現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
総合評価
3.51
口コミ数(93)※総合評価は、河合塾マナビスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。ワンツーマンで分からないところをきくことができる。また、課題なども解き方を丁寧に教えてくれたから。
成績がなかなか上がらなかったから。また、定期テストや入試へのモチベーションが低く勉強することができなかったから。
やや厳しい
合っていた。学生だったためあめり料金を気にしたことは無かったが、長期で通えていたため良かっとおもう。
自分に合っていた。大きなプレッシャーもなく、自分のペースで勉強することができたから。
丁寧に教えてくれたから。持ち込んだ課題やテスト内容も分からないところを教えてくれたから。
田舎だったからかあまり綺麗ではなかった。机や電球もなんだかどんよりした感じではあった。
家から少し遠く送迎が必要だった。遠かった。また、近くに何も無く車道が近くで騒音はあった方だと感じたから。
比較的話しやすかった。勉強以外のプライベートな話もできて通うのが楽しくなっていたから。
通塾期間 | 2022年9月〜2023年12月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績も上がり、志望校にも合格できたから。また勉強する習慣もみちくけることができたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
明治学院大学 合格 |
自分の好きな時間に通えるため部活の後や用事の後など自由に時間を使うことができる。また、休みの日も朝から通うことができる。
元々知っていて友達に誘われたため、面談に行ってみたところ、詳しい説明を聞き、部活に行っている自分にもあっていると考えたため。
やや自由
少し高いと感じていたが、大学生のサポートや講師との面談なども料金に含まれると考えると妥当だと感じた。
自分のペースでいつでも進めることができるため、通えない期間ができても途中から再開することができる。
直接大学生が教えてくれるため、大学生という存在への実感が湧く、勉強に対するモチベーションを維持、向上させることができるため、とてもためになった。
校舎も綺麗であり清潔さが保たれている。自習スペースも用意されており、授業を受ける時以外も利用することができた。
駅から近いため、部活の後遅くまで残っても遅くなる前に帰ることができる。また周辺に危険なところもないため安心して通うことができる。
面談も定期的にあるため、自分の現在の立ち位置や、周りの人のレベル、これからの方向性などを定期的に確認して学習に励むことができる。
通塾期間 | 2019年6月〜2020年3月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 浪人してしまったため合格には至らなかったものの勉強習慣をつけることや、勉強する環境を提供していただいたことは今後の学習の糧になった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
九州工業大学 |
大学生のバイトの人との距離が近く親しみやすい。それから授業もわかりやすくてとても良かった。
友達が通っていたから。自宅から徒歩でいける距離にあってとても便利だったから。また高校からの通り道だったのもよかった。
やや自由
少し高いと思ったが、他塾も同じくらいの価格設定なのでどこもこれくらい高いのかなと思った。
取りたい授業を取れたのでよかった。基本的に受験に使う科目はほとんどとったが後悔はしてない。
とても丁寧でわかりやすかったから。質問対応も丁寧に答えてくださりとても助かったから。
自販機があったのがよかった。冷暖房や加湿器、空気清浄機もあったので安心して塾に通えた。
近くにコンビニがあって便利だった。個人的には自宅からとても近いのが1番便利だった。
大学生のバイトの人とのコミュニケーショが楽しかった。面談も親身になって相談に乗ってくれた。
通塾期間 | 2020年1月〜2021年3月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 模試の偏差値もよくあがり、第一志望の大学に合格できたから達成できた。とくに共通テストは点が取れた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
静岡大学 合格 |
自分で授業を進めることができる点がよかった。理解が不十分であればもう一度見返すことができ、わからないまま進めることがないため自分のためになった。
自分のペースで進められる点が一番大きなきっかけです。また、周りの友人も通っていたため、安心して通うことができると感じたためです。
どちらとも言えない
高いです。しかし、受ける価値はあります。授業を見なかった分は返金された記憶があります。
自分に合ったコースを選べるため文句なしでしょう。たくさんのカリキュラムがありました。
とてもわかりやすい授業でした。自分の志望校の難易度に合わせた授業のカリキュラムを作成してくれるため、身の丈に合った授業を受けることができました。
部屋が狭かったです。閉鎖的な空間が苦手な方は頭を痛めてしまうかもしれませんが換気はしていました。
交通の便ではあまり良くありませんでした。駅前にあるわけではなくバスもしくは自転車で行かなければいけません。
とても親身になって寄り添っていただきました。志望校に対して本音で受かる希望があるか否かを言ってくれます。
通塾期間 | 2021年4月〜2022年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 実際に自分の力にもなり、勉強のやり方やコツを自ら見出すことができました。そのため、効率よく時間を使うことができ、質と量のどちらとも上がったと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
早稲田大学 合格 |
塾の良いところは、専門的な指導を受けられる点や、学習習慣が身につくこと、苦手分野を効率的に克服できること、さらに仲間と切磋琢磨する環境が整っている点です。
元々通っている友人からの勧めで入会しました。また、友人から紹介で入るとAmazonギフト券がもらえるのもよかったです。
とても自由
値段はすこさ高いです。ですが、講師の質も良く、とてもわかりやすいのでそれくらいの値段を出すにも納得です。とてもおすすめです。
全て自分に合った授業を自分の取りたいだけ取って授業をしたいた。自分は受験勉強をするのが遅かったので取捨選択をしながら授業のコースをとった。
一流の講師ばかりでとてもわかりやすかった。わからないところばその場でアドバイザーに質問をして解消していた。基本的には講師に問題はなかった。
設備も割と新しくとても衛生的にも綺麗でした。トイレも綺麗で、ブースや机、教室内もとても清潔でとても勉強がしやすかったです。換気をしたり、空気清浄機を使ったり衛生面にも気を遣えっているようでした。
駅からも近くアクセスも良かった。とても交通の弁が良くて学校からも直接行けてとても良かったです。
授業以外の面談でも三者面談があり、学習状況や志望校までの対策の話など、共通テストなどの傾向の話などさまざまな話をしてくださりました。
通塾期間 | 2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | アドバイザーがとても親切に指導してくださり、とても良い環境下で勉強ができました。受験の情報もたくさん教えていただきました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜大学 合格 |
自分のペースで学習できる上に、通う日を自分で設定でき、授業も自分で決めることができたから。
駅から近く、夜ご飯を食べられる場所が多かった上に、大手の塾だったから。また、家から近かったから。
とても自由
映像授業を取り入れられていた大手の塾に、2年間も通ったので当然ではあるが、とても高額だったから。
値段が高かったのでこの評価だが、内容についてはとても満足していて、自分も成長できたから。
トップ講師の授業を映像で受けることができたので、レベルの高い授業を受けることができ、テキストも分かりやすいものだったから。
ご飯を食べることができるスペースなどがあったが、消毒も行われていて、衛生的だったから。
駅に近くご飯屋さんなども多かったから。また、駅から近く自分の家からはバスで通うことができたから。
アシスタントアドバイザーの方はみなさん親しみやすく、勉強以外の悩みも聞いてくださったから。
通塾期間 | 2021年11月〜2023年3月(1年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 100,001円〜300,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 2年ほど通い、それなりの勉強量で取り組んだが、第一志望のだいがくにおちてしまったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神戸大学 第二志望校: 同志社大学 合格 |
優しかったところと、自分のペースで勉強することがゆるされたところです。ありがとうございました。
勉強のリズムをつけることです。なまけものでぐーたらものだったので、非常に助かったと、そんな気がしています。
やや自由
たかく感じました。親に迷惑をかけたなと思ってます。でもそのぶん、がんばろうと思えました。なのでいいのかもしれません。
無理なくすすめられました。蚊もなく不可もなくといったかんじです。ありがとうございました。
とてもやさしく、ときに厳しかったので、じぶんらしく頑張ることができました。ありがとうございました。とても。
綺麗でした。そうじしてくださってて、ゆきとどいてました。たまに私もお手伝いさせていただいたりしました。たのしかったです。
自由な雰囲気で、気軽に登校できました。自分らしくがんばることができたので感謝しています。ありがとうございました。
悩みがあれば聞いてくださったところがやさしかったです。ちょくちょく気にかけてくださり、サポートしてくださいました。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年9月(9ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望である、福岡県立福岡高等学校に合格することができました。ありがとうございました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福岡県立福岡高等学校 合格 |
---
姉や友達が昔から通っている塾であったため、大学受験に向けて塾を選択するとなると、いちばん身近な選択肢であったから。
---
授業の内容の充実度が高く、妥当だと言える。質問に行ったり、自習室の利用を熱心にをこなうことでより値段に対する釣り合いが取れると思う。
学力にあったコースである。私立のコースで偏差値60以上のコースを作ることで、問題傾向に慣れながら、難しい問題に取り組む事が出来るとおもう。
---
冷暖房も効いており、ルールもしっかりと決まっているため、過ごしやすかった。アカホンも揃っていてありがたかった。
自習室が綺麗。冷暖房が聞いており、不要な用紙が置いてあり、自由に使えることも良かった。掃除も行き届いている。
チューターは積極的な声掛けはしてくれなかったために、期待外れだと感じることがあった。人によって生徒にかける熱量がちがう。
通塾期間 | 2022年4月〜2023年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学受験で塾での学習を通して、志望通りの大学へ行けたから。自らの伸ばしたい能力を伸ばすことができたと実感したから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見るサボり癖のある自分にとっては、第一の目標として塾に来ることであったが、それを成し遂げやすい環境であったため助かった。そしてアドバイスタイムがためになった
自分にとっては対面の授業があまり好きではなく、そのためオンライン授業である河合塾マナビスは向いていると思ったから
やや厳しい
一講座がやはり高いため好きなのを好きなだけ取ることはできないのがネックであった。でも質はいいと思った
自分に合った講座が取れるけれど少し講座が多かった気がする。レベル一とか話でも良いと思う
やはり大学生の先輩として、知識が豊富なためとても助かり手取り足取りおしえてくれたため、ほんとうに助かった
自習室は本当に綺麗で設備が良いと感じた。他にも置き勉ボックスがあったのは非常に助かった
みんな真面目にやっている環境のある自習室であるため、寝たらダメなどと感じれる環境であったため助かった
やはり年齢が近いということだけあって、相談するハードルがとても低くきやすく相談できてよかった
通塾期間 | 2023年12月〜2025年2月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | アドバイザーが親身になって助けてくれたため、自分の目標としてた大学には届かなかったものの悔いのない結果に終わってよかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関西学院大学 第二志望校: 甲南大学 合格 第三志望校: 神戸学院大学 合格 |
個別で指導していただき進路のこともすごく教えてくれる。とても分かりやすくてめちゃくちゃやりやすかった!
兄貴が通っていてとても勉強するための環境に適していると思い親にお願いして入れてもらった
やや自由
何度も見返すことが出来たり、止めたりすることができるという点で考えたら他の塾に払うよりはかなり得だと思う。
映像授業がために分からないところは止めて何度も見返すことも出来とても身に付くし、忘れたところを振り返ることも出来る。
とても親切に教えてくれて、めちゃくちゃ分かりやすいしやばいほど優しいもう大好きな講師です。
とてもやりやすく参考書なども沢山ありブースの作りもすごく集中しやすくてとてもいい。
個別ブースですごくシーンとしていて集中するにはもってこいの場所でとても身に付く。
相談にも紳士に乗って下さりとても進路について色々とアドバイスをくれてとてもいい指導をしてくださる。
通塾期間 | 2023年7月〜2024年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学合格出来偏差値を目標校以上にあげることが出来とても幸せだった。更には進学先の話も聞かせてくれた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福井大学 合格 |
塾ID:29526