難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八千代緑が丘校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八千代緑が丘校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
学習院大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面:オンライン形式で自由に確認できたり、巻き戻せたりするところ。 悪い面:疑問点などを直接質問するのは難しいところ


入塾を決めたきっかけ

家から近かったのと駅からの近かったので安全に気軽にいける好立地であったため。また、知名度が高かったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

かなり高かったという印象。教材なども充実していたのでこれぐらいは全然いいと思うが、参考書なども個人的に買わなくてはいけないのでそちらも一緒に用意してくれると嬉しかった。

コース・カリキュラム

自身のレベルに合ったものを選んで提供してくれていたのできちんと子供の状態を見てくれて判断してくれていると思った。

講師の教え方

中心として対応していた方が社員一人で、他は全てバイトまかなっていたため、子供との距離感は近いため気軽にわからないところは聞けていたとは思う。ただ、保護者の対応には不慣れであったため、そこの面も教育するとより良いと思う。

塾内の環境

駅から近くかなり好立地でありよかった。下駄箱を入れるスペースなどは少し狭く、面談の部屋までも少し狭かったので仕方がないがちょっと改善されると嬉しい。

塾周辺の環境

ブースは非常に静かで冷暖房もきちんと整っており、快適であった。ただ外からだとは思うがゴキブリがいたことがありそれは少しだけ不快だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

時々保護者との面談があり、子どもの学習状況など一緒に伝えていけていてよかったと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に合格できたため希望の大学には行けなかったが、ここで勉強しなかったら大学に受かってなかったかもしれないため。
志望校と合格状況 第一志望校: 学習院大学
第二志望校: 東洋学園大学
第三志望校: 跡見学園女子大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 八千代中央駅北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自習室が自由に利用できることや大学生のチューターが親身に相談に乗ってくれたこと。家から近いこと


入塾を決めたきっかけ

家から近く通塾しやすかったことと、友達が通っていたことが決め手でした。あとは特にありません

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とにかく高かったです。合格できたからよかったものの、合格できなかったらと思うとゾッとします

コース・カリキュラム

サテライト方式だったので家に帰っても見直すことができたそうで、分からないところを集中的に学習できたそうです

講師の教え方

サテライト授業が多かった為、何度も何度も視聴できたので良かったのではないかと思います。

塾内の環境

自習室が自由に利用できたことがよかったと思います。家では誘惑が多く学習できなかったこともありよく利用させてもらいました

塾周辺の環境

駅近くで夜も明るく家からも近かったので夜遅くても安心して通わすことができました。ありがとうございます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学生のチューターが親身に相談に乗ってくれたそうでそれが何より励みになったと聞いています

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望大学の慶應義塾大学に合格できたことで目標が達成できました。ありがとうございます
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾大学 合格
第二志望校: 早稲田大学 合格
第三志望校: 明治大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 八千代中央駅北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南流山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立日比谷高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

価格が他に比べて安く、本人も嫌がらずに楽しみながら通ってくれていたことがとてもありがたかったかは。


入塾を決めたきっかけ

家から近いことと、塾代が他と比べて安いこと。また、周りの友達も通っていたことなど。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾に比べるとかなりリーズナブルに、お得に通わせることができたので.とても感謝している.

コース・カリキュラム

特に不満もなく、苦手分野は繰り返し行うことで、苦手意識をなくすことができたのではないのかと思うから.

講師の教え方

先生とも良い関係で勉強を、進めてくれていたと思うし、何か困ったことがあれば適宜相談していたから.

塾内の環境

塾自体も綺麗で駅にも近く、とくにそのあたりについても不満はなかったがもう少し広くてもいいなあとはおもう

塾周辺の環境

駅からも家からも近いこと、治安が良いため夜も心配しすぎることなく帰ってきたことなどがとても良いところだと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生からのいろいほとお話を聞く機会があり.自分の子供がどんな状況なのか把握することができていたので、とても良かったです。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格したり、目標としていたことを次々達成することが出来ていた気がするるから。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立日比谷高等学校 合格
第二志望校: 神田女学園高等学校
第三志望校: 明治学院高等学校 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 南流山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 我孫子校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/15

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

キャンペーンをおこなっていたため。メンターも相談にのってくれると評判がよかったため。

塾の雰囲気

---

料金

やや高いが、何度も観れるのが良い。講座を選んでうければコスパはよいのではないでしょうか。

コース・カリキュラム

レベルを選べる点が良い。取捨選択できて自分に必要な講座をえらぶことができました。

講師の教え方

---

塾内の環境

整っている。パソコン、ヘッドホン、マウスなど一通りあって身軽でいけるのがよかった。

塾周辺の環境

皆静かに勉強しており、自習に適した環境だった。それぞれが高め合っているようだった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

メンターが相談に乗ってくれる。ヘッドホンも完備していてみがるにいけるのがよかった。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2019年9月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 夏期講習で文系の理解を深めた。とてもためになる講座がおおく、環境もよかったため充実していました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 我孫子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 我孫子校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
千葉大学
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

本人の努力が伴わない。本人のやる気を引き出してもらえない。本人へのアプローチをしてもらえない。


入塾を決めたきっかけ

ビデオ学習で個人のペースで勉強が進められる点がよいと思った。弱点を診断してくれるのでそこの補強ができる。

塾の雰囲気

とても自由

料金

何かの機会に数十万単位で料金が発生する。かなり高額な出費だと思う。年間のカリキュラムだけで済まず、春季、夏季、冬季とそれぞれで料金が発生する。

コース・カリキュラム

本人のレベルをチェックした後に細かい段階の中から口座を選んでいるので適しているのだろうと判断した。

講師の教え方

教師に追う機会がないので評価不可。しかし、本人は内容は理解できるといっているので、この評価。

塾内の環境

この時期なのに午前中から塾が開いていない。ホームページに塾の開始時間などの詳しい情報がない。

塾周辺の環境

繁華街などの誘惑もなく、ちょっと出た場所にコンビニやスーパーがあり買い物もできる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親の意向と子の意向が対立した場合の対処にやや疑問が残る。しかし、家庭での話し合いが充分にできていなかった点もあるので、何とも言えない。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績は芳しくないまま、本人のやる気もうかがえない。塾の開始時間がこの時期も午後からなので午前中の過ごし方がまちまちになり、乱れている。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉大学
第二志望校: 東京基督教大学
第三志望校: 日本女子大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 我孫子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
明治大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

教室内の空調整備が悪く、夏は蒸し暑くて冬は寒いので勉強に集中出来る環境があまり保たれていなかった。


入塾を決めたきっかけ

家から近くにあり、ちょうど夏期講習を無料で行っていたから体験に参加した。その際、特に不満な点が見つからなかったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾と比べても値段は高いと感じる。また、ある程度高いコースを選択しないと他のサービスを利用できないのが難点

コース・カリキュラム

大学受験の際に利用したコースは良いと感じた。また、英語の授業役に立った数学の授業を選択した際に付随して強制的にやらされるものがあった

講師の教え方

映像授業出会ったため、特に不満な点は見当たらなかった。しかし、自分の学力に見合っていない口座を選択した際は苦痛であった

塾内の環境

教室内の冷暖房の効きが非常に悪く、勉強に集中できないと感じることが多くあった。夏にジメジメと蒸し暑くなる

塾周辺の環境

大きな駅が近くにあり、通いやすい環境であった。すぐ隣にはコンビニエンスストアもあるため軽食などを気軽に購入できるのが良かった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

校舎長が少し威圧的な態度であったのが嫌だった。また度々開催されるグループワークは時間が拘束される割にあまり成果もないため嫌だった

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の大学に合格することが出来たから。定期テスト対策にも役に立ったと感じている。
志望校と合格状況 第一志望校: 明治大学 合格
第二志望校: 江戸川大学 合格
第三志望校: 立教大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 流山おおたかの森校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 柏校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

数学特待生制度により東進の数学の講座が無料で受けられるとのことでこれは受講させていただくしか無いとおもいました。

塾の雰囲気

---

料金

いかんせん無料でしたのでとてもありがたい料金設定です。模試が受けられたのも早く模試に慣れることができたという意味でとても良い点でした。

コース・カリキュラム

総じてとても恵まれた学習環境をいただきました。先生も有名な方々で流石のこうぎでした。

講師の教え方

---

塾内の環境

確認テストで間違えた時に復習の時間として先に進めなくなるシステムは厄介でしたが、それ以外は良かったです。

塾周辺の環境

人が多いです。自習室はそんなに充実してはいなかったおもいでがあります。音読スペースもありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターさんとの面談がありましたが、時間が勿体無いと感じてしまうことも多かったです。授業だけ受けたかったところはあります。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学の先取り学習を行いたかった。東進で学んだことで、学校での授業を復習と位置付けることができたと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 柏校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 海浜幕張校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

担任助手との距離が近いため、質問や相談をしやすくてよかったです。あと、部活とも両立しやすいです。


入塾を決めたきっかけ

家に近くて通いやすいことや、自分の行きたい時に映像を見に行くことができるので,部活とも両立しやすいから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

映像授業の割には高いと思ったので、自分に必要な講座とそうでない講座をよく見極めて受講することが大事だと思う

コース・カリキュラム

たくさんのコースの中から自分に合うものを選んで受講することができるので、自分の学習ペースを確立しやすい。

講師の教え方

担任助手の方々はみんな優しくて丁寧に教えてくださり、また年齢が近いため親近感があり質問しやすかった。

塾内の環境

自習スペースも受講室も広いため、席がたくさんあって良いと思った。イヤフォンは持参した方が良いと思う。

塾周辺の環境

最寄駅にとても近く、同じ建物の中にコンビニや飲食店が何軒かあって,受験期に軽食なども買いやすかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談が開催されたため、担当の先生と勉強の進捗状況や次の目標を話し合うことができた。

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2025年3月(4年11ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学高校の6年間でずっと好成績を維持し、勉強習慣を身につけることができ、受験もうまく終えることができたからです。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 海浜幕張校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 新浦安校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

部活との両立ができそうな塾を探していたため、映像授業に魅力を感じた。 友達が通塾していたのもある。

塾の雰囲気

---

料金

パソコン設備、塾内環境、教材クオリティーを考慮しても高いと思う。大手なのでどこも同じような感じではあると思うが高い

コース・カリキュラム

中堅レベルに対して高すぎず低すぎないレベル間だったと思う。レベル間は適切だったと思うがどのように勉強すれば良いかのアドバイスという面では面倒見は良くなかった

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が広い。比較的治安の良い地域なので変な生徒は少ないように感じた。パソコンは古いので交換してほしい。

塾周辺の環境

駅近ビル内にあるので特に何もこまらない。昼ごはんも取りやすい。治安も悪くない。ビル内に商業施設があるわけではないので誘惑は少ない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターが色々計画はしてくれていた。担当チューターによる面倒見の良さの差が大きい

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校合格できなかった 河合塾偏差値も一定程度で横ばいになった 勉強方法が詰まった時に適切なアドバイスをもらえてなかったと思う
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 新浦安校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 茂原駅南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
國學院大學
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

大学生の塾講師の方が優しくしてくださるので、辛い時も頑張ろうと思えました。映像授業を沢山こなさないといけないので、自分で学習する意欲がないとあまりおすすめできないかもしれません。


入塾を決めたきっかけ

予備校を探していたところ、友人が通っており、知人がいる環境なら安心して通えると思ったからです。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

内容の割には少し高かったかな、と思います。模試代が含まれていたとしても高かったと感じます。

コース・カリキュラム

内容はすごく良いものでしたが、私の学習意欲が低下してしまったため、最後まで受け切ることができなかったからです。

講師の教え方

熱心に指導してくださったのですが、私自身のメンタルが追いつかず、面談でも上手くお話できなかったからです。

塾内の環境

綺麗で使いやすくよかったです。ただ、空調が効きすぎてしまうため、夏場は寒かったです。

塾周辺の環境

駅が近く、帰り道に人気のない場所を通ることがなく安心して通えました。また、、コンビニも近かったため、軽食を買いに行っていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

熱心に指導してくださっていたのですが、私のメンタルが追いつかず、上手くコミュニケーションが取れなかったからです。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2023年3月(2年2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 様々な人間関係の不和が学習意欲に影響し、最後まで講座を受けきることができなかったからです。
志望校と合格状況 第一志望校: 國學院大學 合格
第二志望校: 明治大学
第三志望校: 淑徳大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 茂原駅南口校の口コミをもっと見る
全1913件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
千葉県八千代市緑が丘1-1104-3
アクセス
八千代緑が丘駅 徒歩2分(0.07km)、船橋日大前駅 徒歩18分(1.24km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

八千代緑が丘駅の授業形式別の塾を探す