ミドルからハイ。ハイからトップへ。東海最大規模の総合進学塾

リード進学塾 那加校舎の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

リード進学塾 那加校舎の口コミ・評判

総合評価

4.13

口コミ数(395)

※総合評価は、リード進学塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.8
コース・カリキュラム
4.2
講師の教え方
4.3
塾内の環境
3.9
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.4
全14件中 10件を表示
口コミをすべて見る

リード進学塾 那加校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
岐阜女子高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

他の塾よりお値打ちだったと思う。 駐車場が広かったから送迎しやすかった。 丁寧に教えてくれたと思う。


入塾を決めたきっかけ

駐車場が停めやすい所を2つ見学し、子どもが通いたいと言った方に決めた。 小学生の時は英語だけ通いたくてそういうコースがあった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他よりはお値打ちだった。 兄弟姉妹割引があるので、年が近い兄弟姉妹がいるとお得になりやすい。

コース・カリキュラム

色々選べてよかった 夏期講習などはほぼ毎日で、子どもが疲れていたので、もう少し休みがあっても良かったと思う

講師の教え方

丁寧に教えてくれていたと思う。 保護者からの質問のメールの返信が早くてきちんと対応してくれていた。

塾内の環境

あまり新しくはなかったがエアコンはしっかり効いていた。 少し古めだったようですが、他の校舎は綺麗だったようです。

塾周辺の環境

駐車場が停めやすかった。 桜まつりの頃は道が渋滞したりしたが、市役所の近くで通いやすい場所だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談をきちんとしてくれた。定期の面談じゃない時でも、何か聞きたいことや相談があると時間を作ってくれた。小さな事はメールで質問出来て、質問のメールの返信が早かった。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2025年2月(3年11ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 本人は私立高校に進学したかったので本人的には満足な結果だった。 親としては公立高校でもう少し偏差値の高い高校に行って欲しかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜女子高等学校 合格
第二志望校: 岐阜県立岐阜各務野高等学校
口コミをすべて見る

リード進学塾 那加校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立岐阜高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生の勉強に関するアドバイスがしっかりしていて、自分に合った勉強法やテキストを教えてくれた。塾の雰囲気も良かった。


入塾を決めたきっかけ

公立高校受験に合格するため、勉強習慣を身につけるため。また、まわりの人が入塾をし始めていて、それに合わせて自分も入塾しようと思った。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

授業や先生、教材の質に見合った良い料金設定だと思った。弟や友達にも進めたいと思っている。

コース・カリキュラム

岐阜県の公立入試の問題傾向に沿って授業を進めてくれたり、いつでも質問しやすいコースだった。

講師の教え方

自分が欲しい科目や苦手な単元のテキストをくれたり、それがわからなかったときの教え方が丁寧で良かった。

塾内の環境

特に何かが壊れているなどもなく、トイレや白板、教室などの環境も良好。iPadによる英会話の授業も良かった。

塾周辺の環境

ファミレスが隣にあり、市役所、コンビニ等の施設が近くにある。また交通の便がよく、駐車場も完備されている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人面談で自分の志望校との距離を、データと共にわかりやすく教えてくれたり、勉強で悩んでいることについて丁寧に教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜2025年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣が身についたし、受験に合格することができた。志望校よりレベルの高いレベルの高校を導いてくれて、最初より,偏差値の高い高校に合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立岐阜高等学校 合格
第二志望校: 鶯谷高等学校 合格
口コミをすべて見る

リード進学塾 那加校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立加納高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

この塾はとても、教室内の雰囲気がよく、先生も話しやすく面白いしわかりやすい先生ばかりでとてもよいとおもいます


入塾を決めたきっかけ

ともだちがリードに通っていて、とても楽しそうで偏差値も上がっていたから、リードにしました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金については妥当だとおもいます。とても楽しい授業が周3回あって、納得しています。

コース・カリキュラム

マンツーマンでわからないところをとても分かりやすく教えてくれて、とても満足しています!

講師の教え方

せんせいがひとりでしゃべる授業ではなく、一人一人をみながら、ここまでわかる?とか聞いていてみんながついていける。

塾内の環境

とても教室も広くて、たくさんあり、トイレも玄関もとても綺麗になっていてとても勉強に適している環境だとおもいます。

塾周辺の環境

駐車場もひろくて、近くにお店がたくさんあり、とても場所的にも通いやすい場所になっている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭学習もはかどるような楽しい授業をしてくれるので、とても自主的に勉強に取り組むことができました!

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜2025年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立高校に受かるために通塾していました。そして公立高校にうかることができました!
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立加納高等学校 合格
口コミをすべて見る

リード進学塾 那加校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立岐阜高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生の勉強に関するアドバイスがしっかりしていて、自分に合った勉強法やテキストを教えてくれた。塾の雰囲気も良かった。


入塾を決めたきっかけ

公立高校受験に合格するため、勉強習慣を身につけるため。また、まわりの人が入塾をし始めていて、それに合わせて自分も入塾しようと思った。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

授業や先生、教材の質に見合った良い料金設定だと思った。弟や友達にも進めたいと思っている。

コース・カリキュラム

岐阜県の公立入試の問題傾向に沿って授業を進めてくれたり、いつでも質問しやすいコースだった。

講師の教え方

自分が欲しい科目や苦手な単元のテキストをくれたり、それがわからなかったときの教え方が丁寧で良かった。

塾内の環境

特に何かが壊れているなどもなく、トイレや白板、教室などの環境も良好。iPadによる英会話の授業も良かった。

塾周辺の環境

ファミレスが隣にあり、市役所、コンビニ等の施設が近くにある。また交通の便がよく、駐車場も完備されている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人面談で自分の志望校との距離を、データと共にわかりやすく教えてくれたり、勉強で悩んでいることについて丁寧に教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜2025年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣が身についたし、受験に合格することができた。志望校よりレベルの高いレベルの高校を導いてくれて、最初より,偏差値の高い高校に合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立岐阜高等学校 合格
第二志望校: 鶯谷高等学校 合格
第三志望校: 富田高等学校 合格
口コミをすべて見る

リード進学塾 那加校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立長良高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が優しく、接しやすいのと授業のスピードもちょうどよかった! 自習室も使えた!


入塾を決めたきっかけ

自分の目標にしていた高校に行くためや授業でわからないところも聞くことが出来たから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金は安くも高くもなくちょうどいいくらいで値段にしては得をすることが出来ました!

コース・カリキュラム

春期講習や冬季講習や夏季講習など休みの日でも復習や予習ができ、学力ができました!

講師の教え方

スピードも良く個別にわからないところを教えてくれました!そのおかげでテストの点数が上がりました

塾内の環境

エアコンが効いており、暑くも寒くもなくちょうどいい温度で自習や授業をすることが出来ました!

塾周辺の環境

自習室に利用ができ、かつ教室の環境もよく暑くも寒くもなかったです!他にもトイレなどの設備も良く過ごしやすかったです!

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

積極的に教えてくれたり、授業以外も気軽に話すことができました!他にも高校の相談に乗ってくれたりしました!

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2025年3月(5年6ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の目標にしていた長良高校に合格をすることができました! 自分の目標高校に行けました!これからも頑張ります
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立長良高等学校 合格
口コミをすべて見る

リード進学塾 那加校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立岐阜高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自分の家の近くに塾が2つもあって、いろんな先生がいつもいることによってたくさん質問ができたり、テスト対策ができたりプリントをもらったり、自習室に行ったりすることができたのでとても助かりました


入塾を決めたきっかけ

いつも仲良くしていた友達が通っていたので通いました。また家からも近かったので、自習室に毎日通えると思ったので通うことにしました。他にも成績が上がった人がたくさんいると聞き、自分がその時成績が低かったので上がるのではないかと思い通いました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

高くもなく安くもないちょうどいい値段で、その価格以上の成果を得ることができたので、とても良かったです。しかし全てのコースを取ろうとすると結構金額が高くなってしまうので、自分の苦手な教科のコースを選ぶことが必要になると思います。

コース・カリキュラム

入試を想定したテストなどをたくさん配ってくれた。3年生になるといろんなコースがあって、苦手なところを重点的にやるコースや全体の入試に想定したテストや少し難しいハイレベルのコースもあり、自分に合ったコースを見つけることができました。

講師の教え方

先生がテストに出できそうなところを教えてくれたり、個人で質問タイムをとってくれたりして、自分の中で悩んでいたところを解決することができたのでとても助かりました。また自分が納得できるまで何回かで教えてくれたので助かりました。

塾内の環境

自習室が綺麗で静かでした。教材もたくさん置いてあって、自分が持っていない教材も使うことができたのでとても良かったです。またトイレも綺麗で全体的に汚れが目立っていないためとても快適にトイレができました。自習室はたくさんの机と椅子があって、ほとんどの机がガタガタ揺れず、快適に自習することができました。

塾周辺の環境

日曜日以外自習室が開放していたり、教材を自由に借りられました。また塾の近くがあったら、そこに寄ってご飯を食べることによってほぼ1日中塾に通うこともできました。先生がいるので質問をすることができ、自習室はとても充実していました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

最後の最後まで志望校をどうするかの相談に丁寧に乗ってくれた。3年の前期まで点数が足りなかったけど、塾独自の模試をしてくれたため、そこで点数を取ることができ、志望校に受験することができるようになりました。本当にギリギリまで相談に乗ってくれたおかげだと思います

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2025年3月(2年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾で最後まで相談に乗ってくれたり、塾独自の模試をしてくれ、志望校に合格できました。また、成績も最初に比べとても上がることができ、今まで取ったことがないような成績が取れたのでとても良かったです
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立岐阜高等学校 合格
口コミをすべて見る

リード進学塾 那加校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/15

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立加納高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

生徒がわからないところを細かく教えてくれるだけでなく、それを改善できるように1つ1つ丁寧に教えてくれる


入塾を決めたきっかけ

姉が先に通っていたからだけでなく、昔からリードには興味があり、ぜひ入塾したいと思っていたから

塾の雰囲気

とても自由

料金

満足できるのに安く入塾することができたので、気軽にコースなどをとることができました

コース・カリキュラム

自分の苦手をしっかりと見つけてくれるし、その苦手をなくせるように個人的にやった方がいいことを教えてくれた

講師の教え方

自分が苦手なところを細かく教えてくれたり、苦手なところをプリントなどを使って対策することができたから

塾内の環境

安心して勉強できるだけでなく、設備を整っていたので、安心して勉強に取り組むことができました

塾周辺の環境

どんな人でも勉強しやすい環境だったり、自習室が工夫されているので集中して勉強に取り組むことができた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

丁寧にわからないところを説明してくてたり、個人としてコミュニケーションをとってくれるところがとてもいい

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2025年3月(4年1ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分が行きたかった高校に合格することができただけでなく、その高校の情報を細かく知ることができたから
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立加納高等学校 合格
口コミをすべて見る

リード進学塾 那加校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立加納高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

わかりやすくて自分にあったカリキュラムを組んでくれる。定期テスト対策や受験対策までしてくれて、成績アップにつながった。


入塾を決めたきっかけ

当時、テストの点数が悪かった自分に、友達からの誘いがあって、体験会にいったところ入塾を決意した。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

思っていたより高いなーって思った部分もあったが、それに見合ったサポートだったため、文句なし。

コース・カリキュラム

通常授業に加えて、長期休暇のコースでも手厚いサポートをにていただき、成績アップにつながった。

講師の教え方

みんな癖が強くて、授業がわかりやすく、授業に飽きることがなかった。また、日常生活についても話す機会があって、おもしろかった。

塾内の環境

塾内が清潔感あって、勉強しやすかった。また、プリンターや、iPadのおかげでより充実した勉強に取り組めた。

塾周辺の環境

近くにスーパー、コンビニがあって、塾終わりに寄ることができ、友達と塾後の時間を楽しめた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

恋愛相談をしていただくなど、学校のことも気軽に相談することができたためモチベーションが上がった。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校である公立高校に受験したところ、見事合格することができ、学校の定期テストでも点数が上がったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立加納高等学校 合格
第二志望校: 岐阜東高等学校 合格
口コミをすべて見る

リード進学塾 那加校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
幼児
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜県立岐阜高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

部活等と両立できるように、テストの予備日が準備されている。 ズームでも、受講できる。


入塾を決めたきっかけ

家から近いところにあったから。 幼児用の英語教室に体験に行って、楽しそうだったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業時間が増えていくので、仕方ないけれど、高いです。 4月の時点で、1年間の予定がわかるといいです。

コース・カリキュラム

普段の授業にプラスして、土曜日の授業も増えて、学習時間が増えて良かったです。 授業料は、それに合わせて高くなって大変です。

講師の教え方

基本的にやさしい先生が多いと思います。 個人個人に合わせた対応をしてくれていると思います。

塾内の環境

入塾、退塾の連絡がアプリでわかっていいです。 請求書や欠席連絡等も、アプリでまとまっているからいいです。

塾周辺の環境

近くにお店の駐車場があって、そこで、乗降できるので送迎しやすいです。 待つ場合も、広くて安心です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人に合わせた課題を準備してくれて良かったです。 電話でも、対面でも相談できて良かったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 幼児
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ、高校受験が終わってないから、結果がでていない。 学力は、ついてきていると思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜県立岐阜高等学校
第二志望校: 岐阜県立岐阜北高等学校
第三志望校: 岐阜県立加納高等学校
口コミをすべて見る

リード進学塾 那加校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/8/3

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

英語を話すのは苦手そうなので読み書きを少しでもできるように…と思った事がきっかけ。

塾の雰囲気

---

料金

周りの塾の話を聞くと、時間、内容などで考えたら、かなり良心的な金額かなと思います。

コース・カリキュラム

時間が少し遅いのが不安でしたが、みんながそれで頑張っているので仕方ないとは思ってます。。

講師の教え方

---

塾内の環境

入室、退室の連絡がアプリで分かるのがありがたい。zoomや欠席動画などで授業が参加できる事も助かります。

塾周辺の環境

駐車場が広いため送迎はしやすいのでありがたい。 か、少し前に何度も駐車場をトイレ代わり⁈にしている人を見かけたので、あれは不快。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

コース変更やメンタル面でよく話を聞いてくださり子どもの様子を見てアドバイスを頂いています。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 はじめての定期テストで満足できる結果が出せた。受験にはまだ時間があるので、どうなっていくのかはまだ分からない。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全14件中 1~10件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
少人数制(10人以下),集団授業,自立学習,映像授業
住所
岐阜県各務原市那加住吉町3-1
アクセス
名鉄各務原市役所前駅より徒歩9分
とじる
リード進学塾 那加校舎は
こんな方におすすめ!
  • 愛知県・岐阜県に特化した受験指導を希望する方
  • 超地域密着型指導で仲間と楽しく学び、成績を伸ばしたい方
  • 1教科専任制の質の高い講師による全教科指導を希望する方

その他の条件から塾を探す

各務原市の授業形式別の塾を探す

各務原市役所前駅の授業形式別の塾を探す