現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
総合評価
3.51
口コミ数(93)※総合評価は、河合塾マナビスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
良い講師がみえると聞き入塾しました。スペシャリストでした。 講師の移動はありますが、とても伸びました。
---
周りの塾から見ても妥当だと思います。 志望校に向け増やす教科を一緒に考え料金も決まり学習経過をみて一緒に考えて下さるのでありがたいです。
しっかり相談に乗っていただけて、納得のいくコースを組んでいただけています。 懇談意外にも日頃から相談し易いので増減するコマ数も理解しやすいです。
---
自習室も足りなくなる時はなくわからない所もしっかり聞けアシスタントも沢山いてとても良いです。 送迎時の駐車場も広くとても助かります。
学校や家からも近く駐車場も広くとても良いです。 周りも静かですが、暗くもなくいい環境です。
自習室解放時間もしっかり確保されていて先生方も時間の理解がよくある。 高校と連携が取れていて学校が早く終わる日は早く塾を開けてくださるので、助かります。
通塾期間 | 2019年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強できる環境がとても整っています。 先生方もよく相談に乗っていただけます。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス マナビス関校舎の口コミをもっと見るワンツーマンで分からないところをきくことができる。また、課題なども解き方を丁寧に教えてくれたから。
成績がなかなか上がらなかったから。また、定期テストや入試へのモチベーションが低く勉強することができなかったから。
やや厳しい
合っていた。学生だったためあめり料金を気にしたことは無かったが、長期で通えていたため良かっとおもう。
自分に合っていた。大きなプレッシャーもなく、自分のペースで勉強することができたから。
丁寧に教えてくれたから。持ち込んだ課題やテスト内容も分からないところを教えてくれたから。
田舎だったからかあまり綺麗ではなかった。机や電球もなんだかどんよりした感じではあった。
家から少し遠く送迎が必要だった。遠かった。また、近くに何も無く車道が近くで騒音はあった方だと感じたから。
比較的話しやすかった。勉強以外のプライベートな話もできて通うのが楽しくなっていたから。
通塾期間 | 2022年9月〜2023年12月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績も上がり、志望校にも合格できたから。また勉強する習慣もみちくけることができたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
明治学院大学 合格 |
---
受験が近づいてきたのにも関わらず、勉強の習慣すらついていないことに危機感を覚えたため。
---
どの講座をどれくらい取るかによるが、他塾と比べても高く感じる。マナビスの講座料金は一括の前払いであり、別途で月謝がある。
マナビスの初めに講座の設定を行い、その何ヶ月後かにもう一度講座の追加を話し合うというスタイルであり、提案される講座は多く感じる。
---
良い点として、ケトルや冷蔵庫などがあること、テキストを保管できるスペースが少しあること、コピー機が使えることなどが挙げられる。悪い点として、少なくともこの校舎は、室内に蜘蛛の巣がはられていたことがある(体験談)など、掃除の不十分さを感じる場所が多い、テキストを保管できるスペースが小さいなどが挙げられる。個人的にはウォーターサーバーがあれば尚良いと感じる。
高校が近く、コンビニが2軒、歩いて行ける距離にあり、近くに休憩のできる施設もあり、立地が良いと感じる。少々騒ぐ生徒もいることもあるが、私は大抵は気にするほどでもないと感じる。
良い点として、塾の講師に加え、大学生等の非常勤の先生もいることがあり、質問などが出来る。塾のコースについてや、進路について話し合う面談が月1で行われる。悪い点として、先生の数が少ない日があり、長い順番待ちになることがしばしばある。また、アドバイスタイムという制度があるが、私の周りではうまく利用している生徒は少ないという個人的な印象が強い。
通塾期間 | 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 私の場合の通塾目的は国公立大学合格であり、まだ受験をひかえている状態であるため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス マナビス関校舎の口コミをもっと見るサクラじゃないです!主は国立大(理系)合格。映像授業だから見直すのも簡単だし自分の都合で授業を止めることもできる!映像授業を見終わった後にはチューターさんとその日に受けた授業についてざっとおさらいする時間もあり,授業内容が定着しやすい。授業の後で、誰かに説明しないといけないと思うだけで授業の受け方が変わるよ!化学が苦手で塾に入った。高校3年生の6月(当時の化学の偏差値30ぐらい)から通塾していたが、10月ごろには化学の偏差値が河合塾の模試で60以上にまで上げることができた。本当に感謝している。また,映像授業として旧帝大のみでなく、地方国公立の対策講座まであるので国公立受験を考えている方にはとてもおすすめ。国公立の対策授業では記述式の回答を添削してもらえる。
家の近くに理系に強い塾がなかったが、映像授業ならあったから。また、自分の好きなように授業を受けることができるから。受講のペースも塾に行く日も自分の自由に決められる!
とても自由
マナビスプラスだったので、通常のマナビスよりも少し高く20000/月だったと思う。その他に受講する授業分のお金がかかるが、普通に河合塾に行くよりは安く済むと思う。また、高3の終わり頃は受講がなくても自習しに毎日行っていたのでコスパは良かったのかもしれない。
基礎から東大レベルの応用まで用意してあってだんだん難しくなるが、その分自分の力もついてくるので問題なく授業を受けることができる。
映像授業なので、教えているのは大学生等のチューターさんではなく、河合塾のプロの先生なので、とてもわかりやすかった。
比較的新しい校舎だったので、パソコンも新しいし、設備もちゃんとしていた。強いていうなら席によってエアコンの当たり具合の当たり外れがあるぐらい。概ね満足。
1人1人ブースがあり、よくある自習室のような壁が両サイドにあり,隣に人が来ても、隣の人が何やってるのかは見えない。パーソナルスペースが確保されていて、とても集中できる。
週に1回チューターさんとの面談があり、近況を報告する。受講のペースや を整えることができる。チューターさん(私の時はめちゃイケメン)との面談のために1週間頑張ってたまであった。頑張ってたら褒めてくれるしめちゃめちゃモチベーションになってた。
通塾期間 | 2024年6月〜2025年2月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 化学が苦手で受験の武器になるどころか足を引っ張っていたが、その科学を最終的には武器にできるようにしてもらうことができたからです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
金沢大学 合格 |
塾の良いところは、専門的な指導を受けられる点や、学習習慣が身につくこと、苦手分野を効率的に克服できること、さらに仲間と切磋琢磨する環境が整っている点です。
元々通っている友人からの勧めで入会しました。また、友人から紹介で入るとAmazonギフト券がもらえるのもよかったです。
とても自由
値段はすこさ高いです。ですが、講師の質も良く、とてもわかりやすいのでそれくらいの値段を出すにも納得です。とてもおすすめです。
全て自分に合った授業を自分の取りたいだけ取って授業をしたいた。自分は受験勉強をするのが遅かったので取捨選択をしながら授業のコースをとった。
一流の講師ばかりでとてもわかりやすかった。わからないところばその場でアドバイザーに質問をして解消していた。基本的には講師に問題はなかった。
設備も割と新しくとても衛生的にも綺麗でした。トイレも綺麗で、ブースや机、教室内もとても清潔でとても勉強がしやすかったです。換気をしたり、空気清浄機を使ったり衛生面にも気を遣えっているようでした。
駅からも近くアクセスも良かった。とても交通の弁が良くて学校からも直接行けてとても良かったです。
授業以外の面談でも三者面談があり、学習状況や志望校までの対策の話など、共通テストなどの傾向の話などさまざまな話をしてくださりました。
通塾期間 | 2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | アドバイザーがとても親切に指導してくださり、とても良い環境下で勉強ができました。受験の情報もたくさん教えていただきました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜大学 合格 |
サボり癖のある自分にとっては、第一の目標として塾に来ることであったが、それを成し遂げやすい環境であったため助かった。そしてアドバイスタイムがためになった
自分にとっては対面の授業があまり好きではなく、そのためオンライン授業である河合塾マナビスは向いていると思ったから
やや厳しい
一講座がやはり高いため好きなのを好きなだけ取ることはできないのがネックであった。でも質はいいと思った
自分に合った講座が取れるけれど少し講座が多かった気がする。レベル一とか話でも良いと思う
やはり大学生の先輩として、知識が豊富なためとても助かり手取り足取りおしえてくれたため、ほんとうに助かった
自習室は本当に綺麗で設備が良いと感じた。他にも置き勉ボックスがあったのは非常に助かった
みんな真面目にやっている環境のある自習室であるため、寝たらダメなどと感じれる環境であったため助かった
やはり年齢が近いということだけあって、相談するハードルがとても低くきやすく相談できてよかった
通塾期間 | 2023年12月〜2025年2月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | アドバイザーが親身になって助けてくれたため、自分の目標としてた大学には届かなかったものの悔いのない結果に終わってよかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関西学院大学 第二志望校: 甲南大学 合格 第三志望校: 神戸学院大学 合格 |
頭いい人には、いい対応をして、頭の良くない人にはあまり力を入れてくれなかったから。最初からダメ出しをされてやる気が起きなくなった。
化学を受講してみたかったから。友達の先生の娘さんから、誘われたから。楽しそうだったから
どちらとも言えない
親があまり言ってこなかったから。とても、リーズナブルなもので安いのに、しっかりと先生たちが対応してくれたから。
めっちゃ良くなったわけではないから。偏差値が爆上がりしたわけではないから。映像授業だと、寝てしまうことがあったから。
あまり良くないから。頭良くないには、あまりいい対応、力を入れた対応がなかったから
もっと綺麗にして欲しい。窓とか、蜘蛛の巣が多くありモチベーションが上がらなかった時があるから
うるさい人が多かった。勉強に集中できる日とできない日があって、少し勉強のリズムが整わなかった時があるから。
質問対応をしてくれたから。楽しく教えてくれて、自分の身になったから。相談にも、あるていど対応してくれたから。
通塾期間 | 2023年8月〜2025年3月(1年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 国公立大学受かったから。毎日アドバイスタイムがあ「、一日なにをやったのか復習して、次につながるようなことができたから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
法政大学 第二志望校: 山梨大学 合格 第三志望校: 成蹊小学校 合格 |
わからないところを、親身になってわかるようになるまで教えてくれて、偏差値が目に見えて上がった。
いくつか体験授業を受けた中で、授業の行い方が自分にフィットしていると感じたため。
やや厳しい
講座ごとに受講料が設定されており、私は苦手な科目だけを受講していたのでそこまで高いと感じることはなかった。
習熟度別にコースが分かれており、それぞれのレベルに合った授業の進め方がなされていた。
授業がわかりやすいため、しっかりと授業を受けていれば大抵の内容は理解できる。ただわからない点があっても質問すればわかるようになるまで説明してくれる。
自習室が充実しており、机も広く、隣の机との間に衝立があることで、勉強に集中しやすい環境が整っていたと思う。
駅から近くアクセスも良いため、通いやすかった。大学が近く、将来のビジョンが想像しやすかった。
定期的な面談を行い、進路や科目ごとの習熟度などについて相談する機会が設けられていた。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | その他 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 第一志望校である私立高校への合格を目標としていたが、不合格となってしまったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
明治大学付属中野高等学校 第二志望校: 昭和学院秀英中学校 第三志望校: 東海大学付属高輪台高等学校 合格 |
---
いつでも行くことができ、空いた時間で勉強することができた。そのため、上手くやっていくことができた。
---
すこしたかいが、合格のためなのでいささかないと感じた。そのため、上手くやっていくことができた。良い経験になった。
少し難し買ったが、目標達成のため、よく頑張った。そのため、上手くやっていくことができた。良い経験になった。
---
ネット環境も充実しており、よく学習することができ、安定していた。そのため、上手くやっていくことができた。良い経験になった。
自習室が充実しており勉強がしやすかった。そのため上手くやっていくことができた。良い経験になった。
サポーターによるアドバイスが悩みを解決してくれた。そのため、上手くやっていくことができた。
通塾期間 | 2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | わからないところを適切に解説してくれたため、わからないところを克服できた。そのため上手くやっていくことができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る先生方がの授業がわかりやすくて、どんどん分からないところが消えていきました!たのしかったです!
近くに住んでいる先輩方が通ってて、とても成績があがったのを聞いてはいるのを決めました!
やや自由
組み方次第ですが、自習室をメインで使うようにすればかなり抑えられると思います!高くなってもコースは価値があると思います
その科目をまったくわからないところから模試や受験で使えるレベルまでもってくことができます
親切でした!生徒の関心に沿った教え方で授業に釘付けでした!とてもわかりやすかったです
設備はきれいで、自習室の環境も長くいても大丈夫なくらい整ったかんきょうでした!図書館が少しうるさいと感じるならここの方がいいと思います
まわりのひとが同じ熱量で勉強できたのがじぶんの成長につながりました!集中できました
不安なところや自分の今の勉強の仕方などを一緒に見てくれて相談にのってくれました!
通塾期間 | 2024年4月〜2025年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としていた前期の国公立大学に、前期で合格することができました!勉強週間もつけることができました |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
横浜市立大学 合格 |
塾ID:29395