難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪神西宮駅前校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪神西宮駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全2件中 2件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪神西宮駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/30

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
立命館大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒に寄り添った形の塾で、映像授業で自分のペースで勉強できるのが良かった。 夏冬の合宿や月1回程度のセミナーなどで士気を上げたり、勉強とは一見関係の無い日々の生活態度や感謝への考え方などを客観視して評価させる七ヶ条というシステムが他の塾にはない点だと思う。


入塾を決めたきっかけ

付き合いの長い友人が数人通っていたことと、立地が良く家からの通塾時間が短かったこと、担任に決まったインターンの先生がとても優しくてサポートが手厚い人だったから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

決して安くは無い料金だった。映像授業代、グループホームルーム代、担任費、合宿代など受験生は特に費用がかさんだ。冬前はAIによる講習パック受講の為、莫大な料金だった。

コース・カリキュラム

基本的に受験生は同じコースだが、6月までに受講(インプット)を終わらせ、夏休みに共通テスト過去問演習を10年分、9月から第一志望校過去問演習10年分、第1志望対策演習、AI演習など演習量の不足に陥ることはなく、常にやることに追われていた。この演習配分はとてもよくできていると感じたし、実際に偏差値も10以上向上させることが出来た。

講師の教え方

映像授業だったのでいつでも見返すことが出来、便利だった。集団塾と違い自宅からでも授業を受けることが出来るため、どうしてもリアルタイムでの授業とは差がありだらけてしまうというデメリットもあった。ほとんどの講師が有名な方で東進ブックスの参考書を書いていることが多く、授業とマッチしていて理解を深めやすいと感じた。

塾内の環境

生徒数が多かったのもあるが席が埋まっていたり使えない日があった。 指定席では無いため来塾のタイミングで席があるかどうかが決まった。 1席に1台必ずパソコンが備わっていた。室温は快適だった。トイレが男女一室ずつの為、ほとんど困ることは無かったが模試の際は外部生も受験に来るため休み時間に列ができた。

塾周辺の環境

駅近徒歩1分で阪神西宮駅が周辺にあるため、飲食店やスーパーマーケット、文具店や本屋などなんでもあり、困ることは少なかったが近くに西宮神社があったり、ストリートパフォーマンスや選挙活動を行っていたり、飲み屋街もあったため夜の時間帯は騒音が激しく集中できないこともあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

全員受験の模試が2ヶ月に1回ほどあり、それに則して模試返却面談が行われ、明確にタスクや振り返りを行うことができた。 また週一回グループホームルームを行い、他の受験生と交流したり週の振り返りをしたりと、自分の1週間の学習ペースや通塾頻度を確認できる場が多くあった。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜2025年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 最終的に自分の学力不足で第1志望校合格には至らなかったため。 学習習慣をつけるという通塾目的はおおかた達成出来、夏季は1日目12〜14時間ほど勉強することが出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 立命館大学
第二志望校: 近畿大学 合格
第三志望校: 同志社女子大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪神西宮駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りの友達に通っている子が多かったため、そのお友達に話を聞いて良さそうだったので入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

一括なので高いのか安いのかよく分からなかったです。授業を上手く少なく取ればかなりお得だとは思います。

コース・カリキュラム

無駄もあったけど、まあまあ役に立った気がします。授業をたくさん取ったので大変だったけど学びがその分多かったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

可もなく不可もなくでした。それなりに綺麗だったなという印象です。仕切りがあり、隣の人をあまり気にしなくていいので集中できます。

塾周辺の環境

真面目に勉強を頑張っている人が多かったので、私もやろうという気持ちになったので良かったと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

話やすい環境だったので、相談事もしやすかったですし、アットホームな雰囲気作りをしてくれていたので良かったです。

利用詳細

通塾期間 2021年11月〜2022年9月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ちゃんと志望校に受かることができたため、目標は達成できたと思うので良かったです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全2件中 1~2件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
兵庫県西宮市今在家町2-25 フォレスト西宮2F
アクセス
西宮駅 徒歩2分(0.13km)、さくら夙川駅 徒歩11分(0.79km)、西宮(JR線)駅 徒歩13分(0.89km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す