5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(476)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2023/12/16
---
まず4つ上の兄が通っており、両親や兄も満足していたことから通い始めました。また入塾前に集団指導の塾に通っていて、ついていけない経験があったため、個別指導の塾への入塾を希望しました。
---
個別指導塾の中では妥当な値段かと思います。値段に見合う授業、内容をしてくださっていたと記憶しております。
中高一貫校対策のコースだったかと思います。他にもたくさんコースの種類があり、選びやすい工夫がされていると感じました。
---
自習室が少ししか席数が無かったため、さらに増やしていただけたら嬉しいかと当時は思っていました。
まず、大通りに面しているため人通りもあり夜遅くなるときも安心して通うことができました。駅からもまあまあ近いのでアクセスも良いと思います。
精神的に落ち着いていなかったときなどは無理して勉強を強制されることはなく、お話を聞いてくださったり、塾長も優しく勉強以外の話も聞いてくださいました。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年5月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英検2級に合格できたこと。小中高一貫校に通っており、内部進学のための対策を一緒にしてくださりました。通っている間は一定の成績をキープできてよかったと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 新高円寺校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
学校で学んだことの応用問題をより砕いて分かりやすく解説してくれる ただ講師によって当たり外れが大きい
家から距離的に近く、金銭面的にもそこまで高い値段ではなかったため 友人からの薦めもあった
やや厳しい
個別指導なのでどうしても料金が高いと感じてしまう 団体でやる塾の方が安いのでそこは不満
学習コースではプライベートの会話を最初の5分くらいして緊張を解きリラックスした状態で勉強できる
解ける問題に対しては丁寧に接してもらえるが 何回教わってもわからない時の講師の苛立ちが見える
塾校内にある設備を使った事がない どこになにがあるかすらわからない状況 基本必要なものは自分で揃える
完成な住宅街が続き勉強に集中できる環境だと思う 近くにコンビニがあるので帰りに買って帰れる
頻繁に三者面談を行い自分の短所や長所を一緒に探してく れる グラフを作りどれだけ伸びたか可視化してくれる
通塾期間 | 2021年1月〜2022年3月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたい大学に合格する事ができた 授業回数も入れたおかげで 本来やらなくていいところまでやる事ができた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東邦大学 合格 第二志望校: 一橋大学 合格 第三志望校: 西町インターナショナルスクール |
投稿日 : 2025/2/17
補習がしっかりしており、定期テスト対策が手厚い。また、たくさんの先生がいるので、自分に合った先生を選べる。
定期テストで、赤点を取ってしまい成績が低迷していたため、成績を上げる必要がてできたから。
やや自由
個別指導塾としては、非常にリーズナブルな料金で補習対策を含めた料金なので非常に手厚い。
苦手な教科だけを、授業で受講することができるので成績アップがしやすかった。補習もしっかりしていた、ら
わかりやすい先生もたくさんいたが、わかりにくい先生もたくさんいたため。また、伝達されてないこともあった。
校舎はできたばかりなので、非常に綺麗だった。また、自習スペースもあったので良かった。
自宅から歩いて5分ほどと近く、通いやすかったため。また、校舎も非常に綺麗だったため。
定期テスト毎に対策がされており、複数の教科で補習があるなど対策が、非常に手厚かった。
通塾期間 | 2022年4月〜2022年12月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手だった教科の定期テストの点数が以前に比べ高くなり、成績が上がったので良かった。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/2/4
私の苦手や得意にすぐ気づいてくれて、その対策を一緒に考えてくれました。とても有難かったです。
夏期講習のチラシを見た母が入れてくれたのがきっかけです。自分も学校の授業に追いつけないのを不安に思っていたので、通うのを決めました。
やや自由
少々高いような気がしていましたが、致し方ないでしょう。子供に対する投資だと思えば安いくらいかと思います。
優しくかつ丁寧に教えてくれるので、苦手克服になります。夏期講習だけでも行く価値があると思います。
とても好印象でした。優しく教えてくれたのが嬉しかったです。どんなに間違えても優しく教えてくれました。
あまり覚えていませんが、狭いながらに色々ありました。パソコンなども完備されていて、楽しく学べました。
住宅街の中にあるような作りで、かなり立地が良かったのを記憶しています。子供の足で行くのは大変でしたが、大人ならすぐでしょう。
母とよく話していたような気がします。2者面談のようなものを帰り際にサラッとしていたのを覚えています。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 夏期講習のおかげでその後からのテストが上手くいくようになりました。自分の苦手を克服出来て嬉しかったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
お金儲けしか考えてなかった。成績は下がって何も意味がなかった。誠心誠意がなかった。
体験して子供が気に入ったから。雰囲気は悪くなく良い印象だったけど、塾長が変わってから最悪だった
どちらとも言えない
高いしお金を払わせる勧誘の電話ばかり。三者面談でも子供の事より追加のコース勧誘が酷かった
いちいち別料金でとにかくお金がかかった。成績が上がれば問題ないけど下がったので本当に行かせなければよかった
全くわからず成長もしなかった。わからないところも聞きずらいと子供も聞かなかった.
何もなくてテーブル、椅子、トイレぐらい。そこはあまり気にならなかった。これ以上書くことがない.
大通りなので交通の便が危なかった。駅もなく送り迎えが必要だった。雨の日は大変。全体的によくなかった。
とてもよくなかった。怖い先生だったらしく子供も萎縮してしまって全然集中できなかったようです。
通塾期間 | 2023年2月〜2024年12月(1年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 成績はあがるどころか落ちてしまい、お金を使うことしか勧誘されずとても嫌な思い出しかない。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立芝商業高等学校 合格 第二志望校: 東京都立芝商業高等学校 合格 第三志望校: 東京都立芝商業高等学校 |
投稿日 : 2023/12/31
---
数学が難しく感じるようになったから、また、離れた地域の受験をしたので、その対策に学校だけだと不安に感じたから。
---
個別だったり、王手の塾なのでそれ相応の料金だったのではないかと思う。親身になって志望校の相談に乗ってくださったり、対策をしてくださったりといろんなことをしてもらえたので妥当だと思う。
週一または週二くらいのペースで通っていて、たまに自習スペースも利用していた。他の塾と並行して通っていたのでまあまあ充実していたと思う。
---
自習できるスペースもあって狭いけど割と過ごしやすいと思う。友達と自習しに行くこともあった。通いやすい雰囲気であると思う。
周りに住宅街ばかりでなくお店やこうばんもあり、夜でも明るいので安心。また、行きやすい場所にあったと思う。
親身に相談に乗ってくださったり、他愛もない会話も楽しんですることができたからよかったと思う。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望に無事に合格することができたから。少し遠くの地域の受験をしたが、それに対策してくださり、第一志望の公立に合格することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 江戸川中央校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/16
---
インターネットで口コミを見て、評判が良かったから行こうとおもったから。 家から自転車で通える距離で周りの環境も良かったからです。
---
少し高く感じました。しかし、それ以上に学習内容が良かったと思いました。また、夏期講習や冬季講習がかさなるともっとたかくなりました。
色んなコースがありました。自分に合ったコースを選べると思います。 周りの先生がサポートしてくれます。
---
冷暖房はよく効いていて勉強出来るいいかんきょうでした。しかし、トイレはふるかったのであまり入りたくありませんでした。
周りは明るくて治安も良かったと思います。 騒音もなかったので勉強に集中出来ました。
周りのせんせいやしつちょうが親切でていねいにせっしくださり、みまもってくれました。
通塾期間 | 2021年10月〜2022年6月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生が優しかった。 また、周りの先生のサポートも良かった。 自分のことをよく分析してくれた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 砂町校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/12/15
---
家から近く、 通いやすかったため。また、入塾体験を行った際に分かりやすく丁寧に指導をしてもらうことが出来たから。
---
非常に高いということはなく、教師の質に対しては妥当な金額であったが、夏期講習の値段が高かった。
国数英理社に別れており、国語の中でも古典漢文現代文と、柔軟に内容を変更し学ぶことが出来た。
---
エアコンが常時聞いており、快適に過ごせたものの、直撃する場所だと夏場は少し寒く感じた。
バスや電車の駅が近くに多く、場所も大通りに面していたため、とても通いやすくて良いと思った。
自習スペースがなく、人が少なければ空いてる教室を使えたものの、そうでなければ自習を行うことが出来なかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年3月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望に入ることが出来、その際の苦手な教科やジャンルであっても、比較的丁寧に分かりやすく教えて貰う事ができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 世田谷校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
普通な感じで、通いやすいバス通りにあり通塾は問題なく、勉強習慣作りにはちょうど良かった
姉が通っていて学力向上につながったし、先生の評判が娘からしてよかったから、ここに決めた
やや自由
通常の料金は、忘れたがそれほど高かった記憶はないのでそれなりだったような気がするが、平均一般的だと思う
あまりとやかくゆわないほうなので、とにかく勉強する体制をとることが目的でコースに関する対応はまかせっきり
丁寧で親切だし、優しい感じと宿の雰囲気も明るく、通塾させるのにはとてもいい糞危機だから
狭かった記憶があるが、通りに面していても騒音が激しいとかもなく、通常の環境設備であった印象
交通環境は、バス通りで便利だし、外套も含め安全性も高く安心のできる環境であると考える
親身になって、進路に関しても大変協力的で、本人の希望も含めて、進学先は大変のちの良かったと考えられた
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績向上が目的と、勉強習慣の通常化及び学力に対する現状の把握を本人に挿せることができた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
法政大学 第二志望校: 日本大学 第三志望校: 国士舘大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
どの先生でも自分の性格や勉強の進み具合にあわせて丁寧に優しく教えてくださりとてもわかりやすく問題を解くことができると
友達が通っていて入塾を進めてくれたから。そして、体験授業を実際に受けて良いなと思ったので入塾をきめた
やや自由
払っていた授業料よりも多く良くしてくれたとおもいます。色々な人にすすめたいです。
塾のテキストや授業形式がとても分かりやすく頭に入りやすい授業になっていたと思います
生徒一人一人に合った対応を先生方はしてくださってとても通いやすく環境がとても整った授業になっていたと思った
自習室も充実しており分からないとこがあればすぐに先生に教えてもらえる環境でした。
蚊もなく不可もなく、とても便利ではないが不便利でもないので周辺環境はこの評価にした
勉強面での悩みの相談を聞いてくださって心の支えにもなってくださっていたからです。
通塾期間 | 2021年4月〜2023年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校で苦手だった英語や数学を基礎の最初から問題をたくさん解く事で克服したから目標を達成できた |
志望校と合格状況 | --- |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求