学習習慣の確立から難関校受験対策まで行う個別指導専門塾

個別指導Axis (アクシス) 西葛西校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

個別指導Axis (アクシス) 西葛西校の口コミ・評判

総合評価

3.60

口コミ数(35)

※総合評価は、個別指導Axis (アクシス)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
---
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.9

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス)の他の教室の口コミ・評判(35件)

口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) お花茶屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/6

投稿者
その他
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人からの紹介で良いと言われ入塾を決めた。 料金はある程度したが通いやすい立地と本人の意思で決めた。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いと思うが、相場このようだと思うので評価は低いが異論は無い。 総合的に良かったと思う

コース・カリキュラム

期間限定では無いので日々分からないことが更新してもその日のうちに解決できたところが良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

必要なものはもちろん揃っていて、あったら便利だなと思うものも揃っていたので良かった。

塾周辺の環境

外には誘惑がいっぱいあるが比較的静かで過ごしやすかった。 集中できる空間だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テストや勉強以外の困ったことにも相談に乗ってくださる親身な人が多かったので助けになった。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2022年12月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テストでの点数が良くなり成績も、順位も上がった。 日々の学習への姿勢が変わり習慣化するようになった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) お花茶屋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 五井駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄が通っていたためそのまま親に連れられるように自分も入ることになった。他に入りたい塾もなかったため

塾の雰囲気

---

料金

詳しくは分からないが妥当な値段であると思う。別途教材費がかかるが要らない教材を考えると少し高い気もする

コース・カリキュラム

オンラインの方では有名大学の講師から勉強の仕方解き方のコツをおしえてもらえるため分かりやすい

講師の教え方

---

塾内の環境

飲み物やインスタント味噌汁が飲み放題であったが、受付よりの自習室はうるさく集中できなかった

塾周辺の環境

コンビニがあるだけで近くに遊べるようなとこもなかったため勉強に集中することが出来た

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親身になって相談してくれる塾長がいて、分からないとこを聞いても答えてくれる講師もいた

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾通う前まで全くなかった勉強習慣が確立され、成績も向上し高校,大学共に合格したため
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 五井駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 新発田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

体験して自分に合っていた。個別に教えてくれるところ、マンツーマンで向き合ってくれるところが良かった。

塾の雰囲気

---

料金

少し高い。個別指導だから仕方がないが、料金が高くて続けることが出来なかった。そこは悲しい。

コース・カリキュラム

先生が付きっきりで教えてくれた。個別指導なため、付きっきりで、勉強の進度も合わせてくれたため良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗で勉強しやすい。できたばかりの塾で設備が整っていて綺麗だったため、通うことが楽しく勉強しやすい環境だった。

塾周辺の環境

駅が近い。学校帰りに自分で通いやすく、塾に通うことが負担にならなかったため、良かったも思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習していても教えてくれた。分からないところや、学校での悩みも親身に聞いてくれて、気持ちが楽になった。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2021年5月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強についていけなかったが、先生が教えてくれて基礎からやり直すことが出来た。宿題もあって、学習習慣が身についた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 新発田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 下鴨校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

勉強が全然できなくてお母さんとかにめっちゃ怒られていたためおばあちゃんがたまたま自分の家の近くに新しい塾ができたためである。

塾の雰囲気

---

料金

ちょっと料金は高いがその分のサポート、設備、環境が、揃っているためその料金には合っているため星5をつけたのである。とても割りに合っていると言える。

コース・カリキュラム

丁寧に分かりやすく教えてくださり、テストの点数、成績が伸び、自分にあったレベルのコースであったからである。だから星5である。

講師の教え方

---

塾内の環境

ジュースが飲み放題、自主室があるという勉強に特化した設備があり、自主室では周りが気が散るような音、声をだすを禁止という制度があるためとても整っていた。

塾周辺の環境

無料で飲めるジュースの自販機があり、いつでも宿題や自主勉ができるように自主室があり、夏期講習などもあったからである、

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自主勉強の時担当の人がいたり塾長がいたりしたらわからないことあったら書くことができそのわからないところを丁寧に解説してくれたりしてたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 まず勉強がだいぶできるようになりテストの点数も上がり、成績も良くなり、志望の高校にも無事入学することができたから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 下鴨校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 四条烏丸校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家が近かったことと、塾長の面白く、優しそうな性格に魅力を感じたため、通ってみようと思った。

塾の雰囲気

---

料金

他の個別指導よりもやすく、自習室を使い放題と考えたら安いなと思った。また、飲み物も飲めて勉強に最適な場所であった。

コース・カリキュラム

コースについては詳しくは分からないが、週に2回理系、文系に特化した先生が個別で教えてくれたので、広い知識を得ることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

夏はクーラーが冬は暖房がついていて、トイレもとても綺麗であり、勉強に集中できるような環境であった。

塾周辺の環境

自習室はみんなが勉強しており、また、塾長を、はじめとしてみんなが応援してくれる雰囲気であった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

様々なアドバイスをくれたり、落ち込んでいる時は励ましてくれたりと塾一段となって助けてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年3月(2年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事志望校に合格できた。 また、志望校選びも手伝って貰い様々な情報を探してくれた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 四条烏丸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 盛岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近かった。自転車でいったり、バスで行ったりと、交通の便がとてもよかった。楽しくかようことができました。

塾の雰囲気

---

料金

ちょっと高いと感じる。一コマで2人なので、ずっと聴ける環境ではないのがざんねんだ。でも楽しく通うことができた。

コース・カリキュラム

ちょうどよかった。時間もちょうどよく、生徒2人に対してもちょうどよかった。値段は少しだけ高いと感じる。

講師の教え方

---

塾内の環境

とてもよい。立地も良くて通いやすく、またトイレなど自習室も綺麗でいごこちがとてもよかった。楽しく通えました。

塾周辺の環境

静かでよかった。バスで行けるし、塾の中も静かでトイレも綺麗で利用しやすかった。外の音が少し聞こえるのがざんねんにかんじる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

話して楽しかった。授業だけではなく、話す時間なども作ってくれて楽しく話すことで時間をつくれた。先生もみんな優しく、たのしいじかんになっていた。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2024年2月(4年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 楽しかった。忙しい中ではあったが、積極的に通うことができました。近くてよかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 盛岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 芳泉校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/20

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別で先生に教えてもらえるから。また、大人数で授業を受けることが苦手だったため自分に合っていたため。

塾の雰囲気

---

料金

サポートや指導内容について料金は相応だと思うが、やや高めの料金だったのでもう少し低かったら他の教科も学習したかった。

コース・カリキュラム

自分の苦手な教科を選び、それを集中して教えてもらえるため、短期に学力がつくと思うからいいと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室や生徒の待機場所、学習室とそれぞれちゃんと機能を果たしており、塾としての設備はかなり整っていたと思う。

塾周辺の環境

勉強しやすい明るさ、静かさで集中して行えた。また、実習室もあり、一人一人が学習しやすい環境だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからないところや間違えたところは、先生がプリントに自己学習用で出していただいたためよかった。また、悩みも相談しやすかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 小学校の学習についていけてなかったが、塾に通い理解できる内容が増えていったから。また中学受験に合格したから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 芳泉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 大和郡山校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近かったことと、体験授業で付いてもらった講師の説明がとても分かりやすかったから。また、面談で入塾を無理強いされなかったことに好感をもてたから。 そして、他塾では高2の3月に塾探しをしていること対して少し出遅れているというような意味合いの事を言われたこともあるが、AXISは「全然間に合う、学校の成績もよく頑張っている」と不安な私を安心させてくれたから入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

料金についてははっきりと親に教えて貰っていないので詳細は分かりません。けれど、中学に通っていた塾などと比べたら「相応、高すぎることはない」との事でした。

コース・カリキュラム

やりたい科目だけを選択できるコースは私にとってちょうど良かったです。受験に要らない科目や元々得意な科目は塾でする必要ないと思っていたので。また、定期的な面談で科目を追加するか、変更するか選べたことは良かったです。私は共通テストまで数学と英語を選択し、2次試験対策に切り替えてからは英語のみを習いに行ってました。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習スペースがあることは良いと思ってました。授業教室も個別指導ならではの仕切りで集中して取り組めました。

塾周辺の環境

塾からすぐに近鉄郡山駅があるので人通りは多いです。私は郡山高校に通っていたので、学校終わりにそのままの足でAXISに行けたのでアクセスはとても良かったです。 ただ真向かいが飲み屋さん(カラオケバー的な?)が連立してるので酔っ払いの人が道を歩いていたりすると帰り道が少し怖かった時もありました。基本AXISの講師の方が塾前で出迎え・見送りして下さるので治安は良いです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

試験や受験に対する取るに足らない愚痴や悩みをよく聞いてもらってました。逆に講師の人から大学生活の話を聞くことでモチベーションになったりもしました。 私はあまり質問にいくタイプではなかったので、授業以外でしてもらったサポートについてはそんなに思い浮かびませんでした。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2021年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾では主に大学受験に必要な数学と英語を学び、第1志望とする大学に合格することができたから。 普段の定期テスト対策から模試の解説、共通テスト・2次試験の対策(英作文の添削含む)まで見てもらえたことはとても有難かった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 大和郡山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 緑が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近所で個別指導をやっている塾がここだけだったから。周囲の友人も多く通っていたので何かと安心。また、大手だったのもある。

塾の雰囲気

---

料金

妥当だと思う。他の塾に比べても高すぎず安すぎずという感じ。しかし、講師の質に関わらず同じ料金なので、そらが嫌な人は避けるべし。

コース・カリキュラム

基本的に指導の質はいい。しかし、たまに講師が問題に対処できないことがある。(大学生のバイトは特に)難しい国公立大学などへの指導は期待しない方がいい。

講師の教え方

---

塾内の環境

可もなく不可もなくという感じ。食事や軽食を摂るスペースがあるのはとてもありがたい。

塾周辺の環境

バス停が近くにある。駐車場が少ないのが残念。コンビニなどが近くにないので食事が用意できない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

成績を元にした面談を定期的にしてくれるので安心できる。保護者にもきちんと連絡が行くので安心。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 講師の質が良く、質問に的確に答えてくれる。自習室が自由に使用できるため、自学の時間も十分に取れる。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 緑が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導Axis (アクシス) 鳴尾校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/22

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

以前通っていた集団塾があまりにも熱血で、ついていけなかったため。強制されるのが苦手だったため、自分のペースでやらせてくれる個別は大変魅力的だった。

塾の雰囲気

---

料金

両親が払ってくれていたので、両親目線の評価はできない。しかし私としては、所属しているだけでテキストと自習室が使い放題だったためありがたかった。

コース・カリキュラム

漢文が散々すぎて漢文の映像授業を取ったが、大変分かりやすかった。テキストはイマイチであったが、スペースが多く書き込みが沢山出来るのでなんだかんだ良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

困ったことがない。1度自習室が人で溢れたことがあったが、すぐに教室の配置が変えてくれ、ブースが増えた。

塾周辺の環境

自転車置き場が下の階のカーブスの利用者も使うため、いつも混雑している。しかし、すぐ隣にコープやセリアがあり、お菓子やパン、文房具など買いに行けるので便利。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学生スタッフがとてもよく話を聞いてくれる。特に、高3生には志望校に所属している学生スタッフを当ててくれるためモチベーションが上がった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 3人の塾長を経験したが、みないい人たちでずっと応援してくれた。学生スタッフもみな優しく、私にとって行くだけで落ち着く場所だった。また、テキストもよく揃っているため、コピーさせてもらい使っていた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導Axis (アクシス) 鳴尾校の口コミをもっと見る
全35件中 1~10件を表示

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
東京都江戸川区西葛西3丁目7-7 ベル西葛西 1F 101号
アクセス
西葛西駅 徒歩7分(0.48km)、葛西駅 徒歩23分(1.62km)、船堀駅 徒歩28分(1.96km)
とじる
個別指導Axis (アクシス) 西葛西校は
こんな方におすすめ!
  • 自分のペースに合わせて受験対策を行いたい生徒
  • 自分にピッタリの勉強法で成績UPを目指している生徒
  • べテランの先生からの学習アドバイスを受けたい生徒

その他の条件から塾を探す

塾ID:27896