小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.49
口コミ数(442)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。家から近くて通いやすかったと思います。先生によっては勉強の教え方が合わなかったようです。
前職の知り合いのお子さんが通われていたようで、月謝や雰囲気を聞いていたので入塾を決めた。
やや自由
近くの駅前などの塾より安いと聞いていたので他は見てないが、うちから払える金額だったので良かった。
学習コースとしては、得意な算数より苦手な国語をもう少し勉強させてほしかったですね。
子供から話しを聞いた上で、うちの子供とは合わない先生もいたようですが、全体的には良かった。
その日に合わせて暑くもなく寒くもない環境を作ってくれていたんじゃないかと思いました。
家からも近く通いやすい環境にあり、近くに終わってから寄れるスーパーやコンビニがあったから。
授業自体は自由な感じで厳しいイメージはなかったが、通年以外の講習に対してはあまりいいイメージがない。
通塾期間 | 2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 親としてはこれからもずっと続けてほしかったが、とりあえず1年間は通ってくれたので良かったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
家から徒歩圏内で、自転車でも行ける距離なのでよかった。近くにコンビニがあったり塾長の雰囲気も良かったため
---
契約していたのは親なので本人の私はよくわからない。高くもなく安くもなくというイメージだった。
夏期講習や普段の授業を受けていた。その時々に合わせて内容を変えてくれるのでその時やりたい勉強ができる。
---
参考書や志望校についての資料がたくさんあった。机に仕切りもあって、たくさんの生徒がいるが集中できる
コンビニやスーパーがあるので糖分補給に困らない。当時習っていたスイミングスクールなどもあり便利だった
志望校や指定校推薦などの相談に乗ってくれる。先生に大学生が多いので近い目線で話せて良い。授業も面白い
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | もともと国語が苦手で勉強するために入ったが、国語の成績が伸びた。志望校の相談にも乗ってくれて受かった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 西陣校の口コミをもっと見る授業がわかりやすかった。質問したらなんでも答えてくれたのがとてもよかった。先生によってはレベルが低い方もいた。
家から近く通いやすかったから。また、友人や先輩が通っていて、身近な人がいたことで安心だったから。
やや自由
学習内容や授業によっては高すぎると感じていた。もう少し安くてもいいのではないかと思う
金額と内容が見合っていなかった気がする。高すぎた印象があるから。ただ人によってはわかりやすい授業だった。
分かりやい人もいたけれど、大学生などのアルバイトの方はあまり授業の意味がなかった人もいた
学習環境は整っていたと思うから。周りに自主学習をする人がたくさんいて、刺激的だった
周りに自主学習をしている人がいたので、刺激的で自分も頑張ろうと思えていたから。環境がととのっていた。
あまりよく覚えていないが、高校生活の悩みや受験の悩みなど話しやすい環境であり、真摯に向き合ってくれたから
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | いきたいところに受験に合格できたから。また、点数に伸び悩んだ時に真摯に向き合ってくれたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
茨城大学 合格 第二志望校: 東京学芸大学 合格 第三志望校: 弘前大学 |
良い面は分かりやすく教えてくれて、親しみやすい先生が多いところ。悪い面は駐車場がないところ。
自宅から近くて通いやすく、学校の友達も通っている子が多くテストの点数をあげたいと思ったから。
とても自由
他の塾の料金は知らないが、塾なのでどこも普通に高いと思う。自習スペースは無料なのでいいと思う。
今までのテストの点数があがったの良い学習コースだと思う。特に不満なところはない。
とても丁寧で分かりやすく、わからないことを質問してもわかるまで教えてくれるから。
トイレがある。トイレに行ったことはないが長時間いる子や模試がある子にとって必要だと思う。
駐車場がなく、迎えに来た車がよく停まっていて、周りを通る車に迷惑になるかもしれないから。
特に悪いところはない。よくある普通の面談で早く終わることもあるから時間がかからない。
通塾期間 | 2022年8月〜2024年3月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験に合格するためにテストの点数をあげることを目標として塾を利用していたので、無事合格できたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
鹿児島県立鹿児島中央高等学校 合格 第二志望校: 鹿児島高等学校 合格 第三志望校: 樟南高等学校 合格 |
個別指導なので、本人に合ったペースで出来るのが良いが、金額が少し高いのが気になる。
個別塾を探していた時に、丁度、体験会があり、子供もやってみたいと言ったので決めた。
どちらとも言えない
個別指導なので、多少高いのはしょうがないと思うが、もう少し安いと、ありがたい。 中学生になるタイミングで色々考えたい。
個別指導なので、自分のペースで、分からない所を、分かるまで聞けるのが良い所だと思う。
講師は全体的に若い方が多いので、子供からしても親しみやすく、楽しく学べているようです。
建物も比較的新しいので、冷暖房は大丈夫。 椅子や机も比較的新しく、設備にかんしては満足している。
駐車場はあるが、終わる時間が似たような時間なので、少し混み合ってしまうのが気になる。
授業が終わったらメールをくれる等、子供の安全面も気にしてくれているのは、嬉しい。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 特に目標は立ててないが、学習する習慣を身に付けて欲しいと思って、塾に通わせている。 |
志望校と合格状況 | --- |
生徒、講師2:1での授業がよかった。 講師が大学生の人だから歳が近くて話しやすいし、室長もいい人だった。
家に塾の人が来て体験授業があることなど説明を受け興味を持ち体験を受けて楽しみながら勉強できることを知り入塾した。 入塾した時はまだ小牧北校はなく小牧校だった。
やや自由
料金に関してはいくらかわからないので何とも言えないです…ですが、決して安くないことだけはわかります。
講師によって学習方法は違いますがマンガを描いてきて教えてくれたり、クイズ形式で問題を出したりとそれぞれいい学習でした
さまざまな出題方法で問題を出したり講師が英単語のマンガを描いて分かりやすく解説したりしてくれました。
机と椅子があればなんでもいいと思います。今は廃止したパソコンを使っての授業がまたあれば人は増えるかも
塾周辺には他の塾が何ヶ所かあります。 また、駅が近いため交通は便利だと思いますが電車が通過する音が少し気になってしまいます…
小牧北校にいた時は室長や講師と話しやすく相談もしやすいです。ですが小牧校にいた時、幼馴染が室長(男)にテスト結果を無理やり取られて印刷されたと泣いていた時がありました…その時は仲のいい講師と私で幼馴染を慰めていました…
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英語が全くできなかったが英単語のテストで満点を取ることができた。英単語を覚えるために毎回、1人の講師の方がさまざまな出題方法で問題を出したりしていました。また違う講師の方は生徒の趣味に例えて英語を教えてくださりました。 得意だった数学も公式や解き方を教えてくださり高校生の時の数学のテストは100点か99点といい点を取ることができました。 苦手科目だけでなく気分転換に得意科目も勉強する気概ができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
毎回、授業後に、学習した内容、出来たこと・苦手な事等を丁寧に説明してくれる。 駅に近く車の往来が多い
体験入塾があり、一度、通ってみたいと興味を持ってくれたのがきっかけとなりました。
やや自由
特に高いと感じる事は無く、健全な塾運営に必要であれば、多少の料金UP等はやむを得ないと思う。
わからない事を優先して学習を進める事が出来、分かる事ばかりを繰り返して行わない部分が良いと思う。
一生懸命になって通塾を通じて、成果を残せるように、対応してくれている姿勢を感じる事が出来る。
トイレもあり、飲み物も自由に持ち込みする事が出来る為、あまり窮屈な思いをする事はないと思います。
駅の近くで通いやすい一方、車の往来が多く、危険を感じつ事が時折あり、目を離せないと感じる。
定期的に面談があり、困り事を確認してくれたりとフォローしてくれようとする姿勢を感じるております。
通塾期間 | 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 毎週、授業を受ける事・通う事で、物事を継続して続ける事の大切さを理解してくれたと思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
講師と生徒の距離感が近いためとても相談しやすく、仲間との勉強意識が高まったため。また自分に合わせたサポートを行われていたため勉強に取り組みやすかったため。
塾全体の雰囲気が良く、とても相談しやすい環境になっていたため。また、個別を希望していたこともあり条件にあったため。
やや自由
自分にとって必要な分を無理なく選択することが出来、コース以外にも自習スペースなどを自由に利用できる環境であったため。
得意分野はそれ以上に成績を上げるように、苦手分野は克服できるようにそれぞれあった教えを受けていたため
自分の勉強ペースに合わせた教え方でさらに不明点が発生した時はどこが理解出来ていないのか一緒に考え、どこの考え方が違っていたのかなどを丁寧に教えて貰えたため。
教室自体が少し狭く、他の講義が結構聞こえてくるが自分にとってはそこまで気にならなかった。また、コピー機や勉強道具等貸出も充実していたため。
大通りであったため、車の音が気になることが多々あったが、慣れていたこともありそれ以外は特に気になるものもなかったため。
特に自習等では講師が話しかけに来て分からないところはないかなど確認してくれたり、相談しやすい所にいたため、とても相談しやすかった
通塾期間 | 2017年以前〜2021年3月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績ももとより良くなり、今まで授業内では不明で終わっていた部分も解決することが出来た。また、高校受験を合格することが出来たため |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立二俣川看護福祉高等学校 合格 |
振替がいつでもすぐできることが他の塾とはちがいとても良いところだと思う。しかし先生の当たり外れがたまにあるのでそこが良くないところがある。
評判がよかったし体験授業を通して雰囲気がよくここならやっていけそうだなと思ったので入塾した
どちらとも言えない
自分で支払っていないためどのくらいお金がかかっているのかが知らないのでなんとも言えないから
1時間30分という時間なので集中しやすく勉強がはかどるのでとてもおすすめできるなとかんじている
今担当していただいている先生は何を聞いてもすぐ答えてくれるしそれが何よりわかりやすいからとてもいいなと感じているから
建物はそんなに新しくないのでとても綺麗とは言えず、トイレの扉が薄いため中の音が聞こえるのが不快であるから
小学生もいるので時間帯によってはとてもうるさい時があるのでその時は集中しにくいと感じるから
面談を定期的におこなってくれるので分からないことを聞きやすいし親との進路相談も気軽におこなえるから
通塾期間 | 2021年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験が終わっていなくてこれから受験の年となるので結果がまだ出てないから未達成であると答えた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
信州大学 第二志望校: 広島大学 第三志望校: 千葉大学 |
分かりやすく丁寧に指導が行われていたようです わからない事象については懇切丁寧に指導されたようです
徒歩5分であり心配もないので入塾させました。また、学習指導がしっかりしており、安心してました
やや自由
まあリィーズナルな学習塾だと思われます。いまでも復習をやっており、これからも続ける意思が見受けられます
日頃復習を怠らず頑張っていたようで安心していました。受かった学校でも将来に向かって頑張っているようです。
分からない事を尋ねると理解するまで指導をしていただいており、自分から家に帰って復習をしていました。
授業を受ける部屋と自習室があるのがいいと思います。分からないところがあると先生に教わるところがいいと思われます。
幹線道路があり、かなり騒音があるかもしれませんが遮音もされているようで安心して授業されているようで安心してます
全国評価があり自分がどの位置にいるかが分かるので自分の位置がどこかが分かり非常に客観的に判断できるのでありがたい
通塾期間 | 2019年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 分からない所は懇切丁寧に説明とアドバイスを受けており納得していましたし自分から自習室で納得するまでやってたと聞いております |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋経済大学高蔵高等学校 合格 第二志望校: 名古屋経済大学高蔵高等学校 合格 第三志望校: 名城大学附属高等学校 合格 |
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求