一人ひとりに「わかる感動」を
総合評価
3.83
口コミ数(90)※総合評価は、ITTO個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2024/2/15
---
受験に向けてどのようなことを取り組んでいけばいいのか、勉強する内容や勉強方法についても詳しく教わりたいと感じたから
---
少し高いとは感じるが基本的な塾はどこもこれくらいだろうという値段であった。それに払う価値はある
中学一年生であったためこれから学ぶ内容をガッツリと教えていただいた。それによって授業が楽であった
---
これといっていいと思える設備はなかったがウォーターサーバーなどあれば生徒としてはありがたい
大阪なので交通手段も豊富で勉強のしやすい空間作りもできていたと思われる。それに便利であった。
勉強の仕方や当時中学一年生であったためどのようにこれから中学生活を送れば良いか教えてくれた
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験に向けてどのようなことを取り組んでいけばいいのか、勉強する内容や勉強方法についても詳しく教わることが出来たから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 大阪高槻富田校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/2/3
とても優しい大学生の講師ばかりで、わからないところも質問しやすいと感じられました。
家のポストにチラシが入っており、家からの距離もとても近く、体験レッスンの雰囲気がよかったから。
やや自由
私は生徒の立場なので、料金に関することは親に任せていたので分かりかねますが、我が家の家庭環境から考えると、それほど高価ではなかったと思います。
週1回のコースでしたが、毎回決められたワークに取り組み、学校の範囲に合わせて対策ができました。
とても優しく、生徒へ対する教え方が丁寧な印象がありました。勉強以外でも、たくさんコミュニケーションをとっていただきました。
とても綺麗な環境でした。清潔感があって、学習しやすいなと感じられました。掃除も行き渡っていたと感じます。
飲食店があったりコンビニが近くにあったり、立地がよいので、休憩時間の間に外に出てリフレッシュできました。
授業時間外においても、教室に入ったときに講師や塾長と何気ない話をしたり、志望校の相談にのっていただいたりしました。
通塾期間 | 2018年4月〜2019年8月(1年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 授業以外でも自習室の利用など、学習習慣がついたことで勉強のモチベーションが上がったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
西宮市立西宮高等学校 合格 |
投稿日 : 2021/7/12
---
室長の話しと料金に納得出来たから入塾したが、入ってすぐ室長が変わってしまった
---
---
個別
---
---
何もない
面談や講習会、模試の説明が保護者へ不十分で、個別のためか伝え漏れがよくあり不信感に繋がった
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手なところは見てもらえた |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/1/22
友達も一緒に通っていて、休憩時間に話したり、楽しく学ぶことが出来た。また、教師の人たちも気さくで話しやすく、分からないところを尋ねやすかっだと思う。
近かったのと友達からの招待を受けて入るということを決めた。また、体験に行った時の雰囲気がとてもよくここなら行けると思ったから。
とても自由
親が払っていて自分はよく知らないが、月謝の話はあまり聞かなかったからそんなに高くないんだと思う。講習は塾生以外も行けたりしていいと思った。
講習の度にワークを買わされたりしたが、レベルが低いのが多かったりしたけど、その時は別の教材を持ってきてくれて解かせてくれたりしたから。
分からないところを真摯に答えてくれたり、自習のような時間も設けてくれたり、友達と軽くふざけ合うこととかも容認してくれていた為。
自習室が広く、よく宿題するときや受験勉強のために利用させてもらっていた。また、教材も豊富で自由に貸し出しさせてもらっていたしとてもよかった。
掃除が行き届いていて、気持ちよく学ぶことが出来ていた。ただ、入り口が狭かったり、トイレが1個しかなかったりと言ったことは少しひっかかった。
面談をよく設けてくれていて、自分の目標の認識や自分の今の実力などを親にも知らせてくれていたから。また、雑談とかも良くしてくれていた。
通塾期間 | 2019年5月〜2023年12月(4年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としていた公立高校に無事受かることが出来、順調に成績を伸ばし続けることが出来たから。また、学ぶということの大切さを学ぶことが出来たと思う。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
愛媛県立松山南高等学校 合格 第二志望校: 済美高等学校 合格 第三志望校: 聖カタリナ学園高等学校 |
投稿日 : 2024/9/5
---
他の集団進学塾に入っていましたが学習環境が自分にあってなく家から遠いのでやめた時に友達に誘われました
---
テストターボなどをしているので月によって料金が違いますが自分の中では高すぎたりしないのでいいと思ってます
他の塾と違って長過ぎたり短すぎたりせず、80分というのちょうどいい時間にとても満足してます。
---
綺麗に掃除されていますが凄く寒い時があり、勉強に集中ができない時がたまにありそこを改善してもらえれば凄く満足です。
とにかく虫が沢山います。駐輪場などにゴキブリが多く出入口にはコガネムシが多いです。
自習に来る時がたまにありますがその時でもわかんない所は教えてくれるのでとてもいいと思ってます
通塾期間 | 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験が終わってなくて遅刻もとても多いので達成出来たかと言われると出来ていないと思います |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 北小金校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/25
---
親に紹介されたから。学校の成績が悪く、勉強の仕方がわからないため、塾に通う必要があったから。
---
やや高く感じた。事業のシステムの割には値段が高く感じた。もう少し安ければ他の科目なども取りやすくなるので、値段が低くなればいいと思った。
1対1でわからないところをしっかり解消できた。基本的な個別指導の塾と言う形で一対1の時もあったり、一体にな時もあったり、一体その時もあったりして、基本的には丁寧になって対応してくださった。
---
きれいな設備であった。トイレや机以外の場所も綺麗であり、特に自修室は落ち着いて集中して勉強できる環境であったためとても良かった。
少し賑やかであった。スーパーや繁華街が多く、商店街もあり、人が多く安全な場所であったと思う。
学校の事についても話してくれた。勉強のこと以外にも、人間関係や将来の事について講師の人が話してくれて、とても親身に相談に乗ってくれた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 成績が上がった。数学や英語、国語、理科、社会など他の科目にわたってしっかり質問を対応してくれた。宿題なども成績の状況に合わせて組んでくれた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 大阪豊中曽根校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/6/23
---
塾の体験をさせていただいたのですがその際にわかりやすくしっかりと教えてくださったことと、塾長の態度がとても誠実で好印象だった為入塾を決めました。
---
最初は高いな、、、と思ったのですがわかりやすく、成績も上がってからは妥当かな、と感じています!
色々な先生が担当してくださりましたがどの先生もとてもわかりやすく教えてくださってとても助かって居ます!英語と数学を受講して居るのですが英語の単語が苦手なら小テストで記憶の定着を図ったりしてくれます!
---
ライトは明るく角度の設定も自分好みに変えることができ、一人一人の席に仕切りがついて居て他の方を気にせず集中することができます!
静かでしっかりと集中できる環境です。静かだから先生の声もしっかり聞こえてとても良いです。
気軽に相談させていただくことができます。授業後に高校の話や進学からその先の将来のことについてもしっかりと考えて話してくれます!
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 受験対策として通い始めましたがまだ受験して居ない為、未達成にさせていただきました! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 北八王子校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/1
---
中学生の頃も通ってたため、塾内の雰囲気や指導方法について既に知っているため安心して入塾できたから
---
良い。まー両親が払っているので、自分では不満は無いがどう思っているのか分からないので自分では一言しか言えない
非常に良い。基本的に志望道理のコマで入れるため他のことをしていたとしても並行して塾に通える
---
良い、それぞれパーテーションで区切られており、自習室もあるため良い。まだ基本的に受験生の多い大学の赤本があるため良い
基本的に一体一の教えでわかりやすい。さらに自習室があるやめ授業のあいまなどにその場所で勉強が行いやすい
授業外でもフレンドリーに接して教えてくれ、非常に良い雰囲気であり過ごしやすい環境である
通塾期間 | 2022年7月〜2023年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できたため。また個別指導のため一人一人そこ人に会った指導を行ってくださるため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 志免南里校の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/9/6
---
自宅から近く通いやすい。 自習室があるので、授業のない時でも集中して勉強をする環境が出来ると思った。
---
妥当だと思います。 突然の体調不良や急用が出来てしまった時にでも振替等しっかりしていただけるので安心です。
突然の体調不良や急用が出来てしまった時にでも振替等しっかりしていただけるので安心です。
---
夏でも涼しい(寒い)環境で学習することが出来て勉強に集中する事が出来たと思います。
近くに大きな道路があり、夜遅くでも車の通りが結構あります。 駐輪場は少し狭いように感じます。
定期的にお楽しみ会のようなものを開催していただき、子供も楽しく通っています。 勉強だけでなく、世の中で必要な考え方も教えていただき感謝しています。
通塾期間 | 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 講師の方に良くしていただき、塾には喜んで通っています。 いろいろと気にかけていただき親としてもありがたいです。 成績の方は本人の問題でしょうが… 成果が出ているのかはわかりません。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
ITTO個別指導学院 北小金校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/1/20
分かりやすく教えて頂きました。今後も通って行きたいと感じるような素晴らしい塾でした。是非ともオススメしたいです。
値段が安かったため決めました。また評判もよく最近できたということで気になって行きました。また塾の先生が優しいと有名で行きました。
とても厳しい
とても安く良かったです。冬期講習などは少し高いかなとは感じましたが、それだけの価値がある授業でした。また通いたいです
分かりやすかったです。値段も安く自分自身負担になるような内容ではなく、楽しく成績を伸ばすことが出来ました。
優しく明るかったです。怒るようなことはほとんどなく、生徒自身のやる気を出させてくれるような励まし方をしてくれて有難かったです
自習室もあり良かったです。ただ自習室の椅子の数が少なかったのはちょっとアレでした。けど普段あまり人はいないので全然問題ないです
ファミマが近いです。自習の時に飲み物が欲しくなった時などとても便利でした。チョコなども買いに行くのとてもいいです
優しく相談に乗って頂きました。分からない所も教えてくれたり塾が入試に出る問題を作って下さり分かりやすかったです
通塾期間 | 2019年5月〜2020年3月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に受かりました。偏差値も数学や英語どちらともとても上がりました。 自分でやることが多いですが分からないところは細かく教えて頂きました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立本庄高等学校 合格 第二志望校: 本庄東高等学校 合格 第三志望校: 本庄第一高等学校 合格 |