おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.49
口コミ数(442)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。夏期講習などの長期休暇で 高額を見積されるのが嫌 寝ている生徒がいても放置している 教えているのがバイトの大学生
頻繁に通る道路沿いにあったのと、仲のいい友だちが通っていると聞いたので決めました
とても自由
大体他の塾と同じくらいの料金だと思いますが、夏期講習冬季講習の数を多く進めて来るのがいやでした
英語と数学のみだったので その他は夏期講習冬季講習だけで社会や理科などの成績が上がりづらいと思いました
バイトの大学生が教えているので、寝ている生徒にも注意せず、厳しいことを言えないので、イマイチでした
テナントの2階で生徒の数に比べて部屋は狭いと思います。 駐車場も信号機のない横断歩道を渡らないといけないので 送迎が大変でした
駐車場が塾から離れているので、夜に信号機のない横断歩道を通る時に 危ないと思いました 路駐している保護者もいました
塾の利益だけを塾長が考えているような感じがして 嫌なイメージでした とくに長期休暇の講習です
通塾期間 | 2018年8月〜2021年3月(2年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 途中から行きたがらなくなりました。 なので別の塾に変えて志望校に合格しました。 新しい塾の方がわかりやすいと子どもがいっていました |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岩手県立盛岡北高等学校 合格 第二志望校: 盛岡大学附属高等学校 合格 第三志望校: 岩手県立盛岡第三高等学校 |
人が少ないので静かであり机のスペースも広いので集中して勉強できるが、宿題の量が多いので自分のしたい勉強に専念できない
友達が利用していたことと口コミの評価が高く、見学に行った際も集中できる環境でとてもいいと思ったので決めました
やや自由
自分は塾の料金を支払っていないので詳しくはわからないですがほとんどの親御さんは他の塾よりかは安いと言っていました
人によってはもっと早く進みたい人もいればもう少し同じ問題を丁寧に解きたいという人もいたので評価を真ん中にしました
人によっては一人一人に丁寧に教えてくれる人もいれば教科書通りに説明する人もいるので評価を真ん中にしました
スペースは広く騒音もないので申し分ないですが壁や床は劣化でボロボロな状態ですので評価を真ん中にしました
特に賑わってる環境でもなければ若者も少ないため外の音は全然気にならないため評価を星4にしました
一人一人とコミュニケーションを取ることで勉強のリフレッシュをすることができ勉強のメリハリがつくから
通塾期間 | 2022年4月〜2023年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分の苦手教科のテストで100点満点中80点以上取れるようにすると目標を立て毎日同じ問題を繰り返して勉強した |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
富士大学 合格 第二志望校: 岩手県立大学 合格 第三志望校: 盛岡大学 合格 |
個別指導が充実しており、分からないことを真摯に対応してくれる事と自由時間も勉強できる環境が整っている。
講師陣の実績が豊富である事や塾に通いやすい雰囲気と保護者の意見にも聞き入れてくれる環境。自宅から通いやすい場所と塾の価格。
やや自由
近隣地域では平均的な価格で、周りの友達の父兄の評判も良かった。あまりしつこい勧誘も無く、契約解除時のスムーズな脱会申請も楽だった
あまりしつこい学習時間の勧誘が少ないことと休みの集中学習への低価格キャンペーンの様なあまり大きな負担にならない価格設定が良い
個別指導において分かりやすく説明してくれる事や子供からも質問しやすい環境と問題点や弱点克服に向けた対応が素晴らしい
通いやすい場所であったが、学習するスペースは狭い感じがする。駐車場も狭い為、迎えに行く時に車が多く、駐車出来ないことがたまにあった。
あまり塾が多く無いので早く申し込まなければならない状況。駐車場が狭いために帰りの時間は迎えに車で行くと停める場所が少なくて大変
志望校に合格する事に対する目標設定を行う事で自分が何をしなければならないかの課題を明確にして、自分自身がその課題と向き合わせてくれる感じに持って行ってくれる。
通塾期間 | 2020年7月〜2021年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手科目を克服して平均点を上げることができ、結果として志望校高校に合格した事と、自分に自信を持てたこと。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岩手県立水沢高等学校 合格 第二志望校: 岩手県立金ケ崎高等学校 第三志望校: 岩手県立岩谷堂高等学校 |
学力が伸び学習意欲がわき先生方も親身に相談にのってくれたり安心できる ただ金額が高いのが続けていくのが難しくなる
自宅から近いのと個別で個人にあったペースで授業を進めてくれるのが子供にあっているのをわかっていたので選んだ
とても自由
個人と言う言もあるので金額が高いので 何かキャンペーンみたいな仕組みになったり少しでも安くなると通いやすい
普通の授業と受験に向けてのコースがあるので受験向けは好きなくらい授業をいれれるのと変更もできるので そこがいい
個人の苦手な分野を分かっているので そこを中心に教えてくれる学習意欲を出させてくれやる気を促す
場所柄がいいので設備も ちゃんと整っている 教室も いつも綺麗にされているので いいです
スーパードラッグストアなどの人が行き交う場所にあるので送り迎えにも便利なのと防犯にもなるので安心
授業以外にも個人で勉強できるスペースがあるので行くと先生方が親身に分からないところを聞いてくれるので聞きやすい環境なのがいい
通塾期間 | 2024年8月〜2024年12月(5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標にしていた点数より上がり先生方の努力と子供の努力が感じられた モチベーションアップにも繋がる |
志望校と合格状況 | --- |
定期的な面談があり、何かあればすぐに相談ができる。また、自習スペースもあり、いつでも使うことができて便利
特に決め手はなかったが、居住区から離れていたので、他の人に会わないように離れている塾を選んだから。
とても自由
授業内容に対して少し高いと感じだが、個別指導でもあったため、やや割高になるのもしょうがないのかなと感じた。
1コマ80分で少し長いと感じたが、1週間のうちで好きな時間にコマを入れることができて融通が効いていてよかった。
自身に主体的に取り組ませるように指導してくれていた。また、わからないところは質問すればすぐにヒントを出して自身の力で解けるようにサポートしてくれていた
基本的に設備は綺麗で使いやすく、ペンなどもインクがなくなったならすぐに補充されていた。しかし、外の階段の勾配が急できついなと感じる。
駐車場もあり、車でいけたり、自転車などの他の手段でも通えることがよかった。しかし、駐車場の入り口が少し狭いと感じた。
定期的な面談で悩みなどがあればすぐに相談することができたし、自習スペースをいつでも利用することができて便利だった。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年3月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 苦手をある程度克服することはできたが、公立受験の合格という目標の方が達成できなかった |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
宮城県仙台南高等学校 第二志望校: 東北学院高等学校 合格 第三志望校: 東北学院榴ケ岡高等学校 |
娘は勉強が苦手で集中力が続かなかったのですが,個別指導ナビは1~2人の生徒に1人の先生が付き,分かりやすく優しく教えてくれるのがとてもありがたいです。
娘は元々勉強が苦手で集中力もなく,学校で授業に付いていくのも大変そうで。家に勧誘に来たので体験して良かったので決めました。
やや自由
週一回で60分で2教科で13000円程度なので安くはないとは思うものの,妥当だという考えです。
週一回程度60分コースの2教科で通っていますが時間や内容もちょうど良い。先生もマンツーマンで指導してくれる。
どの先生も優しく丁寧に教えてくれている感じがします。娘も先生を慕っているようなので。
施設や設備は新しくはないものの,清掃などぱっと見た感じはわりと行き届いていると思います。
駐車場も狭くなく入りやすいし立地も分かりやすい。通いやすく周辺環境も良いと思います。
面談でも親身になって話を聞いてくれてサポートしてくださる。授業後も優しく声がけをしてくれている。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 以前より学習力や集中力が身についた感じがします。ドリルなども以前は空欄ばかりでしたが考えて書き込めることが増えました。 |
志望校と合格状況 | --- |
とても丁寧で優しく個別に教えていただいたことで、娘も安心して通うことができ良かった。
自宅に塾について案内をしてくれる方が来てくれて、その話を娘が聞いて、体験にも行きやりたいと言っていたから。
どちらとも言えない
個別に教えてくれるため、少し高いような気もしたが、丁寧に教えていただいたことは良かった。
英語と国語を1時間20分の中で半分ずつ教えていただき、本人の苦手を少し克服できた気がする。
一人ひとりの学習の度合いやペースに合わせて、とても丁寧に優しく教えてくれて良かったから?
窓もあまりなく、少し閉ざされた空間のような気はしたが、換気もされていて良かった。
駐車場は少なく、少し離れたところにはあったが、路駐をして送迎することもあり、少し心配だった。
授業以外にも面談などで個別に本人に合う学習方法などを相談にのっていただき、良かった。
通塾期間 | 2024年3月〜2024年8月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 本人の学習に対するやる気がだんだんとなくなり、目標を達成する前に辞めてしまったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
アットホームな感じで講師と生徒の距離感が近い。逆に言うと優しすぎる為、緊張感がない。
2歳上の姉が同じ塾に通っており、雰囲気が良く本人も体験学習を経て入塾を決めました。
やや自由
実際、他校との比較をした事が無いので、何とも言えませんが、妥当な金額かと言われると若干高く感じるかもしれません。
週2日、英語と数学の学習コースですが、ちょうど良いと思われます。 本人も休まず通えているので、その点では安心しております。
良く言えば、寄り添い型の褒めて伸ばすタイプの塾のスタイルだと思われるが、少し目標達成に対しての指摘、指導に甘さがある。
最低限の設備は整っているとは思いますが、特別素晴らしいと言う訳ではありません。 駐車場を増台して欲しいです。
主要道路に面しており、比較的明るさは確保されている。そういう面では、治安は良いと思える。駐車場が少し台数が足りなくなる時がある。
授業以外のアプリで自主学習ができるサービスが義務化されているが、選択制の方が良いのかもしれないと思いました。
通塾期間 | 2020年9月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 現在最大の目標である高校受験を来年に控え、まだその途中であるから。今後、高校進学ができれば、また新たな目標選択が可能になると思われる。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
宮城県石巻好文館高等学校 第二志望校: 宮城県石巻西高等学校 第三志望校: 宮城県石巻高等学校 |
個別指導なので、他人に遠慮することなく本人の学力に合わせてわかるようになるまでキッチリと教えてもらえました。
体験入学で本人がこちらの塾を気に入り家の近くで駐車場も広く、送迎しやすかったからです。
やや自由
同じような個別指導の他の塾と比べると少しだけ高いと感じましたが、その分しっかりと教えていただけたと思います。
安くはないコースでしたが、個別指導なので本人の理解度に応じて臨機応変に対応していただけました。
こちらの希望にそった内容を理解していただけ、本人の学力に合わせてわかるまで優しく教えてもらえました。
新しい教室なのでとてもキレイで気持ちよく通塾できました。自習用のスペースもあり良かったです。
駐車場が広くて停めやすいと予想していたのですが、実際には他の施設利用者も駐車するので混雑しており停めにくかったです。
面談はありましたが、回数が少なかったので、授業以外でのサポートはあまり感じませんでした。
通塾期間 | 2022年1月〜2024年4月(2年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 勉強の習慣がつき頑張っていたのですが、目標としていた第一志望の高校の入試で不合格でした。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
宮城県仙台三桜高等学校 第二志望校: 仙台城南高等学校 合格 第三志望校: 仙台城南高等学校 |
---
家にピンポンという音がなり、何かと思って出てみると勧誘の訪問でした。興味本位でやったら楽しかったです。
---
個別指導塾の料金としては一般的であるとかなと思います。講習の料金も入れると少し高い気がします。
自分の学力レベルに合わせて教材や教える部分を選択して下さりました。挫折せずに最後まで続けることが出来ました。
---
空調も快適で授業に支障が出ませんでした。喉が渇いた時のためにウォーターサーバーなど用意していただけると嬉しいです。
コンビニもあり、夜間もあかりが付いていて子どもだけでも防犯上安心であるなと感じました。
自習対応はほぼなしでした。模擬試験の振り返りのコメントについても普通でした。授業外でもよろしくお願いしたいですね。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年5月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 私の学習についての面倒見よく見ていただきました。おかげで成績もどんどん伸びていきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ナビ個別指導学院 大和町校の口コミをもっと見る今すぐ体験授業を申し込む
資料請求