おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

ナビ個別指導学院 下野校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

ナビ個別指導学院 下野校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(442)

※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.6
全2件中 2件を表示
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 下野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
茨城大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

授業がわかりやすかった。質問したらなんでも答えてくれたのがとてもよかった。先生によってはレベルが低い方もいた。


入塾を決めたきっかけ

家から近く通いやすかったから。また、友人や先輩が通っていて、身近な人がいたことで安心だったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

学習内容や授業によっては高すぎると感じていた。もう少し安くてもいいのではないかと思う

コース・カリキュラム

金額と内容が見合っていなかった気がする。高すぎた印象があるから。ただ人によってはわかりやすい授業だった。

講師の教え方

分かりやい人もいたけれど、大学生などのアルバイトの方はあまり授業の意味がなかった人もいた

塾内の環境

学習環境は整っていたと思うから。周りに自主学習をする人がたくさんいて、刺激的だった

塾周辺の環境

周りに自主学習をしている人がいたので、刺激的で自分も頑張ろうと思えていたから。環境がととのっていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまりよく覚えていないが、高校生活の悩みや受験の悩みなど話しやすい環境であり、真摯に向き合ってくれたから

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 いきたいところに受験に合格できたから。また、点数に伸び悩んだ時に真摯に向き合ってくれたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 茨城大学 合格
第二志望校: 東京学芸大学 合格
第三志望校: 弘前大学
口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院 下野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
作新学院高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

駅に近くて人通りも多く、安心して通わせることができる。 駐車場が狭くて、みんな路上駐車している。


入塾を決めたきっかけ

先生方との相性もよく、体験授業を受けて、本人が決めた。 授業時間も部活後に調整してくれる。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導なので、他と比べると割高です。 でも、大勢が苦手な人や、静かに勉強したい人は向いていると思います。

コース・カリキュラム

5教科すべてを学習できる。 もちろん、苦手な教科、1教科だけとか、2教科とかプログラムがくめる。

講師の教え方

先生方によって、合う合わないはあると思うので、普通にしました。 合わない先生は変更してもらったほうがいいと思います。

塾内の環境

建物は比較的新しく、個別の空間もきちんと確保できている。 照明も明るくて、夜でも安心感がある。

塾周辺の環境

駅に近くて人通りも多く、明るくて安心安全。 でも、駅を利用する車が多く、周辺は混雑している。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾での様子や、学習の様子、苦手なところなど、面談でいろいろ教えてくれる。 子供も勉強のことや志望校のことなど相談していた。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本人が行きたがっていた高校に合格できた。 学習習慣ができた。 成績が上がった。 苦手が減った。
志望校と合格状況 第一志望校: 作新学院高等学校 合格
第二志望校: 足利短期大学附属高等学校 合格
第三志望校: 栃木県立栃木工業高等学校 合格
全2件中 1~2件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,映像授業
住所
栃木県下野市駅東3-6-9 ロコビレッジ3692,3693
アクセス
小金井駅 徒歩9分(0.59km)
とじる
ナビ個別指導学院 下野校は
こんな方におすすめ!
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方

その他の条件から塾を探す

下野市周辺の塾を探す

小金井駅周辺の塾を探す

下野市の授業形式別の塾を探す

小金井駅の通塾目的・特徴別の塾を探す