今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(476)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
可もなく不可もなくです 子ども自身が講師の先生と相性が良かったようで、嫌がらずに通い続けてくれたことは良かったと思っています
とにかく家から近いことと兄妹も通っていたこと 特典もあったこと 中学生なので近いほうが安心だったから
どちらとも言えない
塾の相場としては少し高めの方だと聞いたことがあるのでもっとリーズナブルになると良いとは思いますが、結果が良かったので特に金額に不満はありません
親がきちんと把握することをしなかったのでほとんど塾にお任せの状態でしたが、成績も上がっていきましたので子どもには合っていたのだと思います
可もなく不可もなくといった感じ ただ講師の先生と相性が良かったようで本人は楽しく通っていた
親が通うわけではないのでよく分かりませんが、特に子どもから苦情が出る事もなかったので良かったのだと思います 自習室が1人ずつ区切られていたら良いのにという事は言っていました
とにかく家から近いので行き帰りとも安心して通わすことができる 兄妹が通っていたので親も慣れている
定期的な面談も丁寧にしていただきましたし、要望なども柔軟に対応していただくことができて不満はありませんでした
通塾期間 | 2023年4月〜2024年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格出来たことです 講師の先生と相性が良かったので勉強する習慣も出来ましたし、感謝もしています |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立神代高等学校 合格 第二志望校: 明星高等学校 第三志望校: 明星高等学校 |
投稿日 : 2024/2/19
---
家から近いこと。 やる気スイッチのCMが心に残っていたこと。 マンツーマンレッスンが良かったこと
---
親が払っていたので、全く気にしていませんでした!ですが1ヶ月の料金は他の塾と同じくらいで平均的だと思います。
コースは覚えていないが、特に英語に力を入れて学んだと思う。 参考書を用いてわかりやすく説明してくれていました
---
とてもいい! 自転車置き場がとても広い 2階に教室があり、自習スペースが端にある! かなり集中できる
スーパーやコンビニがある! 駅からも徒歩2分ほどでかなり近かった。 でも近くにパチンコがあって治安が少し不安
授業以外のサポートは特になかったと思う。 塾長の人とのコミユニケーションはたまにありました!
通塾期間 | 2018年7月〜2019年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英語力を伸ばせた 繰り返し英語の長文を読むことで苦手克服をできた。 分からないことを積極的に聞けた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 氷川台駅前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
いい所は先生が分かりやすく塾に行きたくないということはあまり無かった。 悪いところは夏期講習を受けないと言ったら対応が悪くなった
兄が通っていて楽しそうだったから。印象が良かったあとやる気スイッチのストラップが欲しかった
やや自由
少し高め?なのか分からないが大手でよくある料金だと思う。1科目からでも全然いいと思う
個別で自分のペースに合わせて授業を進めてくれるので置いてかれる心配はない。分からないことはすぐ聞けるからいいと思う
授業が面白く勉強へのモチベーションが上がっていると感じた。講師が友達みたいで話しやすかった。
教室が少し狭い感じがするが、こじんまりしていていいかもしれない。アットホームな感じ。自習の席はあまり多くない
駅からすぐ近くて立地も良いと思う。電車で通う子がいても駅近で楽だと思う。大体は地元の子だと思うが。
自習とかで塾に行っても担当の先生とかが話しかけてくれたり自習来ること自体褒めてくれて嬉しかった
通塾期間 | 2017年以前〜2023年3月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 高校卒業とともに個人の病気で塾に通うのが難しくなり塾を辞めた。勉強の習慣は着いたと思うからそれは良かった |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京海洋大学 合格 第二志望校: 日本大学 合格 第三志望校: 日本大学 合格 |
投稿日 : 2025/2/26
どの先生ととても優しくて、わからないことはわかるようになるまでしっかり教えてくれる先生が多かった。また、勉強することを強制させるのではなく、やる気を出してくれる教え方だった。
自宅から比較的通いやすい所にあり、駅から歩いて1分かからずにつく位置にあったため。また、同じ学校の人が少ない塾に通いたかったため。
とても自由
料金は自分では払っていないため不明であるが、他の個別塾と比べてもそこまで料金の差はなかったように思われる。
週一の決まった時間にある授業で、個別塾なので1対2の授業になることはあったが、少人数で行っていた。コースに関しては他の塾と変わらない。
親身で優しい先生が多く、できたら絶対ほめてくれたため、それが勉強に対してのモチベーションを高めてくれた。わからないことも、分かるようになるまで教えてくれた。
塾内はそこまで広くはなく、ねんきの入ったものがおおかったが、不便に感じたことはない。
個別なので周りとの関わりはそこまでなかったが、点数が上がるととにかく褒めてくれた
自習室を開放していて、自由な時間に行くことができた。授業外で、先生と世間話をして距離感も縮まった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 主に定期テスト対策で通っていたので、対策していた教科の点数自体は、20点ほどあがったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/1/17
---
家が近く、また個別だったことも非常にやりやすいと感じたから。通いやすさは非常に大事。また、先生がすごく優しかったから。
---
他のところがわからないのでなんとも言えないが、少し割高だと聞いた。値段に関してはなんとも言えない。
集団と個別の両方を受けていた。また、自分が伸ばしたい科目を選択して取り組み、テスト前などは対策ができたのでよかった。
---
使いやすかった。自習のスペースもあったので、いつもテスト前は昼頃から通っていた。
自習もできるスペースもあり、テスト前はよく通っていたから。 テキストも良かったのと、塾に本がありそれを使ってテスト前は対策ができた。
室長がフレンドリーで、卒業後も会いに行くくらい仲良くしている 他の先生も優しくてとてもいい塾だった
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に行きたい高校にも通えたことと、成績をあげることができたから。 集団授業では、同い年のみんなと仲良くなれたのもとてもよかった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 高幡不動校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
子どもが楽しんで通っていることと、受験対策など細かく教えてくれるところが良かったです。 成績の上がり具合に関してはあと一歩なので星は4にしました。
高校受験に向けて学力に不安があったので家から近い範囲で何か所か体験授業を受け、最も相性の良かったところを選んだ
やや自由
家庭でも映像授業などで復習をする事が出来るので、やる気のある子ほどお得な塾だと思います
主要二教科に関しては1コマ1.5時間の授業ですが、それ以外の三教科に関してはお得な1時間の集団講座があります。また、映像授業で全教科の復習が可能なので非常にお得だと思います
子どもの習熟度に合わせて受講内容を変更してくれている事、宿題などの課題が多くても楽しく通塾出来ていることなどを鑑みると高評価で良いと思う
狭いので授業風景などを見学することが出来ないので何とも言えない。子どもにとっては不便はないとの事
大きな通りに面しているので遅くまで真っ暗になる事がないことが利点。駐車場はないけれど、駐輪場はある
今年の担任が頼りなかったので、何を相談してもきちんと回答してもらえることが非常にありがたかったです
通塾期間 | 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験が終わっていないので未達成としている。 模擬試験の判定に関しては射程距離内なので、近々達成する可能性がある |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立町田総合高等学校 第二志望校: 東京都立野津田高等学校 第三志望校: 東京都立町田工科高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
先生が優しく、教室の清掃も行き届いており、勉強しやすい。 課題が少し多いと感じた。
兄弟が過去に個別指導スクールIE足立保木間校に通塾しており、親にも勧められたから
やや自由
授業内容や面接サポートなどもしてくれて料金には見合っていたが、第一志望の学校には行けなかったから。
その当時の自分にあった学習コースで学ぶことができ、偏差値も上げることができたから。
優しく教えてくれて勉強しやすかったから。しかし、質問したときに思っていた答えが返ってこなかったときがあった。
トイレが常時綺麗で、教室の清掃も行き届いていて勉強をしやすい状態になっていたと思ったから。
治安が良く、騒音などもあまりなく勉強しやすい環境が十分に整っていたと思ったから。
面接対策をしてくださったりして十分なコミュニケーションをとることができたと思ったから。
通塾期間 | 2020年8月〜2021年3月(8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 第一志望の学校には行けなかったから。その結果塾に入らなくても入学できた学校に行くことになった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立足立高等学校 第二志望校: 東京都立足立西高等学校 合格 第三志望校: 関東第一高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
苦手科目を補填してくれている。 また学校のテストにあわせて対策をしてくれている。 先生達の対応も感じが良い。
個別指導によって個々の得意科目、苦手科目を見極めて対策をしてくれることを期待して選んだ。
どちらとも言えない
個別指導塾なので仕方はないが高額に感じている。 とくに夏期講習、冬季講習など通常時と異なるシーズンの受講費がとても高額に感じる。
カリキュラムの組み方、個別の対応、受講時間外でも相談対応などをしてもらっているので非常に満足している。
子供のニーズを確認してカリキュラムを組んでもらっていると感じている。 結果的にテストの点数向上などにつながっている。
空調が完備されているし、デスクのならびや感覚なども適切に配置されていると感じる。 自転車を利用しているが駐輪スペースも確保されている。
家から近く、授業と授業の間にすこし時間が空くと自宅に一度帰ってこれる。 人通りもあるので夜間も安心できる。
細かく面談をしてもらっている印象をうける。 受講後も相談をこころよく受けてもらっているようで、進路についての悩みなどが解消されていた。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手科目が克服できてきていることが実感できる。 またテストの相対的な点数があがってきている。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立城東高等学校 第二志望校: 東洋高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
子供の話だと親身でわかりやすい。他の教科についても教えてもらえる。個別のため本人の理解度に合わせてくれる
お試し入塾をしたときや説明に行った時の塾長の話が分かりやすく熱意を感じることができたから
やや自由
決して安くはないが、大手予備校の金額に比べればまだましな方と考える。コスパは良いと思う。
本人が受けたい内容を伝えたら最大限応えてくれる様子。試験前なら対策をしてくれる。英検前ならその対応。
丁寧に教えてくれるよう。大学生のアルバイトが多いが決して悪い教え方ではないとのこと
個別指導塾のため、設備は良いとは言えないが、特に不満があるわけでもない。こんなものだと思う。
大通りに面しているため、夜に通塾するときの不安は少ない。特に悪いところはないと考える。
個別指導塾のため、授業以外のサポートはあまりないが、それに対する不満はないので問題ない。
通塾期間 | 2023年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 塾に通っていないときは何をすればよいかわからず、低迷していたが、通ってからは成績が上がった |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/12/17
---
親が大学受験のため、良い高校に入学させたかったらしく、中学が始まった段階で入塾をした。結果的には成績も上がらず、友達の時間を削ってしまった。
---
個別塾にしては安い方だと思うが質の高い授業、先生の熱を考慮するのならあまりお勧めできない。テスト対策で入塾するのならコスパも良くいいとおもう
必要最低限のコース量だと思う。自身が取っていたのは数学だけだったが、テスト対策では全ての教科の対策をしてくれる
---
田舎だが、駅にも近くてよかった。また駐輪場は広くないが設備はしているため、ちょっと遠い人などには通いやすい
うるさい生徒がいたり、眠くなるような時間があり集中してる時間が短く、先生も仮眠時間を取るなどしていたが、今となってはせっかく高いお金を払っていたのだから無理にでも起こして学力をあげさせることに熱を持ってほしかった
定期テスト対策として無償で授業をしてくれる。この講座でもらえるプリントが結構役に立ち、テストに出ることが多かった。そのため、テスト期間はよく利用していた
通塾期間 | 2017年以前〜2019年5月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 目的である学力の向上を達成することが出来ず、成績を上げることができなかったから。また学習の習慣づけをすることが出来なかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 成瀬校の口コミをもっと見る今すぐ体験授業を申し込む
資料請求