談があり、本人を交えて今後の指導方針や進学希望について話し合います。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 主に暗記が必要な科目が苦手だったのですが、まだ、充分に克服出来ていない状態です。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立千城台高等学校 合格
第二志望校: 千葉聖心高等学校 合格
第三志望校: 日本大学習志野高等学校
ナビ個別指導学院 本千葉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 倉敷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
下がった
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別なので、講師に質問はしやすく、その子のペースで学べるのは良いと思う。 成績が上がったという事はなく、勉強の習慣も身についてはいない。


入塾を決めたきっかけ

体験へ行き、入塾してみたいと子供達が言ったため。 個別なので、子供のペースでできると思ったちめ

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高い。料金分の価値を感じない。結果も出ていない為、高く感じる。 授業以外は別料金でテストというのも理解できない。

コース・カリキュラム

結果から見ると、月謝分の価値は正直、感じない。 また、春季、夏季などのテストはあるが、これも別料金なのも、納得いかない。 また、別日でされる為、負担がかかるし、家庭受験だと、本当の実力がわからない。

講師の教え方

特に良いも、悪いも保護者とそんなに関わる事がないので不明。懇談はあるが、ありきたりな事しか話さない為。わからない。また、子供の勉強意欲や、成績も特に変化がないため

塾内の環境

特に良いも、悪いも感じない。 駐車場が不便に感じる位。 少し教室内が暗く感じる。 面談で行くくらいなので、特にわからない

塾周辺の環境

駐車場が少なく、狭い。離れた駐車場もわかりづらい。家からの距離も、送迎が必要で、自主勉強をしには行けない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に無いため。 その様なサービスを特に受けた感じはない。 面談も形式的な感じなので、必要かどうかもあまりわからない。

利用詳細

通塾期間 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 勉強の習慣や、向上は出来ていないため。 目に見える成果は出ておらず、勉強嫌いなままなため
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 倉敷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 高蔵寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供のレベルにあわせて丁寧に教えてもらえたので良かった。先生が変わってしまって行きたがらなくなりました。


入塾を決めたきっかけ

自宅に来られた方に体験に誘われ、試したところ、子供が行きたいと言ったので決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

英会話にも通ってましたが、そこと比べても高くもなく通いやすい金額かなとは思いました。

コース・カリキュラム

半年ほどしか通ってなかったので、コースのことはよくわからないです。夏季講習も説明は聞いたけど、送迎ができなかったので行きませんでした。

講師の教え方

子供のやる気やレベルにあわせて教えてもらえて、学校の授業についていけるようになりました。

塾内の環境

特に可もなく不可もなくだと思います。教室の広さは、人数のわりには少し小狭い感じはしました。

塾周辺の環境

住宅街が近く、静かな環境で良かったとおもいます。駐車場が少し離れていて、送迎は路駐で並んでしまっていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

こちらからは特に何も言わなければ、塾の方からも何もなく、連絡事項は子供経由でした。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2022年1月(9ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 子供がやる気がなくなり、行きたがらなくなってしまったので続けることができませんでした。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 高蔵寺校の口コミをもっと見る
全442件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
岐阜県大垣市築捨町2-63-1
アクセス
美濃青柳駅 徒歩24分(1.69km)
とじる
ナビ個別指導学院 大垣南校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す

美濃青柳駅の授業形式別の塾を探す

美濃青柳駅の通塾目的・特徴別の塾を探す