幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。入学前のカウンセリングにおいて、生徒の能力や性格や適性等に合せた指導方針、学習内容を立案して適切な指導をおこなっていただきました。悪い面は塾長のスキルに差があるような気がいたします。
入塾前の体験入学とカウンセリングを受けて、十分に指導方針等に納得がいくものであったから。
やや自由
いわゆる相場とは理解しておりますが、決して安いわけではないと思います。しかしながら、志望校に合格するという目的を達成しているので、不満はありません。
志望校に合格したため、目的を達成したので評価は合格だと思っています。講師の方とのコミュニケーションは十分に取れていたようです。
生徒の能力や性格、タイプなどに合わせて個別に学習指導方針を話し合って決める姿勢等
少し教室内が狭かったことと、清潔感はあまり感じなかったことを考えると改善の余地はあるのかなと思います。
駅の構内に教室があることや、通学している学校の通学ルート上に存在していたため、利便性もよく安心して通塾させることができたから。
志望校に合格したので、結果オーライでしたが、通塾中に具体的に相談や面談を行ったことは無かったように思います。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年11月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 事前のカウンセリングによって、学校推薦を獲得することに主眼をおき志望校を決定した。結果として志望校に合格した。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福岡大学 合格 第二志望校: 九州産業大学 第三志望校: 龍谷大学 |
良い面としては、集中して取り組む環境があったことで、悪い面は授業料が高すぎたこと。
家から通いやすく、評判も良かったことと、子供の性格を考えて個別指導の塾が希望だったから
どちらとも言えない
とても高い。結局、週120分とはいえ、自習が60分、授業60分なので、実質1週間で60分の一コマのようなもの。
学習コースの意味がわからないが、コース見ないなものがなかった気がする。授業時間が違うだけではないか。
とても親身になってくれて、子供の理解度合いに合わせて進めてくれたらしいので、とても信頼していた。
特に良くも悪くもないが、自習室が静かだったのは良かったようで、試験前は割と長い時間自習をしていた。
駅前で飲み屋が近く、夜になると騒がしくなることもあり、少し心配になった。交番が近くにあるが、警官が警備しているのを見たことがない。
このことについては、子供からよく聞いてないのでわからない。評価が出来ない。面談はあったが、まあ当たり障りのない内容だった。
通塾期間 | 2022年4月〜2023年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績があがり、第一志望ではないが、2番目に志望していた公立高校には合格できたから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福岡県立宗像高等学校 第二志望校: 福岡県立光陵高等学校 合格 第三志望校: 福岡県立香椎高等学校 |
設備もとてもよくてとても分かりやすく 、先生も優しかった。悪い点は特にないと思う。
家から近かったこと 。身近な人が使っていていいと聞いたから 。体験した時に中の雰囲気とかがとてもよかった。
やや自由
すこし高いとも思ったけどその分内容も良かったし気軽に利用できたので不満ではないとおもった。
授業もとても丁寧に分かりやすく教えてくれたし 、タブレットも気軽に使え 、自分の学力がすぐわかるようになっていた 。
とても優しくて分からないところがあったら丁寧に教えてくれた 。何度でも復習させてくれたところ 。
先生も優しく 、綺麗な設備が整っていて勉強しやすかった 。タブレットも使いやすく 、設備もしっかりしていたとおもう 。
友達とも和気あいあいとできた 。授業がない日でも気軽に使えたからそこが良かったと思う 。
タブレットでテストも受けれたから周りと合わせなきゃと思わず 、自分の学力 、タイミングで出来た 。
通塾期間 | 2021年8月〜2023年4月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望の私立高校に合格することが出来た 。学力も伸ばすことが出来たので達成出来ていたとおもう。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
希望が丘高等学校 合格 第二志望校: 福岡県立ひびき高等学校 第三志望校: 福岡県立若松高等学校 |
個別指導で子供の学力レベルに応じて指導してもらいました。復習の時間は先生の関与が少なく、結構な放置感がありました。
授業の体験会に参加して、子供のフィーリングが良かったことが一番のポイントです。自宅けり塾が近く、自転車で行けたのも良かったです。
どちらとも言えない
ほかの塾と比べると安くはないです。高めの設定だと思います。ただ無料の特典などもありました。
自習スペースは、きっちり確保されており、勉強できる環境は整ってます。また、12月から月一で英語のヒアリング指導も無料で受講できました。
先生の指導レベルは安定して高いレベルと思います。もし子供と先生の相性がイマイチの時は、すぐ担当の先生の変更ができるのも良かったです。
塾長と面談したときのことしかわかりませんが、静かで、過ごしやす環境だったと思います。
駅の近くでもあり、結構な遠いところからも通えると思います。ただ、徒歩、自転車で通える生徒が多い通っていたと思います。
自分の学力レベル相応の志望高校だったので、特段進路指導やアドバイスは受けてないので、よく分かりません。
通塾期間 | 2024年10月〜2025年2月(5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望の私立の高校に合格しました。また、特待の条件も貰えたので、学費や教育支援金などの免除の条件を貰えました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福岡大学附属若葉高等学校 合格 第二志望校: 筑陽学園高等学校 第三志望校: 福岡工業大学附属城東高等学校 |
---
通いやすそうだったと思ったし、駅チカだったから。 個別指導で適していると思ったから。
---
夏休みのみの講習だったためその他の期間の金額は分からないが、夏期講習時は適当な金額だと思う。
自分に合ったペースで講義を勧めてくれた。分からないことがあれば何度もわかるまで教えてくれた。
---
静かで勉強に集中しやすい環境だった。 照明も眩しすぎず、目に優しい感じで良かった。
駅が近く、通いやすそうだったから。 親に送ってもらう時に車でも行きやすい場所だったから。
授業以外にも、期末テストなどの対策もしてくれた。学校面での相談も乗ってくれて気持ちがスッキリすることが出来た。
通塾期間 | 2018年8月〜2018年8月(1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたいと思う学校に無事に合格することが出来たから。 定期テストでも今まで欠点だった教科があったけど、高得点をとる事が出来たから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 折尾校の口コミをもっと見る---
友人の紹介で体験入学に行き、通いたいと思い入塾を決めました。 また、チラシなどもポストに入っていて、きになっていました。
---
個別なため、少し高いが、それ以上の成長がある。 値段が高いため、通い続けることは不可能な場合もあるが、すぐに成長できるため、問題ないと思う。
苦手分野を得意にするならここにするべきだと思う。 様々なコースもあるが、どのコースにしても先生が一対一で教えてくれるため、すぐに学ぶことができる。
---
設備に問題はなかった。 自習室も完備されており、先生の人数も多かったです。 自分で先生に選ぶこともできたので安心でした。
周りにイオンがあるため、騒音があるのと、自分自身もあそんでしまうから。 それ以外は特に問題はないです。
自習室で沢山教えていただけるのと、勉強に関係のないことまで相談に乗ってくれた。おすすめの参考書なども教えてくれる。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 私の苦手だった数学のテストで90点以上を取れるようになったから。 また、ほかの教科でも勉強をしたいという意欲が湧いた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 香椎照葉校の口コミをもっと見る丁寧な授業でわかりやすかった勉強やこれからの受験に自信を持つことができた自習室の環境も良かった
友人が通っており雰囲気などが良さそうだと感じたため 駅からも近く無理なく通えることができそうだと思ったため
どちらとも言えない
無理なく学習を続けることができる料金だと感じることができました非常に良かったなと思います
一人一人にあった学習コースで無理なく学習、勉強を続けることができたため良かったと思います
雰囲気などがよく勉強に関する対応などが接しやすいと 感じたから丁寧な対応でモチベーションを保つことができたから
自習室等の環境が整っており サポート面も安心したので 非常に助かりました良い環境設備だと思います
駅から近いので環境が整っているなと思いましたなので 利便性が良いと感じました スーパーなどもあり便利だと思います
授業以外のコミュニケーションでも丁寧に接してくださり 勉強のモチベーションにつながって良かったサポートが充実していて助かった
通塾期間 | 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強の習慣が身につき勉強の苦手克服につながったためこの学習塾での通塾目標が達成されたなと感じたから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
九州産業大学付属九州産業高等学校 合格 第二志望校: 福岡県立武蔵台高等学校 合格 第三志望校: 筑紫台高等学校 |
---
校舎が新設されるとの事でチラシが投函されており、それを見て体験に行きました。 素晴らしい先生に出会うことができて、当時のセンター試験の国語の点数は100点から160点まで上がりました。
---
同じく料金設定と指導の質が良いです。 夏期講習などの講習は別途調整出来るので柔軟に受講できます。
料金設定と指導の質が良いです。 大学生からプロの講師まで、幅広いコースがあって良いです。 自分の苦手科目に対応出来るので良いと思います。
---
コピー機やテキストなど充実しています。 授業を行うブースもしっかり分けられており、集中して取り組むことが出来ます。
駅の目の前でアクセスが良いかつコンビニやスーパーマーケット、100円ショップなども充実している。
自習スペースもあり、良い環境です。 進路の相談などしっかり行ってくれますし、先生の皆さん優しいです。
通塾期間 | 2019年3月〜2020年3月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格出来ました。 試験科目に合わせたカリキュラムで効率よく勉強できました。 通ってよかったと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 千早駅前校の口コミをもっと見る教師が大学生のアルバイトであり、教え方が十分なのか、下手なのかわからないが成績がまったく伸びていない。
今までずっと私が子供の勉強を見ていたが、私が入院することとなりずっと遊び呆けていたらしい。それを心配した妻が入塾を決めた。
とても自由
授業内容・授業回数・教師の質・勉強へのモチベーションアップの方法・わからない問題に対して子供への教え方等、トータル的にかんがえた結果
学費は高く、学力も向上していない。秋期や夏期等の特別講習も別途費用を取られる。実際、どのような授業をし、どのような教え方をしているのかわからない。
教師がアルバイトであり、教え方が十分なのか、下手なのかわからない。子供の成績がまったく伸びていない。
駅の近くにあるため周りの騒音はひどいが教室内にはあまり聞こえないらしい。問題集はそれなりに揃っているようだ
駅の近くにあり、遊ぶ場所、寄り道のできる場所が多い。車の交通量が多い。夜遅くになると、うるさい音をたてて走る車やバイクが多い。
先生とのコミュニケーションはそれなりに取れているようだ。初め、あまりにも教え方が悪く成績が伸びなかったため子供に先生を変えてもらう様に指示をしたらすんなり変更してもらえた。問題集が十分にあり、コピーも無料で出来る。
通塾期間 | 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 成績がまったく伸びていない。勉強に取り組む姿勢が不十分である。問題集は沢山ありやる気のある子供は良いかもしれないが我が子には合っていなかったようだ。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福岡県立戸畑高等学校 第二志望校: 東筑紫学園高等学校 第三志望校: 九州国際大学付属高等学校 |
先生方が親切で生徒が皆熱心でまとまりがあって本人がとても楽しいと喜んでいるから親としても嬉しいです
通いやすい立地と口コミから家族で話し合って決めました。たくさんある教室から選ぶのは大変でしたが今のところ満足しています。
どちらとも言えない
高すぎず安すぎず相応な料金だと認識してしております。 それも通いやすさのポイントだと解釈しています。
学校の授業に合わせたカリキュラム以外にも楽しく有意義に学べているようで今後も安心して通わせることができそうです
息子曰く、先生がたは厳しくも優しくとても熱心に教えてくださってとても楽しめているとのことで親としても嬉しいです。
安心して学べる快適な環境や設備を用意していただいていて暑い時期も寒い時期にもとても楽しく勉強できるとのことです
通いやすく安全な立地で、本人の通いやすさや家族の送り迎えのしやすさもきにいっているところです。
授業の以外の時間にも親切に対応していただき、本人もとても心強いと申しております。 家族も安心しています。
通塾期間 | 2023年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | きちんと通えているから本人も家族も今のところ納得いっていて、今後も楽しく通うことができそうなことが嬉しいです。 |
志望校と合格状況 | --- |
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求