東進ハイスクール/東進衛星予備校 和歌山鳴滝校の口コミ・評判(56ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 和歌山鳴滝校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 和歌山鳴滝校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大通駅4丁目校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

親のすすめで、姉2人が既に入塾していて、その流れで入塾した。実績も日本で1番出していると感じていたので特に迷いはなく比較することも無く決めた

料金

料金は親が払っていたので正確なものは分からないが、あまり裕福ではないかていでも兄弟3人が通年で受けられていたよでとても高いという訳では無いと思う

コース・カリキュラム

特にコース選択をした記憶は無いが、問題はなかったと思う。自分が受けたい儒教を、受けたい分だけ受け好きな時に帰れるコースだったのでとても自分もマッチしていた。

塾内の環境

環境はとてもととのっていた。そのためが、目標が高い生徒が集まっており、お互いが高めあいより良い環境がつくられていったのだととおもう。とても良かった。

塾周辺の環境

駅からも近く学校帰りに気軽によることが出来た。たまに選挙の関係で外が騒がしくなったが特に問題ではないと感じていた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方との面談により目標を見失うことなく毎日ひたすら学業に励むことが出来ていた。授業後のサポートはとても充実していたように感じていた。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望であった、群馬県立前橋工科大学の情報生命工学群に合格することができ、目標を達成したから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大通駅4丁目校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大泉学園校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

招待講習を受け、授業が非常に面白かった上、自分のペースで通えると分かったこと。校舎の雰囲気が良かったのも好印象だった。

料金

志望校との乖離があると取るべき授業が増えるのでその分高額になる。遅く入学した人ほど、高3での出費は高くなりやすい。

コース・カリキュラム

各自のペースに合わせてカリキュラムを組み立てていくので、自分に合ったものができる。場合によっては高額になってしまうのだけ難点。

塾内の環境

PCやタブレット等の機器が充実している。自習室が複数あるので、気分によって勉強場所を変えることができる。

塾周辺の環境

駅から近いので天気が悪い時でも通いやすい。また、コンビニや食事ができるお店も多いので、一日中塾にいても困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担任助手と呼ばれる大学生スタッフが親身に相談に乗ってくれる。他の生徒と関わる機会もあるので、自分のペースで勉強を進めつつライバルも出来る。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校選択から合格まで導いてくれたから。また、大学受験をしていく中で人間力も高められたように思うから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大泉学園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 厚木校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたため、また、受験のために塾に行くべきだと思ったため。モチベアップのため。

料金

高い、講師の質に対する対価といえばそうだが、映像授業で20コマ77000は高いと思う。

コース・カリキュラム

良い講師の授業が受けれる、授業の内容はピカイチ、完璧にすれば素晴らしい成果となる。

塾内の環境

自習室の席数が多く、座れないことはない。たまにPCが重いことがあるのがネックである。

塾周辺の環境

ご飯屋さんが多く、昼ごはんには困らない、コンビニもあるため良い。治安は少し悪い。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターのレベルが低く、質問に答えられないことがある。知らん生徒の質問に通っている僕が答えさせられたことがある。

利用詳細

通塾期間 2020年1月〜2022年3月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学合格をすることが目標であり、第一志望から滑り止めまで全ての大学に合格できたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 厚木校の口コミをもっと見る
全553件中 551~553件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
和歌山県和歌山市園部596-170
アクセス
六十谷駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

和歌山市周辺の塾を探す

六十谷駅周辺の塾を探す

和歌山市の授業形式別の塾を探す

六十谷駅の授業形式別の塾を探す