湘南ゼミナール 難関高受験コース 武蔵小杉校の口コミ・評判【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

首都圏の最難関高校に合格する学力を身に付ける!

湘南ゼミナール 難関高受験コース 武蔵小杉校

評判・口コミ

3.84

(53)

※総合評価は、湘南ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

湘南ゼミナール 難関高受験コース 武蔵小杉校の口コミ・評判

総合評価

3.84

口コミ数(53)

※総合評価は、湘南ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.5
コース・カリキュラム
4.2
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.9
授業以外のサポート
3.9

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

湘南ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(53件)

口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 武蔵新城校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

友達からの紹介で体験授業を受けて、先生がいい人だったのと授業を受けて頭が良くなるような感じがしたので入塾しました。

料金

自分が払っていた訳では無いですが、集団塾なのでそんなに高い印象はないです。オプションで教材などが買えます。講習機はまた別で料金が発生します。

コース・カリキュラム

勉強習慣がつくようにスケジューリングされています。また、生徒の成績に合わせてクラス分けされるのでその生徒に合った授業が受けられます。

塾内の環境

うちの教室は狭かったですが、授業に支障のない範囲だったと思います。先生たちも気を使って環境を作ってくれましたし、自習するスペースは十分にあったと思います。

塾周辺の環境

駅から近いですが当時は自転車を近くに置くとパンクさせられてたことがありました。あとは近くに色んなお店があったので夜食を買うところもあります。特に困ったことは無いです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

とにかく話をよく聞いてくれますし、よく褒めてくれます。いい人達ばかりです。あと先生たちがポジティブなのでこちらもポジティブになれます。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 雰囲気もいいし、成績も向上しました。なにより勉強が楽しく続けられ、習慣がつきました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

湘南ゼミナール 総合進学コース 武蔵新城校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

どこに通うかを迷っていた時に、友達が通っていることを教えてくれて一緒に頑張ろうと思ったから。

料金

5教科全て学べる上でいろいろなサポートもあったのでかなり適切な料金であると考える。

コース・カリキュラム

5教科を満遍なく学ぶことができ、全体的にレベルアップすることができるコースだった。

塾内の環境

自習室もあり、設備は充実しており、全体的に綺麗だった。少し狭い印象だったがそこまで気にならなかった。

塾周辺の環境

駅からかなり離れると治安が悪い印象だったが、この塾は駅からそこまで遠くないのでよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

勉強方法や面接対策などいろいろな面でサポートしていただいた。かなりタメになった。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の勉強のレベルが上がっていき、志望校に合格するという目標を達成できたから。また、勉強法をしることができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース センター南校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/12

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
苦手克服
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

広告を見て良さそうだったから。また部活動の先輩が湘南ゼミナールさんに通っていたから。

料金

対面だったからかはやり高いと感じた。高いと感じたが、それ相応の授業を受講することができたため満足している。

コース・カリキュラム

とても良かった。様々なカリキュラムがあり、自分に合ったものを選択できる。志望校に合わせて特別な講座を受けることができよかった。

塾内の環境

赤本が少ない。赤本の数が少ないだけでなく、最新のものを揃っていなかったので不便であった。

塾周辺の環境

コンビニが近くに何件もあってご飯に困らなかった。地下であったため騒音も少なく集中できた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

部活の相談にも乗っていただいた。精神面のケアもしっかりしていたと思う。なんでも先生に助けていただいた。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2022年2月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができたから。目標であった英検準1級にも合格することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

湘南ゼミナール 総合進学コース センター南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 大口東校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

部活動で信頼している先輩に英語の勉強が特に行き詰っていることを相談したところ、同級生たちも輪になって魅力を伝えてくれたから。

料金

何にどれくらいかかるのかを明確に記して、また生徒自身にも伝えてくれており、それが信頼出来たから。

コース・カリキュラム

授業以外、または勉強以外のことについて塾で話をしたり相談したりした事がなかったから。

塾内の環境

自分たちの代に限ってだが、とても大所帯になってしまったので教室の数があっても大きさがそれぞれになくて苦労したから。

塾周辺の環境

線路沿いのビルに入っているのだが、やはりそのせいでたまに教師の声がすんなりとは聞こえない時があったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業内容以外、あるいは勉強のこと以外で塾を活用してこなかったため、その他のサポートには言及できないから。

利用詳細

通塾期間 2018年1月〜2019年4月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学習の修得度合いは格段に伸び、当時思っていなかった高校を希望校にできるまでになったが、結局のところそこには落ちてしまったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

湘南ゼミナール 総合進学コース 大口東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

テストの成績が下がったためで、塾に入る前のテストで60点や50点などをとりまずいと思った。

料金

自分の成績を上げることができたので、これ以上高くても自分の中では払っていたと思います。

コース・カリキュラム

毎月クラス分けのテストがあり、自分の能力に合ったクラスに入ることができるため、やる気アップにもつながる

塾内の環境

親に塾に行った時と帰るときにカードをかざすと通知がいくようになっており、安心だったため。

塾周辺の環境

大きな駅のすぐ近くにあるため、アクセスがよく、路線も電車とバス両方あるため、困らないため

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

部活動においてのアドバイスもしてもらって、特に部活と勉強の両立の仕方を教わり、文武両道を成し遂げられた

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 全教科において、それまでは平均が70点台だったテストが90点を超えるようになったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース ルミネ藤沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

授業が面白かったから。また、周りの生徒のレベルが高く、最初は授業についていけなかったことが悔しくて1番になりたいと思い、入塾した。

料金

難関コースということもあり、それなりに高かったから。だが、授業の内容やサポート面はそれに釣り合っていたと感じる。

コース・カリキュラム

志望高校別のコースに分かれており、授業内容もそれ相応の難易度で入試本番にも対応できたから。

塾内の環境

空調は整備されており、教室内も綺麗な環境だったから。消しカスは外のゴミ箱に捨てるように声掛けをされていた。

塾周辺の環境

周りの生徒はやる気がある人が多く、相乗効果があった。また、教室の周辺の治安も比較的良かったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自分が受験のプレッシャーで病んでしまったときに、こまめに家に電話をかけてサポートをしてくださったから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年4月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた高校に受かったため。私立の高校だったが、特待生として入学することもできた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

湘南ゼミナール 総合進学コース ルミネ藤沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 戸塚西口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

体験授業を受けて、この先生についていけば自分は伸びると思ったし、授業の質も他の塾と比較して高く、授業のレベルも自分に合っていると思ったから。

料金

普通コースに比べて高くはなるが授業の質を考えると妥当な金額だとは思う。ただ奨学金の基準を明確にして、採用人数を増やして欲しいとは思っていた。

コース・カリキュラム

上位進学校を目指す人のために設定されたコースだった為周りのレベルが高く、切磋琢磨できる環境が作られていた。また正社員の先生が授業を受け持ってくれるので信頼できた。授業の質も良かった。

塾内の環境

室温の管理が徹底されていて快適な環境で学習に励むことができた。自習室も使えたので静かに勉強したい時と友達と勉強したい時で使い分けられた点が良かった。

塾周辺の環境

まず駅からのアクセスが良い。学校帰りや部活帰りにそのまま寄れるのがいいところだと思う。また駅前なので夜ご飯の買い出しなどに出やすい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談を希望すればいつでも設定してくれる。質問対応も時期によっては並ぶが時間を選べばあまり並ばずに受けられる。並んでいる時は名前のメモを取り、先生が順番に読んでくれるので時間を無駄にしないで済むところがいいと思う。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2020年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望に受かることが目的だったが、第一志望に落ちてしまったから。受験合格を目的にしていた為通塾目的は達成されなかったが、学力は向上したと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

湘南ゼミナール 総合進学コース 戸塚西口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 辻堂校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/16

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

家に近かったことや、友達が多く通っていたから。進学実績も良かったことや自分の行きたい高校に強かった。

料金

安くもなくて、高くも無い設定だったと思う。季節講習は割引なども効いていてた。友人紹介などもしやすい料金設定。

コース・カリキュラム

定期的に季節講習を行ってくれたおかげで、自分の実力をこまめに知ることが出来たことがとても良かった。

塾内の環境

校舎が小さいことはマイナスポイントではあるが、その分生徒と先生との距離感はとても近かったので質問がしやすい環境だった。

塾周辺の環境

駐輪場やコンビニも内接していて、長時間塾に入れる環境だったことや、大型ショッピングモールもあってとても良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

学校生活での悩みなどもそうだんにのってくれたことや、学校で出る宿題などにも質問に答えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎週固定された曜日に授業があったことや、授業内で新しくできるコミュニティが楽しかったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

湘南ゼミナール 総合進学コース 辻堂校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴ヶ峰白根校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

季節講習に通っていた際に当時の先生から是非来てほしいという旨のお手紙をいただきました。 生徒一人一人に向き合う姿勢に感銘を受け、入塾を決めました。

料金

学費は比較的高めな設定かと思いますが、料金に見合う成果と指導を約束してくれていると思います。

コース・カリキュラム

受験方針によって様々なコースがあり、特色検査などの特別なテストに対応するためのコースもありました。 受験形態に応じて適切なコースを選べると思います。

塾内の環境

御手洗が男女1つずつしかなかったり、自習室が狭かったりしたことが難点かと思います。また教室のテーブルも少し窮屈に感じるかもしれません。

塾周辺の環境

比較的教室は狭いのですが、そのおかげで先生の目が一人一人の生徒に行き届き、キメの細かい指導を受けることが出来ます。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

主に精神面では大変お世話になりました。勉強だけでなく、部活と受験勉強の両立で辛い思いをしていた時に親身にお話を聞いてくださりました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 神奈川県の公立高校への受験を目的に入塾いたしました。 中学3年生からというスタートが遅れてしまったのですが無事合格することができました!

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴ヶ峰白根校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 鷺沼校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/4

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

周りのともだちが入っていて、誘われたから。 学校よりも塾の方がわかりやすく、学習能力が上がると期待したため。

料金

集団のため高くなかったと思う。丁寧でわかりやすく、個人個人に寄り添ってくれるにも関わらず高くないため、コスパはいいと思う

コース・カリキュラム

夏期講習や冬季講習は、とても学力が上がり、勉強習慣がついた。週2という多すぎず少なすぎない日数でストレスなく勉強習慣をつけることができた

塾内の環境

自習スペースがもう少し多ければいいなと思っていた。廊下の自習スペースは、冬は休く、勉強に集中できないことがあったため、暖房が効いているといいなと思った

塾周辺の環境

駅から近いため通いやすく、スーパーやコンビニが近くにある。 小学校からも近いため、同じ小学校の人が多く楽しく学べた

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

積極的にプリントなど教材をくれたりして、どこを勉強すればいいかを教えてくれた。わからないところを聞いたら丁寧に教えてくれたりした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強が好きになって今でも勉強が好きなのと、日常的に勉強の習慣をつけることができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

湘南ゼミナール 総合進学コース 鷺沼校の口コミをもっと見る
全53件中 1~10件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業に申し込む
資料を請求する

教室情報

対象学年
中学1年~中学3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県川崎市中原区小杉町1-403-35 武蔵小杉タワープレイス 11F
アクセス
JR武蔵小杉駅より徒歩3分
続きを表示する
湘南ゼミナール 難関高受験コース 武蔵小杉校は
こんな方におすすめ!
  • 県立最難関高校への合格を目指している!
  • 最難関国私立高校への合格を目指している!
  • 横浜翠嵐・筑波大附属・学芸大附属・開成・早慶系など!

その他の条件から塾を探す

川崎市中原区の授業形式別の塾を探す

武蔵小杉駅の授業形式別の塾を探す

神奈川県にある湘南ゼミナール の教室から探す