総合評価
4.19
口コミ数(69)※総合評価は、代々木個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
雰囲気が自分に合ってると思ったのと、 自分でコピーして課題をやることに達成感を感じられると思ったから
---
そんなに高くなかったので親にも負担をあまりかけずにできたところが良かったと思います。
自分でも無理なくできる範囲のコースでとてもよかった。 分からないところはすぐ聞けたのでよかった。
---
自分でコピーする感じだったので 達成感があったのと、個別だったので周りをあまりに気にすることなく勉強出来たところ
家から通いやすく、周辺にコンビニとかがあったりと周りの環境はとてもよかったです。
よく相談事とかも沢山乗ってくれたり、 受験で不安になってる事を1個1個解決してくれたところが良かった
通塾期間 | 2017年以前〜2018年5月(5ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたかった高校に合格出来たのと テストで自分の掲げてた目標点数を出すことが出来たところ |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 新百合ヶ丘校の口コミをもっと見る---
体験授業の際担当してくれた先生がとても丁寧で教え方が良かったのと、面談時の塾長が気さくでなんでも相談しやすいと感じたためです。
---
他の個別塾に比べれば安価でそこも入塾の決め手だったのですが、やはり少し高いと感じてしまいました。
娘のレベルに合わせて適切なコースを選んでくださりました。そのおかげで、娘も無理なく塾の授業に取り組めたそうです。
---
満遍なくエアコンもかかっていて、娘は綺麗で清潔感もしっかりあって快適な環境で勉強できていたみたいです。
近かったので、通塾するには問題なかったのですが、他生徒の自転車が駐輪場の面積と相対して多かったため、そこが不便に感じました。
定期的な面談以外にも、娘の勉強状況、学校進度が遅れていたり、メンタル面で不調が見られたとき、塾長が電話をかけてくださったりと、精神的なサポートが手厚いと感じました。
通塾期間 | 2017年以前〜2023年2月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 担当の先生が娘の勉強習慣や、勉強の取り組み方に合わせて宿題を出してくれたおかげで勉強の習慣がなかった娘の学習習慣がつきました。 また、塾長が定期的に声をかけていただいたおかげで、娘のモチベーション維持に繋がりました。ありがとうございます。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 武蔵中原校の口コミをもっと見る---
先生の雰囲気が良く、楽しく通塾できそうだったからです。また、説明を受けていたところ、挨拶を活発にしているのか印象深かったからです。
---
分からないところなどはその場で先生に質問することが出来るし、自分に合ったプリントで学習できるので見合っているのかなと思います。
自分で受けたい科目や何対何で受けるかを決めれるため、苦手科目を重点的に学習でき気軽に質問ができる環境になっています。
---
専用のカードがあって、何時に入ったのかを親が確認することが出来たり、空気清浄機や冷房がいくつかあるので快適に勉強できます。
すぐ近くに自動販売機があったりコンビニエンスストアもあります。なので飲み物を忘れてしまった際などは買うことが出来ます。
授業以外でも気軽に話すことができ、テスト前などは声掛けをしてくれます。褒めて伸ばしてくれるのでやる気が出るなと感じました。
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分に合ったプリント印刷できて苦手なところをピンポイントで学習することが出来ました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 海老名校の口コミをもっと見る---
兄も通っており、テスト後の個人面談などにも親身に相談にのっていただけた。 また本人の性格とちょうど雰囲気が合っていると感じていたため。
---
2対1の指導に対しての受講料としては高いとは思わない。ただし受講教科が増えてくるとそれなりの金額にはなるため、家計の負担にはなる。
2対1の指導が基本であり、指導を受ける時間と、自身が問題を解く時間のバランスは良いと思える。
---
生徒が塾に入った時と帰る時に入室、退出の連絡がプッシュ通知で来るのが安心感がある。
駅前の繁華街にあるため、比較的人通りも多く、夜でも明るい環境にある。 イトーヨーカドーの駐輪場が目の前にあることも良い。
テスト後の個人面談では、かなり親身に相談にのっていただけたことで、兄の進路も良い結果であった。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾の自習室をうまく活用しながら、予習や宿題を終わらせるなど、授業以外の時間も勉強に集中できる環境を使いながら学習する習慣がついてきている。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る---
上の子の時からお世話になったのと、無料日曜勉強会に参加させていただき、娘が入塾したいと言いましたので、入塾を決めました。
---
料金について、個別指導塾としては妥当な金額だと思っております。とくに不満はございません。
上の子の時から、コースについてはとくに不満もなく、このままで良いと感じます。対応していただく先生についても以前より相談にのっていただき、感謝しております。
---
勉強スペースには親は入れないので、設備はよくわかりませんが、子供に聞く限りではとくに問題ございません。
立地的にも商店街の中にあり、人通りもあり治安もよく、自宅からも通いやすい場所なので安心しております。
上の子の時から、勉強以外にも親身に相談にのってくださったり、毎年いただく暑中見舞い、年賀状も愛情深いメッセージをいただき、感謝しております。
通塾期間 | 2021年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校受験をこれから迎えるため、まだ未達成ですが、宿題を通して日常的に勉強する習慣がついたのはよかったと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る---
高校受験に向けて、勉強の習慣をしっかりと身につけるために。また、ノートを取ったりする事もしていなかった為そういったものの矯正のため。
---
個別指導ではあるが、自習メインの体系のため少々料金が高いと感じる。料金を下げるか、教師の知識量を増やして欲しい。
あまり豊富なコースはなく、基本的には通信的な授業ばかりで選択肢はそこまで豊富ではなかったかのように思う。
---
周りの授業の声も聞こえることが少なくなかったので、集中しきれないことが何度かあった
大きめの道路の近くであったので、特別酷くはなかったが周りの音が何度か気になることがあった。
私が中学受験は目指していなかったこともあり、進路などの話はあまりすることは無かった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験勉強までに、その日の授業で勉強した内容を復習する週間はある程度は身についた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 溝の口校の口コミをもっと見る---
高校の勉強についていけず、勉強の習慣をつけてより高校の成績アップをしたかったため入塾を決めました。
---
集団塾に比べたらテキスト代が安く、さらにそれ以外のサポートが充実していて、納得のいく料金です。
各個人に沿った授業を展開し、定期テスト前や模試があった際にもとても効率よくスケジュールを組んでくれます。
---
自習室の席がたくさんあり、基本いつでも利用することができます。授業外の時間でも利用ができるので、テスト前には助かります。
周辺にファストフード店やスーパーなどがあり、講習の休憩時間などで行くことができます。駅近なので、電車でも通いやすい。
勉強以外にも、大学の情報や個人的な相談に乗ってくれたりして、いつでも頼れるサポートでした。
通塾期間 | 2021年12月〜2023年10月(1年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テストや模試の対策でとてもお世話になったおかげで第一志望の大学に入学できたため大いに達成されました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る---
周囲の人からの評価が良かったため、子供と体験に行き、家族で話し合い入塾を決めた。
---
グループ指導よりは高くなってしまうが、それなりの手厚い指導が受けれたので満足できた。
生徒に見合ったコースを選べたので、自分の子供のことをしっかり見て選択肢を与えてくれていたのだと実感した。
---
整理整頓がされていて生徒側からすると授業の受けやすい空間であったと子供が言っていた。
大きなスーパーなどがあるので人通りがあり夜でも明るく賑わっている為、夜の子供だけの帰宅でも安心が出来る。
授業以外の学校生活にも触れて下さる為、子ども達との関係をしっかり築いてくれていた。
通塾期間 | 2021年4月〜2023年12月(2年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生が生徒の目線になり共に苦手克服などをしてくださっていた為、本人的にも達成出来たと言っていた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る---
転塾です。通っていた所が合わなかったようで子供がストレスを感じていました。お友達の紹介もあり、口コミなど調べお伺いしました。 塾長とお話しさせていただき、子供自身の事、勉強に対する悩みなどをよく聞いてくれて、自分に合った勉強方法を見つけようと言って下さったこと。子供に寄り添う指導方法が良いと思い決めました。
---
個別塾なので、それなりにいい金額だと思いますが、親との連携を密にしてくれており、また病欠時の授業を振り替え、別室の自由利用、テスト前の受講教科外のアドバイス等、プラスアルファで考えると安いと思います。
先生1人につき生徒2人、生徒の真ん中に先生がいるので分からない所もすぐに聞ける。反対側の生徒も頑張っているのが見えるので励みになるとの事でした
---
明るく、清潔。温度管理も良くされている。自習室があり便利。入室時退室時、連絡管理アプリも見やすい
駅近で通塾しやすい。徒歩または自転車でしたので人通りも多く安心でした。塾の下に自転車置き場があるともっと良いですね
「おうちの方ではどうですか?」と定期的に連絡をいただけるのが本当に有り難かったです。つい、家では勉強のことで口喧嘩になってしまったりでしたが、親の悩みも聞いてくれ、塾の方で声掛けして頂き、やる気が戻る!ということが多々ありました うちの子は、親が言うより先生達に言ってもらえる方が耳に入りやすいタイプでしたのでとても助かりました
通塾期間 | 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験するにあたり高校選びが難しいレベルでした。また、勉強する方法も全く理解できていなく、自学を行う事も苦手でした。進路を選べる選択肢を増やして欲しいと入塾しましたが、ピッタリ合ったようで、勉強の方法も理解でき自宅で机に向かう時間も増え、子供がみるみる成長する姿を見ることができました。あんなに勉強嫌いで、やる気スイッチは何処にあるのか不安で過ごしていた頃が嘘みたいです。 高校も自分の行きたいところを受験できるレベルまで上がり、目標達成です! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 鶴ヶ峰校の口コミをもっと見る---
塾の評判が良かったから。塾長も優しく子供のことをしっかり考えてくれるので安心して任せられると思った
---
個別塾の中では、少し高いのかもしれないが先生の対応の良さを考えたら高く無いと思う
自分に合ったコースを選べるのがいい。料金も違うので家庭の都合に合わせて選べるのも助かる
---
何も不満なく子供が集中して勉強できる環境。清潔。トイレも男女別なのでそこもいい点かもしれない
近くにスーパーなど沢山お店があるので夜も安心。駐輪場もあるので自転車置き場に困らない
塾長が話しやすいので何でも話せる環境。子供とのコミュニケーションも完璧なので、親も子供も安心
通塾期間 | 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生が明るく楽しく、勉強もわかりやすく教えて頂き子供はとても楽しく通っている。親も安心して任せられる。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミをもっと見る