東進ハイスクール/東進衛星予備校 赤池校の口コミ・評判(2ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 赤池校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 赤池校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

遠隔でいつでも何回でも受けれる点が気に入った。また駅の隣で立地がよく通いやすかった。通ってる高校の中で1番入塾している友達の数が多かったのも理由だ。

料金

遠隔でいつでも何回でも受けることが出来る授業でこの値段なのは妥当。しかしアルバイトのチューターは報酬欲しさに必要のない科目をおすすめしてくる場合があり、余分にお金を払わされるかもしれないので注意。

コース・カリキュラム

必要のない科目があった。 しかし実績を出している通り、有名な先生の授業はほんとに役に立った。

塾内の環境

通信環境もよく、自習スペース、半個室勉強スペースがあって集中できる。すべて綺麗。

塾周辺の環境

教室のような自習スペースと机に仕切りがあり、集中して勉強できるスペースの2種類あり、とても勉強しやすい環境だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎週面談をしてくれ、メンタルケアにもつながった。担当の先生が自分のモチベーションをあげてくれた。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 必要のない授業をとらされた。半個室スペースはとても暖かいため、居眠りをしてしまうことがあった。先生もずっと見回りをしている訳では無いため、眠たい時は友達や先生に起こしてくれと頼もう。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 三河豊田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

家からとても近くて、通いやすいこと。自分のペースで、好きな時間に行くことが出来ること。

料金

たかい。とにかくたかい。だが、それに見合った講座で、わかりやすい授業であったため、まあ、よし。

コース・カリキュラム

たくさんあって選ぶのには苦労した。合う先生の授業はほんとに面白くてためになったが、合わない先生の授業は眠くなる。

塾内の環境

綺麗な教室で、綺麗な机で勉強できた。教室内も広くて集中しやすい環境であった。通いたくなるような環境であった。

塾周辺の環境

近くにはスーパーがあり、お昼ご飯に困った時や夜ご飯の時に買いに行くことが出来た。駐車場が広くてよい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

校舎長の人が親しみやすい人で、話しやすかった。勉強面だけでなく、その土地の暮らしなどについても教えてくださった。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2023年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 大学受験で第1志望は落ちたが、第3志望には受かったため。また、学校の成績をあげることができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 三河豊田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八事校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

名古屋で有名だったのが、東進と河合塾だったのですが、映像授業で自分のペースで進められることが性格に合っていると感じ、東進にしました。

料金

値段は他の塾と比べて少し高いように思えましたが、その文有名な実力派の先生の授業を受けられたので、特に不満はありません。

コース・カリキュラム

値段は少々高かったですが、有名な先生の授業をオンラインで受けることができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。

塾内の環境

自習机は仕切りで限られていて集中できる環境でした。また、参考書も多く揃えられていて勉強環境としてはピッタリでした。

塾周辺の環境

八事にあるので、とても駅近で通いやすかったです。また、八事駅は最寄りなので、学校の帰り道にそのまま寄ることもできました。コンビニも近くにあります。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方が親身になって相談に乗ってくれました。授業だけではなく、現役の大学生とコミュニケーションを取ることができてよかったです。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学の合格が目的だったのですが、しっかり第一希望の国公立大学に受かることができました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 八事校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 小牧駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/12

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家から近かったから。また、大手と言うことで、受験の情報も豊富に持っていると思ったから。体験入学で分かりやすかったから。

料金

通常の講座の料金も高いが、共通テスト対策演習や第一志望対策演習を追加するととても高額になったから。

コース・カリキュラム

共通テストや第一志望対策演習など志望校に向けたコースが充実していてよかった。何をすべきなのかも明確になってよかった。

塾内の環境

全体的に綺麗で、机や椅子などが使いやすかったから。パソコンなどのトラブルもなくてよかった。

塾周辺の環境

ファミリーマートやスーパーなどが近くにあり助かった。また駅からも近く通いやすいと思った。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

受験する学校や学習方法について相談に乗ってくれた。受けるべき模試についても教えていただいた。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2023年3月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な教科を克服することができ、定期テストや模試の成績が上がったから。また自習できる環境が整っており、学習習慣の定着にもつながったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 小牧駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 御器所校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

姉が通っていたこと。 加えて、ほかにもともと通っていた塾が理系科目専門の塾だったため、その他の文系科目の対策をすることができると考えられたため。

料金

一コマ一コマが他塾と比べて高すぎるということはなかった。 しかし、いろいろなコースや設備を買わないとうまく進められないなどで総額は上がりやすかったと感じた。

コース・カリキュラム

生徒の必要な分野とその時間に応じて、講義を組み立てることができた。 そのため無駄なく講義を受けることができたと思う。

塾内の環境

席数も多く、席と席のあいだにつきたてがあって集中しやすい環境であったと感じた。 椅子も長時間座っていても苦にならないものが使われていた。

塾周辺の環境

駅からのアクセスは良かった。 また、コンビニや有名コーヒーチェーンも近く、息抜きをすることもできる立地であった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの質問対応がすんなりとうまくいくことがなかなかなく、質問に答えてもらうまでに少し時間を欲しいと言われることが多かった。

利用詳細

通塾期間 2020年12月〜2023年3月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 現役で希望の学部に進学することができた。 しかし、学力がそこまで伸びず、国公立志望であったが、国公立合格はできず、私立に進学することになったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 御器所校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

ともだちが通っていたのと、駅や学校の近くにあったのと、実績やネームバリューもあったから。

料金

とにかく高い。親に申し訳ない。先生の名前は聞いた方あるかと思ったら分かりずらいし、過去問にあんなにお金かけなくてもいいと思う。

コース・カリキュラム

あんま頼りにならなかったし、やることの量も多いのに、身についてる感じが何もなかった。

塾内の環境

暖房や空調もしっかりしてるし、綺麗なのでモチベはそこそこあった。別館もあったため座れないと言うことがあまりなかった

塾周辺の環境

自習室もたくさんあり、先生にも聞きやすい環境ではあった。パソコンやタブレットでの自主学習も良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターがあまり頭が良くなく、難しく、わからない問題があっても分からなかったことがあった

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分が志望していた名古屋大学に合格することができず、後期も受験失敗してしまったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

高校の仲のいい友達が多く通っていた。家からも学校からも近く立地がよかった。自習室が欲しかった。

料金

後出しでどんどん料金が高くなっていった。最初から受験の最後までの料金を伝えるべき。

コース・カリキュラム

受験の3ヶ月くらい前になって、追加でコースを勧められ、これをやらないと落ちると言われたのに、始まったら別にやらなくていいと言われた。

塾内の環境

とても狭くて、自習室が隣の人と近く、集中しづらい空間だった。また、温度も暑かった。

塾周辺の環境

駅のすぐ目の前にあるのでとても通いやすい位置だったと思う。都会でもないので騒音もなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問する人があまりいなかった。面談で相談できる人がいなくて、友達同士で相談するしかなかった。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2022年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 次々に新しい教材に手を出すよう勧められ復習の機会がなかった。自分の勉強の仕方を尊重されなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東岡崎駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

志望校の入試が誘導付きではあるが高校の授業内容だけでは補いきれない内容を扱っており、それらの知識をつけたかったから。

料金

1講座が7万円を超えるため高いと感じた。値段は高いものの、この塾でしか得られない知識は多くあるとは思う。

コース・カリキュラム

通塾を検討した理由でもあるが、受験に必要な知識に加え、大学内容の知識にも触れられたから。

塾内の環境

空調設備が整っており、1年を通じて快適に学習できた。駅に近いため敷地が狭く、席の間も狭くなってしまうのが難点。

塾周辺の環境

同じ高校の生徒が多く在籍しており、刺激し合いながら学習を進めることができたから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担当教員との面談は意味があったが、生徒同士のミーティングなど学習にあまり効果がないイベントが少しあった。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2023年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格するまで何度も担当の先生と面談を行ったり、過去問を丁寧に添削していただいたりして、とてもお世話になったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東岡崎駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 半田青山駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

他に良い塾が無かったから。 入塾前、共通テスト模擬をこの教室で受けたから。 友人が多く通っており、悪い話を聞かなかったから。

料金

正直高いと感じる。受験生の授業なので仕方がないとは思うが、やはり他の塾と比べる際には通塾に迷ってしまう金額である。

コース・カリキュラム

コースは種類があるが、分かりにくい。金額や受けられる授業の数など理解しにくかった。説明はしっかりしてくれた。

塾内の環境

基本整っていたので良かったが、飲食ができる休憩スペースがもう少しあると嬉しいと感じた。コロナ禍で席が少なかったこともあり、埋まっていることも多かった。

塾周辺の環境

駅がすぐ近くにあり、バスも走っている。また、近くにスーパーや飲食店などが沢山ありご飯にも困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの先生が親身になって話を聞いてくださり、試験直前の不安や疑問(勉強関連もそれ以外も)を解消してくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 達成はされたが、もう少しできたようにも感じる。もともとの志望校から大幅に、かつ何度か変更したこともあるため、もっと詰められるスケジュールではあったと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 半田青山駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 野並校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家から通いやすい場所に位置していたため。また、成績の良い友人が在籍していたため。

料金

講座を決めた時点でまとめて支払う必要があり、受講しなかった場合は手数料が差し引かれた分しか返金されないため。

コース・カリキュラム

映像授業のため、自分のペースに合わせて止めたり飛ばしたりすることができるのが良かった。

塾内の環境

校舎内はきれいで掃除も行き届いていた。参考書や過去問の貸し出しもあり、便利だった。

塾周辺の環境

市営地下鉄の駅から近く、学校帰りや雨の日にも通いやすい。治安のいい地域のため、夜遅くの帰宅も安心だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

志望校や模試の成績に合わせて、今後のスケジュールや受講するべき講座を検討してもらったため。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾で勉強する習慣が身につき、結果として第一志望の大学に合格することができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 野並校の口コミをもっと見る
全553件中 11~20件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
愛知県日進市赤池1-913
アクセス
赤池(愛知県)駅, 平針駅, 原(愛知県)駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

赤池(愛知県)駅の授業形式別の塾を探す