東進ハイスクール/東進衛星予備校 龍野町校の口コミ・評判(3ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 龍野町校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 龍野町校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪神御影校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

立地が良く、知り合いで通っている人も数人いたから。集団の塾ではついていけないと判断したから。

料金

映像授業なのに値段が高すぎると感じる。人によっては必要以上に授業を買わされていた人もいた。

コース・カリキュラム

映像授業は止めたり戻したりすることができて、自分の進捗にあわせて勉強ができることが良かった。

塾内の環境

少し古めだから。勉強できるスペースが多いことや、ご飯を食べる場所もあったことは良かった。

塾周辺の環境

コンビニが近くにあり、駅が近い。大通りに面しているため、夜遅くなっても安心な立地である。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターさんがいい人だった。大学の話や、ご自身が受験生だった時の話を聞かせてもらってやる気が出た。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2021年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができたから。苦手を克服することができ、成績を伸ばすことができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪神御影校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 須磨パティオ校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
その他
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

入塾を決めたきっかけは大学に入って機械の勉強がしたくてそのためには大学受験をしなくては行けなくて勉強しなくては行けなかったので入塾しました

料金

料金については他の塾と比べてだいぶ高いですがその分確実に学力向上ができてなおかつ自分の勉強もしっかりできたのでよかったです。

コース・カリキュラム

コースについては担任の先生がしっかり提示してくださってどのような勉強をしたらいいのかなどしっかり考えて提示してくださいました。

塾内の環境

設備については最高なものでした。部屋は暑くもなく寒くもなくって感じで最高でした。部屋も綺麗くて最高でした。

塾周辺の環境

みんな大学を受験を試みる人たちばかりみんな落ち着いて勉強し、とても落ち着いた環境で勉強できました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業は映像授業でわからないところは担任助手チューターさんに質問するなど有意義な時間を過ごすことができました。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎日塾に通い、毎日10時間以上勉強できたので通塾目的の大学に受験合格することができたので最高によかったです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 須磨パティオ校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

元々集中できる自習室を探しており、過度に干渉されたくなかったが、見学時に要望にあった落ち着いた雰囲気だと感じたため。

料金

料金は高かったが、手厚いサポートをしていただけたため妥当だと感じる。確実に学力アップにつながったため、無駄な出費ではなかったと思う。

コース・カリキュラム

自分の取りたい授業だけを取ることができた。行きたい大学に合わせた授業があったためそれを受講していたが、それ以外に問題集を行うことも時間的に可能であったためよかった。

塾内の環境

人が入りきらず自習室に行けなかったことが数回あったことや、自習室が個別に仕切られていないことが少し不満ではあったが、それほど困らない。

塾周辺の環境

全体的には周りは静かで落ち着いた雰囲気。ご飯を食べるスペースもロビーと同じ階にあり、適度な緊張感があって勉強に集中しやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

生徒1人1人にあったサポートが受けられる。どの参考書をどれだけやればいいかなど、模試の結果を参考にアドバイスしていただける。

利用詳細

通塾期間 2019年1月〜2020年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾前よりぐっと学力が伸び、第二志望だった行きたい大学に合格することができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪急西宮ガーデンズ前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 姫路安室校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

家の近くにあり、いつでも行ける自習スペースが欲しかったため。また同学校で共に勉強する学友が複数いたため

料金

相場がよく分からないので正しい評価が出来ているとは思わないが、他に東進衛星予備校に通う友達よりは安く済んでいた

コース・カリキュラム

不必要な授業を取ることを強要されなかったため。また、英作文や記述問題の採点など自分で行うのが難しい勉強を多く勧めてくれたため。

塾内の環境

過去に在籍していた生徒の寄付により参考書や赤本は充実していた。トイレや自習室も綺麗で気になることは無かった

塾周辺の環境

コンビニやスーパー、また飲食店に加え本屋も近くにあったため。大きい駐車場も近くにあり、警報発令日などは親が送り迎え出来るのも可能だった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問しても分からないと投げられることが多かった。進路相談などは過去に在籍した生徒の成績と照らし合わせながら色々教えてくれたので良かった

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第1志望校に落ちてしまったため未達成ではあるが、得意科目を伸ばすという当初の目的は果たせたため

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 姫路安室校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 神戸名谷駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

高校入学にあたり、中学校までとは比にならないくらい、学習内容が難しくなることに不安を感じ、その不安を解消するため。また、学力を付けることで大学受験を有利に進める狙いもあった。

料金

料金については、少し高いと感じた。それは他の予備校に通う友人の話から感じたことで、他の予備校ではより安い料金だった。

コース・カリキュラム

自分の学力に合ったコースがあり、良いと思ったため。着実に学力をつけていけていると感じることができた。

塾内の環境

音読ルームや休憩スペースが設置しており、学習に集中できる環境だった。特に休憩スペースがあることで、休憩と勉強のメリハリをつけることができた。

塾周辺の環境

駅の近くに予備校があり、家からでも通いやすかったから。また、近くに遊びに行けるところも少なく、集中して学習に取り組めたと感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担任の指導や面談の機会が少なかったため、予備校での進路相談はあまりできなかったため。そのため、自ら考えて行動するしかなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な科目の克服ができたから。テストや模試の成績が上がった。 また、比較的得意な科目でも、より高い点数を取ることができるようになったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 神戸名谷駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

周りの友達に通っている子が多かったため、そのお友達に話を聞いて良さそうだったので入塾しました。

料金

一括なので高いのか安いのかよく分からなかったです。授業を上手く少なく取ればかなりお得だとは思います。

コース・カリキュラム

無駄もあったけど、まあまあ役に立った気がします。授業をたくさん取ったので大変だったけど学びがその分多かったです。

塾内の環境

可もなく不可もなくでした。それなりに綺麗だったなという印象です。仕切りがあり、隣の人をあまり気にしなくていいので集中できます。

塾周辺の環境

真面目に勉強を頑張っている人が多かったので、私もやろうという気持ちになったので良かったと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

話やすい環境だったので、相談事もしやすかったですし、アットホームな雰囲気作りをしてくれていたので良かったです。

利用詳細

通塾期間 2021年11月〜2022年9月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ちゃんと志望校に受かることができたため、目標は達成できたと思うので良かったです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪神西宮駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 姫路中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

共通テスト同日模試のパンフレットが学校近くで配られていてそれを受けてみてすごく点数が悪く、危機感を覚えたから。

料金

一個一個のパックとか教材が内容の割には他に比べて高すぎる気がしたので、中々手を出す気になれないものも多かったから。

コース・カリキュラム

少しやる意味があるのかなと思ったこともあったし、基礎に意識を置きすぎて無駄な時間もかなりあった気がするから。

塾内の環境

勉強する場所はたくさんあったし広かったし、教材とか参考書も結構置いてあったので環境としてある程度いいと思ったから。

塾周辺の環境

周りでめっちゃ喋っていたりうろうろしている人がいたため、中々勉強だけに集中できる環境になかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

週に一回予定を組む面談をしてくれたり、自分が何が弱くて何をすべきかなどをデータを元に説明してくれたから。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 共通テストの点数が本番でも著しく上がることはなく、その結果第一志望を受けることさえできなかったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 姫路中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 六甲道校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/13

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

東進系列の塾である、若松塾に中学の時に通っており、紹介されたため。また、先取り特訓というものがあり、それを中学3年生の高校受験が終わってから受けていたため。

料金

年間での授業料が合格設計図によると1年生から高くなり、3年生になってからの共通テスト対策、AI演習が少し高い。

コース・カリキュラム

志望校や自身の通っている高校、自分の勉強スタイルや部活動の多さなどに合わせて合格設計図を作成してくれる。

塾内の環境

およそ1年半前に教室が改装され、パソコンがタブレット型になり、とても勉強しやすい環境である。

塾周辺の環境

個人で映像授業を受けることができ、集中できる。模試の際はみんなで受けることができ、周りの状況が把握できる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

模試のあとは個人で社員さんと三者面談や二者面談、毎週東進の担任助手との1週間の学習予定を立てるグループ面談がある。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2022年3月(3年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校には落ちてしまったが周りと切磋琢磨して勉強意欲が湧き、苦手意識を克服することができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 六甲道校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 姫路中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

みんなが行っていたから私も行けば成績があがるかもしれないと思ったのと、周りに刺激をもらえるとおもったから行こうと思った。

料金

高いので通い続けるのは難しかった。周りの方は何年も通っていて100万200万と消えていっていて怖い。

コース・カリキュラム

充実した様々な授業を受けさせてくれるけど、とにかく値段が高いから萎える。そんなに高い値段出してまで塾に行く余裕がなかった

塾内の環境

充実していると思う。新しくは無いが勉強はしやすいように常に綺麗にしてある印象。足元が寒いけど暖房はつけてくれている。

塾周辺の環境

勉強はしやすいが人が多いから空気は悪い気がした。換気とかも気をつけて欲しいと思ったけど冬は寒い。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

全部オンラインだからサポートとしては自分から質問しに行く勇気が最初でなかったので分かりません。私だけかもしれないけど。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2019年4月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 春期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 分からないところを分かるようになったから良かった。また希望の大学にはいることが出来たので結果は良かったと思う。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 姫路中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西宮北口駅西校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

受験できる模試の数が多かったのと、家からすぐ近くにあり、自習室の利用がしやすかったから。

料金

なんか無駄なところに金を使っている印象が強かったので、これならもっと違うところに金回せばいいだろうと感じたため。

コース・カリキュラム

自分はほぼ東進を自習室として用いていたので、コースがどのようなものであるかはよか知らず、評価できない。

塾内の環境

冷暖房完備で印刷も可能。環境も静かで集中しやすいものだった。とてもありがたかったです。

塾周辺の環境

周りに居酒屋が多少あるため、夜になると駅に向かうまでに騒がしさがある印象。まあ塾内では気にならないのでもんだいはない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

模試がある時に逐一受けるかどうかを確認してくれ、手続きを行ってもらえたのはありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国公立大学というのは前提として、自分の通いたかった医学部医学科に合格することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西宮北口駅西校の口コミをもっと見る
全553件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
兵庫県たつの市龍野町川原町212-1
アクセス
本竜野駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

たつの市周辺の塾を探す

本竜野駅周辺の塾を探す

たつの市の授業形式別の塾を探す

本竜野駅の授業形式別の塾を探す