難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 直方須崎校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 直方須崎校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米東町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校2年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

苦手克服のために通い始めましたが講師の親身な対応で苦手を克服することができました。


入塾を決めたきっかけ

家から近く入塾を迷っていたが、大手企業で入塾してメリットがあるだろうと思い決断しました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

大手学習塾なので安くはありませんが、志望校に無事合格することができたので多少高くても

コース・カリキュラム

目標に応じて様々なコースが用意されており、どんな生徒でも利用しやすい環境が整っている。

講師の教え方

講師の親身な対応により苦手を克服することができ、その結果無事志望校に合格できました。

塾内の環境

勉強しやすい環境や自習室が整っており、自習室のみの利用でも十分価値があると感じました。

塾周辺の環境

周りも受験が近づくと熱心に勉強する生徒が増え、勉強するいい雰囲気ができていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談の際は苦手な点や良い点を理由や改善方法も交えて教えてくださり、モチベーションの維持につながりました。

利用詳細

通塾期間 2020年12月〜2022年2月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた苦手克服を達成できたことで、点数アップし無事志望校に合格することできました。
志望校と合格状況 ---
東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米東町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米明善前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
九州大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

学習環境が整っており先生に質問も可能であるところが良い。また、自分のペースで学習出来るのでモチベーションも維持できる。


入塾を決めたきっかけ

自分が行きたいと言ったから。周りの友達が塾に行っており、自分も成績を上げたいと思ったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

少し高い気はするが、環境がいいのでこれくらいあっても納得が行く金額ではある。もう少し安くてもいいと思う

コース・カリキュラム

自分が伸ばしたい教科の授業を受けられるしその授業のレベルも高いので効率よく能力を上げられる

講師の教え方

質問対応がとても丁寧で分かるまでしっかりと教えてくれる。もしそれでも分からなかったら何回でも質問にいける

塾内の環境

トイレはとても綺麗で、学習机も整理整頓されており非常に学習しやすい。パソコンが少し古い

塾周辺の環境

高校から通いやすいので高いモチベーションを維持できている。また、駅も近いので帰る時も直ぐに帰ることが出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

保護者との面談や授業外のコミュニケーションが多い。受付で毎回話すので質問に行きやすい。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力を向上させテストで高得点をとることが出来たため。また、模試でも第1志望大学の良い判定をとることができたし継続的に学習が出来ているから
志望校と合格状況 第一志望校: 九州大学
第二志望校: 福岡教育大学
第三志望校: 大分大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米明善前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 飯塚嘉穂校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
広島大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾の良いところは、映像授業でいつでも何度でも見返せるところです。自分のペースで学べました。


入塾を決めたきっかけ

入塾を決めたきっかけは友人がすでにその塾に通っており、評判がよかったからです。体験授業を受けてから、決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

生徒だったので、費用はあまり気にしていませんでしたが、あまりコスパは良くなかった印象です。

コース・カリキュラム

受験に特化した塾なだけあり、志望校のレベルに合わせて多数の学習コースが用意されているのは良いところだと思います。

講師の教え方

東進ハイスクールのプロフェッショナルな先生が在籍しており、受験科目に特化した授業を受けることができたからです。

塾内の環境

自習室はたくさんの座席がありました。塾の施設自体の大きさや、トイレ等の設備は最低限の広さに感じました。

塾周辺の環境

自分が通っていた高校と塾の場所が近かったのは良い環境だと思いました。自宅からは離れていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾以外の、家庭での学習に関してはあまり干渉されていなかった印象です。面談も少しありましたが、形式的なものでした。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望校には合格できなかったからです(正しくは、合格圏に届かなかったため、レベルを下げました)。
志望校と合格状況 第一志望校: 広島大学
第二志望校: 山口大学
第三志望校: 長崎大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 飯塚嘉穂校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
福岡大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

塾からのフィードバックがない。塾での様子が全くわからない。でも、とりあえず娘は気に入って通ってる。


入塾を決めたきっかけ

小学校の時も、通っていて受験校全てに合格したから。受験のノウハウは持っていると確信しているから

塾の雰囲気

やや自由

料金

モニター価格とかでとりあえず今は安かったですがこれからどうなるのかわかりません。面談とかもっとしてほしいです。

コース・カリキュラム

何度もかきますが、塾からのフィードバックが何もない為わかりません。娘の成績も特に上がっているようには思いませんが行かないよりはましと思い通わせています。

講師の教え方

わからない。塾からのフィードバックがない為、何をしているのかわからないので答えようがない。

塾内の環境

あまり綺麗ではない印象です。勉強の環境的にはまあ大丈夫なようですが、よくわからないのが正直なところです。

塾周辺の環境

田舎なので周りに特に何もない。と思いますが、よくわからないのが正直なところです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾からのフィードバックが何もない為答えようがない。娘は気に入って通っています。面談も入塾してから一度もないです。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 塾からのフィードバックがないので、全くわからない。とりあえず、勉強の癖がつくように週に3日は通わせている。
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡大学
第二志望校: 第一薬科大学
第三志望校: 西南学院大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 飯塚バスターミナル前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米東町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,学習習慣の確立
偏差値の変化
下がった
志望校
岡山理科大学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

いい所は映像授業なので分からない時は停止して確認できる。 悪いところは暖かくて眠くなる。


入塾を決めたきっかけ

家からも駅からも近くて友人なども利用していたため。学校の予習になればいいなと思い入塾した。

塾の雰囲気

やや自由

料金

映像授業の割には一コマの授業料が高い。他のところも高いから平均的に見たら普通かもしれない。

コース・カリキュラム

不得意な科目のみを勉強していたけれど全部の科目した方が成績は伸びた気がする。金額が高い。

講師の教え方

映像授業のため講師の教え方などは人それぞれだと思った。自由なかんじでかよいやすい。

塾内の環境

パソコン操作も簡単で隣の机とも仕切りがしてあるし特別設備等で困ることは無かった。

塾周辺の環境

駅からすぐ近くでコンビニなどもあり立地がいい。不便なことは特にないため。かなりよい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談を行ってくれるため授業以外のサポートなどもしっかりしていると感じた。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2024年8月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 予習のために通っていたが成績はあまり伸びなかった。しかし私立大学には受かったのでそれは良かった
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山理科大学 合格
第二志望校: 崇城大学 合格
第三志望校: 崇城大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米東町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米明善前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
九州大学
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

受講スタイルはオンラインよりも、対面の方が良いと思う。また、内容に対して費用がかなり高い。


入塾を決めたきっかけ

当時、通学していた高校の近辺にあり、また、友人からの誘いもあり、入塾を希望した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とにかく費用が高い。 最低限の料金のコースを選んだと思う。 科目が増えると、さらに割高になるので、受講を断念した。

コース・カリキュラム

数年前のことだから、詳細については覚えていない。 とにかく費用が高かったのだけ記憶してある。

講師の教え方

直接、自分が講義を受けたわけでもなく、子供がこと細かく講義の内容を話したりしたこともなかったので、詳細は分からない。

塾内の環境

自習室の利用、冷暖房、個人の専用席でのオンライン受講など、問題はなかったと思う。

塾周辺の環境

通学していた高校の近辺にあること、駅もほどほど近辺にある。 ただ、車で送迎の際に駐車場がないのが不便。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

一年に数回、職員との面談がある。二者面談、三者面談とあるが、二者面談はかなりあっていたみたいで、子どもの相談にはかなりのってくれていたみたいだ。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2023年3月(4年9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 とりあえず、大学合格は実現したが、当初希望していた国立大学への合格は実現できなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 九州大学
第二志望校: 福岡大学
第三志望校: 福岡看護大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米明善前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 飯塚嘉穂校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
福岡教育大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

入塾時期が遅く受験に間に合うのか心配したが、短期間で成績がアップした点がよい点。


入塾を決めたきっかけ

評判のいい塾で、学校の近くにあり放課後に塾に直行してから最終時間まで勉強して帰宅しても遅くはならない点がよかったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

お高いと思う。第一志望の学校に合格しさえすれば、出してよかったと思える料金だが、合格できなければお高いと思う。

コース・カリキュラム

もう少し早く入塾していれば、共通テストに向けて対策ができていたと思う。学習コースについても入塾時期の関係で思うような口座が取れず、結果とりたい点数が取れなかった

講師の教え方

考え方がぶれずに自信に満ちており、あまり受験についての知識がない親でも不安にならないように万全な対応をしていただける

塾内の環境

子供からは空調はいつも最高だと聞いている。一人ずつ映像で学習していく良いものが良いものがそろっている

塾周辺の環境

学校の近くにあり治安も良く、近くに大きなスーパーやコンビニがあり送迎にも便利な場所である

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

二か月に一度子供の成績についてや進路指導の面談があり、塾に任せておいて間違いないと思える体制がある

利用詳細

通塾期間 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ共通テストを受けた後の受験をしておらず、第一志望の学校の合否結果が出てみないとわからないから
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡教育大学
第二志望校: 福岡大学
第三志望校: 福岡工業大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 飯塚嘉穂校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米明善前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/20

投稿者
その他
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が元々通っていて、その友人の点数がガンガン伸びていたため自分も通ってテストの点数を伸ばそうと考えたから。

塾の雰囲気

---

料金

適切な指導、サポートのため、適切な値段設定だと思うが、家計が厳しかったため、自分にとっては微妙だった。

コース・カリキュラム

苦手分野をどのように勉強すればいいかが適切にわかり、さまざまなアプローチ、考え方を教えてくれた。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗で、勉強に集中しやすい環境だった。トイレが自動でおしりを流す機能があったためよかった。

塾周辺の環境

ご飯を食べるところもコンビニもあるため、息抜き、休憩がしっかり取れるとともに、学校も近いから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校生活で不安なことを相談すると、学生チューターが親身になって相談に乗ってくれたり、塾長などもいいアドバイスをしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの点数が以前は40点ほどで落第ギリギリだったが、通塾したことで自分が苦手な分野に気づき、勉強法がわかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米明善前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米東町校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分の通っていた学校で1番多くの人が行っていた塾で、人気があると感じたから。また、成績の良い子の多くがそこに通っていたから。

塾の雰囲気

---

料金

集団指導なので、1人の先生が1人の生徒に割く時間が少なくなってしまうが、その割に料金が割高なように感じたから。

コース・カリキュラム

レベル別に細かく分けられており、志望校ごとに対策されたり、テストの成績によって上のクラスに行くことができるというシステムが自分に合っていたため。

講師の教え方

---

塾内の環境

塾生の人数が多く、教室の広さが合っていなかったから。特に席同士が狭く、窮屈に感じることも多々あったように思う。

塾周辺の環境

家から歩いて10分ぐらいの場所にあり、学校からの通学路の途中にも位置していたため、いろんな場面において通いやすい場所にあったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外でも質問を受け付けてくれたので、自分で学習する中でわからないところをいつでも聞くことができるという環境が魅力的だったため。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 夏期講習という短期間ではあったものの、校内模試での高校の判定がCからBに上がったため
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米東町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米明善前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
九州大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

管理ができていなかったし、バイト生が手探りで教室の運営を手伝ってる感じから熱意も感じられずにイマイチだった。しかも授業料は高すぎ。


入塾を決めたきっかけ

中学時代に英進館に通っていてそれなりに第1志望校に合格出来たことから信頼できていたため

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

かなり高額でしかも一年分前払いをしないといけず大変であった。もう復学することはないと思う

コース・カリキュラム

イマイチ理解することなく退学に追い込まれた。もっと関与して親として勉強すべきであった。

講師の教え方

高校生になると自主性を重視しないといけないと思いあまりとやかく口出ししなかったのを反省している。

塾内の環境

普通の設備であったと思います。ただ立地条件は良かったしもっと手軽に通って欲しかったです。

塾周辺の環境

周りの環境はどうであれ部活との両立ができなかった事がいけなかった。もっと親として関与すべきであったのではないかと反省している。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生からのサポートもさほどなくイムイチであった。高い授業料を払った割には費用対効果は全く感じられずにイマイチ良く想えなかった。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜2024年11月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 部活との両立ができなかった為退学に追い込まれた。しかもサポートもさほどなく残念な結果になってしまった。
志望校と合格状況 第一志望校: 九州大学
第二志望校: 熊本大学
第三志望校: 同志社大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 久留米明善前校の口コミをもっと見る
全1913件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
福岡県直方市須崎町14-20
アクセス
直方駅 徒歩5分(0.36km)、筑豊直方駅 徒歩6分(0.42km)、感田駅 徒歩16分(1.1km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

直方市の授業形式別の塾を探す

直方駅の授業形式別の塾を探す