小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(476)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2023/12/31
---
数学が難しく感じるようになったから、また、離れた地域の受験をしたので、その対策に学校だけだと不安に感じたから。
---
個別だったり、王手の塾なのでそれ相応の料金だったのではないかと思う。親身になって志望校の相談に乗ってくださったり、対策をしてくださったりといろんなことをしてもらえたので妥当だと思う。
週一または週二くらいのペースで通っていて、たまに自習スペースも利用していた。他の塾と並行して通っていたのでまあまあ充実していたと思う。
---
自習できるスペースもあって狭いけど割と過ごしやすいと思う。友達と自習しに行くこともあった。通いやすい雰囲気であると思う。
周りに住宅街ばかりでなくお店やこうばんもあり、夜でも明るいので安心。また、行きやすい場所にあったと思う。
親身に相談に乗ってくださったり、他愛もない会話も楽しんですることができたからよかったと思う。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望に無事に合格することができたから。少し遠くの地域の受験をしたが、それに対策してくださり、第一志望の公立に合格することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 江戸川中央校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
スケジュールがいまいちで20時以降の授業が多い。塾の駐車場が狭くて迎えに行った時に空いてないので困っています。
友達が通っていたので情報があったから行きやすかった。駅から近くて通えると思ったから。
やや自由
個別なのと何かとお金ががかり少し大変でした。体調が悪くて休む時はお金が返ってこないのでそのあたりは改善してほしいと思いました。
学習コースは良かったと思います。成績も少し上がりましたので良かったです。教え方も悪くはないです。
講師の方や塾長はとてもやさしく教え方も良かったと思います。講師が休みの時もすぐに対応してくださりました。
特に問題ない環境だと思います。室内も特に気になるような事はないです。ちょうどいい環境。
駅にも近くて周りにお店があり明るい環境なので帰り道遅くなった時に少しは安心でした。夏期講習のときに休憩もするところがありました。
相談はできましたが色々と勧められましたが金銭的に厳しかったのでなかなかでした。そういうときのサポートがほしい。
通塾期間 | 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | これから受験なのでまだわからない。だいだいのところまでは達成はできているとはおもいます。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立武蔵村山高等学校 第二志望校: 立川女子高等学校 第三志望校: 東京都立八王子東高等学校 |
投稿日 : 2024/1/5
---
友人が通っており、先生の指導が分かりやすく丁寧であると教えてもらったことから入塾を決めました。
---
個別指導ですが、料金がそんなに高いという訳でもなく、通いやすかったです。週1回で月謝が1.5万円ほどでした。
1教科から受講できるので、苦手科目を潰したいといった目的ではやはりスクールIEのような個別指導は最適だと思います。
---
校舎もとても綺麗で、通いやすかったです。自習室があるので授業がない日も登塾して勉強することができました。
周辺も特に治安が悪いといったことはなく、通いやすい環境でした。うるさいこともなかったです。
こまめに電話等で対応してくださり、有難かったです。1対1の担任制をとっているので、個別に相談がしやすかったです。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学付属の中高で、希望の学部に進学するために通い始めたのですが、無事に進学することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 吉祥寺南校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/2/19
生徒主体でやらせてくれていたと思う。先生によって当たり外れはあると思うが、自分は良い先生であったため高評価
姉が通っていたため通い出した。他にも同級生が何人かいたため、この口コミなども聞いていた
やや厳しい
1コマ5000円と聞いていた。少し高いかと感じるが、個別指導のため仕方ない部分でもある
自学が必要となる授業時間だった。ただ、集中力の限界の時間でもあったため特に問題はない
自分で考えることに重きを置いていて良かった。その後の勉強に対する向き合い方も変化したキッカケになった
過去問などは一式揃っていた。そこまで古びた感じはなく、椅子などは壊れたら買い替えていた
とくに問題はなかった。強いていえば、低学年もいたため、高学年にとってはうるさく感じる可能性がある
志望校などを戦略立てて考えてくれた。課題も多かったが、今思うと土台を作るための糧になったと感じる。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強の根幹となる知能向上が図れたと感じる。合格することもできたため、通塾目標は達成できた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
専修大学附属高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
個別学習なのでしっかり教えてもらえる反面、女児なので心配な面もある。わからない所もしっかり説明しながら教えてくれるので学習しやすいと、本人が言っていた
自宅から近いという事と、本人の友人も通っており、個別指導という事もあり、しっかり勉強できそうなので
どちらとも言えない
コストパフォーマンスが良いかはまだ日があさいので、判断しづらいが、料金的にはそんなに高額だとは思わない
特に理由はないが、本人がわかりやすく、楽しく勉強出来ると言っているので、良いと思われます
分からないところも、時間を使ってしっかり説明しながら教えてもらえると本人がいつまていた
私自身は塾内部には入った事ないので、あまりわからないが、本人はちょっと狭いしトイレが汚いって言っていた
自宅からちかいので、送迎も苦にならないし、明るいばしょや通りに面しているので、安心できる
今のところ、授業以外のサポートをされている様子はないが、そこまでは求めていないので、特に問題は無い
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ通塾開始から日が浅いので何とも言えないが、本人は塾に行くことを毎週楽しみにしているようなので、達成出来ると思われる |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/2/4
私の苦手や得意にすぐ気づいてくれて、その対策を一緒に考えてくれました。とても有難かったです。
夏期講習のチラシを見た母が入れてくれたのがきっかけです。自分も学校の授業に追いつけないのを不安に思っていたので、通うのを決めました。
やや自由
少々高いような気がしていましたが、致し方ないでしょう。子供に対する投資だと思えば安いくらいかと思います。
優しくかつ丁寧に教えてくれるので、苦手克服になります。夏期講習だけでも行く価値があると思います。
とても好印象でした。優しく教えてくれたのが嬉しかったです。どんなに間違えても優しく教えてくれました。
あまり覚えていませんが、狭いながらに色々ありました。パソコンなども完備されていて、楽しく学べました。
住宅街の中にあるような作りで、かなり立地が良かったのを記憶しています。子供の足で行くのは大変でしたが、大人ならすぐでしょう。
母とよく話していたような気がします。2者面談のようなものを帰り際にサラッとしていたのを覚えています。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 夏期講習のおかげでその後からのテストが上手くいくようになりました。自分の苦手を克服出来て嬉しかったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/12/17
---
親が大学受験のため、良い高校に入学させたかったらしく、中学が始まった段階で入塾をした。結果的には成績も上がらず、友達の時間を削ってしまった。
---
個別塾にしては安い方だと思うが質の高い授業、先生の熱を考慮するのならあまりお勧めできない。テスト対策で入塾するのならコスパも良くいいとおもう
必要最低限のコース量だと思う。自身が取っていたのは数学だけだったが、テスト対策では全ての教科の対策をしてくれる
---
田舎だが、駅にも近くてよかった。また駐輪場は広くないが設備はしているため、ちょっと遠い人などには通いやすい
うるさい生徒がいたり、眠くなるような時間があり集中してる時間が短く、先生も仮眠時間を取るなどしていたが、今となってはせっかく高いお金を払っていたのだから無理にでも起こして学力をあげさせることに熱を持ってほしかった
定期テスト対策として無償で授業をしてくれる。この講座でもらえるプリントが結構役に立ち、テストに出ることが多かった。そのため、テスト期間はよく利用していた
通塾期間 | 2017年以前〜2019年5月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 目的である学力の向上を達成することが出来ず、成績を上げることができなかったから。また学習の習慣づけをすることが出来なかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 成瀬校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
いつも綺麗に設備されていて勉強がとてもしやすいかんきょうなのでこどもとてもよろこんでいる。
お友達が通っていて、先生も子供によりそってくれておしえてくれるのでかよいやすいよとしょうかいされたから。
どちらとも言えない
1教科1教科が少したかいきもするけど先生たちのおきゅうりょう維持ひもあるのでしかたないかなぁーとはおもうけどもう少しお手頃だととてもありがたいと思う。
ほかのじゅくにくらべてほんとうにパーフェクト過ぎる。きらいだった勉強も少しずつだけど好きになり始めてる気がするのでかんしゃしかありません
こどもがわかるまでとことんよりそってくれてわかるまでみてくれる。教え方もとても丁寧らしく子供もとても聞きやすいといっている。
せつびにたいしてもなにひとついうことはない。 いつも整ってて綺麗にそうじも行きわっているので言う事がほんとうにない。
ひとどおりもそれなりにあるので安心して通える場所なのかなとおもっている。 電車で行くのにもとても便利である。
分からないところがあれば授業以外でも嫌な顔せずていねいにおしえてくださってるのでおやとしてもとてもあんしんしてかよわせられている。
通塾期間 | 2018年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだまだべんきょうぶそく。自分での努力がぜんぜんたりないとおもいます。まいにち勉強する日課ができて無さすぎる |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2024/3/30
---
個別であった事。塾長の人柄や教え方が良かった事。そして1番のきっかけは、体験を受けた際、楽しかったと言って帰って来た事でした。
---
個別で丁寧な指導なので、現在のお月謝でも安いくらいなのかもしれませんが、集団塾に比べてしまうとやはりいい額の為星四つにしました。
個別なので、本人の苦手な部分を本人のペースに合わせてやって頂けているところがいいです。
---
アットホームな感じです。開放感があり生徒が先生に質問しやすい空間になっているように感じます。
自宅から近いので歩いて行けるし、授業の時間も早すぎず遅すぎずなので、一人で通塾してもらえます。夜道も明るく安心出来ます。
家庭学習の方法や進路の相談など丁寧に教えて頂けました。入室と退室の連絡が母親の携帯にくるのもすごく助かります。
通塾期間 | 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 入塾してからまだ数ヶ月の為、現在の偏差値も確認できていません。次回の学力テストで少しでも点数が取れれば良いなと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 町田金井校の口コミをもっと見る投稿日 : 2023/8/26
---
先生たちが親切に丁寧に分かるまで教えてくれたのとすごく親しみやすかったから入塾を決めた。
---
週1.2くらいで月1万から2、3万くらい 一コマ、3000円くらいだと思う。週四とかだとその倍くらい。
2対1の90分で大人数でやるのが苦手な人にはとてもいい。集中して沢山勉強ができる。
---
部屋が何個かあり、席と席がすごく近いから賑やかな人がいると声が気になったりするけど楽しく勉強することが出来る。
先生たちの親しみやすさと2対1だからわかるまでゆっくり教えてくれてその人にあった教え方をしてくれる。
課題で少しづつできるようにしてくれた。 自習スペースがあり先生たちが空いてたら教えてくれたりした。
通塾期間 | 2019年10月〜2022年10月(3年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 出来ないことができるようになった。苦手だった教科の点数が少しづつ上がっていった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 河辺校の口コミをもっと見る5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求