東進ハイスクール/東進衛星予備校 龍野町校の口コミ・評判(54ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 龍野町校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 龍野町校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

ともだちが通っていたのと、駅や学校の近くにあったのと、実績やネームバリューもあったから。

料金

とにかく高い。親に申し訳ない。先生の名前は聞いた方あるかと思ったら分かりずらいし、過去問にあんなにお金かけなくてもいいと思う。

コース・カリキュラム

あんま頼りにならなかったし、やることの量も多いのに、身についてる感じが何もなかった。

塾内の環境

暖房や空調もしっかりしてるし、綺麗なのでモチベはそこそこあった。別館もあったため座れないと言うことがあまりなかった

塾周辺の環境

自習室もたくさんあり、先生にも聞きやすい環境ではあった。パソコンやタブレットでの自主学習も良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターがあまり頭が良くなく、難しく、わからない問題があっても分からなかったことがあった

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分が志望していた名古屋大学に合格することができず、後期も受験失敗してしまったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 刈谷駅南口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 吉祥寺南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/8

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

東進の本校であること。そして、自宅からも通いやすい立地にあり、駅からも近いため学校帰りも行きやすいと感じた。

料金

受験追い込みの授業料が高いため、3年生の代の出費が高いと聞いた。私は一年生から通っていたためトントンかもしれないが。

コース・カリキュラム

アルバイトや学校行事などで忙しい時期ができてしまうが、自分のペースで学べるため通いやすい。しかし、やる気に山があるタイプだったため、一定で通うことは難しかった。

塾内の環境

普通。強いて言えば、立って勉強できるスペースが作られており、集中力が切れたら、別の場所に移動して勉強することができ、よかった。

塾周辺の環境

吉祥寺にあるものの、周りは落ち着いてる住宅街に近いため勉強に集中できた。また近くに小さいがスーパーもあったため、息抜きで買い物に行ったりもした。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

パソコンで授業を受けるため、孤立してしまうかと思っていたが、授業以外のコミュニケーションの場を多く作ってくださっていた。友達も多くできた。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの結果もよく、内申点も上がり指定校推薦を取れた。また、指定校推薦で大学に進めたため、費用も少し抑えられた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 吉祥寺南口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 牧の原駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家から近かったこと。学力的にも、自分が目指す志望校的にも特に問題なかったため、そこに決めた。

料金

無駄に高いと感じる。特になにかしてもらってるわけではないにしては高すぎると感じる部分もあった

コース・カリキュラム

映像授業は無駄な部分もあったと思う。無駄だと感じた部分は自分から履修しなかったが、それで正解だったと感じた。

塾内の環境

不満な点は特になかった。自習室も充実していて、特に問題のある点もなかったためよかった。

塾周辺の環境

立地は良かった。周りにコンビニや飲食店もある程度あり、周りがうるさいなどの問題もなかったため、よかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

特に問題なく自習室を活用できた。特に干渉もされず、施設を先に利用して良いという感じであったため、自分に合っていた。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できた。また目標とする学力の地点とテストの目標点数などもある程度達成できたため、満足している。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 牧の原駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 室蘭東町校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/12

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

「国立大学合格」という目標を達成するために、勉強する時間と習慣をつけるため。駅に近いから。

料金

料金はあまり覚えていないが、額に見合った学習が提供されていたと思う。高かったと思われるけど。

コース・カリキュラム

普通に長期間同じところで学習すると、学習方法に習慣ができて、効率的に学習できる。

塾内の環境

自動販売機などあって便利だったが、全体的に狭く、テスト期間などに席が足りないこともあって大変だった。混雑するところが苦手だから嫌だった。

塾周辺の環境

駅の近くにあるから。近くにパン屋やコンビニもあり、忙しい時も食料を用意しやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

学校の定期試験対策のプリントを用意してくださったり、学習へのアドバイスなどをしてくださったりした。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 卒塾後に、通塾目標であった、「国立大学合格」という目標を達成することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 室蘭東町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 池袋校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

家からも通いやすく、自分で予定を立てて、自分で授業やテストを行う方針が向いていたから

料金

授業を何回も見れたり、テストや模試などの料金も入っているため、見合っているかもしれないが、値段だけでの話ならば高いと感じた。

コース・カリキュラム

自分のタイミングで行い時に授業を受講し、自習もできて、またライバルとの差も見ることが出来るため、とても良い

塾内の環境

コロナの関係もあったのかもしれないが、塾内で飲食をすることが出来るスペースがあれば便利だった。食べれる

塾周辺の環境

大きな駅から歩いてすぐ近くにあり、周りにもコンビニやレストランなどが多くあったため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でもLINEで質問ができたり、模試の結果などからの分析も手厚く行ってくれるなど多くのサポートがある

利用詳細

通塾期間 2022年11月〜2023年2月(4ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾するきっかけは、大学受験のためであり、自分の希望していた志望校に合格することが出来たため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 池袋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大分西校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

友人が入るということと、通信授業ということがあり、時間に融通がきき、部活と両立できると思ったから。

料金

料金の相場は自分はよくわからないが、10コースほどをとって年間100万円ほどかかったと思う。

コース・カリキュラム

先生の授業はどれも面白く、頭に残りやすかったから。難解な分野もアウトプットとインプットのバランスがちょうど良かったから。

塾内の環境

個別にブースがあり、学習に集中できる環境が整っていたと思う。休憩ブースも広めだったと思う。

塾周辺の環境

マクドナルドやうどん屋さんのウエストなど誘惑が多くあったが、マルキョウなどの飲み物を買う場所が近くにあったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

高速マスターという単語を学習できるツールややセンター試験の過去問がまとめられたページがあったから。

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2020年1月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分が通信授業を受けることを怠ったため、志望校の大学に行くことができなかったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大分西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 水戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/30

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

年の離れた兄が、高校時代に通っていて、そこで自分も春季講習を受けた時にいいと思ったため。

料金

通年の、1コースによる料金が高かったり、春季講習、夏期講習なども高いと感じたため。

コース・カリキュラム

難易度的にはあっていたが、量が多く、その量をこなすのが困難だったため。また、確認テストに不合格の場合、何分か再テストを受けられなくなってしまうのがあまり良くないと思ったため。

塾内の環境

自習室の席が多く、雰囲気も生徒みんなが集中していて、自分も集中して学習することが出来たため。また、トイレも数が多く、待つことが少なかったため。

塾周辺の環境

駅から近く、コンビニも近くにあり、交通面、食事面でも困らなかったため。また、一通りも多く、夜、帰りが遅くなっても心配になることがなかったため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自分の担当のチューターの方が、勉強面はもちろん、学校生活のことについてもよく相談に乗ってくれたため。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2022年10月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立第1志望、及び私立第1志望には合格することは出来なかったが、私立第2志望に合格することが出来たため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 水戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大曽根校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

通いやすさと、大学生チューターの良さ。親しみやすいチューターだった。部活で忙しかったので、行きやすさも重視した。

料金

高めではあるけれど、相場がわかりません。親に頼んでいたので、あまりわからない。対面より映像の方が安そうなのに。

コース・カリキュラム

映像授業をこなすだけになってしまっていたかもしれない。 対面の授業がないのは残念かも。

塾内の環境

自習室が少し小さいかな トイレがすぐつまっていた。 最近は新しい校舎ができていたので問題ないかも。

塾周辺の環境

駅近でよい。コンビニもスタバもちかくにあり、気分転換もしやすい。駅から傘をささずに行けるのはよい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターとの面談によって、毎回がんばろうと思える。チューターが大学生で、若いので、気持ちを理解してくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年2月(1年以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 結局第一志望の大学は落ちてしまい、浪人することになったから。しかし、勉強する習慣は身についた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大曽根校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,学習習慣の確立
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

学校に近いのと、周りの友達も通っていたから。また、大手の塾なのでカリキュラムがしっかりしていたと思ったから。

料金

高い。 先生が執拗に高いコースを勧めて来たり、不安を煽るような勧誘をしたりしていた。

コース・カリキュラム

志望校に特化したカリキュラムがあった。しかし、先生側が映像授業にノルマ(一日一コマ見るなど)映像授業を見ることに重きを置き、一コマ一コマにしっかり向き合う環境ができていなかったように思える。

塾内の環境

駅や学校に近く通いやすかった。また、校舎も新しく、勉強しやすい環境だった。また、夜11時まで開いていたので、遅くまで勉強できた。

塾周辺の環境

周りの友達と切磋琢磨しながら勉強できた。周りこの講義を受けているからではなく、自分に合ったコース、講義を選ぶべき。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの先生がとても親身に相談に乗ってくれたり、アドバイスをくれたりした。また、成績確認が大手なのでしっかりしており、自分がどの位置にいるかを確認しやすかった。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2021年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 現役の大学受験に失敗したので、志望大学に合格するという目標は達成できなかった。しかし、勉強習慣はついた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 折尾駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

林修先生をはじめとした、有名な講師の授業を受けれるから。映像授業だったのもあり何度も授業を見返せる点も魅力的だった。

料金

一つの講座(20授業)で8万円弱の値段だった。決して安くはない値段なので慎重に授業を決める必要がある。

コース・カリキュラム

成績がまるまる伸びていったから。本当にわかりやすい教え方で、自分の理解度を測る確認テストもあった。

塾内の環境

とても広いわけではなかったが、家でも授業を受けることができたので設備の良し悪しは関係ないと思う。

塾周辺の環境

周りには高い志を持った生徒ばっかで、自分も負けてられないと思わせられる環境だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方々が質問に気軽に答えてくれるから。模試で悪い点を取ってしまった時も一緒に改善点を考えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2021年3月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験した大学全てに合格することができた。第一志望合格に向けて、チューターの方々も最後まで親身に寄り添い応援してくれた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浦和校の口コミをもっと見る
全553件中 531~540件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
兵庫県たつの市龍野町川原町212-1
アクセス
本竜野駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

たつの市周辺の塾を探す

本竜野駅周辺の塾を探す

たつの市の授業形式別の塾を探す

本竜野駅の授業形式別の塾を探す