ミドルからハイ。ハイからトップへ。東海最大規模の総合進学塾
幼児 小1〜小6 中1〜中3
総合評価
4.14
口コミ数(322)※総合評価は、リード進学塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
入塾体験で良い先生に出会ったから。怖い先生だけど、愛情がある。教え方がずば抜けて分かりやすい。
---
周りの塾と比べても高めの設定。もっと高い塾もありますが… 講習のたびにまとまった金額の請求があり、びっくりする。
5教科とも専任教師がいる。分かりやすい。個々のレベルに合わせてクラス分けがされていて、適度な負荷をかけた勉強量と進度。 宿題はテスト前に多いが、それ以外は適量。
---
1階は受付、質問するスペース。 2階は自習室と教室。 3階は中学3年生専用自習室。 自習室にガタガタする机がある。
駐車場が数台しかなく、雨の日は狭い道に車が行列している。しかし警備員が丁寧に誘導してくれる。とにかく優しい警備員。
・質問に丁寧に分かるまで答えてくれる。 ・塾日以外にも自習室で声をかけてくれ教えてくれる。 ・勉強意外の悩みにも気がつきアドバイスをくれる。 ・親の相談にも快くのってくださり、納得の行く答えがもらえる。
通塾期間 | 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 3月受験なので勉強中です。 入塾して苦手科目の点数が20点アップしました。塾だけではなく、家庭学習もするようになりました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 長良校舎の口コミをもっと見る---
リードに通っているお友達が、テスト対策勉強のお試し授業があるから来ない?と誘っていただき、子供がとても気に入り自らここに通いたいと言われたので決めました。
---
これだけ素晴らしい塾なので、納得の値段ですし、他の塾も高いので仕方がないと思っています
学校の定期テスト、実力テスト、塾のテストなどで、年に何回かその結果により、クラスが分けられます。やはり良いクラスに行きたいので必死に頑張っています。
---
校舎は、簡単な建て方に思うので、コロナやインフルエンザなどの病気が流行している時は、換気が少し心配です
大きいショッピングモール、病院、コンビニがあるので、送り迎えのついでに買い物に行けたりできるので便利です。 家から近いので助かります。
自主学習をするためにいつでも待ってますと言ってくださったり、面談もあり親身に相談に乗っていただけます。 塾のアプリで親との共有もできて分かりやすいです。アプリから相談や質問もできて安心です
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 科目ごとに先生が違い、熱心に教えていただいてます。 少しずつではありますが、学校の試験も上がってきています。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 柳津校舎の口コミをもっと見る---
他のお母さんからの紹介と 説明会に行ったときに先生が丁寧に相談に乗ってくださったから 第一印象がとても良く わたしも子供も任せたいと思えた
---
追加料金がかかることが多い 総じて高い気がする 月額以外にも維持費のようなものがかかり 半期に一度 出費が大きい そこに夏期講習などが足されるのでキツイ
3年になり 追加コースが増えてどんどん複雑になってきた クラス分けがあるようだが 基準が不明のためコメント控えます
---
建物は新しくないことと居抜き物件の活用 教室までの階段が急 子供はあまり気にしていないようだが 親は気になった 教室は広すぎずちょうどよいそうです
車での送迎をするには 少しルールが細かく大変 近くに自動販売機がないので 飲み物などは 少し多めにもたせる必要がある
漢検 英検 数検など それぞれの検定の取得にも大変協力頂けて助かります 漢検については テキストの提案などもしてもらえて 安心しました 数検についても まだ 習っていないカテゴリーの補習をしてくださり 合格に向けたサポートが素晴らしい!
通塾期間 | 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストは点数があがりました 自宅での学習習慣はあまりついていませんが かわりに 自習室を活用させてもらい 学習するようになりました 英語が苦手でしたが 先生方が丁寧に教えてくださるので 英検を受検するまでに成長できました |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 岐阜西校舎の口コミをもっと見る---
学習に不安感があり、少しでも克服する為です。文章問題が苦手だった為、公文から乗り換えました。
---
可もなく不可もないです。近隣の色々な塾より良心的かと思います。無理ない範囲で有り難いです。
個別ですが、娘に合わせた学習レベルを希望しているので、こちらの希望を聞いてくださいます。
---
申し分ありません。出席、退席時間などがアプリを通して分かるシステムが有り難いです。校舎もキレイです。
自宅から近く、自転車で通えます。車は停めにくいですが自宅から近いので大変助かります。
個別の場合、指導報告書がアプリを通して毎回送られてくるため授業の様子が分かるシステムなのがとても良いです。
通塾期間 | 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 塾の先生は頑張ってくれていますが、自宅での学習習慣がイマイチついてきていません。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 大垣南校舎の口コミをもっと見る---
先生が優しくて,少人数だからじっくりみてもらえるところと娘が気に入ったので入塾決めました
---
このぐらいはかかるかなと思ってたので想定内でした。他の英語教室が高いなと思ってたので比べると通いやすい金額だと思います
授業内容がちょっとずつ変化があって飽きずに通えてます 通塾を促すシール帳もあって娘は喜んでます 他の子と見せっこして楽しんでいるようです
---
ドアのセキュリティが娘は気に入ってます カードキーでピッとしないと入れないので勝手に入ってこれないようになってていいです 教室もキレイです
駐車場があるのでお迎えも困らず行けてます 夜も明るいしいい場所だと思います 駅から歩くとちょっと距離ありますが歩ける範囲です
お休みしてしまった時のサポートが丁寧でよかったです 風邪ひいてしまってどうしても行けなかったんですが、先生から連絡もらったり郵送で宿題が送られてきてありがたかったです
通塾期間 | 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 中学校になると英語ついていくのが大変なので始めました まだ始めたばかりですが毎週がんばっています |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 新守山校舎の口コミをもっと見る---
他の塾での方針が合わず、中間・期末試験などに向けて常に必要な勉強スタイルであったから。
---
個人指導系に比べて、複数教科の授業を受けることが出来てとても良心的です。 過剰な費用とは思わないです。
スポーツとの両立の為、週2コースなので英会話、国語が受けれない事が辛いです。その他、理数系は得意な分有意義に授業が受けれてます。
---
専用アプリでの出欠管理や、案内、問い合わせなどが簡易に出来るのでとても良いです。 授業の座席が硬くて腰が痛くなると子供が言ってました。
駐車場が広く停めやすい。自宅から近い為自力で通える。夜でも周辺施設の灯りがあるので多少は安心出来る。
柔軟で丁寧な対応をしてくださるのでとても心強いです。 出欠の連絡やお問い合わせなどを専用アプリからでスムーズに行えるので助かります。
通塾期間 | 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 高校受験対策がメイン目的なのでまだ未達成です。それでも、勉強する姿勢を学びスポーツと両立出来る力を得ました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 那加校舎の口コミをもっと見る---
中学入学に備えて、少しでも先取り学習をしたいのと、苦手科目を少しでも克服して、テストの点数を上げたいと本人が希望したため。
---
個別指導ということもありり、5教科コースより割高なのが正直家計に厳しいがきょうだい割引があり、料金の低いほうの2人目は半額になるのが大変ありがたいです。
保護者は実際に授業風景を見たことがなく、どのような授業をしているのか分からないが、先生も親身に応対してくださるようですし、本人も嫌がらずに受けているので良いのではないでしょうか。
---
ほとんど校舎内に入ったことがないため詳しくは分からないが、子どもは不満を言わないので良いのではないでしょうか?
近くに踏切があったり、特に夕方の帰宅ラッシュ時は交通量がとても多く、少々危険に感じるため。
先生にメールでちょっとした質問をしても必ず返信があり、迅速に対応してくださるため。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験生でないのと、苦手科目のテストの点数がなかなか上がらないため、未達成にしました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 柳津校舎の口コミをもっと見る---
夏期講習、冬期講習に参加し、他の塾よりも子どもが嫌がらずに通うことができそうだったから決めました。
---
他の塾とくらべて、大きな差はありませんでした。自習室の開放もしてもらえており、通塾以外での使用もできます。
色々なツール、教材を使用し、教科の学習をサポートしています。使いこなして身につけてほしいと思います。
---
他の塾の設備を知らないので比較できませんが満足しています。アプリ等で頻繁に連絡がきて、連絡が取りやすいと思います。
車で送迎しやすい場所にあります。送迎時間には、駐車場がいっぱいになり止める場所に困るのが少し残念です。
自習室が開放されています。テスト前の土曜、日曜は、午前中から夜まで開放されており、利用させてもらっています。
通塾期間 | 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手な教科の成績も落ちることなく、進学できました。このまま、続けていってほしいと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 柳津校舎の口コミをもっと見る---
いくつか他の塾の体験にも行きましたが、どこも子供は嫌だと言いました。ですが、リードに体験に行って先生とお話した後、子供がここがいい!と言い、子供の意思を聞いて決めました。
---
内容から考えても、リーズナブルだと感じています。 夏期講習や冬期講習の際はまた金額が変わりますが、それでも金額面で不満に思うことはないです。
五教科、週三で通っています。 外国人の方とのコミュニケーションを取れる時間も設けてあったりと、とても満足な内容になっています。
---
先生と親がいつでも繋がれるメールも充実してますし、子供が塾に入った際と出た際の連絡もメールできます。設備等も問題なく通塾できています。
わりと車や人通りが多いので、夜の通塾でも安心だなと思う点もありますが、送迎する立場としては、一般の方々の邪魔になるんじゃないかと心配に思う時もあります。
テスト前には自習室開放もあり、その連絡もしっかり伝えて下さるので、有り難いです。 英検などの対策も授業以外で行っているので自信をつけるきっかけになると思います。 あと普段の授業がオンラインでも受講できる点は大きいです。他の塾に通われているお友達のお母様方からも、オンライン授業ができる事を羨ましがられます。
通塾期間 | 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | まだ通塾途中ではありますが、ここまで通う間、子供が塾を嫌だと言ったことが一度もありません。 再来年、高校受験を控えてますが、先生方を信頼しておりますし、子供に寄り添って頂ける中で学習できてると感じておりますので、総合的に見てもリードに入れて良かったと思っています。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 岐阜本校の口コミをもっと見る---
しっかり塾があるし先生が熱心だから家に近いし通いやすいから子供も同じ友達がいるから
---
通常の塾はちょっと高い気がしました。もう少しテスト代とかも込みだと嬉しいと思いました
よくチラシに安い金額で載って金額の割に毎日通ったりするのはホントいいと思います。なかなか毎日は通った事ありませんでした
---
最近毎日暑いのにクーラーが壊れるみたいで、暑かったって言ってて、夏はクーラーがないと勉強に集中できないので早めに直しと欲しい
リード塾が近くにあったのでちょうどよかった。近くに他の塾がないため通いやすいと思ったです
生徒のいる人数に対して先生が少し少ないのが気になりました。生徒が悪い事をしたりカンニングをした人とかいたみたいで
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだまだテストの点数が取れてないのでもっともっと勉強していい点が取れるようになって欲しいです |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
リード進学塾 三田洞校舎の口コミをもっと見る