楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の口コミ・評判

対象学年

小2〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(199)

※総合評価は、湘南ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.7
全6件中 6件を表示
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
小学3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

始めたばかりでまだわからない 友達と一緒に通い始めたので今のところ楽しんでやっている


入塾を決めたきっかけ

友達に誘われて始めた。 その友達は兄弟が通っていて成績が伸びたからそこに決めたそう。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

学年が上がるにつれて高くなるからそこは不安だけど、めちゃくちゃ高いわけでもない。

コース・カリキュラム

始めたばかりでまだよくわからないけど、本人が楽しんでできることが一番。 難しくなってきた時に本人がどう感じるかで評価も変わる

講師の教え方

初めて参加した時の先生はとてもわかりやすいし、話しやすいと言っていた。 都度先生が変わるかはわからない。

塾内の環境

キレイだし明るい。けど少し狭いように感じた。 部屋が暖かすぎて換気がされてるのかは気になる。

塾周辺の環境

駅に近く、他の塾もたくさんあるから人通りは多いし、送り迎えの親御さんも多いから安心。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

なにかあればすぐに電話で教えてくれるし、入退も連絡があるから安心。 説明もわかりやすくて嬉しい。

利用詳細

通塾期間 2025年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 始めたばかりで特にまだ目標はない。 これから目標を立ててそれに向かって頑張ってほしい。
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
法政大学国際高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

学力別クラスである事。 時期柄、毎月模試があるので、自分の順位が常に把握出来て良い。


入塾を決めたきっかけ

今まで塾には通ったことがなく、夏期講習+1ヶ月の無料体験が魅力でしたので、通塾させました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高いです。 噂には聞いてはいましたが、とにかく中学3年生の夏以降は、高過ぎます。 教材費も高い。

コース・カリキュラム

総合進学コースの上のクラスで、皆進学校を目標としていましたので、切磋琢磨できたかと思います。

講師の教え方

上のクラスの進度は早めでしたが本人には合っていたようです。 途中入塾でしたが、ついていけました。

塾内の環境

教室は狭くて、圧迫感を感じる。 コロナ禍明けで、そこまで換気をしなくなったせいか、通塾させてから毎月熱を出していました。

塾周辺の環境

上大岡駅の目の前で、アクセスは良い場所です。 雨の日の送迎は、待機場所に困ります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

通塾は初めてでしたので、色々質問させてもらいましたが、都度丁寧に説明していただけました。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜2024年12月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 内申点アップ、高校受験に向けて通塾させました。 学力も飛躍的に伸びて、無事に合格しました。
志望校と合格状況 第一志望校: 法政大学国際高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立横浜緑ケ丘高等学校 合格
第三志望校: 山手学院高等学校
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
鎌倉女子大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

塾が自宅から近くて、クチコミも良く、塾としての内容もよく、安心して通わせることが出来ると思いここにしました。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

コストは高いですが、それに見合った内容だと思います。子供も安心して通えたので、とても良かったと思います。

コース・カリキュラム

授業中は、講師の方の教えを子供たちはしっかり聞いていました。 緊張感もありみんな真剣に考えて、授業や問題に取り組み、勉強していました。授業中の雰囲気は、とても良く子供達も真面目に、集中して受けていました。

講師の教え方

講師の方はとても良い方たちでレベルも高く、子供もとても気に入ってました。講義中の教えかたも上手で、皆んな集中して聞いていました。講師の方の教え方一つで、子供達の覚え方も違うので、非常に重要な事だと思います。

塾内の環境

テナントビル内なので、設備ほ良く室内もキレイです。資料も整理されており、使いやすいようになっています。

塾周辺の環境

自宅から近く、駅前なので人通りも多くて安心できる場所にありました。夜帰宅しても明るい道を通って通えました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師の方と定期的にめんだんがあり、今後の志望校の絞り方や勉強の方法などアドバイスがかり、一緒になって考えてくれます。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2022年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができ、大変嬉しく思います。子供も良くがんばり大よろこびでした。
志望校と合格状況 第一志望校: 鎌倉女子大学 合格
第二志望校: 帝京平成大学
第三志望校: 昭和女子大学
口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄が通っており、教師や教材が良いということを聞き、自分も同じところに通おうと思ったから、また家からのアクセスも良かったから。

塾の雰囲気

---

料金

そこまで明確に覚えてはいないが、そんなに高くはなく通いやすかったと思う。また、受験後にアメリカ研修を格安で行かせてくれたのも嬉しかった。

コース・カリキュラム

志望校別の授業が充実していて良かった。また、様々な高校の過去問の良問を用いた勉強を行ったことで、解法や定石の理解をすることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

コピー機が無料で使い放題なのが良かった。また、過去の教材や自分が持ってない資料なども保存されていて参考にできた

塾周辺の環境

自転車置き場から近くて良かった。また駅からも近いため遠くから来ている人たちも通いやすそうだった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外にも、模試の成績などを見て何の勉強を追加でしたら良いかなどの相談などに乗ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中2から塾に入って他の生徒に遅れをとっていたが、熱意ある指導によってやる気を維持して勉強でき、第一志望校に合格できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

テストの成績が下がったためで、塾に入る前のテストで60点や50点などをとりまずいと思った。

塾の雰囲気

---

料金

自分の成績を上げることができたので、これ以上高くても自分の中では払っていたと思います。

コース・カリキュラム

毎月クラス分けのテストがあり、自分の能力に合ったクラスに入ることができるため、やる気アップにもつながる

講師の教え方

---

塾内の環境

親に塾に行った時と帰るときにカードをかざすと通知がいくようになっており、安心だったため。

塾周辺の環境

大きな駅のすぐ近くにあるため、アクセスがよく、路線も電車とバス両方あるため、困らないため

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

部活動においてのアドバイスもしてもらって、特に部活と勉強の両立の仕方を教わり、文武両道を成し遂げられた

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 全教科において、それまでは平均が70点台だったテストが90点を超えるようになったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

公立中高一貫専門の対策をしてくれる塾があまりなかったので、ここなら専門的な授業コースがあったから。

塾の雰囲気

---

料金

キャンペーンなどで安く入塾できた。友達が多く通っていて、紹介制度も利用できた。

コース・カリキュラム

専門的なコースで、テストも公立中高一貫校受験に対応したものだった。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業教室はあまり広くなく、十分な設備とはいえなかったかもしれません。

塾周辺の環境

アクセスはとてもよく、電車で行きやすかった。駅からも近かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はあまりなかったと思う。でも、授業前後のサポートは手厚かった記憶があります。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 専門コースのテスト対策があって、ちゃんと志望校対策をすることができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全6件中 1~6件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学2年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-11-7 第10オーヴァルビル 2F
アクセス
上大岡駅 徒歩3分(0.19km)、港南中央駅 徒歩17分(1.21km)、弘明寺(横浜市営)駅 徒歩20分(1.43km)
とじる
湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校は
こんな方におすすめ!
  • 横浜翠嵐高校、埼玉・千葉御三家高校(首都圏公立トップ校)の指導を受けたい!
  • 神奈川県公立中高一貫校、首都圏高校入試、大学入試の対策を受けたい!
  • 集団指導で通塾したい!※神奈川県のみ個別指導コース設置校舎あり

その他の条件から塾を探す

横浜市港南区の授業形式別の塾を探す

上大岡駅の授業形式別の塾を探す

神奈川県にある湘南ゼミナール の教室から探す