小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.64
口コミ数(463)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
お金儲けしか考えてなかった。成績は下がって何も意味がなかった。誠心誠意がなかった。
体験して子供が気に入ったから。雰囲気は悪くなく良い印象だったけど、塾長が変わってから最悪だった
どちらとも言えない
高いしお金を払わせる勧誘の電話ばかり。三者面談でも子供の事より追加のコース勧誘が酷かった
いちいち別料金でとにかくお金がかかった。成績が上がれば問題ないけど下がったので本当に行かせなければよかった
全くわからず成長もしなかった。わからないところも聞きずらいと子供も聞かなかった.
何もなくてテーブル、椅子、トイレぐらい。そこはあまり気にならなかった。これ以上書くことがない.
大通りなので交通の便が危なかった。駅もなく送り迎えが必要だった。雨の日は大変。全体的によくなかった。
とてもよくなかった。怖い先生だったらしく子供も萎縮してしまって全然集中できなかったようです。
通塾期間 | 2023年2月〜2024年12月(1年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 成績はあがるどころか落ちてしまい、お金を使うことしか勧誘されずとても嫌な思い出しかない。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立芝商業高等学校 合格 第二志望校: 東京都立芝商業高等学校 合格 第三志望校: 東京都立芝商業高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
普通な感じで、通いやすいバス通りにあり通塾は問題なく、勉強習慣作りにはちょうど良かった
姉が通っていて学力向上につながったし、先生の評判が娘からしてよかったから、ここに決めた
やや自由
通常の料金は、忘れたがそれほど高かった記憶はないのでそれなりだったような気がするが、平均一般的だと思う
あまりとやかくゆわないほうなので、とにかく勉強する体制をとることが目的でコースに関する対応はまかせっきり
丁寧で親切だし、優しい感じと宿の雰囲気も明るく、通塾させるのにはとてもいい糞危機だから
狭かった記憶があるが、通りに面していても騒音が激しいとかもなく、通常の環境設備であった印象
交通環境は、バス通りで便利だし、外套も含め安全性も高く安心のできる環境であると考える
親身になって、進路に関しても大変協力的で、本人の希望も含めて、進学先は大変のちの良かったと考えられた
通塾期間 | 2017年以前〜2019年3月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績向上が目的と、勉強習慣の通常化及び学力に対する現状の把握を本人に挿せることができた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
法政大学 第二志望校: 日本大学 第三志望校: 国士舘大学 合格 |