おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 多賀城校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ナビ個別指導学院 多賀城校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(442)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(442件)

口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 石巻校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
宮城県石巻工業高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生の教え方が良かったのか、数学も40点アップしたり、自習学習を積極的にするようになりました。 また、授業終了後に親に対して授業内容の説明がされるので、自分の子供が今日はどんな内容でどうゆうふうに勉強をしたのかも知ることができるし、宿題の有無も知ることが出来た。


入塾を決めたきっかけ

親戚のみんなが通っていて、みんながいた方が勉強のモチベも上がるし、料金や先生たちについてのお話も出来ると思って入りました

塾の雰囲気

やや自由

料金

内容の割に料金もちょうど良かったし、なんならもう少し高くても良かったと思います。ただ、頭のいい人と悪い人どちらも一緒にやるので、別れて出来るともっと良かったかと思います

コース・カリキュラム

こともの性質にあった学習計画を月ごとに立ててくれて、もしその計画通りに行かなかったりしても、その分の復元を一緒にしてくれたりしてとても良かったです

講師の教え方

生徒との距離感が、とても近くてその分親との距離感や話し方も友達なのかと思うほどラフな話し方でとても嫌だった

塾内の環境

ドアがガタガタしてて開けにくかったり、自身の時に逃げる様のドアがすごい小さくて、避難のことについても良くないし、職員用の部屋が丸見えでした

塾周辺の環境

駅の近くというのもあり、交通の便は良かったが、自販機やコンビニも近くにあまりなく夜に帰るとなるととても暗かった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒の悩みを、勉強以外のことでも話を聞いてくれたり、お菓子を一緒に食べたりすごく良かったし、自習室でも勉強を沢山教えてくれました

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2024年4月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 行きたかった高校に進学するために、点数をあげるために通っていだか、思ったよりも先生と合わなかったのか、授業方法が合わなかったのか点数が全部上がる訳ではなく、行きたかった高校へ進学することは出来なかった
志望校と合格状況 第一志望校: 宮城県石巻工業高等学校 合格
第二志望校: 宮城県水産高等学校 合格
第三志望校: 宮城県宮城広瀬高等学校
ナビ個別指導学院 石巻校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 石巻校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
宮城県石巻好文館高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

アットホームな感じで講師と生徒の距離感が近い。逆に言うと優しすぎる為、緊張感がない。


入塾を決めたきっかけ

2歳上の姉が同じ塾に通っており、雰囲気が良く本人も体験学習を経て入塾を決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

実際、他校との比較をした事が無いので、何とも言えませんが、妥当な金額かと言われると若干高く感じるかもしれません。

コース・カリキュラム

週2日、英語と数学の学習コースですが、ちょうど良いと思われます。 本人も休まず通えているので、その点では安心しております。

講師の教え方

良く言えば、寄り添い型の褒めて伸ばすタイプの塾のスタイルだと思われるが、少し目標達成に対しての指摘、指導に甘さがある。

塾内の環境

最低限の設備は整っているとは思いますが、特別素晴らしいと言う訳ではありません。 駐車場を増台して欲しいです。

塾周辺の環境

主要道路に面しており、比較的明るさは確保されている。そういう面では、治安は良いと思える。駐車場が少し台数が足りなくなる時がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のアプリで自主学習ができるサービスが義務化されているが、選択制の方が良いのかもしれないと思いました。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 現在最大の目標である高校受験を来年に控え、まだその途中であるから。今後、高校進学ができれば、また新たな目標選択が可能になると思われる。
志望校と合格状況 第一志望校: 宮城県石巻好文館高等学校
第二志望校: 宮城県石巻西高等学校
第三志望校: 宮城県石巻高等学校
ナビ個別指導学院 石巻校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 大富校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

学力が伸び学習意欲がわき先生方も親身に相談にのってくれたり安心できる ただ金額が高いのが続けていくのが難しくなる


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いのと個別で個人にあったペースで授業を進めてくれるのが子供にあっているのをわかっていたので選んだ

塾の雰囲気

とても自由

料金

個人と言う言もあるので金額が高いので 何かキャンペーンみたいな仕組みになったり少しでも安くなると通いやすい

コース・カリキュラム

普通の授業と受験に向けてのコースがあるので受験向けは好きなくらい授業をいれれるのと変更もできるので そこがいい

講師の教え方

個人の苦手な分野を分かっているので そこを中心に教えてくれる学習意欲を出させてくれやる気を促す

塾内の環境

場所柄がいいので設備も ちゃんと整っている 教室も いつも綺麗にされているので いいです

塾周辺の環境

スーパードラッグストアなどの人が行き交う場所にあるので送り迎えにも便利なのと防犯にもなるので安心

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外にも個人で勉強できるスペースがあるので行くと先生方が親身に分からないところを聞いてくれるので聞きやすい環境なのがいい

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜2024年12月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標にしていた点数より上がり先生方の努力と子供の努力が感じられた モチベーションアップにも繋がる
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 大富校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 能代校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りの友達が塾に通い始めていたから。英語と数学の点数に伸び悩んでおり、志望校に合格できるか不安だったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導塾ということもあってか少し高い気もするが、それに見合った指導をしてもらえると思う。

コース・カリキュラム

週2回、英語と数学の授業を受けており、課題なども出るため、復習や予習もしっかりやることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンが設備されており、夏場や冬場でも快適な環境で勉強することができた。また、自習スペースもあり、空き時間に勉強することもできた。

塾周辺の環境

小学生から通うことができるということもあり、夕方などの夕方の時間帯は少し騒がしかった。夜は中高生が多いため、集中して勉強できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入試が近づいてきてからは勉強だけでなく、面接の練習もさせていただいた。また、フレンドリーな先生が多く、学校生活のことも相談できた。

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2019年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な教科を克服でき点数が上がったから。また、志望高校にも合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 能代校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 由利本荘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

日々の学習の計画についての助言が良かった。子どもや保護者との連携がうまくいっている


入塾を決めたきっかけ

体験入塾して良さそうだったから。個別指導であるから。家から近く、駐車場も広かったので、通塾に便利そうだったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

妥当だと思います。高すぎず、安すぎず、ちょうどよいので満足しています。丁寧な指導に満足しているので、料金も納得です

コース・カリキュラム

子どものレベルや理解度に合わせて学習できるので助かっております。教科書レベルよりも一歩進んだレベルもできる

講師の教え方

勉強以外でも、子どもの話もよく聞いてくれる。子どものペース(理解度)に合わせて教えてくれる。

塾内の環境

冷暖房完備であるので快適です。自習室も使えるので、集中できる環境です。室内もきれいなので気持ちよく学習できます。

塾周辺の環境

スーパーマーケットやコンビニなどもあるため、便利である。駐車場もあるため、通塾しやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外のこと(学校生活のこと)なども、子どもの話をよく聞いてくれ、子どもも安心して相談できるようです。面談もあるので、家庭学習のアドバイスなども丁寧にしていただける

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校のテストや学力テストの成績が伸びているから。苦手なところも解消されているか、。
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 由利本荘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 由利本荘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面はみんなやさしかったし分かりやすく教えてくれました。悪い面は特になかったです


入塾を決めたきっかけ

家から近かったし評判も良かったから。友達も通ってていいって言っていたので通いました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

ちょっと高いなって思ったことはわあっけどそれなりの授業とかしてくれるからいいとおもう。たのしかったし、

コース・カリキュラム

いろいろ学習コースがあって自分がニガてな教科とかできてよかった。みんなわかりやすく教えてくました

講師の教え方

とても分かりやすくて先生みんな優しかった。わからないところあればすぐ聞けば教えてくれる

塾内の環境

すごく綺麗でした!ちゃんと集中できるようにまわりの整理整頓とかちゃんとできていてすごくよかったなとおもいます

塾周辺の環境

コンビニとかスーパーとか色々あるので帰りにものを買って帰れる。すごく助かったのでよかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でも気軽にコミュニケーションをとってくれてよかったです。雑談とかもたくさんできてたのしかった

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2024年7月(2年2ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標があまりよくわかってないけど達成できたと思います。先生方がみんな優しく教えてくれたので
志望校と合格状況 ---
ナビ個別指導学院 由利本荘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 水沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/29

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
岩手大学教育学部附属中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

優しい先生が多いため、勉強のモチベーション維持につながっていたように感じます。宿題も多くありませんでした。


入塾を決めたきっかけ

友人からの紹介があったからです。割引の着いたチラシも頂きました。雰囲気が厳しそうではなかったのも理由のひとつです。

塾の雰囲気

とても自由

料金

親に任せっきりだったので分かりません。他の塾に比べると安かったようにかんじます。

コース・カリキュラム

ちょうど良かったです。通年ではなく、期間限定のコースに通っていました。学校の課題とも両立しやすかったです。

講師の教え方

優しい先生がほとんどでした。なかには課題を全くやってこない子もいたので、そういった子には厳しめでした。

塾内の環境

少し古い建物だったと記憶しています。他の塾に比べると、机や椅子、壁などの年季が入ったように感じていました。

塾周辺の環境

親の車で送り迎えをしてもらっていたので、特に不便を感じることはありませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後に親が迎えに来ると、先生が親に授業で習ったことや課題など、進み具合について話していました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格したからです。学校での学習ももちろん大切ですが、塾の課題や授業にも集中して取り組めました。
志望校と合格状況 第一志望校: 岩手大学教育学部附属中学校 合格
ナビ個別指導学院 水沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 北上校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

私は勉強面でとても弱く。インターネットで勉強法調べても全く自分で勉強の計画練れなかった。インターネットで調べてみると、一対1で懇切丁寧に教えてくれると、友人から聞き入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

料金は他の塾と比べてすごく安いのが印象であった。実家からあまりお金がもらえなかったので、長期的に買えるきっかけがこの値段の安さだったと思う。

コース・カリキュラム

コースは簡易コースと難関コースが分かれており、自分の成績に応じてどちらかを授業できる形であった。先生もどちらも簡易コースだからと言って、忖度せずに丁寧に教えてくれたのがとても嬉しかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレが綺麗だったり、自修室が完璧に整っていたり、後は参考書等もたくさん置いてあり、自由に貸し出しができたのが良かった。

塾周辺の環境

周囲は真面目な人が多い印象であった。また自習環境もあり、その部屋が好きな時間に手入りできたので、環境面ではすごく恵まれていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業がない日も、オンラインサポートと言ってiPadを通じてプログラムが受講できるので、自習時間によく使っていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に受かったため。私は私立の学校に指導してたか、先生が優しく丁寧に教えてくれ、また戦略なども練ってくれてとても助かった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 北上校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 水沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学で全く勉強する習慣がなく、テストもほとんどビリで悔しい思いをしましたため、受験とその後の勉強習慣のために入塾を決意しました

塾の雰囲気

---

料金

少し値段は高いように見えますが、マンツーマンでわかりやすく教えてくれる先生、授業外でも同じように教えてくれる環境を加味すると、お得な値段であると思います

コース・カリキュラム

一人一人のレベルに沿ったコースに分けられているため、自身がどのレベルかを判断はそれに合ったコースを選択することをオススメします。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室も備えられており、塾のある日以外でも気軽に行けます。また、ホワイトボードを利用した学習スペースであるため、当時中学生だった私にとっては新鮮で楽しかったです

塾周辺の環境

スーパーも近くにあるため、お腹が空いたらすぐに買いに行くこともできるため、環境はとてもいいです。また、勉強をするという同じ目標があると頑張れます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートとしても、自習室にのこり、わからないことがあればすぐに聞くことができ、的確なアドバイスをもらえるため、素晴らしいサポートがある。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2019年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一目標である高校受験への合格はもちろんのこと、その後、ナビで身につけることができた勉強習慣を活かして勉強を続け、国公立への入学をすることができた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

ナビ個別指導学院 水沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 花巻校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岩手県立黒沢尻工業高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面 一人一人の苦手なところを教えてもらえたり、わからないところを見つけてもらえたし、普段の生活でもいいところを認めてもらえた。 悪い面 なかなか自分から自習室を使おうとしなかった。個別なので割高だった。


入塾を決めたきっかけ

飛び込み営業で自宅に来たから入塾料がかからなかったことと、兄の時にお世話になり、信用があったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

季節ごとの講習会は苦手な単元や強化したい単元ごとにコマを取ることになるので高い。 個別としては通常の料金は普通だと思う。

コース・カリキュラム

とにかく、その当時の学校の担任が無理だという学校に行ける可能性を最後まで一緒に探してくれた。コロナに翻弄された中学校生活だったが、最後まで頑張れたのは塾長はじめ、先生方のおかげだったと思う。

講師の教え方

成績が上がったし、勉強を嫌がらなくなった。しかも、自習時間に面接練習もしてけれたから

塾内の環境

教室が綺麗。ワンフロアで授業場所と自習スペース、面談スペースがある。それぞれが近いけれど集中していれば問題ないようだった。トイレが少ないと言っていた気がする。

塾周辺の環境

駅前で立地はいいが、駐車場の入り口が狭い。ただし、向かいに駅の駐車場があり、30分までは駐車料ごかからない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

当たり前かもしれないが、塾に来た時と帰る時に必ず顔を上げて挨拶がある。また、終わった時に親が迎えに行くと、今日の担当の先生が学習内容と様子などを教えてくれる。成績表が学校から配られるタイミングで面談などがあった。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2022年3月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できた。また、勉強のやり方を自分で考えられるようになった。学校の先生にはあきらめられていたけれど、志望校合格できるよう時には厳しく言ってくれた。
志望校と合格状況 第一志望校: 岩手県立黒沢尻工業高等学校 合格
第二志望校: 花巻東高等学校 合格
第三志望校: 花巻東高等学校 合格
ナビ個別指導学院 花巻校の口コミをもっと見る
全442件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
宮城県多賀城市町前2-3-25 M&Mビル3F
アクセス
多賀城駅 徒歩8分(0.56km)、国府多賀城駅 徒歩27分(1.91km)
とじる
ナビ個別指導学院 多賀城校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す

多賀城市の授業形式別の塾を探す

多賀城駅の授業形式別の塾を探す